人狼議事


44 【game〜ドコカノ町】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


そういう趣味……?

[理解に64(0..100)x1秒を要した。
気づいてハッ、として]

違っ!!

[だけど、そのときにはもうセシルの姿は無く――。

ただ、はらはらと羽根が散るだけ**]


すぐに移動してまたセシルと鉢合わせたら嫌だなと思い、もう少しだけ床彼商事に残るようだ**。


メモを貼った。


奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/02/21(Mon) 01時半頃


メモを貼った。


メモを貼った。


【見】 奏者 セシル

 [ はらり ]

          [ はらり ]


 ………ふたり。


 [ 2人 ]

       
            えー、つまんないなあ!
            僕と遊べる子、2人ともいなくなっちゃった。

            ……っていうか、やっぱり、ずるい よね?

(@0) 2011/02/21(Mon) 01時半頃

メモを貼った。


【見】 奏者 セシル

[ ロクヨンは勝者は一人の対戦ゲーム。
  パーティー登録はつまりは裏切り前提のシステム ]

[ 実際の遊び方はいざ知らず ]


  やっぱり、ずるいよね?

  そもそも、

     裏切りがなくっちゃ、
           つまらない し?


[ ふわり――左手の紅い光、
 光としてしか認識されないそれ、紅くまとわり着く糸のように幾何学的な軌跡を描く、その腕を取り巻く――システムの作動は いつ? ]

(@1) 2011/02/21(Mon) 01時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/02/21(Mon) 01時半頃


メモを貼った。


奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/02/21(Mon) 01時半頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/02/21(Mon) 01時半頃


メモを貼った。


奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/02/21(Mon) 02時頃


新製品 モナリザは、メモを貼った。

2011/02/21(Mon) 02時頃


メモを貼った。


奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/02/21(Mon) 02時頃


[気がつけば、ナユタな武装はとれて…だぼだぼの服を着て宙を舞っていた。
 ああ、これはオレの服だけど、ナユタには本当、大きいんだなぁ、とか考えながら…。]

 ああ、なんか、しくじったか?
 やられちゃったんだろうな。

[よく覚えていない。]


メモを貼った。


メモを貼った。


メモをはがした。


【見】 奏者 セシル

―雨降り池―


 [ はらり ]
           [ はらり ]

[ 雨を弾く、白い羽根 ]
[ 天使がそこを訪れるのは ]
[ 人が去り、そこでの全てが終わった後 ]


[ 『志乃』の右手にそっと触れる ][ 左手 ]
[ 彼女の身体は、さらさらと零れる赤い粒子となって ]


[ 消える ]

(@2) 2011/02/21(Mon) 02時半頃

3の宙にぽつり


魚綺麗だな。




宇宙もきっと


【見】 奏者 セシル



 ……つまんないの。

[ 呟いて ][ それっきり ]
[ また羽根を、ノイズ混じりに散らせて消えた ]

(@3) 2011/02/21(Mon) 02時半頃

ー メインストリートへ ー

[水族館でヨーランダが泣いてた。
でもかける言葉はみつからない。]

ああ、
ポプラ大丈夫かな。ヴェスも

[ヴェスに裏切られていること知らず
、そう呟いた
。]


あと、あいつーーーー
セシル


[考え込む]


[必殺を期して放った突き。
 ただ頬を掠めるばかりで鮮やかにかわされる。
 流れる銀髪が弧を描いて]

 ――――ッ!!

[心の臓への衝撃に、体は刹那、動きを止めた。
 背後を取られる。
 それでも、薙刀を懐剣に戻し、
 逆手にヨーランダへと突き入れようとした。

 恐らくは、それ間に合わず――首を裂かれたろう。
 失われた痛みの代わり、空虚が胸を圧し潰した。

 握り締めた、瑠璃の懐剣。

 零れ落ちる『プレゼント』。
 赤い砂の時計が罅割れ、地に落ち、砕ける、その中から]


【見】 奏者 セシル

―メインストリート・カフェテラス―
[ はらり ][ その席に座って ]
[ マンタのぬいぐるみと向かい合う、
 クリームたっぷりのカフェモカをひとつ ]
[ ちょっと機嫌は悪かった ]

  早くあれ作動しないかなあ。

[ マンタくんの前には、手付かずの犬用ケーキ ]
[ だってもうかぴかぴで美味しくなさそうだったから ]


  君ってほんと馬鹿だね。


            [ 聞こえた声に、ぽつり ]

(@4) 2011/02/21(Mon) 03時頃

[ぺしゃり、水溜りに落ちる、駒。

 何の変哲も無い、『香車』]

 ……――

[ああ]

[それを見て、ばつん、と]

[『チヒロ』が決壊した]


[ ―――― 思い出さないで!!! ]

[『志乃』のこころは頭を抱える。

 『志乃』は『リアル』を知らない。
 ただ、今、この時が全て。

 この世界に存在する事を許された、それが全て]

[ お願い ここに居させて!! ]


見えてる?

[ぶかぶかの服でそのテーブルの宙にあぐらをかく。]

馬鹿はよく言われてた。


[ドロップアウトした志乃が、
 仲間のパーティチャットから離脱する寸前。

 『アイテムの送信が完了しました』

 短いログ。

 砂時計が割れて、上側から落ちたのは小さな駒、
 下側から飛んでいったのは小さなペーパーナイフ。

 飛んでいった方は、仲間の誰かに届いて、
 じわり、どこか不吉な紅い光を滲ませる]


メモを貼った。


【見】 奏者 セシル


 君は『ナユタ』のままなんだ。

[ 問いには、肯定を示す言葉を返す ]
[ その体制には、む、と眉根を寄せたけど ]

 ……そう。
 ま、言われても仕方ないね。

[ 何かを知っているように滲ませて、カフェモカに口をつけた ]

(@5) 2011/02/21(Mon) 03時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/02/21(Mon) 03時頃


何だ?言われても仕方ないって

[何か知ってる風の物言いに問い返す。
コーヒーを飲んでいるには羨ましそうに。]


アシモフの声には手を振る。見えないだろうけど


[落とせなかった一言は、

 「ごめんなさい。後を 頼みます」**]


【見】 奏者 セシル

[ 物欲しそうな視線にはそれでも食べたら?
  と、かぴかぴになったケーキに目をやって ]

 君は、
 心配なんてしてやる必要ない相手を心配してる。

 それだけ。

[ 中空にそう言葉を返せば ]
[ 小さな気配のもたらす声 ]

(@6) 2011/02/21(Mon) 03時半頃

【見】 奏者 セシル


 ……盗み聞き?
 いくらネズミだからって、趣味が悪いなあ。

[ きょろりと見回すネズミの発した名に、
  言葉を聞かれていたことを知る。
  少しだけ、不快そうに瞳を狭めた ]

(@7) 2011/02/21(Mon) 03時半頃

心配なんてしてやる必要ないーーーー
を、心配しているーーーーー

[その言葉を繰り返して、そして、またかなぁ、と呟いた。]

馬鹿だからな。
やっぱり甘ちゃんだったかな。

[神妙な顔で、そのままアシモフとセシルを見ている。]


宙に佇んだまま**


【見】 奏者 セシル

[ 問われた言葉に、つまらなそうに ]

 そのまんまの意味だけど。
 そこに、『ナユタ』がいるの。

 能天気に君見て手振ってる。
 そっか、ま、やっぱり僕にしか見えないか。

[ テーブルの上、少しばかり上を向く視線 ]
[ 中空で胡坐をかくとか、行儀が悪い ]

(@8) 2011/02/21(Mon) 03時半頃

【見】 奏者 セシル


  『また』?

[ 神妙な顔でこちらを見ているナユタの呟き、
  一度だけ口に出して鼠の曲芸を真面目に見てる]

  ……ああ、リンダも見たよ。
  もう『リンダ』じゃなかったけど。

  どうやら、HPが0になると、
  そういう風になるみたい だね?

[ ゆるり、首を傾げた ]

(@9) 2011/02/21(Mon) 04時頃

―雨降り池―

[小さな赤い瞳から、小さな雫が動かない頬に落ちた後
 横たわる細い肩に、羽根が降って

 その身が砂のように流れ落ちた時、
 消えた亡骸の二重写しだけが残り、瞼を上げる]

 ……どうして、ですか……?

[身を起こそうとしたら、ふわりと浮かび上がった。
 黒の塗り下駄が爪先からゆっくりと地に降り。

 まだ、『志乃』がそこにいた]


【見】 奏者 セシル


 別に。
 そこにいるのも、勝手にいるだけだし。

[ 邪魔、と言われれば。
 少しだけむっとした声で返して、行くなら行けば?
 とばかりに振った左手を見られたか。
 問われた言葉に、少しばかりの沈黙があった ]

  ……ふぅん。
  君にはそう見えるんだ。
  でも、そうだね。それが正解かも、しれない。

[ 天使の言語 ]
[ 小さく笑って ん?とどっかみた ]

(@10) 2011/02/21(Mon) 04時半頃

【見】 奏者 セシル

[ >>3:246 志乃の手から離れた黄カミジャー 
  茂みのなかでフィナンシェもぎゅもぎゅ ]

  それ、連れてけば?
  いや、大きさ的には、逆かもしれないけど。

[ 見た目的に ]
[ 鼠に促すのはなんだか無理ある要請だった ]

(@11) 2011/02/21(Mon) 04時半頃

 ああ……

[また声が出るようになった。その事に気付く。
 でも、この声は誰かに届くんだろうか?]

 ごめんなさい。負けてしまいました。
 あんなに贔屓して頂いたのに、精進が足りませんね。

[ふふ、と淡く笑った。
 それからその姿は、ふわりと消えて場所を移す]

 少しだけ。行って参ります。


―床彼水族館―

[向かった先は、ヨーランダが居る場所。
 彼女は傷だらけで、返り血を浴びて、
 大きな水槽の前でとても頼りなく小さくなっていた]

 ――そんな風に、

[その前に膝をつき、血濡れの銀髪に手を伸ばしても、
 己の手の方が幻のように通り過ぎた]

 苦しむのなら、傷付くのなら、覚悟がないのなら、
 貴方は戦うべきではありませんでした。

 ……それでも、貴方は強かったのです。

[お願い。そんな風に、痛そうな顔をしないで。
 これが私の我侭だとしても。
 両手で肩を撫でて、ひととき傍にいる**]


【見】 奏者 セシル

[ 横を向いた鼠の小さな肩が震えた。なんだか少し気に食わない。
 多分こいつのせいだ、と思って、中空に居座ってるのを軽く睨んでたりすれば ]

  あんみつ?

[ 甘いものに名前に、気を取られる ]
[ 鼠は既に、黄カミジャーで操縦士 ] 
[ ステージ移動の気配、ゆらぐ空間 ]


  ああ、もしかしたら、
  君にも―――………、


[ 言葉の続きは、聞こえなかっただろう。
 天使は くすり 笑って 袖口を引っ張りなおした ]

(@12) 2011/02/21(Mon) 05時頃

【見】 奏者 セシル

―無人の雨降り池―
[ 彼女の仮初の身が、
   砂のように崩れた落ちた後のこと ]
  
[ 一度ここに来た時に手にしていた白いパラソルはなく ]
[ けれど、雨もまた『セシル』を害することは無い。
  姿は煙る、滴は白い羽根に 弾かれて ]


  ―――……、


[ その眼差しは黒い塗り下駄の爪先を、見ていた。
 問われた言葉に返したのは『志乃』の姿がふわり、消えかけた頃 ]


  ……雨が降ってるから?


[ *声は届いただろうか* ]

(@13) 2011/02/21(Mon) 05時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:舞台 解除する

生存者
(3人 45促)

ライトニング
53回 注目
アシモフ
52回 注目
レティーシャ
51回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
リンダ
29回 (3d) 注目
ナユタ
72回 (4d) 注目
ヨーランダ
47回 (5d) 注目
アイリス
43回 (5d) 注目
カミジャー
36回 (6d) 注目

処刑者 (6人)

タバサ
2回 (3d) 注目
志乃
55回 (4d) 注目
ヴェスパタイン
15回 (5d) 注目
ポプラ
27回 (6d) 注目
ヤニク
48回 (7d) 注目
ドナルド
43回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

セシル
71回 注目
モナリザ
5回 注目
村を出た人達

種別

舞台

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.171 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび