人狼議事


176 【traveling〜どちらまで行かれます?】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


メモを貼った。


メモを貼った。


- ホームにて -

[カミージャの表情が少し寂しそうにみえるのは、
自分がそう感じているからだろうか。
視線があえば、ぺこりと頭をさげ、
短い間だけどお世話になりました、と小さく告げる。

淡泊な反応を返してしまったきりのクリスマスに。]

ああ、またいつか。…ぬぉっ!?

[さよならではない別れの言葉を返したが、
銀河鉄道はみるみる空へと吸い込まれ…る前に、
赤い鳥が視界に飛び込んできたかと思うと、肩に重みがかかった。]


/*
イエーイりょかいしました!
パタパタ


あ、んたも、ここで降りるの?

[思いっきり意外そうな声を出した。]

まさか伝書の仕事に就くとか…?

[いや別に彼?は、ここに落ち着くつもりはないかもしれない。]

ははっ、本当だ。るーさんの言ったとおり、
降りたからってすぐに旅が終わるわけじゃないんだな。


カミジャーに、了解!と敬礼した!


さて、ととりあえず街に戻るか…などといいつつ、きびす返した**


メモを貼った。


―たすくばざーる。の、ほーむ。―

 グェッ、グエッ、

[青年の耳元で、うるさい鳴き声を発している。

…と思ったら、耳をかじり始めた。
あむあむ。]

『イッツミー!』
『停車駅でございマース』
『忘れ物は御座いませんかー?』

 ………。

『クルッポー』
『許すまじ』
『お喋りは嫌いアルヨ』

[自分もお喋りだろうと言うのは棚に上げて。]


メモを貼った。


[自分は人間じゃないので涙は流せない。
お別れはとっても苦しい事だ。それは、兄と別れた自分がよく知っている。

列車を追う影は、かつて自分が車窓から見た光景。
ゆらり消える姿に怖くなり、そっと温もりに寄り添った。

鬼退治の同行が出来なかったなとか、
いい香りのご婦人に撫でて貰いたかったなとか、
不思議な仮面の正体を暴きたかったなとか、
ナゾのデリシャスな草をおかわりできなかったなとか、

なんかもういろいろ、いろいろ。
こういうのは言い出したらキリがないのだ。

ああでも、猫の尻尾はかじれたので、まあいっか。]


[クリスマスちゃんとまた会う約束があるのだ。
その時に、全部まとめて済ませちゃえばいい。

ナゾの草食べながら鬼退治しながら謎の仮面に嘴コンコンノックして、
終わったご褒美にご婦人とクリスマスちゃんに撫でて貰うんだー。
ところでオニってなに?

小さくなる列車。
微かに、音楽が聞こえる。
セシルじょーずだねぇ。
さすが相棒。かっこいいぞー!**]

 クゥ、ク、
 クァ
 クルル、


メモを貼った。


こひつじ アリスは、メモを貼った。

2014/05/18(Sun) 01時半頃


― すこしまえ。の、しゃない。 ―

『リュヌ? 
『ノンノーン!』『私は――、』

『フィリップ』
『タロー』
『かしわ』
『鳥ちゃん』
『クレスト』
『ジェシカ』
『キジ殿』
『マリアン』
『ボブ』
『串焼き』
『赤いの』
『ぐー』
『タイヤン』

『ソレイユ』


『リュヌ』
『だれだっけ?』

[何処か聞き覚えのある名前は、再び記憶の海に沈んだ。]

[後はそう、黙って相棒のお話しを聞いていました。
だいじょぶだいじょぶ。
しんぱいしょーなんだからー。んもー。**]


【人】 こひつじ アリス

─ 展望車両 ─

ここ、一度来てみたかったんですの!

[出発時刻より少し早く戻ってきて、便箋の整理を2等客室で行った後、展望車両を訪れる。
それは列車が出発する前のこと。一番空が見えそうな席に陣取り、今か今かと出発を待ちわびる。]

わわ、発車ですのー!ばいばいですの。

[ホームに向けて、元気一杯手を振る。まだ少女はこのホームで降りた存在たちのことを知らない。
すぐに視線は頭上の空を見上げ、わくわくするように鼻の穴を膨らませた。**]

(31) 2014/05/18(Sun) 01時半頃

こひつじ アリスは、メモを貼った。

2014/05/18(Sun) 02時頃


- ホーム -

って、やめっ!
俺は食いもんじゃねぇって。

[肩に止まっていたトリが、こともあろうに耳に攻撃してきて、痛いやらくすぐったいやらで、ぺしぺしして動きを妨げようと。]

へぇ、そうなんだ。

…いや、あんたも大概うるさいよ…?

[伝書バト達とは仲良くなる気はないらしい。]


[銀河鉄道は空の彼方へ。次はどんな星へ行くのだろう。

しばらく名残惜しそうに見上げていたが。]

…俺は、仕事探さないとなぁ。

その前に腹ごしらえ、かな?
あんたは、何を食べるんだ?

[肩のトリに話しかける。しばらくは行動を共にするのだろうと、なんとなく思いこんでいる。

戻った時に話した駅員がいれば、見送りは終わった、と
わかりきった報告をしつつ、駅を後に*]


メモを貼った。


【人】 こひつじ アリス

─ 展望車両 ─

虹色……綺麗ですの。でも、でも……何か違うんですの。

[空を見上げて、ぽつり零す。
初めて目にした時、服の裾を引っ張って、一緒に見た存在のこと>>1:39>>1:76を思い出す。
首を傾げて、考え込む。あの時と変わらず、きらきら眩い光の世界。でも、少しだけ、何かが違う。]

……変なの、ですの。

[自分の感情が上手く説明できず、ぷぅっと頬を膨らませてみる。]

あら?あら、あら、あら?

[名前を呼ばれた気>>33がして、ぴょこんと耳を立てて、瞬く。
普通の生命体よりは耳は少しだけ良い方だった。
間延びした呼び名で自分のことを呼ぶ存在のことは一人しか知らない。
自分を探す様子にこっそり座席から様子を窺う。すっかりかくれんぼ気分だった。]

(38) 2014/05/18(Sun) 14時半頃

【人】 こひつじ アリス

えへへー。見つかっちゃったですの!
次は私が鬼ですの。

[少し弾んだ声>>33に、弾けんばかりの満面の笑みを返して、きょとんと瞬く。
たどたどしい言葉と言えども、言葉は言葉。この前に会った時との変貌に驚く。]

すごいですの!ほんの僅かな時間で言葉をマスターしたんですの?
お利口さんですの!!

あのね、あのね。
さっきの星で、たっくさん便箋買ったんですの。また、あなたにもお手紙書きますの。

[言葉が通じるとなれば、遠慮などない。彼の方に身を乗り出し気味に矢継ぎ早に話す。]

ジャックさん?ジャックさんが短いお名前?
で、ジ ヤク キャミャミャ……っ!

[長い名前>>34を繰り返そうとして、舌を思い切り噛み、口元を抑えてやや涙目。]

(39) 2014/05/18(Sun) 14時半頃

【人】 こひつじ アリス

ジ ヤク キャミュ……?
ジャク キャミャゥ…

………長いお名前は練習しますの!またリベンジですの。
すぐにちゃんと呼べるようになるんですの!

[何度か繰り返してみるが、どうしても上手く言えない。舌を何度か噛みかけて、その場で呼ぶことは諦めた。]

サミュさんがどうかしましたの?
………えっ!

[郵便駅でおりたと聞けば、瞳をぱちぱち。
舌を噛みかけて涙目であったためか、すぐに零れ落ちてしまう大粒の透明な雫。]

あれ、あれ……ごめんなさいですの。
そっかぁ。あの駅が降りる駅でしたの。目的地に着けましたの。
良かったですの。ありがとうですの!

[にこっと笑って、伝言を伝えてくれたジャックにお礼を言う。]

(40) 2014/05/18(Sun) 14時半頃

【人】 こひつじ アリス

良かったんですの。でも、でも、やっぱり寂しいですの……。
お別れ、できなかったですの。

[耳まで項垂れて、俯きがちにしゅんとした後、すぐに顔を上げる。]

お手紙、書きますの!便箋買いましたの!お手紙の星ですの。サミュさんに、きっと届きますの。

[気持ちを切り替えて、胸元で拳を握り、気合を入れる仕草を見せる。
ふと、ポシェットから自らの切符を取り出してみるも、相変わらず目的地は無いまま。]

次の星も目的地じゃないみたいですの。
六曜ゴーストスター……。どんな星かしら?ジャックさんは何かご存知ですの?
楽しみですの!

[切符を手に瞳をきらきらさせて、彼に紡ぐ言葉。今までに到着した星はとても楽しかった。
次の駅でも誰かは降りる。誰が降りるんだろうと言葉を交わした面々を思い返した後、目の前の彼をじっと見つめる。
ふるふると首を振って、考えないことにした。]

(41) 2014/05/18(Sun) 14時半頃

【人】 こひつじ アリス

[ジャックと話している時に、車内販売の声が聞こえてくる。手をぶんぶん振って、自分の存在をアピール。]

車内販売!車内販売ですの!!きらきらしていますのー。
ビスケット、ビスケットありますの?私、ビスケット大好きですの。
でもでも、木の実のビスケットがいいですの!

[そこまで話した後、はたりと瞬いて、首を傾げる。]

あのね、あのね、もしかして。クリスマスさんですの?
おいちゃんが言ってましたの!お腹空いたら食堂か、クリスマスさんにビスケットもらえ>>1:156って。
クリスマスさんはきっと列車の中にいる人ですの。でも、車掌さんとは違いますの。
つまり、あなたですの!

[ぴしりと人差し指を突きつけて、名推理を披露して、えっへんと胸を張ってみる。]

そうですの!写真撮りたいですの。サミュさんに送るんですの。

[ジャックとクリスマスにそう声をかけて、二人に断られるようであれば、自分の姿だけでも撮ってもらおうとお願いする。
その後、お仕事中に邪魔してごめんなさいですの。とクリスマスに謝って、仕事に戻るのを見送った。**]

(46) 2014/05/18(Sun) 15時頃

こひつじ アリスは、メモを貼った。

2014/05/18(Sun) 15時頃


『んもぅ』
『つれないわねぇ〜』

[嫌がられた。
つまんないのー。

二人で見上げる、豆粒のようになってしまった鉄道。
もうあんな高い所にいる。
きっと、がんばって飛んでも追いつけない。]

『ニート』
『しごーとしごと』
『バイト戦士』
『えらい!』
『ヘヘヘ…内臓が売れるじゃねーか…』


 グェ!
『イートイン』
『黄金色の菓子にございます』
『ご一緒にサラダはいかがですかぁ?』

『食べ頃の――、』
『シャキシャキ――、』
『葉っぱ』

[食べ物の話になればきっちりリクエストを投げて、翼を大きく動かした。

駅員に切符を渡すと、残ったのは透明のケースと汚い紐だけ。
それを再び首にかけて貰って、もう一度ホームを振り返って、]

 クゥ

[鳴いた。]


青年に頬ずりしている。**


メモを貼った。


【人】 こひつじ アリス

―展望車両―

車掌さんが……?それはとても便利グッズですのー!
車掌さんは何でも知っていて、何でも持っていますの!
すごいですの。

[翻訳機の説明>>55を聞けば、ぱちぱちと二度瞬き。車掌の株が急上昇ー。]

お手紙、いつでも書きますの!えへへー。
たっくさん便箋買ったんですの。使いきれないくらいですの。でも使いきるですの!
お名前分かったから、いつでも送れますの。

でもね、でもね、長いお名前は……ちょっと、ムツカシですの。

[こくこくとジャックに頷いて、面目無さそうにしゅんと耳を項垂れる。
今も口の中で長い名前をもごもごと紡いでみようとするが、成功しそうな気がしない。]

宿題ですの!すぐにジャックさんのお名前、連呼できるようになりますの。

(72) 2014/05/18(Sun) 22時頃

【人】 こひつじ アリス

[クリスマスと写真を一緒に撮ってくれるとの申し出>>60には訂正を入れる。]

クリスマスさんと、ジャックさんにも、一緒に写って欲しいですの!
嫌いなら、無理強いはしないですの。でも、サミュさんも喜ぶと思うですの。
おーとたいまーもありますの。それに頑張れば、きっとこうやって、顔近付けて撮れますの。

[ジャックの顔に自分の顔を近づけて、クリスマスを手招き、手招き。
自身の短い腕を精一杯伸ばして、ぱちり撮ろうとする。
嫌がる素振りを見せれば、カメラの向きを変えて、展望車から見える空を何枚か撮ったり、自分の姿を撮ってもらうことにする。]

思い出、たっくさん撮りたいんですの。
写真皆に持っていて欲しいんですの。

[アクアマリン色の瞳をきらきら輝かせて、ぐっと拳を握って力説。
写真を撮っても、撮っても、きっと自分が後でそれを見返すことはできないことは知っている。
目的地が現れない切符。自分の目的地がどこになるのかは知らない。
でも、目的地が現れる時は、もしかしたら…… ――――
ふるり首を振って、二人ににこぉっと笑いかけた。]

(76) 2014/05/18(Sun) 22時頃

こひつじ アリスは、メモを貼った。

2014/05/18(Sun) 22時頃


【人】 こひつじ アリス

ね、ね、ジャックさん今笑ったですの?
んーんー、分からないですのー。分からないですけど、でも……。

[名前の練習の励ましの言葉>>79に、じーっと見つめてみたものの、仮面の奥まで見通す力なんてもちろん無い。
なんとなく雰囲気でそう感じて、問いかけてみた上で、自分の願望を付け加える。]

でも、笑っていたらいいなですの!

[仮面をしている理由は知らない。
仮面の下を覗き込みたいと思わないでもないけれど、仮面がぴったりと顔に接着剤でくっついていたら、きっと剥がすのは痛いだろうなと見当はずれな心配を一つ。]

……ありがとう、ですの。
そうですの!ジャックさんの笑ってる顔、私も覚えておきたいんですの。
笑って下さいですの。さぁ、どうぞですの!

[写真を撮り終わった後、ジャックからの優しい言葉に潤む瞳。
仮面を見つめても、表情はむろん分からない。ただ仮面があるのみ。
それでも笑った顔を覚えておこうと瞬きもせずにじっと見つめた。]

(86) 2014/05/18(Sun) 22時半頃

【人】 こひつじ アリス

サミュさんとお知り合いですの?
それなら、なおさら写真撮りたいですの。きっとサミュさん大喜びですの。

三人の写真はこれでいいですの!
次は二人ずつの写真撮りたいですの。
クリスマスさんとジャックさんも並んで、並んでですの。

[ジャックとクリスマスの写真を撮り終えたなら、カメラを順番に回して、ジャックとクリスマスそれぞれとのツーショット写真を撮ってもらう。]

写真いっぱいですのー。嬉しいですの。
私の名前ですの?んーっと。えっとね。
アリスが短い名前ですの。
あーーーりーーーすーーーが長い名前ですの。

[クリスマスからの問い>>85には、翻訳機がついているジャックをちらっと見る。
今更名前の訂正もできない。間延びした呼び名も気に入っている。
ジャックの言い方>>34を真似て、しれっと嘘にもならない嘘をつくことにした。**]

(90) 2014/05/18(Sun) 23時頃

メモを貼った。


こひつじ アリスは、メモを貼った。

2014/05/18(Sun) 23時頃


/*
ジャックくん女の子で動揺を隠せないトリさん


メモを貼った。


【人】 こひつじ アリス

おいちゃんが名前付けたんですの?素敵なお名前ですの!
長いお名前は、Si Si 1224さんですの?これは私でもすぐに言えますの!
みんな、みんな、お揃いですの。みんな、みんな、お友達ですの。

[クリスマスの長い名前をどこかつっかえがちながらも、噛まずに言えたことに一安心。
長い名前を奇しくも持てたことにジャックに感謝しつつ、えへへーと満足げに笑う。]

笑って欲しいですの。笑ってくれたら、それでいいですの。

[ジャックが仮面を傾ける様子>>98にこくこく頷く。
笑ったよと言ってくれたら、その雰囲気だけでも焼き付けようと思っていた。
仮面をずらそうとするのを驚いたように見つめ、やがて覗かせる琥珀色の瞳にぱちぱちと手を叩いて歓声を上げる。]

わ、わ、綺麗ですのー!クレヨンには無い色ですの。
クリスマスさんもきらきらですの。でも、ジャックさんもきらきらですの!

[琥珀色の瞳をアクアマリン色の瞳でじっと見つめるも、数秒で隠される。
綺麗な綺麗な瞳を忘れないように一度瞳を閉じて、胸の中に仕舞い込んだ。]

(115) 2014/05/19(Mon) 00時頃

/*
えっ、そうだったのかー!と驚きつつ、
ちょっと体調びみょいんで、今夜はこれで。

おやすみなさいです*


/*
サミューお大事にお大事に。
冷えピタをペチョん。**


【人】 こひつじ アリス

男の子じゃないんですの?

[ジャックの性別については特に深く考えなかった。
性別の無い生命体も多く知っているし、性別が変わる生命体も知っている。ただ、ジャックの言葉にはにこぉっと笑う。]

それならね、それならね。
後でお願いがあるんですの。ええと、ええと。言うのはちょっと恥ずかしいですの。
お手紙にしますの!

[そう告げた後、ジャックの列車に乗った理由>>113に聞き入る。]

お父様ですの?会いたいですの?
私も、探しますの。どんな人ですの?同じ仮面してますの?
きっと出会えるはずですの!私、耳はいいんですの。お役に立てるかもですの。

[ジャックの様子に少しだけ眉を八の字に下げて、励ますように言葉を募る。]

(123) 2014/05/19(Mon) 00時頃

【人】 こひつじ アリス

あの……あの、木の実ビスケットと、クリスマスさんのお勧めのお菓子下さいですの。
クリスマスさんのお勧めのお菓子を皆で分けますの。
美味しいときっと元気出ますの!

[クリスマスの様子>>121もどこかおかしく感じて、あわあわと言葉を募る。喧しい少女ではあったけれど、空気が全く読めないわけではない。
アクアマリンの粒を差し出して、これで足りるか首を傾げる。]

私はね、私は色んなものを見たかったんですの。
だからね、だから、今こうしていることがとっても幸せですの。
元気いっぱい貰いましたの。だから、ありがとうですの。

[自分の旅の理由を全てではないけれども伝えて、お菓子を差し出しながら、二人に笑いかけた。**]

(128) 2014/05/19(Mon) 00時頃

こひつじ アリスは、メモを貼った。

2014/05/19(Mon) 00時頃


- バザールinグランバザール-

「しゃきしゃき葉っぱねぇ、あるのかなぁ。」

[翼を広げて好物を主張していたトリの希望はかなったかどうか。地産お野菜はアレかもしれないけれど、流通の中枢だから、なんとかなってるかもしれない。

屋台のベンチに腰掛けて、肉団子入りのスープを食べて、
今後のことなど考えつつ、空を見上げていたら、鳩よりも大きな鳥達が飛ぶのがみえた。]

…あまり見たことのない鳥だな。あんた、知ってるか?
…っていうか、名前、なんていうんだっけ?

[今更ながら鳥の名前をきいてみる。

屋台の親切()なおばちゃんが、アレはツルといって、
六曜ゴーストスター専用のおめでたい鳥らしい。]

ふーん、よくわからないけど、おめでたい星なのか…。
[まれに鳳凰も飛ぶ、と教えてもらったけれど、
ほーおーってなんだろう、か、とか。]


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:アリス 解除する

犠牲者 (5人)

アリス
8回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび