人狼議事


16 『Honey come come! II』

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


メモを貼った。


【人】 読書家 ケイト

――どうすんの、って。

[どうもこうも、無い。
其れが最重要課題で、そこからの応用なんて要らないし。
何を聞きたいのか判らなくって、困ったように眉を寄せて。

ふと、突然近付く顔。何かと瞬いて――フリとは言え、流石にその距離で判った。
咄嗟に離そうとして驚愕の所為か、結局動けなかったのは幸か不幸か。

こんな風に、あの  先輩が?    …ああ正直、その発想は無かった。
…いやぁ、想像つかない。正直想像つかない。
離れていくヘクター先輩の顔を見て、一つ息を吐いた。

――うん、判ってる。想像つかないから大丈夫、っていう話じゃない。]

あの。…ヘクター先輩が何を持って「罠」って言っているのか、判んないですけど。

100歩譲って、そうなったと仮定して。
罠があるとも限らないですし、あったとして騙される心算なんて、全く無いですし。
…例え騙されたとしても、そのまま流される心算も更々無いです。

(18) 2010/06/21(Mon) 01時頃

【人】 読書家 ケイト

[ってゆーか発動したら脱出不可な物理的なモノじゃあるまいし。
とも付け足したかったけれど、自重した。…すごく真面目だって判ったから。

尤も、その頃私がどうなってるかなんてやっぱり判らないから、
もう全部推測でしか無い。其れを論じていたって意味がないと思うんだ。
まぁ、それでも…自分の性格を省みると、無理やり罠にハマったら
あらゆる方法で抵抗すると思うけどさ。それこそ物理的手段を講じてでも。

だから、それで私が逃げないのなら、(…想像つかないけど)
其れが私にとって必要だと思った、しか 無い筈なんだ。
――だから、どんな形であれ踏み込むなら、きっと自分から踏みこんでる。
  私のコマンドに進むと回避はあっても、逃走は無いし。]

…心配して貰うのは嬉しいし、有難いんですけど。
もし私が将来その道を選んで、いつか反省する事はあっても、
後悔は絶対にしてないと思うんですよ、私。

[ポケットが震える。メールだと理解したのはすぐの事。
ストラップを引っ張って取り出す。…あー、花火。
…色々必至過ぎて、あんなに楽しみだった花火の事をすっかり忘れてた。]

(20) 2010/06/21(Mon) 01時頃

【人】 読書家 ケイト

To:プリシラ先輩
件名:Re::(`・ω・´)花火やろ
------------------------------

行く。

       -END-
------------------------------

[結構悩んで、なやんで。結局、すごく簡素になった。
いつものハイテンションな文章を打つ気分になれなくって
なんか、そっけないな。  でもいいや。

送信ボタンを押す。
手紙が、ぱかぱかと開いたり開いたりの短いムービーを繰り返して
送信完了、の文字が出た。好きなアーティストの壁紙へ、画面は早変わり。]

(21) 2010/06/21(Mon) 01時頃

【人】 読書家 ケイト

…ヘクター先輩って。

[しゃこん、とケータイをスライドして閉じる。
視線は、待ち受けに変わった画面を見つめたまま。]

私の事心配して「罠だったらどうする」って事は言う割に、
――それが罠だったら助ける、とは言わないんですね?

[揚げ足取りとかじゃなくて、もちろん責めるでもなくって、
……残念ながら、言ってほしかった、とかでも無いんだけど、
素直ーな、ただの感想。  何だか、不思議だったから。]

ってことで、海岸で花火だそーです!  行きませんか。

[ちゃり、とストラップを鳴らして、携帯を揺らすと
返事を待たずに階下へ降りようと、階段の方へと歩き出した。

…うん、話の腰を折った自覚はある。無理やり話を切ったようにも見えただろーし。
――あまり、間違って無いから否定は出来ないんだけど。
だって、判らない事聞かれたって  今のままじゃ、きっと判らないままだ。]

(23) 2010/06/21(Mon) 01時頃

 ラルフ
[突然出てきて驚いた。]

 おおっ? 何だ何だ?
 石ころの奴じゃないか。

[覚えてた。連絡を受けて、ローズに微笑みかけるが選別の額には]

 97万円…? 豪勢だな、おい。

[ローズを顧みて]

 どうしようか。 はは。


読書家 ケイトは、メモを貼った。

2010/06/21(Mon) 01時半頃


メモを貼った。


[皆に笑いかけつつ]

 いや、まさか追い出されるとは思ってなかったけど、んじゃぱーっとやろうぜ!

[祝福に感謝して。ローズと、皆と一緒に楽しんだ。]

 あ、でもゴミは出さないようにしようぜ?

[なんて捕捉しつつ。]


メモを貼った。


【人】 読書家 ケイト

――…、かんがえときます。

[さっきの続きって、続きって。 …もう、わかんない事ばっかりだ。
何でヘクター先輩が困るのか、…やっぱりわかんない。まだ。
くしゃーってまた頭を撫でられて、ぐしゃぐしゃになった髪を右手で整える。

あ、そういえば砂浜行くならサンダルの方がよくない? とか階段降りてく途中で
浜辺にスニーカーで突入して、残念な事になったのは既に経験済みだ。
一度だけ途中で女子部屋に寄って、自分の荷物からサンダルを回収。

玄関でそれに履き替えて、夜なのに明るいその場所へと向かう。]

やっほー!!  ――おー!綺麗きれい!
もうロケット花火とかやっちゃったー?

[浜辺の面々声を掛けて、小走りにそちらへ。
ホリーが手を振ってるのが見えたから、負けじと手を振り返した。
…よし、実際に花火が見えたら、なんだかテンションちょっと戻った。
だいじょーぶ、だいじょーぶ。]

(35) 2010/06/21(Mon) 02時頃

メモを貼った。


メモを貼った。


【人】 読書家 ケイト

えへーゴメーン。
いやーちょっと散歩に行ったら、人生と言う迷路に迷いこんでしまってね?

[…うん。
適当に冗談を並べたつもりが、案外事実を射てしまった。なんてこったい。
まぁ、顔に出す心算は無いから、へらりと笑いながらホリーから花火を受け取って。
ふと、ヘクター先輩の言葉に、はたと気付いた。 あ、ブレスレット。
ローズ先輩をみて、フィリップ先輩を見て、もう一回ローズ先輩を見た。
……おおー。]

ローズ先輩とフィリップ先輩おめでとーございまーす!

[わぁ、照れてるローズ先輩可愛い。お祝いに一発!と行きたいところだけど、
…お祝いにロケット花火っていうのはどうなんだろうね。
流石にあれか。そうか。]

(43) 2010/06/21(Mon) 02時頃

【人】 読書家 ケイト

あ、やり方しらない? 簡単だよー。

[ホリーの言葉に、いいよ教えてあげる!ってこくこくと頷いた。
こんなことで良かったら幾らでも教えるとも!って少し嬉しい気分になったけど
…逆を言えば、こんな事しか教えられないっていうのも、あれだな私。

って、打ちあげ花火は終わっちゃったのか!
あーくっそう見たかったなー、ちょっと残念だけど…まぁ仕方ないか。]

本当はね、瓶とかがあると一番いいんだけど。
まぁ持ってきてないし、砂浜だからこれで代わりに。
斜め前に傾けるようにして、立てるの。

[ぶし、っと砂浜の表面に刺した。
いつもなら、此処に何本も刺して導火線を一つに結んじゃったり
酷い戯れをするんだけれど、デモンストレーションだから今回は却下。

よい子はまねしないでね!]

(46) 2010/06/21(Mon) 02時頃

[フィリップくんに謂われたとおり、簡単にお風呂を貰って。
 髪を結いあげて、浴衣姿で海岸へと向かいました。

 ナイアガラの滝をバックに現れるらっふぃーくんに、目をぱちぱちさせましたけれど、
 祝福して下さるのを見て、少しだけ。
 恥ずかしそうに笑って、フィリップくんの手を握りました]


水商売 ローズマリーの手を取って、微笑んだ。


[その後はみんなと一緒に花火を楽しんで。
 朝になれば……一日だけだったけれど、沢山の想い出をくれたみつばち荘にお別れを告げます。

 少しだけ泣いてしまったかもしれませんが、
 フィリップくんが傍にいてくれるから……。
 みんなに笑顔でお別れを告げられたと、思います]


[隣のフィリップくんを見上げて]

 ……お餞別、いっぱいもらっちゃったね。
 どうしよう?

[ちょこんと首を傾げました。
 このままお家に帰るよりも、フィリップくんと一緒にいたいな、なんて思いながら]


 ローズ
[肩をすくめて]

 良いのかよ、って話だけど…。
 どうする? せっかくこの辺いろいろあるからさ。
 別の泊まる所探して、いろいろ見て回らないか?

 何か、モールとかもあるって話だったろ?

[「俺もローズも外にあんまり出てないしな」と笑って。]


 うんっ!
 あのね、あのね。

 好きな人と一緒に、お買いものとか……行ってみたかったの。
 デート、見たいだよね?

[わくわくと瞳を輝かせて。
 子犬の様に楽しそうにはしゃいでしまいました]


【人】 読書家 ケイト

まだあるー?まだあるなら見たいなー打ち上げ花火!

[クラスメイトの言葉に、両手にもったロケット花火を
びよびよ振りながら、打ちあげ花火ワンモアリクエスト。
だって折角なのに、見れないのって寂しーじゃん。]

おーいえー!やっちゃいまーす!

[ぷし、ぷし。  と並べて何本か浜辺に刺した。
囃したてるものがいるなら、全力で調子に乗る。それが私クオリティ!
…あ、もちろん海じゃない方に向けてあります。

海にポイ捨てダメ、絶対。]

そうそう、其処に火をつけるんだけど
手持ち花火みたいにずっと持ってると、火傷するから気をつけてね。
…誰か、ライターとかチャッカ持ってるー?

[ホリーの言葉に、こくこくと頷きながら
何本か並んだロケット花火の導火線を此方側に向けて、さて。]

(56) 2010/06/21(Mon) 02時半頃

 ローズ
[ローズの言葉にクスッと笑って]

 買い物か。 いいな、行こうか。

 なんだそれ。 デートじゃいけないのか?

[『みたいだよね』と言う言葉に笑った。]


 だって……デートってした事ないんだもん。
 だからデートって謂っていいのかな、って。

[笑うフィリップくんに、眉尻を下げて。
 しょんぼりとしたように見上げます]

 あのね。お揃いのもの、欲しいの。
 ストラップとか……。
 ………の記念に。


【人】 読書家 ケイト

期待してるぜペラジーくん!
お、ライターある?…っとと、ごめんありがと!こっち借りる!

[クラスメイトの言葉に、おー。と顔を上げて。
と、ヘクター先輩も持ってるらしーんで、
わざわざ投げてもらうよりは、とそっちを借りることにした。
ひら、と手を上げて感謝の気持ちは忘れずに!]

や、何度も自分でやったことあるんで。…だいじょーぶです。

[僅かに触れる手には何となく視線を落としながらも、
結構平気だったりする。初心じゃないとか、そんなんじゃなくて
…ドキドキする様な繊細さは、残念ながら持ち合わせてない。]

(63) 2010/06/21(Mon) 03時頃

 ローズ
[しょんぼりするローズの頭に手を置いて]

 今からすればいいだろ? ローズがしたいだけ。
 何せ、デートは二人じゃないとできないしな?

[そのまま頬を一撫でして]

 お揃いの物、か。 女の子ってそう言うの好きだもんな。
 いいぜ? 何にする?

[『ストラップ』と言われて了解したが、にっと笑って]

 んー? 聞こえなかったな。


「俺だって、ローズとデート、したいしな。」と笑う。


【人】 読書家 ケイト

うん、実際に点火すると判ると思うけどほら、ここにちっちゃく書いてあるよー。
「手に持って遊ばないで下さい」って。

[ホリーに指差して示すのは、火薬が巻かれている紙の部分。
この注意書き、いつも思うけど絶対にちっさすぎると思う。
知らない人が見たら絶対に間違えるよね。手持ち花火と。]

じゃーちょっとだけ離れててね、意外に大きい音するし!

[借り受けたライターで並べたロケット花火を左から順に、点火!ゴー!
甲高い音を立てて飛んでいくそれをたーまやー!とか眺めたり。

…ちょっと砂に埋め過ぎてたのか、
空に発射できずにその場で火を噴く子も2本ぐらいあったけど
まーそれもそれで、ロケット花火の乙ってところですよ先生。]

(64) 2010/06/21(Mon) 03時頃

[頬を撫でられると、まだ慣れていないせいか、赤くなってしまいます]

 すとらっぷ。欲しいの。
 初めてのデートの記念に。

 携帯見るたびに、ずっと思い出せるから。

[頬を撫でる手を捕まえて、はにかむように笑いました]


[そのまま「んーっ」と抱きしめて頬ずりするように]

 ローズは可愛いな、ほんとに…。

[両肩に手を置いて、顔をまっすぐ見る。]

 よし、それじゃ出かけるか。
 どっか、ホテル決めて荷物預けてさ。

 あちこち行ってみようぜ?


【人】 読書家 ケイト

…えー、つまりはこう言うヤツのことです?

[ヤニク先輩の言葉に、少しだけ悩んで、
まだまだあるロケット花火の内の一本を右手に持った。
えい、点火。

――ええ。その、たまに持っている奴の一人です。]


…せー、のっ!

[火薬に届く前に、ひゅっと斜め上へ遠投。
ゆっくりと空へ飛んだロケット花火は、自重で下方へ向く直前に、
火薬に至ったらしく、浜辺から打ちあげるよりも遠くの方へ飛んで行った。

この遊び方の方が、好きです。  よい子はまねしないでね!]

(68) 2010/06/21(Mon) 03時頃

 にゃ、にゃああぁぁぁあああっ。

[抱きしめられると、ますます赤くなってしまいました。
 動揺しすぎて猫さんみたいな声がでてしまって、慌てて口をふさぎます。

 口元を押さえた侭、フィリップくんの言葉に、こくこくと頷いて]

 …………ほてる?


さらに真っ赤になると、ぽて…と、フィリップくんの肩に凭れてしまいました。


 ローズ
[思うさま抱きしめて離れる。]

 ん?

[「野宿するわけにいかないじゃん」と言おうとして、噴出した。]

 おいおい、どのホテルのつもりだよ。
 ローズが良いならそっちでも俺は構わないけどな?

[なんて放言して、肩にかかる頭、髪を撫でてやった]


【人】 読書家 ケイト

[クラスメイトと先輩の言葉に、ふーん、と一度だけ声を上げて
…それには、口を挟むのを止めておいた。

や、言っている意味は判るけど。こう花火に儚さとか、切なさとか。
そんな感傷っぽいもの、…考えた事無い。ぶっちゃけ。
こんな人種が口を挟んだら、折角のロマンチック?的な
雰囲気はどっかに消える。間違いなく。]

――いや、でも。
…わざと意識してるフリって、それでも嬉しいです…?

[聞こえた囁きには、少しだけ困った顔をして。

…苦笑するしかない。何せ手を握るとか抱きつくとかの
コミュニケーション過多は、…環境上慣れているものだから。
そんな事やっても、あんまり意味がない様な気が、するし。

そこまで考えて、やっぱり苦笑しか出なかった。
そういうことが判る日なんて、やっぱり来るのか想像もつきそうにない**]

(69) 2010/06/21(Mon) 03時頃

読書家 ケイトは、メモを貼った。

2010/06/21(Mon) 03時半頃


 だ、だって……パパ以外の男の子と二人だけでほてるって……。

[じわりと見上げる瞳に、涙が浮かびます]

 不良さんになっちゃう……。 


 ローズ
[可笑しそうに笑って]

 不良かあー、不良ねえ…。 ははは。

 ま、外で寝る訳にも行かないだろ?

[外で寝るにしてもどうせ二人なんだし、と思う。
また頬を撫でてやって]

 嫌なら、部屋は別に取ればいいしさ。
 一日だけで帰っちゃ勿体なくないか?


 それはそうだけど……。

[まだ真っ赤なまま、何かを考える様に瞳を伏せると、
 こくりと頷きます]

 ……不良さんになっても、きらいにならないで、ね?


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ケイト 解除する

生存者
(8人 48促)

ケイト
0回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.156 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび