人狼議事


129 【DOCOKANO-town】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 女主人 ダーラ

あ…… せし、

[演技する余裕もない。
>>1:685近づいたのが誰かわかったのは、強引に抱えられてからだった。

→ 床彼ミューズホール]

(8) 2013/07/03(Wed) 00時頃

女主人 ダーラは、メモを貼った。

2013/07/03(Wed) 00時頃


【人】 女主人 ダーラ

──床彼ミューズホール──

[着地の衝撃も、幾つも負った傷に響く。
降ろしてもらって、行儀とか良くないだろうけど、横にならせてもらう。]

あー…… あり、がとう。
助かった……

[隣に座った、そうだセシルだこいつ。
イメージよりきんきらカスタマイズされた剣士を見上げて、なんとか言った。

着替えたばっかりなのに、タイツは穴だらけになっちゃったし、シャツも破けたしなんか赤いし。
さっきなんであんなに動けたんだろう。
これがアドレナリンってやつだろうか。火事場の馬鹿力。]

(17) 2013/07/03(Wed) 00時頃

【人】 女主人 ダーラ

は。こんな、サービス、そうないわよ。
とんだアップデートね……

回復は……

[女王様なんて呼ばれたら、女王様の返事しないとって気になる。
セシル、このむっつりめ。
もう一人いたらしいが、そっちまで見る余裕がない。

回復アイテムは、腕の時も見たけど、無かったはず。
8 (10なら実は持ってた)]

(28) 2013/07/03(Wed) 00時半頃

ダーラは、ま、そうよね。 諦め声が出た。

2013/07/03(Wed) 00時半頃


【人】 女主人 ダーラ

あの間抜けはいつか思い知らせてやるわ。


[何が狩人だ。
痛みから恨みに転じて、地を這う声になった。]

(30) 2013/07/03(Wed) 00時半頃

【人】 女主人 ダーラ

あ…… 虚飾の乙女、だった、かしら。

[ミルフィ。
鞭とか踏んづけになんか罪悪感あるキャラだから、覚えてた。
手にしてるのは、あれ、回復か。
もらっていいのか。]

いい、の?

[陣営とか。
条件とか。
まるで考えてない風で、逆に困惑する。

精霊もそうだけど、良い人、多すぎないか。
じわっときたのは痛いからだ。そのせいだ。
あとさっきのが怖かったからだ。]

(39) 2013/07/03(Wed) 00時半頃

【人】 女主人 ダーラ

あんな…… 崩れていく、なんて……

[思い出してもぞっとする終わり。
ぐずぐずに崩れた、オスカーだったもの。
耳に残った悲鳴と、最後の一言。]


夢 じゃ、 ない……


[>>1:#23あれが現実なんて。]

(44) 2013/07/03(Wed) 00時半頃

【人】 女主人 ダーラ

[矢に削られた腕を押さえ、吐いた息は少し震えてた。]

……色気にだけ惹かれるような下僕なんて、いくら居たって知れてるわ。

[ダーラ様ファンの中ではそういう奴らも居るけど、ぶっちゃけ俺は近づきたくない感じの盛り上がりだった。
みんながそうじゃないのかもだけど、ついた印象はどうしても。

>>38浪漫の若人の軽口のおかげか、気力はちょっと持ち直す。]


……まあ、間違っては、ないわね。
いつもとは、格好が違うだけよ。

 ありがとう、助かる……

[今日だけで俺、何人に助けられてるんだろう。
情けなくもなってきて、目を軽く押さえる。]

(50) 2013/07/03(Wed) 00時半頃

【人】 女主人 ダーラ

そんな我儘、言わないわよ。

[二人に回復キットを使ってもらって、ズキズキしていた痛みが和らいでいく。
銃痕が減り、赤かった矢傷が薄まっていって、痛痒い。]

……襲われて、戦って…… どうしてかは、私も、わからないわ。

[セシルに、ミルフィ。
二人から質問があれば、あのホテルでの戦いは、分かる範囲で答えるつもりだ。
陣営までは、答えたくなかったけれど。]

(60) 2013/07/03(Wed) 01時頃

【人】 女主人 ダーラ

[ある程度、話はしたか。]

ごめ、 もう少しだけ、休ませて……

[怪我は癒してもらってるけど、なんだか、疲れた。
人のホームなんだろうけど、重い瞼を閉じれば、俺は無防備にも寝入ってしまった。**]

(61) 2013/07/03(Wed) 01時頃

女主人 ダーラは、メモを貼った。

2013/07/03(Wed) 01時頃


【人】 女主人 ダーラ

[特別なゲームの特別なイベントだからって、やばいし、ひどい。
それだけでは済まないって、オスカーの「死にざま」をみて感じたけど、二人に話すのは疲労感もあって、淡々として見えたかもしれない。

言葉は選んだけど、オスカーの異常さは、なるべく伝えたつもり。

陣営や豹の話をしたくなくて、他のキャラの話はごまかしてたけど、二つだけは言った。]


間抜け……フランクと、あと、着物の……明之進には、気をつけて。
無差別攻撃と、危ない言動……なにしでかすか、わかったもんじゃない。

[たぶん、どっちも敵だろう。
味方でも近寄りたくない。特に狩人。
優しい二人に忠告したけど、どこまで話し終えられたか、眠ったときにはもう曖昧だった。

運ばれたことにも気づかず、幕に覆われて一回休み。**]

(113) 2013/07/03(Wed) 09時頃

女主人 ダーラは、メモを貼った。

2013/07/03(Wed) 09時頃


【人】 女主人 ダーラ

[寝入って、どれくらい時間がたっただろう。]


────っ!!


[飛び起きた。
自分の手を見る。

崩れてない、くっついてるのを確認して、止めていた息を吐いた。]

ここ……どこ、

[声も手も、俺じゃない。
見上げていたのは知らない天井で、体のあっちこっちに鈍い痛みが残ってる。

今が出られないゲームの中だと気づくまで、少しかかった。*]

(125) 2013/07/03(Wed) 12時半頃

女主人 ダーラは、メモを貼った。

2013/07/03(Wed) 12時半頃


女主人 ダーラは、メモを貼った。

2013/07/03(Wed) 20時半頃


【人】 女主人 ダーラ

[ぼうっと痛む頭を押さえて状況を思い出していれば、>>131イケメン系の声がした。]

っっ────  ぁ、セシル……

[必要以上に驚いてしまった。
頭をひとつ振り、こめかみを押さえれば、段々と落ち着きは取り戻せる。]

……ええ。
お気遣い、どうも。
おかげさまで休めたわ。

ジャニス?
ええ、居たけれど、狩人の無差別攻撃あたりで離脱していったわね。

[そういえば、と思い出して首を傾げる。]

始め、様子がおかしかったわ。
貴方、彼……彼女と、何かあったの?

(173) 2013/07/03(Wed) 21時頃

【人】 女主人 ダーラ

[手首を回し、具合を確かめて立ち上がる。
銃弾が掠めた(抉った、気がする)肘さえ、問題なく動くらしい。]

回復さえすれば、どんな怪我でも……かしら。
動けるみたい。
本当に助かったわ……ありがとう。

[ほんと、誰かに助けられっぱなし。
落ち込みそうになるのを、髪をまとめるふりして少し顔そらして、隠す。]

……何か、私にできないかしら。
お礼くらい、したいのだけれど……

[手持ちアイテムはあまりない。
使おうとすると隙ができるくらいには未熟だし、使わない→入手しないんだ。
こんな事になるなら、いるっていう同志にぽんぽん投げてないで、とっとけば良かった。
凛々しいダーラ様の顔が、情けない感じになった。]

(175) 2013/07/03(Wed) 21時頃

ダーラは、ミルフィがいれば、彼女にも問いかける。何が礼になるだろう。

2013/07/03(Wed) 21時頃


【人】 女主人 ダーラ

情報って……

[肝心のことは隠しているのに、か。
嘘をつくのは得意じゃないから、知らないとも言えずにそらしてばかりで。]

……貴女。
お人好しって、言われない?

それとも、そうできるくらい、強さに自信がお有りなのかしら。

[見た目からすると、とても普通なのだが。
さすが俺たちのロクヨン、いいひとそろってるー。
なんて言うには、ちょっと俺には初心者マークが足りない。]

(186) 2013/07/03(Wed) 21時半頃

【人】 女主人 ダーラ

情報、ね……

[>>192ミルフィの言葉に、考える。
他に語れる事はあっただろうか。
ジャニス、明之進、フランク、ああ、とクリスマスも事情を知らないらしい、と参考になるかわからないことを付け加えてみるが。]

私がわかるのも、八方塞がりとか、そのくらいなのよ。
……ごめんなさいね。

あとは……そうね。
私のホームは、西洋墓地よ。
そこでなら、多少は力になれると思うわ。

[茶が出せるかもわからない場所だが。
助けてもらったぶんくらい、返せるだろうか。]

(210) 2013/07/03(Wed) 22時頃

【人】 女主人 ダーラ

……は。

[>>198思わず聞き返した。
お礼になるなら、もう少し脱ぐべきかと真剣に考えたが]


……共闘?

[続きには、もっと驚いた。]

てっきり、彼女と組んでいるものと思っていたけれど。
そうでも、ないの?

私は確かに中距離キャラだけれど、もっぱら近接で使ってるとか、
共闘は完全に不慣れとか……あの、申し訳ないけれど、 あまり……

[期待に添える自信が全くない。
せっかく申し出てくれたのに、って悲しくなる。]

(219) 2013/07/03(Wed) 22時頃

【人】 女主人 ダーラ

……回避とかは得意だからソロでも戦えるし、
魔法も使えないわけではないけれど、いえ練習もするけれど、
その……

[言葉を探すが、売りってそのくらいだ。
近接なら遠距離が欲しいよな、って思いながら]

貴方が、嫌でなければ……

[誰かといられるのは、とても心強いから。
どうだろう、とミルフィの様子もちらっと見て、セシルを見る。

陣営聞けてないのはネックなんだけど。
すっげーネックなんだけど。

こんな状況で ひとりは、 ちょっと。]

(223) 2013/07/03(Wed) 22時頃

【人】 女主人 ダーラ

[ってーかこれでセシルが白だったら、ともに戦うって、何と戦うんだろう。
俺は馬鹿か。

言ってから頭抱えて土下座転がりして消えたくなった。

今ダーラ様だからがまんした。]

(224) 2013/07/03(Wed) 22時頃

【人】 女主人 ダーラ

ショッピングモール……なるほど、貴女のステージだったのね。
すぐにこんなふうにボロボロにしちゃったけれど、この服、そこでいただいたものなの。

ありがとう、ね。

[>>229ミルフィに頼られたら、どうにかして力になろう。
どうやるのかとか、その時考えよう。

もしかして、白だったとしても…… なんて仮定は、無意味だったけれど。]


ナユタ、 と、


[>>230去り際のそれは、自分が白だと宣言するようなものだ。
ちょ、って言うまもなく、ミルフィは移動していってしまった。]

(240) 2013/07/03(Wed) 22時半頃

女主人 ダーラは、メモを貼った。

2013/07/03(Wed) 22時半頃


【人】 女主人 ダーラ

[なんてこった。
ため息は我慢し、座り直す。

治療はしてもらったけど、痛みは確かに残っている。
残りHPは、8割といったところか。
ダーラ様のMHPは正直低い。
回復をもらってこれだから、あの戦場ほんとひどかった。]

……わざわざ痛みを貰いに行くなんて……意味がわからない……

[とても小さな独り言が落ちた。

痛いのなんか大嫌いだ。
……痛むたびに、あいつを思い出す気がする。
どうしたらスッキリするんだろ。]

(257) 2013/07/03(Wed) 22時半頃

【人】 女主人 ダーラ

[周囲の様子を見ようと、ステージ一覧を開く。
移動前を見ていないから、ミルフィが何処に行ったかはわからない。

教会に、目が止まった。
床彼の西洋風の墓地なんて覚えはないけど、昔、教会に行ってたってのは覚えてる。
そのときなら、墓地を見る機会があったかもしれない。

見たことがあったからって、あのホームに愛着は覚えないだろうけれど。]

(259) 2013/07/03(Wed) 22時半頃

【人】 女主人 ダーラ

気にならないと言ったら、嘘になるわ。

[>>252なるべく何でもない風に言う。
セシルの言う「裏切り」のほうが、余程なんでもない風に聞こえたが。]

裏切る前提で、組みましょう、って?
……そういうもの、なのかしら……

[利害が一致する間だけ、と。
豹に不慣れを指摘されたのを思い出す。

ちょっと複雑だったけど、>>262続いた条件は確かに、頷けるものだった。]

(266) 2013/07/03(Wed) 23時頃

【人】 女主人 ダーラ

……遠距離同士のペアがいれば、近づけばいいだけだわ。

二人なら、両方同時に対処できる。

私は、そう思うの。

[セシルのツンとした笑顔に、負けないくらい傲慢な笑みを意識してみる。
差し出された手を握り、]


「自分の身を守る」ため。
目的がはっきりして、良いと思うわ。
よろしく。

[少なくとも、寂しいとかなんとかよりは、ダーラ様に似合う共闘理由な気がした。
ちょこっとのわだかまりに蓋をして、俺は共闘コマンドを選択した。]

(268) 2013/07/03(Wed) 23時頃

女主人 ダーラは、メモを貼った。

2013/07/03(Wed) 23時頃


【人】 女主人 ダーラ

手の甲へ口吻てくださっても良いのよ?

[気取った仕草に、ついそんな冗談が出た。
共闘コマンドにテンションが上ってるせいもきっとある。]

この格好の方が貴方が喜ぶなら、このままでも良いわよ?
風邪をひくとかはおそらく、ないでしょうし。

[言うが、冗談の部分が大きい。
できれば着替えがあるとありがたいが、]

劇場の衣装となると、更に派手になりそうね……

[いくら近接だからって、お色直し何回することになるんだろう、とちょっと遠い目した。]

(290) 2013/07/03(Wed) 23時頃

女主人 ダーラは、メモを貼った。

2013/07/03(Wed) 23時半頃


ダーラは、一応服を探してみた。   15(0..100)x1 高いほどゴージャスなものが出てきそう。

2013/07/03(Wed) 23時半頃


【人】 女主人 ダーラ

[>>306「セシル」って仮面の下の感情までは見えやしない。
残念ね、って笑う。]

貴方をたぶらかす、悪い魔女かしら。
そうね、集中力は大事だわ。

[セシルと一緒になり、衣装を探してみる。
勇者、海賊、なぜか冥土服。
着ぐるみのキャラクターものなんて、何に使うんだろう。

中にあった女性物は比較的地味なものが多く、中でも動きやすそうな、ダーラ様の元衣装に似てるものを選んだ。]


覗きたければ、どうぞ?

[って言ったらどうすっかな。
悪戯心で言ってみてから、カーテンの奥で着替えを始めた。]

(316) 2013/07/03(Wed) 23時半頃

【人】 女主人 ダーラ

そういえば、ねえ。

[しゅるり、衣擦れの音。
二回目だからか、手間取ることもない。
着替えながら、問いかける。]


絢爛の剣士。
貴方、執事の仔の……  オスカーの叫びを、聞いてたのよね。
あれ、どう思うかしら。


私は………… ひとを、ころしたのかしら。


[対面でないから、あの最期を見ているセシルだから、聞けること。
COMだと思っていたけれど、無人のキャラクターの台詞にしては、と思えて、仕方ない。

自分がどんな顔をしているのか、自分だってわからない。]

(319) 2013/07/03(Wed) 23時半頃

【人】 女主人 ダーラ

……そう。そうね。
あれは、人間では、なかった……

[自分に言い聞かせるみたいになるのは、なんでだろうか。]


これからが、本当に。


[攻撃してくるのは、殺しに来ること。
攻撃するのは、殺しに行くこと。

ショッピングモールで作った、これはイベントだなんて思い込みはもう、壊れてしまった。
ぐずぐずに崩れたオスカーが、もぎ取っていってしまった。]

(333) 2013/07/04(Thu) 00時頃

【人】 女主人 ダーラ

……おまたせ。
もう、大丈夫よ。

[覚悟が決まったと言い切るには、中の人は弱かったけど。
俺のまんまだと、駄目だと思うから、弱っちい俺であることは、ちょっとだけ忘れていようと思う。

ダーラ様なら、大丈夫だろうから。
命がけなんて状況でも、怖いだとか寂しいだとか辛いとか、ないだろうから。
……これはきっと、究極の現実逃避なんだろうけど。]


これから、どうするつもりかしら。
何処かへ移動しましょうか?


[最後のリボンを結んで、私はカーテンから顔を出した。]

(338) 2013/07/04(Thu) 00時頃

女主人 ダーラは、メモを貼った。

2013/07/04(Thu) 00時半頃


【人】 女主人 ダーラ

こんな感じよ。
着替えて思ったけれど、よっぽどでない限り、何を着ても動きに影響はなさそうね。

[拍手にどうも、と微笑む。
先程は酷評されるほどの選択だったらしいし、少し心配だったのだけれど、ほっとした。]

気になる場所、ね……
いえ、別行動は考えてないわ。
遠距離ペアに会っても、気付けないわよ?

別が良ければ、そうするけれど。

[マップにいる人数を見て、ん、と唇へ指をあてる。
比較的、固まっているだろうか。
剣士のステージは、彼の音楽が流れているから、此処でゆっくりするのも悪くないのだけれど。]

(374) 2013/07/04(Thu) 00時半頃

【人】 女主人 ダーラ

誰かに会わなくては、進展はないだろうけれど……
行ったことがない場所が多いのは、同じよ。

[体育館。社。城址公園。駐車場。
あ、バーに光がついた。
人が少ないのは、バーと、教会と、競馬場か。]

ステージ情報を得る、って名目で、物見遊山してもいいわね。

[行ったことのない6箇所から選ぼうか。
此処はどうかしら、と適当に指さしたのは、5番目に上げた場所。]

(375) 2013/07/04(Thu) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ダーラ 解除する

処刑者 (7人)

ダーラ
75回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび