人狼議事


128 うわっ…この村の子供、いなさすぎ…?

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 水商売 ローズマリー

…初恋が報われないって本当なのね?

[…と、笑いながら言ったつもりでも上手く笑えないかもしれない。
ただ、いつまでも泣いている訳にも行かなくて、涙が引いた頃にはそっと、胸から離れていく]

はぁ、…泣いたら、スッキリしたわ。
貴方が居てくれたお陰かも。

[気持ちを切り替えるような、高めの声で小さく笑って見せた]**

(0) 2013/07/01(Mon) 01時頃

  え、っと。
  ……ひとまず、お疲れ様……かな

[きょろきょろ辺りを見回して、ぽつり。]


水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2013/07/01(Mon) 01時頃


メモを貼った。


メモを貼った。


え、っと、お疲れ様。

[最後テンションも最高潮で色々してしまい、今更ながらはずかしくなってくる]


[に頷いて、首を傾げ]

  ……大丈夫? もしかして、目、回った?
  ごめんね、つい……

[はしゃぎすぎた、とつられて今更恥ずかしくなりつつ、ヨーランダの頭をよしよし。]


[素直に撫でられながら]

むー、私の方お姉さんなのにー

[と文句を言いつつもされるがままになっている]


  ん……まあ、一年だけ、ね。
  年下に撫でられるのはお嫌い、ですか?

[わざとらしく敬語で言って、くすりと笑った。
素直に撫でられているのだから、そうではないことくらい、勿論分かっている。
頭を撫でていた掌は、するりと髪を下りて彼女の頬へ]

  ずっと思ってたんだけどさ
  その、「むー」っていうの、すっごいかわいい

  何かもう俺かわいいしか言ってない気がするけど
  ……かわいくて仕方ないんだよね 困った

[どう伝えたらいいんだろ、と苦笑して、眉を垂れた。]


メモを貼った。


メモを貼った。


メモを貼った。


[わざとらしいべネットの言葉に]

むーキミは意地悪だなぁ

[そうはもらすが、撫でるのをやめてほしくない]

…嫌じゃないから、もっと撫でて欲しい

[そういって気持ち良さそうに目をつぶる。少しの間そうしてると、頬に感触。驚いて目を開けると、真っ直ぐにこちらを見ているべネットと目が合う。触れてる手から熱が伝わる。ただでさえ暴発寸前の所にべネットの可愛い発言の連打]

…ヒャウゥ

[と呟いた後、べネットからバッとはなれ]

…あのあの!喉渇かない?渇いた?うん、渇いたよね!お茶いれてくるね!

[と早口にまくし立てキッチンに消えた]


(ひゃうぅ、って。……ひゃうぅって……ああもう何だこれ……)

[頭撫でられるの好きなんだ、覚えとこ、とか。
あんまり意地悪し過ぎたら嫌われちゃうかなあ、とか。
そんなに慌てなくたって、取って食いやしないのに、とか。

色々考えはするものの、ぱたぱたとキッチンへと消えて行く彼女の後ろ姿に、口許は緩みっぱなしで。]

(こっそりついてって後ろからぎゅってしたら怒るかなぁ。しないけどさ。びっくりしてヨーランダさんが怪我でもしたら大変だし)

[あー幸せ、と満ち足りた溜息。]


[逃げだす口実とはいえ律儀にお茶を淹れてくるだろうヨーランダの為、ひとまずテーブルを片付けながら、そう言えばと首を傾げる。]

  結局、俺まだ呼び捨てにしていいか返事聞いてない……
  んー……呼び捨てかぁ、呼び捨て……

[ヨーランダ、と呟いてみるものの、未だしっくり来ず。
ぼそぼそと数回彼女の名を口の中で転がして]

  ヨーランダ、ヨーランダさん、……うーん
  いっそ「ヨーラ」? それも悪くはないけど

  ……戻ってきたら、どれがいいか聞いてみようかな

[最後にはそう落ち着いて、片付けを再開することに。]


【人】 水商売 ローズマリー

―回想―

[湖畔の畔。差し出された布は湖の水で冷えていてとても気持ちが良かった。ゆっくりと瞼に当てれば、心地が良い。
サバイバル経験だと言われれば、肩を揺らして少し笑顔が浮かぶ]

まさか、こんなところで役立つなんてね。

[くすりと笑ってみせながらも、その優しさに感謝して、甘えるだろう。
戻ろうと言われれば、こくりと小さく頷きを返す。宝探しの途中だったことを思い出して。
また繋がれる手(>>21)に、安堵を覚えながら後に続いた]

(49) 2013/07/01(Mon) 18時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

―集会場・広間―

あら、本当…。誰も居ないのかしら…。

[広間にも食堂にも人が居ないことを確認すると、キッチンへ向かうホレーショー。その気遣いに素直に、―ええ、ありがとう。と礼を述べる。
彼の後ろ姿を見送った後、ストン、と力が抜けたように空いた椅子へと腰を下ろした。]

なんだが…色々ありすぎたわ…。

[顔にかかった髪を掻きあげて、昨日あったことを思い出す。
めまぐるしく動いた感情に、彼の言うとおり疲れも出てしまったのだろう。誰もいない空間で、ほう…と一つ、息を吐いた。]

(50) 2013/07/01(Mon) 18時半頃

メモを貼った。


【人】 水商売 ローズマリー

[感情を涙に変えたことで幾分かすっきりした。
きっとホレーショーの後押しがなければずっと引きずったままだっただろう。静かに目を閉じ、想いを馳せる。]

―――…。

(…どうか、彼が幸せでありますように)

[願ったのは幼馴染の彼の幸せ。
ゆっくりと深呼吸をすれば、身体も気持ちも落ち着いてきた。
周囲を見回すほどの余裕を取り返して]

みんなどこに行ったのかしら―。

[カタリ、と音を立てて席を立つ。行き先は決めていない。人の気配を探して集会所の廊下へと歩き出した**]

(57) 2013/07/01(Mon) 19時頃

メモを貼った。


水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2013/07/01(Mon) 21時半頃


【人】 水商売 ローズマリー

─集会所・廊下─

[人の気配を探して廊下を歩く。
探している時に限って人を見つけられないことが不思議だ。
ホレーショーの声に振り返り、彼の姿を見つける。
その彼の後ろで、チャールズが階段を上がっていくのを目の端に止めた。]

ホレーショーが淹れたの?
良い香りがするわ。

[差し出されたグラスを受け取った。受け取った拍子にグラスの中の氷がカランと揺れ動いて、音を立てる。
グラスからは甘い香りがして]

…美味しそうね。ありがとう。

[何度目かの礼を告げながら、紅茶を飲む。冷たさに肩の力も抜けて、息を吐いた]

器用なのね。…甘くて、とても美味しいわ。

[冷たさが心地よく、表情が綻ぶ]

(80) 2013/07/01(Mon) 22時頃

【人】 水商売 ローズマリー

そうなの?
今度…、私にも作り方を教えてくれる?

[こくりと喉元を通る冷たい紅茶。それがとても美味しい。
すこしずつ紅茶を飲み干していく。味わうように、楽しむように。
謝辞を上乗せされれば、自然と笑みが浮かんだ]

ええ、いいわ。
どこか行きたい所でもあるの?

[飲みかけのグラスは、話している間に空きグラスへと変わっていくだろう]

(82) 2013/07/01(Mon) 22時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

[肯定を聞いて、約束よ?と念押しするように一つ。
溢れる笑みは、まだ見ぬ未来への期待だった。
空いたグラスを手渡して、行き先を聞けば、其の意図も汲み取れるだろうか。]

──…ええ。行くわ、一緒に。

[ぶり返す淡い期待と、少しの不安を覚えながら、差し出された手をそっと握り返した]

(84) 2013/07/01(Mon) 22時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

[教会への道を、手を引かれながら歩き続ける。
彼の言葉を逃さないように、耳を傾けながら。
貴族のことはよく分からないけれど、彼にも背負ったものがあるのだろう。
居場所がないと云えば(>>85)、何か言葉を返したいけれど、上手く言葉にならなくて、無意識に少し握った手の力を強くする。]

ぶつかった時のことが話題に上がれば、少し思い返して彼と出会った時のことを思い出す。
――そうだ。村の入口で立ち止まっていた彼を思い出した。]

……思い出したわ。
貴方と出会った時のこと。

[その時から…?と続けたい言葉は、口に出せなかった。
だって、期待してしまう。
そう、そんな問答を確か前にもしたはずだ。]

見つけられたの?貴方の居場所―…。

[ずるいかもしれない。そんな聞き方しか出来ない。
目指す方向は教会しかなくて、声が震えそうになるのを必死で隠した]

(87) 2013/07/01(Mon) 23時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

素敵…!

[辿り着いた教会の先で、聞いた言葉に目を輝かせる。
自分が想像していたよりも、ずっと、遙かに楽しい未来。]
指輪の上に落とされたキスは、まるで誓いのように感じられた。
高揚感に、頬が染まるのを抑えられない。

震えた指先にはアクアマリンのリングが輝いていた。]

(90) 2013/07/02(Tue) 00時頃

【人】 水商売 ローズマリー

―ねえ、ホレーショー。
…私、村から出たことがないの。
だから、貴方の話すこと、凄く興味深かったわ。

それに―…

貴方に、勇気を貰ったの。

[指先から顔を上げて、ホレーショーを見据える]

貴方の、旅先での話、これからももっと聞かせて―。

[肯定の代わりに、浮かんだ笑みはとても喜びに満ちていた。]

(91) 2013/07/02(Tue) 00時頃

ローズマリーは、アルフレッドの言葉に、頬を染めて照れ笑いを浮かべた。

2013/07/02(Tue) 00時頃


[時計を見て、はたと目を瞬き、部屋のどこかにいるだろうヨーランダに声をかけた。]

  あ。ねえねえ
  そろそろ誰かこっちに来る時間じゃないかな

  迎え、行ってみる?

[何となく、誰が次に来るかは想像しているのだけれど。
祝福してあげたいと言えば、ヨーランダはどう答えるのだろう。

頷いたのなら、その手を引いて宿の入口へ。
首を横に振ったなら、そっか、と頷いて椅子に腰を下ろすだろう。]


お茶入りましたよ―

[おぼんにお茶を載せて入ってくる]


メモを貼った。



ありがと。いただきます。
……何かこうしてるともうお嫁さんにもらったみたいだよね。

[誰もいないと新居みたいだ、とぽつり、少し照れくさそうに。]


【人】 水商売 ローズマリー

[ホレーショーの驚きに、きゃあっとつられて悲鳴を上げるが、様子を見ているうちに、くすくすと笑い声が続く]

村長にはいつも驚かされるの。
楽しい人よ。

[村の民には慣れている村長の突然さが、彼には新鮮に映るのだろう。否、自分も驚かされることは未だにあるのだが…。

繋いだ手を引き、少し背伸びする。ホレーショーに耳打ちする。勇気の言葉に応える為に(>>94)]

だったら、きっとこの指輪のお陰ね?

(102) 2013/07/02(Tue) 00時半頃

[盆で顔を隠しながら]

…もぅ、まだ気が早いですよ。

[といったあと、少し顔をのぞかせて]

でも、とっても嬉しいです…。


【人】 水商売 ローズマリー

[潜めた声は聞こえただろうか。
それよりも早く、抱きしめられれば、反動に思わず両手を胸に添える。
その手はゆっくりと背に回って]

…ええ、貴方の傍に居るわ。

[村長の目を気にして、込み上げる歓喜と照れくさい感情を少し抑えるように声を潜める。大事な言葉は、彼の耳元だけに囁いた**]

(103) 2013/07/02(Tue) 00時半頃

ヨーランダさん可愛いほんと可愛い何なの俺をどうしたいの[ぎゅむぎゅむ]


水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2013/07/02(Tue) 00時半頃


うー、私のこと子供扱いしてませんか!といってポカポカとベネットへ攻撃


あはは、痛い痛い。子供扱いだなんて!甘やかしたいだけだよ?


[攻撃をやめてベネットに後ろからぎゅっと抱きつく]

…私に甘えてくれても良いんですよ?私のほうがおねえさんだし。大好きな人に甘えられるのは、とっても嬉しいんだよ?

[赤くなった顔を見られなように、ベネットの背中に顔を押し付ける]


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ローズマリー 解除する

犠牲者 (5人)

ローズマリー
4回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび