人狼議事


275 突然キャラソンを歌い出す村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


1人が投票した。
ヒュー5人が投票した。
ヤニク1人が投票した。

ヒューは村人の手により処刑された。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?


全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!


クラリッサは、宙に浮いている。♪*くらくらり、くらくらる*

shirone 2018/04/05(Thu) 09時半頃


亀吉は、その歌うたうくらりはかなりかわいい おつかれ…wwwwwwwwwwwwwwww

taru 2018/04/05(Thu) 09時半頃


は、俺がショベルカーだ!!

higesorry 2018/04/05(Thu) 10時半頃


【憑】 店番 ソフィア

/*
>>-474
初めて引いた Color♥Lip
お兄ちゃんには内緒なの
魔法の呪文は sweet cooking magic
フリルのエプロン ふわ ふわり

Secret×Secret×SweetKnght
あなたのための呪文なの♪

(0) master 2018/04/05(Thu) 11時半頃

友愛組合 チアキは、メモを貼った。

kmcnb 2018/04/05(Thu) 12時頃


ヒューは、ヤニクに、生きて…!と願った。

wallace 2018/04/05(Thu) 12時半頃


フェルゼは、>>-676 あっほんとだそこだけ女の話だ

mmsk 2018/04/05(Thu) 14時頃


【人】 楽器職人 モニカ

【TIP-OFF】

■名前:モニカ・律・ワーカー
■年齢:一年生
■設定:

桜守学園生徒。一年生。性別不明。
「不思議探しの探偵団」を組み、学園の噂について探っている。後輩であるにもかかわらず、ソフィアに馴れ馴れしく話しかけてくる。

絶対音感を持ち、音楽を好む。自分の感性を大事にしており、よくそのことについて語っている。
実家はイギリスにある。

パッチ修正前は ボイス音量がうるさく、ボリュームコントロールに手を焼かせる要因。モニカのボリュームに合わせると亀吉のボイスが聞き取りにくくなるという弊害が発生していた。その為動画コメントではよく「音量注意」と流れる。
現在は解消されている。

以下、ネタバレ注意。
[・・続きを読む・・]

(1) bou 2018/04/05(Thu) 15時頃

【人】 楽器職人 モニカ


異能に等しい数の音に関する共感覚を持つ、音楽一族「ワーカー」家の一人。

共感覚を「神の声」と捉え、自分の感性を育てる事無く育ってきたが、過去ソフィアと会い、ソフィアによって価値観を変えてもらった。
以後「自分だけの音」を探し、再びソフィアに会い「自分だけの音」を語りあう為、家出の形で家族の元を離れ、学校に住み込んでいる。

その為初遭遇の際は、どのタイミングにおいても、急に声について語り始めることから「ポエマー」「爆音ポエマー」「急に語るよ」とユーザーに愛称をつけられた。

物語の終盤、モニカルートを通っている場合のみ
「男」だと言う事が明確に描写される。

他のルートでは性別についての表記がどちらとも取れ、
「Heroine因子」のせいなのではないかと考察されている。

(2) bou 2018/04/05(Thu) 15時頃

【人】 楽器職人 モニカ


ファンディスクの過去編シナリオでは、
モニカの祖父に当たる「リツ・ワーカー」が桜守学園音楽教師として登場し、「ミューズの神さまの声」が「Heroine因子」によって発現したものだと判明する。

(3) bou 2018/04/05(Thu) 15時頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2018/04/05(Thu) 15時半頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2018/04/05(Thu) 15時半頃


蝋燭職人 フェルゼは、メモを貼った。

mmsk 2018/04/05(Thu) 15時半頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2018/04/05(Thu) 15時半頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2018/04/05(Thu) 15時半頃


フローラは、我に返った。

fuku 2018/04/05(Thu) 15時半頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2018/04/05(Thu) 15時半頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2018/04/05(Thu) 15時半頃


村の更新日が延長されました。


村の更新日が延長されました。


クラリッサは、仕事にもどろう…**

shirone 2018/04/05(Thu) 16時頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2018/04/05(Thu) 16時頃


座敷守 亀吉は、メモを貼った。

taru 2018/04/05(Thu) 16時頃


座敷守 亀吉は、メモを貼った。

taru 2018/04/05(Thu) 16時頃


楽器職人 モニカは、メモを貼った。

bou 2018/04/05(Thu) 16時頃


【人】 楽器職人 モニカ

【TIP-OFF-2】【攻略Wiki】
■名前:モニカ・律・ワーカー
■設定(2):

一週目では攻略対象外。三週目以降に攻略キャラになる。いわゆる「友達キャラ」に見せかけた攻略対象。

ソフィアの覚醒値の上がり率が比較的高い。櫻子が出てくるまでの覚醒値稼ぎにおすすめ。
三週目以降、好感度が上がりすぎた際は、「CASE6「さくま」」を回収すれば、モニカルート回避は容易い。他キャラ攻略の際はうまく活用しよう。

「CASE2桜守のオオカミ」は進め方の下手を打つと、襲撃フラグを積みやすい。探偵イベントはナンバリングされているが攻略順は自由なので、攻略は最後にした方が難易度は下がる。

初期好感度は比較的高い。
だが、条件の為のイベント回収が多く、特定分岐ルートにおける好感度の求められる範囲がシビア。ポーラ様の好感度確認は怠らないように。

エンディング条件は全て「好感度一位」「「CASE1〜5」のうち3つのイベント回収」「過去イベント回収」が条件。

以下、各種分岐ルート一覧。重大なネタバレしかない。
[・・続きを読む・・]

(4) bou 2018/04/05(Thu) 16時頃

【人】 楽器職人 モニカ


ED1
条件:ソフィアの覚醒値がMAX+モニカ好感度MAX
 共感覚を取り戻し、かつ自分の感性も生き残るルート。「覚醒モニカルート」とも呼ばれる。 

ED2
条件:ソフィアの覚醒値がMAX+モニカ好感度70~80範囲内
 共感覚を取り戻し、感性は失われるルート。バッドエンドという意見もある。

ED3:
条件:モニカ好感度一定以上
 共感覚を取り戻さず、感性を残すルート。
 「日本ルート」とも呼ばれる。

ED4:
条件:モニカ好感度一定以下
 共感覚を取り戻さず、感性を残すルート。
 「イギリスルート」とも呼ばれる。

(5) bou 2018/04/05(Thu) 16時頃

楽器職人 モニカは、メモを貼った。

bou 2018/04/05(Thu) 16時半頃


【人】 営利政府 トレイル

【TIP-OFF】 -設定Wiki-

■名前:〇〇マン作(理由、後述)
■年齢:???
■設定:
未来からやって来たタイムトラベラー。
親しみやすい美形で、どこなくソフィアの面影がある。
未来人故か、現在の常識から外れたことをすることがある。

素性不明で神出鬼没。
高校生のソフィアたちからは一つ抜きでて年齢は上だが、言動は幼稚である。

誘惑的で低めのボイス。
イベントではソフィアはもちろん、くらりや櫻子などのソフィア非攻略対象キャラの肉体的な接近スチルがみられるのがポイント。

※ただしゲーム初回は登場すらしないキャラのため
 初回プレイ時に攻略を狙わないよう注意。

以下、ネタバレ注意。
[・・続きを読む・・]

(6) dolchinchin 2018/04/05(Thu) 17時頃

【人】 営利政府 トレイル

未来からやって来たソフィアの孫というキャラクター。
最大の特徴は『前回エンディングのルート選択』によって行動や設定が変わるということ。

全てのマン作に共通するのはタイムトラベル装置を完成させることと、三浪二流年中退であることである。



□亀吉ルートマン作(通称:万作)
亀吉がソフィアと駆け落ちした先で大事に育てられた。
過保護に甘やかされたため不真面目な性格になっている。
座敷守家の血を受け継ぎ、本来なら長男である万作に継承されるはずの半狼の特質がソフィアのHeroine因子とぶつかり合い、イレギュラーを起こす。
人狼として産まれようとする妹を救うためにタイムトラベル装置を作り、亀吉とソフィアの恋を邪魔するために過去へやってくるのだった。

(7) dolchinchin 2018/04/05(Thu) 17時頃

【人】 営利政府 トレイル

□フェルゼルートマン作(通称:フェル作)
フェルゼゆずりの美貌とソフィアゆずりのHeroine因子を色濃く受け継ぎ、強いカリスマを放つ。
『組織』の秘蔵っ子として大切に飼われていたため、輪をかけて浮世離れしている。
実験生物のような自分の人生に疑問をもち、自由を求めて
追手の来ない場所を探してタイムトラベル装置を作る。
家族らしいことのできなかった祖父フェルゼと祖母ソフィアと思い出を作るため過去へやってくるのだった。

(8) dolchinchin 2018/04/05(Thu) 17時頃

【人】 営利政府 トレイル

□モニカルートマン作(通称:モニ作)
ワーカー家の血筋を引いたマン作は売れっ子ミュージシャンとなり、芸術家肌でわがままに育っている。
ルックスと音楽的才能を生かし未来の若者たちを沸かせていた彼は、満足を知らずさらなる芸術の極意を求める。
「ミューズ様の神の声」を理解し、世界に向けて発信するために祖父モニカに話を聞く必要があるとみてタイムトラベルを試みるのだった。
ちなみにモニカは性別不詳だがモニカルート開通で「男」だと言う事が明確に描写される。

(9) dolchinchin 2018/04/05(Thu) 17時頃

【人】 営利政府 トレイル

□ロイルートマン作(通称:ロイ作)
大学を中退し人生に迷っており、自信のルーツを探っている時に祖父ロイが過去裏社会の人間であったことを知る。
そして祖父の過去の知り合いとコンタクトをとるうちに自身の中にも眠る『Heroine因子』の謎について知っり、すべての謎を解き明かすためタイムトラベルの研究に打ち込む。
タイムトラベル装置を完成させたマン作は、12年前のレティーシャに会いに行く道すがら若き日のロイとソフィアの様子を見に来るのだった。

(10) dolchinchin 2018/04/05(Thu) 17時頃

【人】 営利政府 トレイル

□ローラルートマン作(通称:ロラ作)
高校時代野球部マネージャーであった祖母ソフィアと
その当時の先輩ローラの影響とバックアップで野球に打ち込み、ドラフト指名される。
祝いの席で「善戦するも甲子園優勝をのがした」という二人の高校時代の思い出話を聞き、自分が助っ人参加すれば祖母に優勝を味合わせてあげられると思い
曾祖父のタイムトラベル装置を使用するのであった。
ビッグマウスに育っている。

(11) dolchinchin 2018/04/05(Thu) 17時頃

【人】 営利政府 トレイル

□チアキルートマン作(通称:チア作)
チアキが厳しくしすぎたためグレており、トゲトゲしく不真面目な性格になっている。家出して彷徨っていたところをみしらぬ人狼に拾われ養われる。以後佐倉家に帰っていない。
人狼に育てられた自分は人間なのか、狼なのかアイデンティティに悩んでいるが、未来の佐倉家に帰ることは出来ないと感じている。
そのため過去のチアキの魔法の手によって自分が人間なのか狼なのか判別してもらう為、タイムトラベル装置を作りだしたのだった。

(12) dolchinchin 2018/04/05(Thu) 17時頃

【人】 営利政府 トレイル

□ヒュールートマン作(通称:ヒュー作)
人狼として産まれながら、その運命から解放されたという祖父ヒューだったが、隔世遺伝したマン作は一匹狼として産まれていた。
攻撃性を発散するためにスポーツに打ち込み、めぐまれた身体能力から格闘家になっている。
リングネームは『スターマン』。
春に産まれた幼い妹に食欲を覚えた事件から、自分の運命を覆すためにタイムトラベル装置を作り
ヒューとソフィアの恋を邪魔するために過去へやってくるのだった。

(13) dolchinchin 2018/04/05(Thu) 17時頃

【人】 営利政府 トレイル

□キャンディルートマン作(通称:キャン作)
遊び人のマン作は学校を中退せざるを得ないほどオシャレにいそしんでおり完全に周囲に呆れられていた。
唯一の味方であった祖母の高校時代の卒業アルバムでみつけたキャンディのファッションに衝撃を受け、コーディネートを真似るようになる。
過去では奇抜であったキャンディのセンスが未来でドはまりし、マン作はファッションリーダーとして活躍するように。
キャンディというその少女に礼を言う為に曾祖父のタイムトラベル装置を使用するのであった。

(14) dolchinchin 2018/04/05(Thu) 17時頃

【人】 営利政府 トレイル

□ヤニクルートマン作(通称:ヤニ作)
パイーパティ王子となったマン作もまた、ヤニクと同じく『運命の人』の名を言い渡される。
ハーレムで育ったために逆に純愛に目覚めたマン作には、すでに心に決めた人がおり、その女性と結ばれるために運命そのものを変えようとタイムトラベル装置を作る。
マン作の精霊が、彼が行くべきと導いた時と場所は
祖母ソフィアと祖父ヤニクが出会う桜守学園の春であった。

(15) dolchinchin 2018/04/05(Thu) 17時頃

【人】 営利政府 トレイル

□朧ルートマン作(通称:おぼ作)
祖父としての朧は守るだけではなく太刀浦の剣技を継承し、マン作もまた剣客となっている。
とてつもないおじいちゃん子になっている。
未来において年老いた朧はその生を終えようとしていた。
朧の臨終を受け入れられないマン作は、
タイムトラベルをし、師を超え、死を受け入れる為に
若き日の朧に決闘を申し込むのであった。

(16) dolchinchin 2018/04/05(Thu) 17時頃

は、ログ追いついた。

higesorry 2018/04/05(Thu) 17時半頃


営利政府 トレイルは、メモを貼った。

dolchinchin 2018/04/05(Thu) 17時半頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2018/04/05(Thu) 18時半頃


ヒューは、え?え??1000???

wallace 2018/04/05(Thu) 19時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

Love me do!!!〜ヒロイン狂騒曲〜
          ♡ Anniversary Version ♡

[さまざまな色の照明がステージを照らし銀色のなんか紙吹雪的なアレが上の方と両サイドからバーンてなる。銀紙テープも降り注ぎ、ピンクと赤のと白の風船がフンワ〜〜〜〜てなった。
なんなら花火的なやつもブシュウウウウ!てなる。
ピンクと赤のペンライトが揺れている。]


今夜君に逢いに行くから…

あの日キミに出会えたmiracle 奇跡を信じる?
あの奇跡は偶然なんかじゃない きっと必然
僕らの「運命」《ミラクル》

風が奏でた優しいMelody 誘うア・カ・イ・イ・ト
何度でも一目惚れをするんだ 君に
ずっと生まれる前から君が…

(17) gekonra 2018/04/05(Thu) 19時半頃

【人】 友愛組合 チアキ

Love me do!!!
僕を選んでよ こんなに君が大好きなんだ
巡り会えたこの喜び 今すぐ駆けつけて伝えたい

[シルエットのヒロイン――様々な配慮がされている――
 の前に手を伸ばし、切なげに歌う。]

Love me do!!!
知らんぷりしないでこっちを向いて!
やっと見つけた!君だけなんだ 僕の…

[ヒロインの反対側から手を取り、
 顎に指を添えくいっ、と顔を上に向かせる。]

(18) kmcnb 2018/04/05(Thu) 20時頃

【人】 友愛組合 チアキ

―――♪

[ステージは多くの黄色い声援を受けて、
 盛り上がりは最高潮に達し―――再び破裂音。
 天井から、様々な色の紙吹雪的な奴がフワッフワッヒラリ〜〜〜
 と降ってくる。

 そして、ステージ中央の奈落から、
 舞台袖から、花道から、
 次々とメンバーが飛び出してきた!]

(19) kmcnb 2018/04/05(Thu) 20時頃

【人】 友愛組合 チアキ

朧『皆の者!ついて来い!』

フェルゼ『――まだまだアツく、なれるよな?』

亀吉『胸に溢れるこの想い…一緒に、紡ごう?』

マン作『BABY達、愛してるよ!』

モニカ『皆の声を、もっと聞かせて!』

ロイ『…俺にその笑顔を、もっと見せてくれないか』

ヒュー『もっともっと楽しくなろうぜ!』

(20) kmcnb 2018/04/05(Thu) 20時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

―――♪

[飛び出してきたメンバーそれぞれに
黄色い声援がこれでもかこれでもかこれでもかと
浴びせられ、声援をうけたメンバーが
それぞれのファンサービスをとりながら
ステージ中央に ――――――集結する。]

(21) gekonra 2018/04/05(Thu) 20時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

ソフィア『みなさんこんばんは―――ッッ!』

くらり『先生の笑顔を…わけてあげる』

キャンディ『…大丈夫、退屈させないから』

ポーラ様『Yah。私たちはね――』

ローラ『突然キャラソンを―――』

(22) gekonra 2018/04/05(Thu) 20時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

♪  ローラ『歌い』

(23) gekonra 2018/04/05(Thu) 20時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

♪  ローラ『出す』

(24) gekonra 2018/04/05(Thu) 20時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

♪  ローラ『村――――――――――――――』

(25) gekonra 2018/04/05(Thu) 20時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[――――――――――――逢瀬―――。]

(26) gekonra 2018/04/05(Thu) 20時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

 


   Love me do!!!

    [ラブミードゥ!]

 
               Love me do!!!

               [ラブミードゥ!]


       
          Love me do!!!

           [ラブミードゥ!]

 

(27) gekonra 2018/04/05(Thu) 20時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

 
[ラブミードゥで、ステージと観客は一体になった!

夢のステージはもう少し続くけれど、映像はここまで。
次の曲は >>-2000 >>-2222 がセンターで歌います。**]

(28) gekonra 2018/04/05(Thu) 20時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

         * 提供 *

         
        校長先生 ドン
    チェリーブロッサムゴースト櫻子

(29) gekonra 2018/04/05(Thu) 20時半頃

ポーラは、以上です

marimo 2018/04/05(Thu) 21時頃


【人】 営利政府 トレイル

【TIP-OFF-2】-攻略Wiki-

■名前:子孫ルート
■設定(2):
ゲーム初回は登場しない。
出現条件は一度誰かのルートでEDを迎えること。
クリア後次の周回では『前回エンディングのルート選択』に対応した設定の子孫が登場するようになる。
周回プレイヤー向けのサービスキャラクター。
また、終盤に彼が設置する「相合傘」は周回プレイ者のエンディングコンプを簡易にする救済措置である。

ルートに入るのは簡単だが、一度他のキャラクターのエンディングを見てからしか
現れないという点が困難と言えば困難か。

子孫エンディングは基本的にGOOD ENDとBAD ENDの二種類のみ。
>>5:+186 例外である『解明End』はくらり生存のTrue END、もしくはGrand True END後にマン作主点でHeroine因子についての謎が明かされていく特殊ルートである。
なお、この時なぜかロイルート後の姿(通称ロイ作)となっている。

(30) dolchinchin 2018/04/05(Thu) 21時頃

【人】 営利政府 トレイル

エンディング条件

ルート開拓はランダムでマップに発生するマン作と五度遭遇すること。
いずれも条件は以下の通りである。
ED1:GOOD END 
ゲーム終盤までにソフィアの覚醒値が一定値以上
ED2:BAD END 
ゲーム終盤までにソフィアの覚醒値が一定値以下


□亀吉ルートマン作(通称:万作)
ED1:マン作はパイーパティの血をもって未来へ帰り、マン作の妹が人狼の呪いからとける。
ED2:亀吉とソフィアは結ばれず、マン作の妹が人狼ではなくなる。

□フェルゼルートマン作(通称:フェル作)
ED1:フェルゼとソフィアと思い出を作り、マン作はこの時代にとどまることを選ぶ。
ED2:フェルゼとソフィアは結ばれず、マン作は自由の身になる。

(31) dolchinchin 2018/04/05(Thu) 21時頃

【人】 営利政府 トレイル

□モニカルートマン作(通称:モニ作)
ED1:モニカとソフィアと共に探偵団となり、マン作は校内でリツ・ワーカーの楽譜を見つけ未来にかえる。
ED2:モニカとソフィアと共に探偵団となるが、何もわからないまま未来にかえる。

□ロイルートマン作(通称:ロイ作)
ED1:ロイとソフィアに子孫であることを告げ、Heroine因子について二人に話す。
ED2:ロイとソフィアは結ばれず、マン作は未来でふつうに中退してる。

□ローラルートマン作(通称:ロラ作)
ED1:マン作は野球部に入り、ソフィアとローラと共に甲子園で優勝する。
ED2:マン作は野球部に入るが、ソフィアとローラと共に甲子園に優勝できない。

□チアキルートマン作(通称:チア作)
ED1:マン作は人間と占われ、未来の佐倉家に帰還する。
ED2:マン作は人狼と占われ、姿を消す。

(32) dolchinchin 2018/04/05(Thu) 21時頃

【人】 営利政府 トレイル

□ヒュールートマン作(通称:ヒュー作)
ED1:ヒューとソフィアは結ばれた上で、ソフィアの願いによりマン作の中の狼の血が消える。
ED2:ヒューとソフィアは結ばれず、未来のマン作は人狼ではなくなる。

□キャンディルートマン作(通称:キャン作)
ED1:キャンディにあってお礼を言うことができ、マン作は未来でも年老いたキャンディと再開する。
ED2:キャンディとソフィアにタイムトラベラーと信じてもらえずおわる。

□ヤニクルートマン作(通称:ヤニ作)
ED1:過去のヤニクを説得し、未来の王家のしきたりを変えて恋人と結ばれる。
ED2:ヤニクとソフィアが結ばれず、マン作は王子ではなくなり恋人と結ばれる。

□朧ルートマン作(通称:おぼ作)
ED1:朧に勝ち、未来で太刀浦流の剣技を引き継ぐ。
ED2:朧に負け、剣の道はあきらめる。

□解明END
マン作は12年前の桜守学園にタイムトラベルし、Heroin因子の謎を解き明かす。

(33) dolchinchin 2018/04/05(Thu) 21時頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

dolchinchin 2018/04/05(Thu) 21時頃


【人】 トレーサー キルロイ

【TIP-OFF-3】【楽曲Wiki】(伊東ロイ楽曲解説その1)

傾向:孤独をテーマに多く含み、ロックナンバーの中でもその悲しみを表現したピアノの旋律が混じることが多い。自らの内に秘める感情に気づいたとき、臆することなくその衝動を表現する。

【1】contRast >>0:22 >>0:23
キルロイのメインテーマ。日常と非日常、光と闇のコントラストという、ロイの主題を描いている。パートごとにガラリと曲調が変わる。人狼時はメインテーマがCONTrASTに変わり、主旋律は同じながらも全く別の曲調に。
強調されるRはロイのイニシャル。

【2】白いざわめき >>1:192 >>1:194
調査を開始したフェルゼに触発されるロイ。このときはまだフェルゼが”光弓サルンガ”を使うとは知らなかったので、血と硝煙の臭いと言っているが、少なくとも硝煙の臭いの方はファブリーズしそこねた自分の服からしていると思う。

(34) 37m0 2018/04/05(Thu) 22時頃

【人】 トレーサー キルロイ

【3】Monotone Mirage>>1:209
フェルゼ(>>1:202 )とのデュエット。真実を光の下に暴くことを恐れるロイを、フェルゼが誘惑する。その後のやりとりにおいて、ロイは答えを出し切れないまま、しかし挑発に煽られて、ロイは目を覚ます。ロイにとってフェルゼもまた、光の一つである。

【4】眠れるソフィア >>2:125 >>2:126 >>2:127
メドレーとなっている↓と合せて通称回想曲。クリップ付き。今見て気づいたけど『真夜中の校舎〜』のパートを2回貼り付けている。1回。ロイとソフィアの出会いを描いた楽曲。主旋律のピアノが印象的。ソフィアがロイにとっての日常の象徴となる事件であり、初めて見いだした光である。

【5】Just Friends,Just Classmate >>2:136 >>2:137
↑の楽曲からメドレーとして繋がる。急加速してアップテンポなナンバーに。ソフィアを通じてのチアキとの出会い、共闘、そして日常を描く。チアキの炎は戦いというすり切れる夜の世界を照らす光となった。

【6】Big Game >>3:299 >>3:300
5/4拍子のジャズナンバー。夜の世界で過ごしてきた非日常的日常の一端を描く。裏で武器商を営むバーでのやりとりは、大人の世界に一人生きるロイを象徴している。

(35) 37m0 2018/04/05(Thu) 22時頃

【人】 トレーサー キルロイ

【7】The Friend,The Classmate >>4:75
チアキが負傷しているにもかかわらず、感情を凍てつかせたままのロイを、ヤニクの振る舞いが目覚めさせる。大切で、楽しいと感じていた日常の裏側で、救われていない自分の孤独、チアキが補っていたからからこそだと気づき、チアキがかけがえのない友達であることを認識する。Just Friends,Just Classmateのピアノアレンジ。

【8】Schrodinger's Night >>5:117 >>5:119 >>5:120
前に進もうとするモニカを見て、ついにロイが決断する。守ると決めたソフィアを後ろに乗せて、夜の街をバイクで駆け抜けるシーンにあった、スピード感のある楽曲。Monotone Mirageへのアンサーとなる。

【9】タイトルなし >>5:186
ソフィア(>>4:200)、チアキ(>>4:+335 >>4:+336) に対するアンサー。いざ目の前にした光(>>0:22)を前に、恐れながらも手を伸ばす。

(36) 37m0 2018/04/05(Thu) 22時頃

トレーサー キルロイは、メモを貼った。

37m0 2018/04/05(Thu) 22時頃


友愛組合 チアキは、メモを貼った。

kmcnb 2018/04/05(Thu) 22時半頃


トレーサー キルロイは、メモを貼った。

37m0 2018/04/05(Thu) 23時頃


キルロイは、お気遣いに感謝しながら眠る**

37m0 2018/04/05(Thu) 23時頃


【人】 楽器職人 モニカ

【TIP-OFF-3】【楽曲Wiki】
(モニカ・律・ワーカー楽曲解説その1)

傾向:
性格に則した明るさを感じさせる曲が多いが、ミュージカル、ダンスミュージック、バラード等挑戦的なもの、芸術性の高いものも存在する。


[01]「知らないをさがして(NEW START)」>>0:38>>0:39>>0:40>>0:41
モニカのメインテーマ。
自身の目的と未来への期待を歌う曲。


[02]「gossip-time-discos」 >>1:44 >>1:46 >>1:48
クラスメイトとただ噂話をするだけの日常をコミカルなハウスナンバーに乗せて。数人のクラスメイトと歌うところから始まり、サビではモニカを中心にしてクラスメイト全員が踊る。


[03]「SENJOU」>>1:121
ヤニクと朧の決闘を鼓舞する、全身を使った重い音のタップダンスで構成されるナンバー。
クラスメイト全員で踊り歌う芸術性を感じる一曲。踊る難易度が非常に高く、ライブではダンサーのプロ魂をひしひしと感じられる。

(37) bou 2018/04/06(Fri) 00時半頃

【人】 楽器職人 モニカ

(モニカ・律・ワーカー楽曲解説その2)

[04]「霹靂のサンフラワー」(>>1:248>>1:281
キャンディとのデュエットソング。
モニカのパートは手を繋いで先頭を走る子供のような、明るい歌詞で全て構成されている。

[05]「Playtime♪Detective」
>>1:283>>1:284>>1:285>>1:286>>1:287>>1:332>>1:333
探偵団の目的紹介から結成を歌い上げる曲。
「play」の言葉に合わせて言葉遊びが盛り込んである。
モニカの歌声とキャンディのそれに対するレスポンスの凸凹感を楽しめる。ライブではモニカの声に合わせてコールアンドレスポンスがされる。

[06]「ドッキリ★お化けの櫻子さん(call☆and☆response)」
>>2:131>>2:132>>2:133>>2:134>>2:203
>>2:@19>>2:@20>>2:@21>>2:@23>>2:@24>>2:@25>>2:@26>>2:@27>>2:@28>>2:@29

夜の校舎で出会った幽霊、櫻子とのデュエットソング。
モニカは主にレスポンスを担当。
知らない事は怖い、だから知りたい、と物語後半モニカは打ち明けるが、この時は櫻子の声から感じた印象とキャンディが居たことが大きな支えになったのだろう。

(38) bou 2018/04/06(Fri) 00時半頃

【人】 楽器職人 モニカ

(モニカ・律・ワーカー楽曲解説その3)

[07]「TAI⟲HEN!!」
>>2:258>>2:259>>2:261>>2:263>>2:278
変質者と勘違いしたマン作に追いかけられる際の混乱を歌った、コールアンドレスポンスが楽しいライブ映えするナンバー。
警鐘に見立てたUO(高輝度オレンジのサイリウム)を折って、キミもサイリウムをぐるぐる回そう!周りには気をつけてね!


[08]「別れの夜〜手紙(反省)〜」
>>3:222>>3:223>>3:224>>3:225>>3:226>>3:227>>3:228
くらりへの、そして自分への反省文として
歌い上げたバラード。
夜の校舎の出来事の説明とも、青い過ちが生んだ失恋ソングとも取れる歌詞をしている。
モニカのキャラから少し背伸びしたような内容をしているのは狙いらしく、作曲者曰く「元気なモニカに囁かせてみたかった」とのこと。

(39) bou 2018/04/06(Fri) 00時半頃

【人】 楽器職人 モニカ

(モニカ・律・ワーカー楽曲解説その4)

[09]「元気模様と桜前線」
>>4:3>>4:4>>4:5>>4:6>>4:9>>4:10>>4:11>>4:12>>4:159>>4:160>>4:161>>4:162
亀吉とのデュエットソング。
桜の木の近くで会った亀吉との邂逅。
この時のモニカは亀吉をフェルゼと誤解している。


[10]「デリバリー×サービス 〜リクエスト:水〜」
>>11>>116>>127>>128(>135>>136
ヒューとのデュエットソング。
玄関での(物理的に)衝撃的な出会いから流れる様なラップナンバー。出だしの声は生徒によるものだが、FMラジオのDJのような良い声をしている。モニカの歌い方もそちらの方を意識した、DJ調である。


[11]「ソフィアのことを教えてよ」
>>197>>198>>199>>201>>207
ヒューとのデュエットソング。
ソフィアとクラスメイトのヒューに、探偵団として探りを入れる。交互に歌い上げる度演出とBGMが豪華になっていく、変化が楽しいナンバー。

(40) bou 2018/04/06(Fri) 00時半頃

【人】 楽器職人 モニカ

(モニカ・律・ワーカー楽曲解説その5)

[12]「Mother Goose songs」
>>3:19>>4:15>>4:332>>4:333
フェルゼ・亀吉を想って歌う、ノスタルジックなバラードナンバー。
モニカと過ごした短いひと時に、子供の頃のソフィアとの邂逅を想起させようとする、複数の意味合いを持たせてある。


[13]「君/僕のせかい」 >>5:39>>5:40
「知らないをさがして(NEW START)」のリテイクバージョン。諸所に前曲を意識したメロディ、歌詞が盛り込まれている。
探した自分だけの音を、かつての恩人に歌い上げる……


[14]「唱え!日常!!」
>>5:260>>5:261>>5:263>>5:264>>5:265>>5:266
エンディングにかけて、複数のメンバーで歌う一曲。
明日への希望に満ちている。

(41) bou 2018/04/06(Fri) 00時半頃

【憑】 店番 ソフィア

/*
呼んだかい?

(42) master 2018/04/06(Fri) 01時半頃

【憑】 店番 ソフィア

ええっ!?

くらり先生……ど、どうしたんですか?
もしかして具合でも悪く……?

[>>*0いきなりのハグの要求に、びっくりして少し声が大きくなってしまった。
でも、私で先生の力になれるなら……
ゆっくりと両手を伸ばして、先生の背中に回した。]

(43) master 2018/04/06(Fri) 01時半頃

楽器職人 モニカは、メモを貼った。

bou 2018/04/06(Fri) 01時半頃


クラリッサは、ソフィアを押し倒した。 『ワンッッワンッッ ワンワンッ(近所の犬)』

shirone 2018/04/06(Fri) 01時半頃


モニカは、クラリッサにアンコールした。

bou 2018/04/06(Fri) 01時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

【TIP-OFF】 -設定Wiki-

■名前:ヤニク・サイラスピトー・パイーパティ
■年齢:2年生
■設定:
常夏の国パイーパティから来た王子様。留学生。

パイーパティでは配偶者を占いで決定する。ヤニクが十歳の時の占いで「七年後の春、日本の桜守学園で“さくら”という名の者と出会う」という精霊のお告げを聞き、運命の人である“さくら”という名前の人物に求婚するために来日した。

十歳から日本語の勉強をはじめ、およそ日常会話をするのに支障はない。またその頃から働きはじめ、貯めた金を日本滞在の資金にしている。日本の観光を楽しんでおり、よく写真をとる。

パイーパティは海に囲まれた精霊と民が共に暮らす国で温暖な南の島にあり、名前の由来は「パイパティローマ」からと思われるが、シナリオ上言及はない。
頻出するパイーパティ語はネパール語やヒンディー語などに近い部分があるようだがそれについても説明はされなかった。

初期好感度は高めだが、好感度が上がりにくい。
明るい調子でカタコトを喋る。
パイーパティ語パートにも多くはセリフがついていたとのことだが、部分的にはアドリブで対応された。

以下、ネタバレ注意。
[・・続きを読む・・]

(44) gekonra 2018/04/06(Fri) 01時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク


占い結果が一人に定まっておらず、ソフィアを含め“さくら”が名前に含まれるキャラクター全てを想っており、その中から運命の人を探している。

佐倉ソフィア、佐倉チアキ、佐倉マン作、櫻子がその対象であり、時に主人公や他三名の“さくら”達と対立関係に近い動きをすることもあった。

(45) gekonra 2018/04/06(Fri) 01時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク


精霊ペラジーの加護を受けており、精霊からの預言得ることが出来、それを忠実に踏襲することによって「ツイている状況」や「よりよい状況」を結果的に引き出すことが出来る。

精霊の預言は次とるべき行動でしか与えられないため、その預言に対する精霊の意図は基本的に不明。
また、精霊だけでなく霊的なものを視ることができる。

二つ目の王技で魔力を失った際に精霊の加護を喪失する。

(46) gekonra 2018/04/06(Fri) 01時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

>様々な武術に対する教養があり、大抵の武器を知識通りにそつなく扱う。一つ抜きんでたところがない平均的さが特徴。強いて言うならば双剣術に最も慣れている。

精霊の加護を用いて相手の攻撃に合わせて次の行動に移すことが出来るが、どんな意図で精霊がそう指示しているのかがヤニクにも不明であるため、ただの幸運にも見える。

身体能力や技術に差が出た場合には精霊の加護でもカバーできない。

(47) gekonra 2018/04/06(Fri) 01時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク


王技と呼ばれる王族に伝わる技を100体得しているらしいが、作中にも2個しか登場せず、基本的には謎。

一つ目に登場する王技は超絶技巧愛撫。
精霊に相手が気持ちいいところを当ててもらいその通りに撫でるだけの王技。
基本的に動物相手に使用していたようだが、人間にも使用できる。
王技の説明時に王宮で大型犬・白馬・ライオン・オウム・虎などの動物を飼っていることが明らかになった。

二つ目に登場する王技は魔力譲渡。
二つ目の魔力譲渡はチアキの魔力切れを回復するために使用される。

(48) gekonra 2018/04/06(Fri) 01時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク


パイーパティ王家には『heroine因子』の研究の助力を依頼されるも拒否した経緯があり、研究の概要のみを知っている。

(49) gekonra 2018/04/06(Fri) 01時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク


パイーパティ王族の根源は『魂に病をわずらったひと』という氏族であった。
神霊の腹くだしとも呼ばれ、その肉体は神や精霊の能力を眠らせる怪異が食べてはならぬ禁忌の肉として古くは扱われていた。

『人狼の能力を消す』イベントに関連し、襲撃され重症を負うか、あるいは血を飲まれる。

(50) gekonra 2018/04/06(Fri) 01時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

gekonra 2018/04/06(Fri) 02時頃


【人】 手伝い クラリッサ

(生良くらり楽曲解説その11)

【20】>>4:*17>>4:*18 『ひふみよ』
12年前に「ヒロイン」清家レティーシャの指を食らった、忘れられないその記憶を綴った歌。
カニバリズム色が強い歌詞のせいか、生良くらり単体アルバムに収録されていなかった。

/*担当コメント:
ファンディスク収録の、くらり→レティーシャの恋愛感情を綴った『すきよ』と対になる曲です。
あちらが切ないラブソングであるのに対し、こちらはもう、レティーシャを「親友」ではなく「餌」と見做してしまっています。
*/

(51) shirone 2018/04/06(Fri) 02時頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

shirone 2018/04/06(Fri) 02時頃


【人】 懐刀 朧

【TIP-OFF】 -設定Wiki-
■名前:太刀浦 朧
■年齢:2年生
■設定:桜守学園生徒。二年生。
佐倉家、主にソフィアの従者として現れる。
基本的に無口で堅物で表情が険しいが、案外短気である。
使命に忠実で、"さくら"の者に対して非常に従順。
迫る危機は未然に排除しようとする。

太刀浦家の嫡子であり、太刀浦流の次期後継者。
歴代の太刀浦の中でも剣術においては特に秀でた能力を持つと言われている。

あまりにも時代錯誤な風貌と性格をしている。低音ボイス。
サンプルボイス公開後には年齢詐欺なのではと疑う声もあったが正真正銘高校二年生である。
ソフィアを守るために初めて抜刀するシーンで
刀のSEが和太鼓にすげ変わっていたバグはあまりにも有名*1
ちなみにではあるが、[反転]歌があまりうまくない。[/反転]

以下、ネタバレ注意。
[・・続きを読む・・]

(52) higesorry 2018/04/06(Fri) 02時半頃

【人】 懐刀 朧


太刀浦は代々佐倉家の娘の守護者である。
旧くは守護の契約の際に佐倉家の遠い先祖である櫻姫の血液を、分家であった太刀浦の先祖が一滴啜ったという記述に基づくが、すべての代でこの契約が履行されるわけではないらしい。
つまり朧は最も古い「Heroine因子」の影響を受け続けている人物でもある。
そのためか否か、"さくら"に対する気配察知能力はずば抜けている。

(53) higesorry 2018/04/06(Fri) 02時半頃

【人】 懐刀 朧


先祖から譲り受けた朔丸という名の刀を持ち歩いている。
幼い頃から寝食を共にし、家族のように過ごした。
実は櫻子の護衛であった太刀浦朔の魂が宿っている。

(54) higesorry 2018/04/06(Fri) 02時半頃

【人】 懐刀 朧


生まれてからの一切をソフィアの為に費やしてきたので、
ソフィアへの忠誠が非常に強く、その影響は自己の形成にまで及ぶが、
当のソフィアは突然の事態に受け入れられていない。
そのこともあり、ルートによってはソフィア以外の人物との方が
親しげに接している様子もまま見受けられる。

(55) higesorry 2018/04/06(Fri) 02時半頃

【人】 懐刀 朧


作中で正式に学園で浮いていると自覚している描写がある。
それをうけて「おボッチ」と揶揄するユーザーも居り、動画などではヤニクとの
会話シーンで「おボッチ回避」、「ありがとうヤニク」などのコメントで溢れる。*2

(56) higesorry 2018/04/06(Fri) 02時半頃

は、ヤニクにありがとう。

higesorry 2018/04/06(Fri) 02時半頃


クラリッサは、[百]ありがとうヤニク

shirone 2018/04/06(Fri) 02時半頃


懐刀 朧は、メモを貼った。

higesorry 2018/04/06(Fri) 03時頃


懐刀 朧は、メモを貼った。

higesorry 2018/04/06(Fri) 03時頃


【見】 看板娘 櫻子




 さぁ!取り戻そう
 あの懐かしい日々を


 

(@0) miseki 2018/04/06(Fri) 04時頃

【見】 看板娘 櫻子


  
 ♪

         ♪

    ♪

(@1) miseki 2018/04/06(Fri) 04時頃

【見】 看板娘 櫻子

──???──

[満開の桜が咲いている。晴れた空は何処までも高い。
その下には、金色の髪に紫の瞳をした少女が
誰かを待っていた。聞こえてくる足音に、
彼女がふんわりとした微笑みでふりかえる。]




      『おそいよぉ! くらり!』


[せめるような口ぶりは柔らかい。
迎えいれるために、両手を広げて彼女は
待っていた親友に抱きついた。]

(@2) miseki 2018/04/06(Fri) 04時頃

【見】 看板娘 櫻子


 『あのね、きいてきいて!
  今日はね。じつはね、
  
  とびっきりのニュースがあってね───』
 

(@3) miseki 2018/04/06(Fri) 04時頃

【見】 看板娘 櫻子

[ふかふかの胸に顔をうずめてから顔を上げた少女は
嬉しそうに幸せそうに、親友に話をする。]


[繰り返し、繰り返し]

[何度でも。]

 

(@4) miseki 2018/04/06(Fri) 04時頃

【見】 看板娘 櫻子



 ♪

         ♪

    ♪
 

(@5) miseki 2018/04/06(Fri) 04時頃

【見】 看板娘 櫻子

──深夜、桜守学園保健室──

[電灯をつけない真っ暗がりの中。
二つ並べられたベッドの片方に、生倉くらりが倒れたときの姿のままで眠らされている。]


 …
  よぉく、思い出してください。


[その奥に、ぼんやりと桜色の光を纏った影が立っている。青い着物を着た幽霊は、眠る女の胸元に手を差し入れる。淡い燐光が生倉の身体の中心に灯される。──干渉の証だ。]

(@6) miseki 2018/04/06(Fri) 04時頃

【見】 看板娘 櫻子


 ほら。ね?
 よく思い出してください。


          ・・・・
   あの子と彼女は似てないですよ。

 

(@7) miseki 2018/04/06(Fri) 04時頃

【見】 看板娘 櫻子

[そう眠る生倉に語りかけて、目を閉じる。
見える風景は幻の、12年前の風景だ。
生倉とレティ―シャがいたころの桜守学園。]



『あのね、この桜の木にはウワサがあって──…』

 
[レティ―シャが生倉に笑いかける。
指の揃った手を差し伸べて、幸せそうに。]

(@8) miseki 2018/04/06(Fri) 04時頃

【見】 看板娘 櫻子


 『? どうかした??』
 『何か話したいことでもあるかんじ?』


 『いいよーきくよー。なになに?』


         『だって親友だもんね!』

 

(@9) miseki 2018/04/06(Fri) 04時頃

【見】 看板娘 櫻子

[屈託のない明るい笑みで、レティ―シャは笑う。
朗らかに、春のぽわぽわとした雰囲気で]



  『くらりにだったら、なんでも許しちゃうよぉ』



[どことなくゆるいガッツポーズを決める。]

(@10) miseki 2018/04/06(Fri) 04時頃

【見】 看板娘 櫻子



    『そう、────なんでも!』
 

(@11) miseki 2018/04/06(Fri) 04時頃

【見】 看板娘 櫻子



(此処は夢幻の桃源郷)
(何度だって 何度だって)

(やりなおせるの)



(忘れてね/覚えていてね)

♪ 

(大・大・大好きな狼さん
 食べられちゃったって 変われない)

(@12) miseki 2018/04/06(Fri) 04時頃

【見】 看板娘 櫻子



(求めちゃってもOK.OK)

(@13) miseki 2018/04/06(Fri) 04時半頃

【見】 看板娘 櫻子



(どうかな どうかな おなかは一杯?)
(満足しちゃっていただけたかな?)





(どうぞたっぷりご堪能あれ!)

(おかわり三杯 許しちゃう
 仏の顔より十倍くらい甘いから)

(@14) miseki 2018/04/06(Fri) 04時半頃

【見】 看板娘 櫻子



(嫌ってくらい 満たしてあげるよ)

(覚悟しちゃってくださいな─────)♪

(@15) miseki 2018/04/06(Fri) 04時半頃

【見】 看板娘 櫻子


 ♪


        ♪ …

 

(@16) miseki 2018/04/06(Fri) 04時半頃

【見】 看板娘 櫻子

──夜・桜守学園保健室──

[目を閉じて、生倉と夢を共有する。
昏睡状態の相手の夢の中であれば対象に素養がなくても干渉できる。瀕死のマン作が普段は見えない姿を見て、聞こえない声を聞いたように。]


 ──────、…

[そして、櫻子の能力は幻術・幻惑だ。
現実でない夢を見せるくらいのことはできる。]

(@17) miseki 2018/04/06(Fri) 04時半頃

【見】 看板娘 櫻子

[夢の中で、レティ―シャは生倉に笑い
たまには頬を膨らませ、ときには泣く。]


(こんな感じでしたねえ……確か)

[夢の中の彼女を"動かし"ながらも
どこか懐かしく思うのは、生倉の記憶も混じるからか。]

(@18) miseki 2018/04/06(Fri) 04時半頃

【見】 看板娘 櫻子

[この処置の前に、回復力は上げておいたから、
打撲傷は軽くなっている筈だ。
(それでも、全治一週間はかかるだろうが)

起きても朧との戦いのことは
何も間違いはなく覚えている。
おそらく、戦った理由も佐倉ソフィアを
美味しそうだ、と感じたことも。]

(@19) miseki 2018/04/06(Fri) 04時半頃

【見】 看板娘 櫻子

[ただ、この処置がうまくいけば。
その味への興味は薄れるだろう。

人狼の血や首無し騎士の因子を取り払えるわけではない。

けれど、少なくとも『餌』を前にしたとしても
──抗いがたい飢餓感を感じないで済む程度には。]

(@20) miseki 2018/04/06(Fri) 04時半頃

【見】 看板娘 櫻子

[うまくいけば、の話ではあるけれど。
舞台装置は櫻子由来だが、
夢の中は、生倉の選択によって進む。

終了時間は櫻子には見えない。


この、半強制コンティニュー制の夢において
櫻子の勝利条件はたったひとつだけだ。]

(@21) miseki 2018/04/06(Fri) 04時半頃

【見】 看板娘 櫻子

[日常には欠かせない生倉先生に。
ともだちのともだちに願うコト。
それは、]



[生倉くらりが『これ以上ないくらい』に
── *満腹になること*だ。]

  

(@22) miseki 2018/04/06(Fri) 04時半頃

櫻子は、彼女の帰りを願って目を閉じる**。

miseki 2018/04/06(Fri) 04時半頃


櫻子は、だめだーー眠気がとれないので素直に寝ます ヒューさんもむりなくですよ***

miseki 2018/04/06(Fri) 05時頃


看板娘 櫻子は、メモを貼った。

miseki 2018/04/06(Fri) 05時頃


【人】 負傷兵 ヒュー

【TIP-OFF】 -設定Wiki-

■名前:星 ヒュー
■年齢:2年
■設定:
短髪赤毛。野球部に所属しているが熱血系ではない青年。野球部というところから、この名前がつけられたと考えられる。

ラップ系の歌が多いが、バラード、ヘビメタまでこなす。そこそこの美声。

ゲームの開始時に、夜桜を見上げる女性(おそらくヒロインの佐倉ソフィアであるがはっきりとは明記されていない)に見惚れて自転車ごと側溝に落ちて利き腕を骨折する。(ミュージックシーンには影響しない。)

部活に所属していながら、交友関係は狭い。

ごくごく普通の一般家庭に育ったため、お高い料理に憧れを持つ。普段は無口だが、美味しい料理を食べると饒舌になり、とても美味しそうに食事を食べる。好物は寿司。
差し入れや食べ物のプレゼントで好感度を簡単に上げられそう…かも?

ごくごく普通の青年に見える彼だが、実はとんでもない秘密を抱えている。

以下、ネタバレ注意。
[・・続きを読む・・]

(57) wallace 2018/04/06(Fri) 05時頃

【人】 負傷兵 ヒュー


側溝に落ちた際、1匹の狼に命を救われた事で彼は無自覚のうちに狼の力を手に入れてしまう。後に思い出すイベントは条件を満たせば発生する。
狼の力は、満月の夜に覚醒してそれ以降、満月の夜(月齢14前後なので満月の夜の前後2日くらいも含まれる)に人狼の姿に変身してしまう事となる。

しかしこの人狼は『Hiroin因子』の影響を受けないため、佐倉ソフィアを襲う事はない。
逆に、人の命を救う事となると、この力は最大に発揮される。

(58) wallace 2018/04/06(Fri) 05時頃

【人】 負傷兵 ヒュー


交友関係の影響か、ヤニクと亀吉との友情イベントが多い。

しかし、ヤニクにジャージを貸さないとそれ以降のヤニクイベントに繋がらないため、担任の言う事には従った方が良い。

人狼覚醒の際のミニゲーム、「屋根屋根ジャンプ」にて飛距離が伸びないと佐倉家の庭に落下して朧とチアキにフルボッコにされる。上手にジャンプして、座敷守家の屋根を目指して欲しい。

(59) wallace 2018/04/06(Fri) 05時頃

【人】 負傷兵 ヒュー


座敷守家にて、ヤニクに相談し王技を伝授してもらう際に、犬の声を聞いてもなお、ボタンを押さずにしばらく待つと発生するイベント。人気が高いものなので、是非耐えて見て欲しい。

これ以降、ヒューはヤニクに対して何かあると頭をついつい撫でて欲しくなる衝動にかられるようになる。


また、ヤニクと亀吉の友情度が低すぎると、バットエンドルートが確定するので注意して欲しい。

(60) wallace 2018/04/06(Fri) 05時頃

【人】 負傷兵 ヒュー


後半、モニカとの遭遇イベントがある。ここである程度会話を進めて関係性を深める必要がある。貰った水は全て飲み干さなければ、その後の「野球部は見た」に繋がらないので、水を飲むボタンは必死で連打する必要がある。


イベント:「野球部は見た」
亀吉とフェルゼの関係をこっそりと焼却炉の影で聞くイベント。亀吉との友情度が低すぎるとフェルゼだけが病院送りになる。

(61) wallace 2018/04/06(Fri) 05時頃

負傷兵 ヒューは、メモを貼った。

wallace 2018/04/06(Fri) 05時頃


【人】 トレーサー キルロイ

【TIP-OFF】 【設定Wiki】

■名前:伊東ロイ
■年齢:3年
■外見:学校では制服 私服はアイコン通り
■設定:裏社会の住人で拳銃を携帯している、仏頂面の青年。声が低い。佐倉チアキ、ソフィアと同じ中学校だった。退屈な日常を愛しており、もめ事は学園に絶対持ち込まない。

天涯孤独であり、人を殺す機械として育てられた。荒事が得意なだけあり、戦闘で死亡することは少ない。ただし、そのとき所持している武器や状態によっては、後述する覚醒イベントが発生してしまう。

初期から好感度が高いものの、ソフィアとは一線を引いているため、積極的にならなければルートには発展しない。しっかりフラグ立てすれば、ロイを攻略すること自体はさほど難しくない。

特性上、人狼の血を引くキャラの死亡理由になることが多く、うっかりロイとの好感度を高い状態で、人狼キャラを攻略しようとすると、対象が死んでしまうことが多いため、適度に好感度を下げる必要が出てくる。ロイに対象を殺されたファンが、「またロイに殺された、推しが死ぬ前にロイを殺したい」と発言して炎上する事件(通称ロイを殺せ事件、キル・ロイ事件)が起きた。

(62) 37m0 2018/04/06(Fri) 07時頃

【人】 トレーサー キルロイ


半狼

人狼の血を引く半狼。人狼としての力に浸るよりも先に、戦闘技能、精神制御を徹底的に習熟させることにより、兵器として機能させる、という実験のために、とある孤児院が赤子のロイを購入した。血や闘争に対して潜在的な欲求もあり、人狼として覚醒せずとも、優秀な殺人機械として育った。本能的に闘争を求めるせいか、尾行や追跡といった技能はやや低め。

バトルマニア

バトルマニアで、熱いバトルを見るとつい盛り上がってしまい、つい解説口調でひとりごとを言ってしまう。作中に多く存在する戦闘シーンで、ロイと動向していると、戦闘で起きていることをすごい勢いで解説し始める。ファンからは「オタクの素養がある」「推しについて友達と話している私たちとだいたい同じ動き」と言われている。

(63) 37m0 2018/04/06(Fri) 07時頃

【人】 トレーサー キルロイ


覚醒イベント

半狼であるため、人狼に襲撃されると覚醒する。トリガーは人狼の体液と強い興奮。そのため、人狼に優位な状態であっても、近距離で戦闘すると覚醒してしまう。ロイが所有することになる武器は、拳銃、大口径ライフル、ナイフの3パターンがあり、イベントと持っている武器によっては覚醒が避けられなくなってしまう。
従来の戦闘能力や武装していることもあり、覚醒すると手がつけられなくなってしまい、対処できるキャラが限られてしまう。人狼になってもガンガン射撃攻撃をするので、一部ファンからは「マンチ」と言われている。

(64) 37m0 2018/04/06(Fri) 07時頃

トレーサー キルロイは、メモを貼った。

37m0 2018/04/06(Fri) 07時頃


【人】 トレーサー キルロイ

/* ユーザーからの評価に苦しさを入れるのは防衛機構
我々の心に残された理性がそうさせるんだよ……!

フェルゼは覚醒するとサルンガが使えなくなるのにロイは平気で銃を使ってくるので、そういうとこだぞ、って言われる
覚醒ロイにも王技は有効なので、斬り殺すより撫で殺す方が楽

(65) 37m0 2018/04/06(Fri) 08時頃

【憑】 店番 ソフィア

− 花水木 ー

[低音のピアノでスタート]

細雪。ひらひら舞って
お願いだから白に染めて。
もっと降って。この記憶ごと−−

[少しテンポアップ]

白に染まれど。ひとひら赤く。
牡丹? 椿? 紅梅の枝?
雪に落ちても。滲むことなく。

ブーゲンビリアなら笑えたのに。

(66) master 2018/04/06(Fri) 08時半頃

【憑】 店番 ソフィア

[バッドエンド時のエンディング。CMのイントロで使われたのはここまで]

(67) master 2018/04/06(Fri) 08時半頃

ヒューは、ヤニクを見て頭を下げかけた…おっと…

wallace 2018/04/06(Fri) 09時頃


ヤニクは、王技を発動しヒューの頭をヒューが立てなくなるほど気持ちよくした。

gekonra 2018/04/06(Fri) 09時頃


ヤニクは、優曇華をはやした。

gekonra 2018/04/06(Fri) 09時頃


ヤニクは、彩雲をよんだ。

gekonra 2018/04/06(Fri) 09時頃


ヤニクは、天女を召喚した。

gekonra 2018/04/06(Fri) 09時頃


ヒューは、気がつけば腹を出して服従のポーズを取っていた……ハッ!

wallace 2018/04/06(Fri) 09時頃


ヤニクは、ヒューの服をまくって、お腹に王技を使用した。

gekonra 2018/04/06(Fri) 09時頃


ヒューは、アッーーーーいけません…王!それ以上はっ…!

wallace 2018/04/06(Fri) 09時頃


ヤニクは、王子様スマイルをうかべた。

gekonra 2018/04/06(Fri) 09時頃


ヒューは、ヤニクの王子スマイルを高揚した顔で見上げている。

wallace 2018/04/06(Fri) 09時半頃


ヤニクは、亀吉にアンコールした。

gekonra 2018/04/06(Fri) 09時半頃


ヤニクは、亀吉にアンコールした。

gekonra 2018/04/06(Fri) 09時半頃


ヤニクは、亀吉にアンコールした。

gekonra 2018/04/06(Fri) 10時頃


櫻子は、>>-1502 断× 段〇

miseki 2018/04/06(Fri) 11時頃


ポーラは、降りてきた

marimo 2018/04/06(Fri) 12時半頃


【人】 星先案内 ポーラ

[ヤニクがスタートボタンを押すとふっかつのじゅもんが表示される]

ぱいいぱてぃ ぱいいぱてぃいや ぱいいぱてぃ
さいらすぴとう さいらすぴとう

(68) marimo 2018/04/06(Fri) 12時半頃

星先案内 ポーラは、メモを貼った。

marimo 2018/04/06(Fri) 12時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

[▼ ざんねん… やにくは… しんでしまっていた…!
しかし、今わの際でスタートボタンを押すと、復活の呪文が表示される。]

 ……ぐっ…… アーラム・セ……(余裕ですよ)
 なぜなら私はそう、

 ぱいいぱてぃ ぱいいぱてぃいや ぱいいぱてぃ。
       (大いなる君 偉大なるわたし。)

 王子様ですからね―― ……!

[ヤニクは復活した。**]

(69) gekonra 2018/04/06(Fri) 12時半頃

ポーラは、軽率な復活を推奨しています

marimo 2018/04/06(Fri) 12時半頃


フェルゼは、サルンガを撃った。

mmsk 2018/04/06(Fri) 13時頃


フェルゼは、サルンガを撃った。

mmsk 2018/04/06(Fri) 13時頃


フェルゼは、サルンガを撃った。

mmsk 2018/04/06(Fri) 13時頃


亀吉は、観客が28(0..100)x1人気絶するのを見た。

taru 2018/04/06(Fri) 13時頃


亀吉は、観客が4(0..100)x1人気絶するのを見た。

taru 2018/04/06(Fri) 13時頃


亀吉は、観客が75(0..100)x1人気絶するのを見た。

taru 2018/04/06(Fri) 13時頃


フローラは、キメた。

fuku 2018/04/06(Fri) 13時半頃


フローラは、ギターソロを煽った。

fuku 2018/04/06(Fri) 13時半頃


フェルゼは、フローラをプラズマキャノンの的にしてみた。

mmsk 2018/04/06(Fri) 13時半頃


チアキは、フローラにペンライトを振った。

kmcnb 2018/04/06(Fri) 13時半頃


村の設定が変更されました。


村の設定が変更されました。


村の設定が変更されました。


【人】 座敷守 亀吉

【TIP-OFF-3】【楽曲Wiki】
(座敷守亀吉楽曲解説その1)

傾向:和風のバラード調でしっとりとした曲が多い。覚醒前は日本語縛りになっていて、誰かと共に歌う歌以外では英単語もカタカナもない。
覚醒後は演歌曲もあり、英単語も解禁されるがそれでも他のキャラクターに比べると少な目である。
ペンライトはペールバイオレット。

【01】>>0:19『運命の桜雨(さくらさめ)』
桜の咲いた日、運命を想う時。
幼い頃に出会ったヒロインと再会出来る事を喜ぶ囁くようなバラード。
降りしきる桜の花びらは雨みたいなのに暖かく昔の想い出を包んでくれる。

【02】>>1:25 >>1:27 『涙雨のふる庭で』
続いて雨曲。半狼である自身を囁き憂う曲。
まだ決意できない未来の足音はもうすぐそこまで来ている。

/*担当コメント:
最初は雨関連に重点を置こうかな、と思っての連続雨曲。
これ以降雨が降らなかったのでここで打ち切りに…。迷ったんですけどね…。(汗)*/

(70) taru 2018/04/06(Fri) 19時頃

【人】 座敷守 亀吉

【03】>>1:97 >>1:112『交差点の響演』
生き別れの双子の弟との邂逅。
曲自体は「☤〜白蛇の運命〜」>>1:106と似ているのでゲーム中は混乱するかもしれないが別曲。
まだ弟だとは確信できない不安、そして期待。

/*担当コメント:
フェルゼのレベルが高くって、も〜〜大変でしたよ!置いてかれないようにしなきゃ!って。(笑)
実際彼の担当曲凄いですね、って、ここでする話じゃないか…。その辺りはいつか雑誌で対談しましょうって言っているのでそちらで。あ、宣伝になっちゃった。(笑)*/

【04】『不安だね(very very short version withローラ)』
>>1:420>>1:421>>1:422>>1:423>>2:10>>2:11>>2:12>>2:13>>2:14
ローラとのデュエット曲。
保健室での出会い、不安な気持ちを認めながらも強い女性へ送る歌。
珍しく囁きボイスではなく高らかな歌声になっている。

/*担当コメント:
ローラさんの曲調は独特なので、合わせるのが楽しかったです。
もっと甘い感じにするかは迷ったんですが、それはフェルゼの担当かって、やめました。(笑)*/

(71) taru 2018/04/06(Fri) 19時頃

【人】 座敷守 亀吉

【05】 >>2:144 >>2:145 >>2:146 >>2:147『赤い空、白い月』
座敷守家長男の苦悩。半狼としての自覚。
いつものしっとりとした和の曲調で囁くような歌声で。それでもハッとするような冷たさを込めて。

【06】>>2:166『月齢14.9』
自宅の屋根で騒いでいたヤニクとヒューとの遭遇曲。
偶然彼らの影を目撃してしまった僕は。満月と二人に捧げる囁くような月光のバラード。

【08】>>2:194>>2:242>>2:243>>2:272『君は/僕は』
会いたくて会いたくて会いたくなかった人狼との遭遇曲。
ヒューとのアカペラの掛け合いに、ヤニクの合いの手>>2:214が入って夜の座敷守家(屋根)に響く。
甘く切ないウィスパーボイスが最大限に発揮された曲。

/*担当コメント:
正直に言いますね。この曲が一番つらかった…!(汗)
最初からいつかこういう曲を〜というのは聞いてたんですけど、いざ歌にするとなるとやっぱり難易度が高かったですね。う〜ん…その後の台詞にうまくつなげられたとは思うんですけど。(汗)*/

(72) taru 2018/04/06(Fri) 19時頃

【人】 座敷守 亀吉

【08】>>2:274『PARTY PARTY』
ヒューとヤニクと三人での歌。友情に乾杯!

【09】>>2:378>>2:379『幼い恋は桜の日』
幼い頃に出会ったソフィアを想うバラード曲。
しっとりと囁くように、ひっそりと内緒話をするように、大事な思い出を打ち明けよう、大事な友人へと。

【10】『ここは高級スーパーマーケット(ヤニクと一緒)』
>>2:381 >>2:382 >>2:390 >>2:391 >>2:397 >>2:398
問題曲。珍しく楽し気なアップテンポの曲。ヤニクとのデュエット曲。
友人との買い物なんて何度目だろう。初めてかもしれない。
そんな喜びと少しの気恥ずかしさと、サングラスを乗せて。

/*担当コメント:
最初はSupermarketって書いてリテイクくらったんですよね、ここ。良い発音してほしかった〜〜!
こんなにも英単語縛りを解除したくなった曲はこれだけです!(笑)*/

(73) taru 2018/04/06(Fri) 19時頃

【人】 座敷守 亀吉

【11】>>3:162『どうか恐れないで〜初めての夜〜』
人狼の襲撃を受けたシーンでの曲。
パイーパティの旋律とシャーナイの音が夜の座敷に響く。
囁くような遣り取りは布団の上で。衣擦れの音が混じる。

/*担当コメント:
ひたすらに それっぽく!!! と、言われて、頭を悩ませました。(悩)
でもここはお互いじゃない?ねえ?ヒューくん。(笑)それっぽくなってたらイイナー。*/

【12】>>3:196 >>3:197『朝餉は友人と共に(U・MA・Iバージョンうぃずヤニク)』
自宅に泊まった友人を持成す曲。三人曲。
この曲から少しだけ曲調がこっそり変わっている。
それでもまだ和風で。囁くようなお持て成しを。

【13】>>3:318 >>3:319『人狼、襲名』
問題曲その2。人狼になった事を先代へと報告する力強い演歌。
囁くような歌声と、サビにかかる力強い歌声のギャップをどうぞ。

(74) taru 2018/04/06(Fri) 19時頃

【人】 座敷守 亀吉

【14】『涙雨の降る庭で〜バージョンC〜』
>>3:323 >>3:324
曲自体は【02】と同じ。人狼になった事を歌い上げる。
嬉しいはずなのに憂いを含み。けれどもどこか強い決意を伺わせて。

/*担当コメント:
人狼にならなかった場合に流れるバージョンBは今回は未収録です。
いずれまた機会があれば!*/

【15】『元気模様と桜前線』
>>4:3 >>4:4 >>4:5 >>4:6 >>4:159 >>4:160 >>4:161 >>4:162
モニカとのデュエット曲。
モニカの元気を分けてもらえるような、踊りたくなるポップミュージック。
和調が入らない珍しい曲だけど、囁くような歌い声は健在。

(75) taru 2018/04/06(Fri) 19時頃

【人】 座敷守 亀吉

【16】>>4:191『地球一周分の距離(裏)』
フェルゼ(>>5:+497)へのアンサー兼裏デュエット曲。
双子の邂逅、交わらない運命を歌う。
ピアノのメロディーに乗せられて、切ない曲と歌声が響く。

/*担当コメント:
ようやく!キタ!って感じの曲でした。
やっぱりフェルゼは天才だ〜〜〜(笑)*/

【17】>>4:256『座敷守(おうかみ)』
双子の弟へ告げる残酷な真実。
しっとりと厳かに、張り詰めたような曲調で囁くように告げる。
本編で流れたのはショートバージョン。

【18】『最強のmoonlight alliance』
>>3:*2>>3:*3>>3:*4>>3:*5>>3:*6>>3:*7
>>3:*10>>3:*11>>3:*12>>3:*13>>3:*14>>3:*15>>3:*17
>>3:*19>>3:*20>>3:*21>>3:*22>>3:*23>>3:*24
人狼が三人揃った際のリレー楽曲。メロディーは同じだが使われた楽器が少しずつ違い、ローラ→亀吉→くらり、とバトンが渡されていく。
日常の変化と月の光、新しい世界の幕開けに、今、歌が踊る。

(76) taru 2018/04/06(Fri) 19時頃

【人】 座敷守 亀吉

【19】『それはだめ』
>>4:*6>>4:*7>>4:*8>>4:*9
くらり(>>+5:449 『あげないわ』)へのアンサー曲。文字数を数えるのが大変だったのは解りやすいし、音とリズムで誤魔化している部分が大きい。
ヒロインを巡る人狼同士の対立曲。

/*担当コメント:
ここが発展したらもう少し激しい曲もあったでしょうね〜。
フラグはあっただけにちょっと惜しかったかな?(笑)*/

【20】『夕日の決戦 〜その後は…?』
亀吉楽曲ではないけれど作詞担当が同じなのでここに。
屋上で決闘をしたヤニクと朧を保健室へ運ぶクラスメートたちの歌。

/*担当コメント:
いや〜〜前半の亀吉じゃ絶対できない賑やかなガシャガシャした曲は大変息抜きになりました!
お二人にとっても労いになったようでよかった〜〜。僕も楽しかったです。(笑)*/

(77) taru 2018/04/06(Fri) 19時頃

座敷守 亀吉は、メモを貼った。

taru 2018/04/06(Fri) 19時頃


クラリッサは、よし。**

shirone 2018/04/06(Fri) 20時半頃


【人】 営利政府 トレイル

【TIP-OFF-3】-楽曲Wiki-(佐倉マン作楽曲解説)

/*
POWARO(トーキングプラスドライバー Vo&Gt)
この仕事をオファーを聞いたときは正気か!?と思いました。僕自身こういうオタッキーなカルチャーは人生で交わることがなかったんですね。まあディレクターが個人的な知り合いで、口説かれたキッカケで・・・。
ライブシーンゴリゴリのインディーズバンドである僕らが他の楽曲から浮くんじゃないかってさんざん言ったんですけど。なんかやることになっちゃってますね?
まぁやるなら手はぬきたくないじゃないですか。ゲーム好き女子をライブに引きずりこむくらいのエネルギーでアウトコースをいくイメージで作りました。

(78) dolchinchin 2018/04/06(Fri) 21時頃

【人】 営利政府 トレイル

/*
TAKA(トーキングプラスドライバー Ba)
ソフィア、かわいー。

STERA(トーキングプラスドライバー Dr)
作詞作曲は大体POWAROなんで、特にいえることないですけど(笑)。コメントしときたかったのは声優さんの歌唱力デス!ここはPOWAROも凄く関心してました。最近の声優さんって歌が上手い!こんな言い方失礼かもしれないケド。シャウトの表現力なんてマジでボーカルにむかえたいくらいでした。そういう僕らの音楽性と表現力にも注目してくれると嬉しいです!
いい作品になるようCheer CHU!

※トーキングプラスドライバー
テクノポップとオルタナロックの交差点と評される若手注目株インディーズバンド。

*/

(79) dolchinchin 2018/04/06(Fri) 21時頃

【人】 ビール配り フローラ

【TIP-OFF-3】【楽曲Wiki】

[この項では今回掛布ローラの楽曲を担当した3人組ユニット『washable』のbekky(vo.)とcelest(dj)のラジオ番組での発言があるのでそこを抜粋する。]

@ 『go on dream』(>>0:33>>0:34>>0:35>>0:36)
bekky『この曲は新生活を迎える新社会人、新大学生の皆さんに向けたメッセージソングとして作りました。
夢に向かって走る疾走感をリスナーの皆さんにも感じてもらいたいなと思います。』

A cherry blossom rain(>>1:40>>1:41>>1:43>>1:45>>1:47)
bekky『春って凄い幸せなイメージがあるじゃないですか。みんな幸せなですっていうか。
でも、回りのみんなとは違って自分はうまく気持ちが伝えられなくて春って気持ちになれない。
そんな温度差を季節外れの雨を使って表現してみようかなって。結構な自信作です。』

(80) fuku 2018/04/06(Fri) 21時頃

【人】 営利政府 トレイル

傾向:
キャラクター設定との兼ね合いで持ち歌が極端に少ない。
彼の歌唱シーンのほとんどが、各ルートでの祖父母の曲のカバーやアレンジ、もしくはBGMに歌詞をのせただけの簡易アレンジとなっている。

しかし数少ない持ち歌にはトーキングプラスドライバー(以下、トープラ)がタイアップで楽曲提供をしている。
バンドのカラーを持つ『EMERGENC2』『BABY,BABY』は疾走感のあるロック曲。
トープラの特徴であるリズミカルリリックと、未来を感じさせるテクノロジックなアクセントサウンド、うねるようなベースの遊びと鋭いギターが発揮されている。

また、わざと声がかすれる限界まで伸ばした声など、歌唱にもセクシーさを表現する工夫が盛り込まれている。

ペンライトの色はパープルピンク。通称夜桜サイリウム。

(81) dolchinchin 2018/04/06(Fri) 21時頃

【人】 営利政府 トレイル

【01】『EMERGENC2』>>0:13 >>0:14
ソフィアのMIRACLEを引き裂き否定するかのように現れる閃光のMIRAI。息つくまもないリリックの中に喜怒哀楽全ての感情が現れては姿をかえる。時の流れの速さを表現するとともに、その全てをマン作流セクシーが覆いつくす。

【02】『BABY,BABY』>>1:32
超オレ様なアプローチ。『オトナの授業』をテーマに、ソフィアでは引き出せないくらりの一面を引き出す。

『【Mashup】BABY,BABY×社会科エデュケーション feat櫻子(Co)』>>1:65
>>5:+443 編曲担当者コメント)

(82) dolchinchin 2018/04/06(Fri) 21時頃

【人】 営利政府 トレイル

/* 開発スタッフコメント
トープラ流の攻勢サウンド!
マン作というキャラに想像通り、いや想像以上にハマったと思います!
マン作は登場人物の中でもドンを覗いた唯一の成人男性のため、遠慮なくセクシーさを盛り込める立ち位置なのでトープラさんにはやりすぎなくらいで大丈夫と言ってありました。
若いプレイヤーさんにはちょっと理解できない歌詞もあるかもしれませんが、これを機にマン作と一緒に大人の階段を上ってください。
セクシーはカッコイイんですよ。ええ。
*/

(83) dolchinchin 2018/04/06(Fri) 21時頃

【人】 営利政府 トレイル



【03】『柘榴桃の天秤《ライブラ》』>>3:80 >>3:81 >>3:83 >>3:84
ソフィアとマン作が踊るシンフォニックロック。
難解な歌詞を飲み込むようなシンフォニーと、
長台詞に緊迫感を出す猫のコーラスがユニークポイント。


/*担当スタッフコメント
この曲を作るにあたって気を使ったのは音ハメです。
真相を語るシーンを退屈なものにしないための工夫として、
ソフィアとマン作が密着して踊るんです。
そのダンスにあわせて音の強弱が作られています。
ちなみに猫の声はスタッフがやってます。
*/

(84) dolchinchin 2018/04/06(Fri) 21時頃

【人】 営利政府 トレイル

-簡易アレンジ/Co参加-

『花霞』>>1:311
櫻子の持ち歌である花霞のアカペラアレンジ。

『FREE STYLE BATTLE/ ヒューVSマン作』>>1:321 >>1:330
体育倉庫のBGMをヒップホップのリズムにアレンジ。ラップ部分は声優アドリブ。

『朧-OBORO-』>>2:231
バッドエンド時になるサウンドをスローアレンジし、歌詞をのせたもの。

『ごめんなちゃい♥BABY』>>4:242 >>4:243
佐倉家BGMをコミカルアレンジし、歌詞をのせたもの。

『月華繚乱戦唄 (BONUS PART/EMARGENCY2“ENCOLE!”)』>>5:78 >>5:79
朧とくらりの決闘メドレーのボーナスパターン。

『オープニング(ソフィア)マン作ver』>>5:107
オープニングの歌詞をマイナーチェンジしたもの。

(85) dolchinchin 2018/04/06(Fri) 21時頃

【人】 営利政府 トレイル

【ソフィア&ヤニク】『あ♡い♡あい♡いじわるラブパラソル』(合いの手参加)>>5:188
合いの手参加。

(86) dolchinchin 2018/04/06(Fri) 21時頃

トレイルは、リリックを吐いた(ありがとう)

dolchinchin 2018/04/06(Fri) 21時頃


【人】 ビール配り フローラ

B 『masquerade party』(>>1:*1>>1:*2>>1:*3>>1:*4>>1:*10>>1:*11>>2:*0>>3:*7>>3:338>>3:339>>3:340)
bekky『今回途中で狼パートの依頼もありまして。本当に試行錯誤はしたんですけど大人の女性ってイメージから逸れちゃって。同じユニットのceleに協力を依頼したんですね』
celest『話をもらったとき、あ、あたしの分野だなって(笑)くらり先生のイメージも貰ってたので案外サクサクいきましたね。大人じゃないんだけどオトナぶっていたいみたいな。本当の大人の女性に対しての背伸びみたいな所をわざと出してます。
あたし子どもじゃないのよ、みたいな。くらり先生さまさまですね(笑)』

C 『interlude〜ゲンキになるから』(>>1:135>>1:136>>1:137>>1:138)
bekky『アルバムに収録する中に短めな曲がほしいということで作りました。ちょっぴり悲しいけど前向きになれるようなinterludeです。』

D 『thank you for me(very very short vertion)』(>>1:239)
bekky『普段なかなか伝えられない感謝の気持ちを表した曲です。収録時間の関係と一番大事なところだけ!ということでshort versionです(笑)』

(87) fuku 2018/04/06(Fri) 21時半頃

亀吉は、万作のリリックをリリースした。

taru 2018/04/06(Fri) 21時半頃


【人】 ビール配り フローラ

E 『不安なの』(>>1:242>>1:243>>1:244>>1:245>>2:0>>2:1>>2:2>>2:3>>2:4>>2:286>>2:287>>2:288>>2:289)
bekky『すごい不安なときって叫びたくなることありません?不安で不安でしょうがない気持ちまんまです(笑)
ロングトーン多用で自分で歌うの正直イヤなんですけど。亀吉さんが『不安だね』で返してくれたみたいで、ホントすいませんって感じです。反省してませんけど(笑)』

F 『o・u・s・e』(>>2:157>>2:158>>2:159>>2:160>>2:357>>2:360>>2:362>>2:363)
bekky 『やめろって言われたのに歌い手泣かせの曲、作っちゃいました(笑)
でも逢いたいけど逢えない。そんな平安時代の女性を投影した真面目な楽曲です。
今回は和のテイストを取り入れた挑戦的な曲にしてみました。ポーラ様が凄いそこらへんよく取り入れていらっしゃっててもう勘弁してくださいポーラ様って感じではありますね。日々精進です。』

(88) fuku 2018/04/06(Fri) 21時半頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

dolchinchin 2018/04/06(Fri) 21時半頃


【人】 ビール配り フローラ

G 『dengerous cents (fullmoon ver.)』(>>3:*2>>3:*3>>3:*4>>3:*5>>3:*6)
bekky『折角なんでceleにもう一曲書いてもらおうってこtpで、依頼してみたらまさかのmasquerade partyとのeditバージョンでした。』
celest『元々は同じユニットのdolocey用に書いた曲なんですけど。bekkyから亀吉ヤバいよって聞いて。
亀吉さんのイメージを損なわないようにクールなアレンジで再構成してます。dolocey歌ってくれるかな、コレ(笑)』

H 『新しい風』(>>3:11>>3:12>>3:13>>3:14)
bekky『朝ってやっぱり気持ちを切り替えていくイメージがあると思うんですよね。
朝、ちょっとあたたかい春の風に吹かれて決意も気持ちも新たに頑張るぞ、みたいな。
早朝の番組とかに使ってもらえないかな?みたいな(笑)
朝の番組のプロデューサーの方、この番組聴いてたら宜しおねがいします(笑)』

(89) fuku 2018/04/06(Fri) 22時頃

【憑】 店番 ソフィア

あっ
washableのラジオもうはじまってるぅ〜…!
メールよまれたかなあ。
なーんて…えへへ、ないよね。
つまんないこと書いちゃったからだめだよね。
今日『interlude〜ゲンキになるから』ながれるかな…♪

(90) master 2018/04/06(Fri) 22時頃

【憑】 店番 ソフィア

えっえっ、嘘!
やだやだやだ、新曲発表なんて聞いてないよぉ!
録音の準備できてないのに……!

配信、いつかなぁ……?

(91) master 2018/04/06(Fri) 22時頃

【人】 ビール配り フローラ

I 『すきってつたえたくて』(>>3:309>>3:310>>3:311>>3:313>>3:314)
bekky『告白ってやっぱり人生で数えるくらいの一大イベントじゃないですか。
だからすごくドラマティックな構成にさせていただきました。
最後のセリフ、反則ですよね(笑)今後の展開聴いたら『チアキくんなーんーでーなーのー!』ってなっちゃいました。
いやでもそこがいいんですけどね。突然告白されてちょっとヘタレてる所が(笑)』

J 『please come back again』(>>4:+5>>4:+、6、>>4:+7>>4:+8>>4:+9>>4:+10>>4:+11>>4:+12)
bekky『アルバムの最後に置いてもいいような壮大なバラードですね。
自分の気持ちを押し付けすぎて、彼は離れてしまった。自分のやってしまったことは許されないとはわかってるけど、戻ってきてほしい。ムカつく女ですよね、正直(笑)
アレンジはceleに頼んでます。』
celest『アタシもこういう女ムカつく(笑)
自分に酔ってるみたいなのを強調するためにストリングス、バンバン入れてます(笑)
でも泣ける構成にはしているので泣きたい時にはこの曲聴いて涙流してスッキリしてください(笑)』

(92) fuku 2018/04/06(Fri) 22時頃

【憑】 店番 ソフィア


--------------------------------------------------------
こんばんわ!
いつもラジオたのしみにしてます♪
washableの大ファンの高校生です♪♪

私の学校ではもうさくらの花がさきました!❀
きれいだな〜…って見とれてたら電柱にぶつかって
おでこをけがしてしまいました×××(>v;)
washableのお二人はさいきんどんな失敗をしましたか?
よかったら教えてください!

P.S.『interlude〜ゲンキになるから』かけてくれたらうれしいです!


ラジオネーム さくらプリン
--------------------------------------------------------

(93) master 2018/04/06(Fri) 22時頃

【人】 ビール配り フローラ

>>93
bekky『ラジオネームさくらプリンちゃんありがとう!
おでこ大丈夫?
これが電信柱じゃなくて運命の人ならよかったのに〜』
celest『こらこら、bekky調子乗りすぎだから!
そうそう、最近した失敗はbekkyと二人してレコーディングの日を間違えたことですね!』
bekky『でもdoloceyはちゃんと来てたんでしょ?アタシたちは行かなかったけど。』
celest『そこはやっぱりウチのdoloceyだからね。しょうがないよね。』
bekky『ね。しょうがないよね。』

(94) fuku 2018/04/06(Fri) 22時半頃

【憑】 店番 ソフィア

!?
おにいちゃん!おにいちゃんってば!
いまラジオでさくらプリンっていった?いったよね…!?
わ、わああ…メールよまれた!!
グッズもらえるかなあ…!

(95) master 2018/04/06(Fri) 22時半頃

【人】 ビール配り フローラ

bekky・celest『では、聴いてください、』

(96) fuku 2018/04/06(Fri) 22時半頃

【人】 ビール配り フローラ

bekky・celest『ゲンキになるから〜radio edit〜』

(97) fuku 2018/04/06(Fri) 22時半頃

【人】 ビール配り フローラ

絶対 大丈夫だから――――――――――――

(98) fuku 2018/04/06(Fri) 22時半頃

【人】 ビール配り フローラ

みんなの 応援(チカラ)で―――――――――――

(99) fuku 2018/04/06(Fri) 22時半頃

【人】 ビール配り フローラ

さくら プリン――――――――――――

(100) fuku 2018/04/06(Fri) 22時半頃

【人】 ビール配り フローラ

ゲンキに なる――から――――――――――

(101) fuku 2018/04/06(Fri) 22時半頃

蝋燭職人 フェルゼは、メモを貼った。

mmsk 2018/04/06(Fri) 22時半頃


【人】 友愛組合 チアキ

>>95嬉しそうに此方に呼びかける妹に、微笑んで]

嗚呼、俺も聞いたよ。
良かったな、ソフィ…”さくらプリン”。

[妹の可愛らしいラジオネーム。
 口にするのは少し照れくさくて、少し笑った。]

でももう前方不注意は駄目だぞ。

[運命の人と聞いて、内心戦々恐々としながら
 腫れが引いた額に、とん、と指をあてる。

 そしてラジオから流れ始める
 >>97『ゲンキになるから〜radio edit〜』――]

(102) kmcnb 2018/04/06(Fri) 22時半頃

【憑】 店番 ソフィア

>>102

ひゃっ

[とん、と額に当てられた指に思わず肩をすくめてしまった。私は上目遣いでお兄ちゃんをみあげる。

 ラジオからは私のリクエスト、そんな――]

[こんなにすてきな春なんてっ]


えへへ…きをつけまぁーす…。

ねー、さくらプリンって、名前ちょっとかわいすぎたかな?
そろそろもっと大人っぽいラジオネーム考えた方がいいと思う?おにいちゃん。

(103) master 2018/04/06(Fri) 22時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

【TIP-OFF-2】 -設定Wiki-

■名前:星 ヒュー
■設定(2):
基本的に誰か親しい友人を作る必要がある。また、適度にプレゼント(食べ物系)もあげて好感度も上げる必要がある。

人狼から人間に戻る為には、ヤニクとの友情度が必須となる。

ヒュールートは簡単なようで多くのバットエンドが存在するので攻略する時は気をつけて欲しい。

以下、重要なネタバレしかない!
[・・続きを読む・・]

(104) wallace 2018/04/06(Fri) 23時頃

【人】 負傷兵 ヒュー


1.ED1 「ヤニクにジャージを貸さない」を選び、他のキャラとの友好度が低い場合

空から落ちてくるヤニクを受け止めず、そのまま座敷守家の屋根をぶち破り、その下にいた亀吉もろとも死亡させ、警察に捕まる。(バットエンド)

2.ED2 「ヤニクにジャージを貸す」「亀吉を助ける」を選ぶが、ヤニクと亀吉との友好度が低く、ソフィアとしか好感度を上げていない場合

屋上に来たモニカを突き落とし死亡させ、その後、桜の樹の下にいるソフィア以外のその場所にいるメインキャラを殺す。しかし、キルロイの死に際の一撃でヒューも死亡してしまう。血の海の中でソフィア1人が泣き叫ぶという壮絶なエンド。(バットエンド)

(105) wallace 2018/04/06(Fri) 23時頃

【人】 負傷兵 ヒュー


3.ED3 モニカとはそこそこ友好度があるが、ヤニクとの友好度が上げきれず、亀吉とだけ高い場合

亀吉とフェルゼの会話を聞いた後、助けるつもりで襲うが人狼の衝動に負けてヤニクとの会話の後にヤニクを食い殺し、その場にいた朧に切り捨て御免された上に、トドメのようにキルロイに撃たれて死亡する(バットエンド)


4.ED4 チアキからの好感度が下がった状態でソフィアとの好感度が上がっている場合

チアキに人狼だと占われて、チアキの魔法と朧の刀により、人狼に目覚める夜を待たずに殺される。(バットエンド)

(106) wallace 2018/04/06(Fri) 23時頃

【人】 負傷兵 ヒュー


5.ED5 キルロイとの友情度を高く、他のキャラとの友情度や好感度が高くない場合

朧に人狼とバレて戦闘となり、その最中、キルロイを人狼に覚醒させてしまう。キルロイによる射撃攻撃の際にうっかり通りかかってしまったソフィアを庇うため盾となり死亡する>>64。(キルロイエンド)

6.ED6
万作との友好度が高く、ソフィアとの恋愛イベントも発生させている場合

体育館倉庫で「おじいちゃん」と呼ばれる。それにより、ヒュー作ルート>>14が開放され、これ以降、ヒューが恋路を邪魔する事となってしまい、結果的にソフィアに桜の樹の下で告白するも振られてしまう「カップルブレイク成功エンド」と成功してヒュー作と和解して「未来で待ってるエンド」に別れる。(ヒュー作エンド)

(107) wallace 2018/04/06(Fri) 23時頃

【人】 負傷兵 ヒュー


7.ED7 ヤニク・チアキ以外の友人2人作りそれぞれとの友好度を上げ、ソフィアとの恋愛イベント5つ以上クリアしている

ソフィアを野球部のマネージャーに誘い、無事に甲子園に連れて行く。人狼である事は友人の協力で隠し通せているが、ある晩にソフィアに人狼である事がバレてしまい、突然上空から降って来たチアキにより焦げ焦げにされて別れさせられる。(消し炭エンド)

8.ED8 ヤニク以外のチアキ含む友人を2人以上作りそれぞれとの友好度を上げ、ソフィアとの恋愛イベント5つ以上クリアしている

基本的にED7と似ているが、序盤にチアキに人狼とバレるが説得して協定を結ぶシーンが入る。その後、ソフィアにバレた後も、友人とチアキがフォローしてくれて、無事に付き合う事が出来るのだが、全てのソフィアとの2人きりのスチルの背後にチアキが見切れている。(2人きりになれないエンド)

(108) wallace 2018/04/06(Fri) 23時頃

【人】 負傷兵 ヒュー


9.ED9 ソフィアとの恋愛イベントを8個以上クリア、ヤニク・亀吉との友情度が高い場合

「亀吉を助ける」を選んだ後、屋上に来るのがソフィアになる。その後、ソフィアが屋上から落ちるのを助け、ソフィアの力が覚醒して元の人間の姿に戻る事が出来る。これをきっかけに2人の距離は縮まり、付き合える事となる。甲子園で優勝できる。(ハッピーエンド)

10.ED10 ヤニク・亀吉との友情度が高く、次いでモニカが高い。ソフィアとの恋愛イベントが5つ以下の場合。

「亀吉を助ける」を選んだ後、屋上に来るのがモニカになる。その後、屋上から落ちるモニカを助けて、ヤニクの血を吸い……

(109) wallace 2018/04/06(Fri) 23時頃

【人】 負傷兵 ヒュー

― 桜守学園 ―>>5:268

[静かにヤニクの言葉を聞いた。同じ歳のくせに教養の高さを感じさせる言葉を述べられるのがわかる。]

…、じゃぁ…今度さぁ
あの空から落ちてきたアレやらせてよ…
すっげぇ楽しそうだった。

[夜空の自由は失われるけれど、似たような事を求めるくらいは許されるだろうか。おいくらするのかは…わからないけれど。]

…そうだな。
けどオレ…ヤニクと違って口下手だからな

[頭も良くねぇし。と、スポーツ青年は思いながら頭を撫でられる。今だけ長い長い髪の毛。あの王技にはやはり及ばないけれど、心地よさに目を細め続けた。]

(110) wallace 2018/04/06(Fri) 23時頃

【人】 負傷兵 ヒュー

[そして、>>5:269歌ののち、血をわずに舐める。歌のせいで肉うまそうに思えたけれど、無事に自制できたようだ。>>5:271]


…、…ははっ

[残念がるヤニクを地べたに横たわりながら笑う。
サラサラと桜に攫われるように毛がなくなっていく…やがて、破れたズボンだけはいた姿となる。半裸だ。寒いぞ。てか尻尾の部分が破れたままだからパンツチラ見せだ。

けれど、短髪だった髪の毛だけは、ボサっと少し長めに伸びたまま。]

(111) wallace 2018/04/06(Fri) 23時頃

【人】 負傷兵 ヒュー

[人の姿に戻ると苦しさも薄れて、ゆっくり立ち上がる事が出来た。
やにくにどんな顔を向けたら良いか分からず、少し照れたような、ぎこちない顔になる。]

…迷惑かけたな。
おかげで助かったわ。

[ぱたぱたと身体についたグラウンドの砂を払い落とす。桜の木の下にいる面々の方をむけば、深く頭を下げた。]

…、…ヤニク

今度さぁ、亀吉も誘って
…温泉とか、駄菓子屋とか一緒に行こうぜ。

…その、だから、…これからも…ずっと、よろしくな。
帰国しても、遊びにいく。必ず!

オレ達の関係は…これからも、ずっと――――


[カメラが上空へと登っていき、綺麗な星空とひとひらの桜の花びらをうつしだした。]*(友情エンド)*

(112) wallace 2018/04/06(Fri) 23時頃

フローラは、ヒューにイイネ!を押した。

fuku 2018/04/06(Fri) 23時頃


負傷兵 ヒューは、メモを貼った。

wallace 2018/04/06(Fri) 23時頃


ビール配り フローラは、メモを貼った。

fuku 2018/04/06(Fri) 23時半頃


【人】 友愛組合 チアキ

>>103
[何時だって可愛らしいと思うけれど、
 上目遣いのソフィアは格別に可愛い。
 然し”兄”として十数年この視線を受け続けた
 佐倉チアキの自制心は揺るがない。]

ん?そうだなぁ…
ソフィアはソフィアらしくで良いんだよ。
オトナっぽくなんて、背伸びしないでも。

[勿論、年を重ねたソフィアもきっとずっと
 愛しく思うのだけれど。
 問いかけにそう返して、食後のデザートにプリンを出す。
 
 後に妹が初めて色付きリップをつける事>>0
 知るのは、もう少し後――**]

(113) kmcnb 2018/04/07(Sat) 00時頃

【人】 友愛組合 チアキ

[そして佐倉家リビングに唐突に流れるアンサー曲――]


初めて見せる Color♥Lip
悪戯っぽく内緒と笑う
変身した君は angel or small devil
フリルのエプロン ふわ ふわり

Angel×Angel×Smalldevil
甘い魔法にかけられる♪

[ソフィアが色付きリップを手に取り、
 オトナっぽくなって吃驚させようと
 悪戯っぽく鏡の前で笑う。
 
 フリルエプロンを翻し、ほっぺたに
 クリームをつけながらスイーツを作る。
 そんな幸せなPVを流して下さい。お願いします――**]

(114) kmcnb 2018/04/07(Sat) 00時頃

トレイルは、チアキの目線の先に誰もいないことを伝えようか迷った。

dolchinchin 2018/04/07(Sat) 00時頃


【人】 トレーサー キルロイ

【TIP-OFF-2】【攻略Wiki】
■名前:伊東ロイ
■設定(2):
ロイルートに入るフラグは。
・ロイがチアキと話し、ソフィアを共に守る約束をすること >>2:367
(そのためには、2日目の夜は家に帰り、チアキと一緒に過ごす必要がある
のみだが、「好感度一位」を達成するには、チアキが負傷し、ロイと病院で過ごすイベントをこなさなければ難しいだろう。(できなくはないが

上記のイベントはロイが人狼であるとき発生しないが、人狼と化したロイを何らかの方法で無力化した後、「強く抱きしめる」を選べば補える。覚醒度が不足しているとBAD-ENDに直行するため、序盤でロイが人狼と化した場合は難しい。

ロイが半狼であることに加え、ソフィアとロイの関係は、兄の友達、というチアキを介しての関係で始まるため、チアキの状態がルートに大きく影響する。

(115) 37m0 2018/04/07(Sat) 00時半頃

【人】 トレーサー キルロイ


分岐1ロイが人狼
 分岐2チアキ死亡
  分岐3覚醒度MAX
ED1:『お兄ちゃんの代わりに』
人狼と化したロイを"孤児院"が回収にくるが、チアキのようにロイと戦うことを決意したソフィアが『魔法の手』を覚醒し、ロイと共に戦うエンド。Jast Friends,Just ClassmateのアレンジBGMが聞けるのはこのエンドだけで、エンドスチルは人狼ロイと魔法の手ソフィアが背中合わせで戦っているところ。

分岐1ロイが人狼
 分岐2チアキ死亡
  分岐3覚醒度MAXでない
ED2:『私を連れて逃げて』
人狼と化したロイを"孤児院"が回収にくると気づいたロイが、ソフィアの元から去ろうとするものの、ソフィアが連れていくよう願い、二人で隠れながら旅をするエンド。エンドスチルは雪の降る夜に、路地裏で暖め合う二人。建物がレンガ風で、ソフィアはロシア帽を被っている。

(116) 37m0 2018/04/07(Sat) 00時半頃

【人】 トレーサー キルロイ


分岐1ロイが人狼
 分岐2チアキ生存
  分岐3覚醒度MAX
ED3:『あの頃のように』
人狼と化したロイとチアキが対峙するが、覚醒したソフィアの願いがロイを人間に戻す。戦闘能力を失ったロイは裏社会の地位を喪失し、住むところを無くしてしまうが、佐倉家に住ませてもらえるように。エンドスチルは家族のように花見をしている三人。(生存している場合朧も。)トゥルーエンドとされている。

分岐1ロイが人狼
 分岐2チアキ生存
  分岐3覚醒度MAXでない
ED4:『何よりもまばゆい光』
人狼と化したロイとチアキが対峙する。ロイはチアキを追い詰めるが、兄の危機を目前にしたソフィアの悲痛な叫びを聞くことで衝動を抑え込み、チアキの全力の魔法を自ら受ける。炎に飲まれる寸前、最後にソフィアへ微笑みかける。エンドスチルは、黒く煤けたハンドガンを抱きしめて泣くソフィア。

(117) 37m0 2018/04/07(Sat) 00時半頃

【人】 トレーサー キルロイ


分岐1ロイが人間
 分岐2チアキ死亡
  分岐3覚醒度MAX
ED5:『今度は絶対に失敗しない』
ソフィアはロイを受け入れることで結ばれるが、ロイはチアキを助けられなかったことを悔やみ、罪悪感から逃れられない。ソフィアの願いが時間を巻き戻す。エンドスチルはない。このエンディングを迎えたデータを引き継ぐと、ロイは初めから大口径ライフルを所持している。

分岐1ロイが人間
 分岐2チアキ死亡
  分岐3覚醒度MAXでない
ED6:『チアキの代わりに』
ソフィアはロイを受け入れることで結ばれる。ロイは一人になってしまったソフィアを守ると誓う。エンドスチルはチアキのピンクのカーディガンを羽織ったロイ。

(118) 37m0 2018/04/07(Sat) 00時半頃

【人】 トレーサー キルロイ


分岐1ロイが人間
 分岐2チアキ生存
  分岐3覚醒度MAX
ED7:『退屈だけれどそれでいい』
日常が一番大切だと気づいたソフィアは願いにより、今回の事件での死傷者の一切を回復させ、人狼は人間となり、heroine因子を凍結させる。キルロイは裏社会から抹消され、一般人となる。キャラソンを歌う必要ももうない。エンドスチルは寝坊して走るソフィアと、それをからかうように前で走るロイ。通称リセットエンド。

分岐1ロイが人間
 分岐2チアキ生存
  分岐3覚醒度MAXでない
ED8:『家族のように』
キルロイの孤独に触れたソフィアが、キルロイを受け入れる。詳しくは本編を参照。
→本編参照

(119) 37m0 2018/04/07(Sat) 00時半頃

トレーサー キルロイは、メモを貼った。

37m0 2018/04/07(Sat) 00時半頃


【人】 手伝い クラリッサ

― ??? ―

>>5:+153 声が、聞こえて。]

[そして――――]

(120) shirone 2018/04/07(Sat) 01時頃

【人】 手伝い クラリッサ

― 櫻子の見せる夢 / Scene 1 ―
>>@2

[気付くと、私は晴れた空を見上げながら歩いていた。]


昼……?

[あれ、そうだったっけ。さっきまで……
 疑問を覚えながら、私の足はゆっくりとだが前へと進んでいた。
 自然に。そちらに用事があるから当然という風に。]


――ぁ、

[桜の下、春風に揺れる金の髪。
 振り返る笑顔に、私の心臓が、とくん、と跳ねた。]

(121) shirone 2018/04/07(Sat) 01時頃

【人】 手伝い クラリッサ


      『おそいよぉ! くらり!』

レティ…――?


[そこには、「あの頃と」全く変わらない「親友」の姿――――]

(122) shirone 2018/04/07(Sat) 01時頃

【人】 手伝い クラリッサ

ひぅ!?

[抱き付かれた。私の胸に、顔をうずめるレティーシャ。
 そうだ、こういう事をする子だった。]

(123) shirone 2018/04/07(Sat) 01時頃

【人】 手伝い クラリッサ

――〜〜!!
ちょ、 っと   近っ……


[ふわりと香るレティーシャの匂い。
 焦るけれど、突き放せない。
 何故だか知らないが幸せそうに話しかけてくるレティーシャの声を、戸惑いながら聞いていた。]


――、ね、


 『? どうかした??』
 『何か話したいことでもあるかんじ?』


[話したいこと。いくらでも有るはずだ。
 だって、私は彼女を――――]

(124) shirone 2018/04/07(Sat) 01時頃

【人】 手伝い クラリッサ


 『いいよーきくよー。なになに?』


         『だって親友だもんね!』


[だって、私は彼女を愛していて。そして「あの時」――]


  『くらりにだったら、なんでも許しちゃうよぉ』

    『そう、────なんでも!』


……、……


[なんでも、なんて簡単に言ってくれる。
 まったく。何も考えてないのだろうけど……そんな事を言われたら、私は、]

(125) shirone 2018/04/07(Sat) 01時頃

【人】 手伝い クラリッサ


 ♪


        ♪ …

 

(126) shirone 2018/04/07(Sat) 01時頃

【人】 手伝い クラリッサ

>>@12

此処は無限の畜生道
何度だって 何度だって

やりなおし



忘れていたわ/覚えていたわ



大・大・大好きなMy Heroine
あの日あの味 変わらない

(127) shirone 2018/04/07(Sat) 01時頃

【人】 手伝い クラリッサ

>>@13

求めちゃうからダメよダメなの

(128) shirone 2018/04/07(Sat) 01時頃

【人】 手伝い クラリッサ

>>@14

足りない 足りない あなたが足りない
満足 満腹 ほど遠いったら!





いいの? たっぷりフルコース

四度 五度 無限に おかわりしちゃう
あなたのホトケに手と手を合わせて

――いただきます

(129) shirone 2018/04/07(Sat) 01時頃

【人】 手伝い クラリッサ

>>@15

嫌ってくらい 満たされる

覚悟せずにはいられない───── ♪

(130) shirone 2018/04/07(Sat) 01時頃

【人】 手伝い クラリッサ


 ♪


        ♪ …

 

(131) shirone 2018/04/07(Sat) 01時頃

【人】 手伝い クラリッサ

― 櫻子の見せる夢 / Scene 2 ―


      『ねぇ、くらり。今度の週末、水族館行こう?』


[レティーシャのこういうお誘いは、だいたいいつも唐突だ。]

 『あのねぇ、クラゲが熱いの! いま! わたし的に!』

はぁ…… いや、良いけど。

[おっと。気の無い返事みたいになった。
 いや、内心めちゃくちゃ嬉しいんだけど。実質デートじゃない?]

 『やったぁー くらり大好き!』

はいはい。私も好きよ。

[はしゃぐレティーシャが可愛くて、思わずくすりと笑ってしまい、]

(132) shirone 2018/04/07(Sat) 01時頃

【人】 手伝い クラリッサ


 ♪


        ♪ …

 

(133) shirone 2018/04/07(Sat) 01時頃

【人】 手伝い クラリッサ

― 櫻子の見せる夢 / Scene 3 ―

♪「いらっしゃいませー!」

[自動ドアが開くとそこは、高級スーパーマーケットだった。]


    『フンフンフフーン なんでも揃うスーパーマーケットぉ♪』

こら、余計な物を入れるんじゃないの。

[カートを押しながら、くるくる踊るレティーシャを窘める。
 放っておくと、歌い踊る店員から薦められるがままに商品を入れていくから大変だ。]

 『わかった! …ねぇ、わらび餅食べたくない?』

ええ、良いんじゃない?

[お花見しよう、そう言い出したレティーシャと連れ立っての物資補給。
 ジュースと、お菓子。お団子は鉄板よね。あとは、]

(134) shirone 2018/04/07(Sat) 01時頃

【人】 手伝い クラリッサ


――――……


 ♪


――――……



        ♪ …

 

(135) shirone 2018/04/07(Sat) 01時頃

【人】 手伝い クラリッサ

― 櫻子の見せる夢 / Scene 89 ―

[満月の夜、桜の木の下で、]

ねぇ、……レティーシャ。

 『くらり、……ん。』


[私たちは抱き締め合っていた。]


――…好きよ。
ずっと、好きだったの。あなたのこと。


      『――…うん。』


[拒む様子は無くて、ほっとする。口数少ないレティーシャが可愛くて、愛おしくて、]

(136) shirone 2018/04/07(Sat) 01時頃

【人】 手伝い クラリッサ


――――……


 ♪


――――……



        ♪ …

 

(137) shirone 2018/04/07(Sat) 01時頃

【人】 手伝い クラリッサ

― 櫻子の見せる夢 / Scene 175 ―

[夜、部屋の中。
 明かりはカーテンの僅かな隙間から差し込む、外の光だけ。]

      『あ、 あの。くらり、』

んー?

 『――…恥ずかしいよぉ。』

……こっちもよ。
だから ちょっと、黙りなさい。

 『うぅ……』


[お互いに服を肌蹴た裸身と裸身、獣の本能が止まるはずも無く、]

(138) shirone 2018/04/07(Sat) 01時頃

【人】 手伝い クラリッサ


 ♪


        ♪ …

 

(139) shirone 2018/04/07(Sat) 01時頃

【人】 手伝い クラリッサ


――――……


 ♪


――――……



        ♪ …

 

(140) shirone 2018/04/07(Sat) 01時頃

【人】 手伝い クラリッサ

― 櫻子の見せる夢 / Scene 40168

 ――…はぁっ、 ぁっ、

[何度、繰り返しただろう。
 食べて、愛して 愛して、食べて。
 愛情が人狼の食欲に影響する事は身を以て知っていた……つもりだった。
 まさか、ここまで果ての無い物とは思わなかった。]


――――、レティーシャ……

[何度も何度も繰り返した、変わらない結末。
 無残な姿となった「好きだったひと」の身体を見下ろしながら、私は涙を零す。
 血溜まりに雫が落ちていく。]

なん、で……

[血の気を失ったレティーシャの顔は、やっぱりいつもと変わらず、柔らかく微笑んでいた。]

(141) shirone 2018/04/07(Sat) 01時頃

【人】 手伝い クラリッサ

―――、 っ ぷ

  えほっ  げェ、  ………



 ――――……

(142) shirone 2018/04/07(Sat) 01時頃

【人】 手伝い クラリッサ


わたしのことを許さないで 涙流れる
わたしのことを許さないで 枯れる事無く

私はこんなに弱いから
愛 しあわせ 重ねたあなたを守れない

な の に ……

どうして あなたは慈悲深く
どうして あなたは許すよう

変わらない微笑みで――……


[ああ、もう、*終わり*に しなきゃ――…]

(143) shirone 2018/04/07(Sat) 01時頃

キルロイは、覚悟を決めた**

37m0 2018/04/07(Sat) 01時半頃


【人】 座敷守 亀吉

【本編未発生イベント】
条件:「人狼襲名」発生+ヤニクの友好度がMAX
   亀吉がまだ誰も襲撃していない状態で、
   「座敷守の苦悩」を夜にヤニクと二人きりの状態で発生させる

[※――ヤニクを食べると人に戻れると聞いた亀吉の選択は―――!!※]


けれどこれは逃せない機会
きっともうないだろう時で…

僕はここで覚悟を決めなくてはならない
満月の、したで
君たちの、そばで

─── だから、……

>>2:243あの日歌ったあの歌を。
 同じ言葉で、違う意味で、口にする。]

(144) taru 2018/04/07(Sat) 04時頃

【人】 座敷守 亀吉



  ──……良いんだね……──?
 

(145) taru 2018/04/07(Sat) 04時頃

【人】 座敷守 亀吉

[囁くように訊ねる声が暗闇に響く。

 食べると人間に戻れる肉。
 それが本当なら、これが最初で最後の襲撃になる。

 ―――それでも、ヤニクを殺してしまったらどうしよう?

 そんな迷いは見抜かれたのか、大丈夫!と言うような笑みが返ってきた。心配とか、

理想とか、恐怖とか、期待とか――…色々な感情が綯交ぜになって、泣きそうになる。
 でもこの友人は迷いのある選択なんて認めてくれないだろうから。

 僕は今度こそ、決意した。
 運命に誠実に――、人に、戻るために。]

(146) taru 2018/04/07(Sat) 04時頃

【人】 座敷守 亀吉


[相手の頬に触れる、すべすべとした感触はさすがの王子さまだ

った。本当に良いものを食べていい環境で育ってきたのだろうと思う。
 顔は駄目だ、首も駄目だ、うっかり殺してしまいそうだし。
 鎖骨、肩口?胸元も心臓が近くって――、ああ、―――… 結局は、その手を取って、手の甲に口付けた。

   ――― 抗えなくて 一本目 ――  >>4:*17

 頭の中で再生される狼の歌声がある。でも、だめだ。あの歌に流されてはいけないんだ。あれは、我慢が出来ない歌だから――…。]
 

(147) taru 2018/04/07(Sat) 04時頃

【人】 座敷守 亀吉


本当に怖いんだ 人を食べると言う事
ヒューに言ったのはごめん
慣れてると 思ってたから…


本当に怖いんだ 君を傷付ける事が
一歩間違えたならきっと
ずっと 後悔すると思うから…
 

(148) taru 2018/04/07(Sat) 04時頃

【人】 座敷守 亀吉


熱い 衝動 頭の奥に
動悸 眩暈 息切れ迫り

ああ――…
牙を突き立てたら最後―――…
 


――― ごめんね…

[小さな囁き、]

(149) taru 2018/04/07(Sat) 04時頃

【人】 座敷守 亀吉




   ―――… いただきます、――…

[耳元で、呟いた。]

(150) taru 2018/04/07(Sat) 04時頃

【人】 座敷守 亀吉

[結局指を貰うのは後々に支障が出そうだから止めた。
 手を握り締め、牙をたてるのは前腕部だ。

 満月に近い夜、更けて来たら僕の姿も変化する。
 大きな白い狼の姿に。
 繋いだ手は、前足になって。指先も少し傷付けた。
 大型犬の扱いを受けると尻尾をふる。くぅん。

 ひとくち、ひとくちだけだ。
 そう思って口に含んだ人の肉の、なんと甘美なることか。
 特別な肉だからだろうか?
 それとも、ただ、人の肉だからというだけなんだろうか。

 ぷつりと皮膚の破れる音が耳に届いたと同時、口の中に溢れるのは人の血液だ。
 その一口目の衝撃に、目を見開いて、]

(151) taru 2018/04/07(Sat) 04時頃

【人】 座敷守 亀吉

[実際、溢れてしまって、視界が潤んで、身体が熱くなって、そのまま、口に含んだ部分をかみ切った。咀嚼もせずにそのまま飲み込む。

 ふーっ、ふーっ…

 低い呼吸音が響く。血が残る口元を舐めた。]

(152) taru 2018/04/07(Sat) 04時頃

【人】 座敷守 亀吉

[そう思ってしまって―――― 体が震えた。
 嘘だろう?
 さっきの決意は何だったんだ、と胸の奥が冷える。

 ヤニクと目が合った。
 彼は、"平気そう"にみえた。

 …僕を、人に戻すために。
 こんなにも身を切ってくれている友人がいる。
 彼を…殺したくないな―――…。殺したくない。

 ああ、僕は、彼の事が、とても大事だ。]

(153) taru 2018/04/07(Sat) 04時頃

【人】 座敷守 亀吉

[頭の奥が一瞬だけ、冷静になった。

 僕は人狼だ、思考が人狼だ、
 人間とはどうしても相容れない。

 人狼のままだったら、
 友人と呼べる相手をみんな殺しても、

 罪悪感ももたず、当然の事と受け止めて、
 その後も何食わぬ顔をして生きて行くのだろう。

 それでもよかった、…よかった?]

(154) taru 2018/04/07(Sat) 04時頃

【人】 座敷守 亀吉

[彼は、"平気そう"に、みえた。


 まだ、たべても、大丈夫なんだろうか――― ?


 思ってしまって、誘われるように、もう一口。
 今度はもう少し大きく、がぶりと噛みついて、噛み切って。
 またよく噛まずに飲み込んで、…
 表情を心配そうに窺った。くぅんと喉の奥で鳴いて、鼻先で首筋にすり寄る。

 ああ、まだ平気そうだ。
 そうか、これくらいなら、 "痛くない"のか。]

(155) taru 2018/04/07(Sat) 04時頃

【人】 座敷守 亀吉




ヤニク―――…

[囁くように名前を呼ぶ。
 爪の先で頬を撫でたら切れてしまったから、流れた血液も勿体ないし舌で舐めとった。]

…… ありがとう
ヤニクはすごく、…おいしいよ……

[これが褒め言葉なのか、僕には解らないけれど。]

(156) taru 2018/04/07(Sat) 04時頃

【人】 座敷守 亀吉

[もうやめないと。充分だ。
 胃の中に一生分の人の肉を詰め込んだ。
 それも極上だ、もう充分だ、そうだろう。

 でないと本当に、
 ほんとうに、ほんとうに、

 ぐるぅう、と喉の奥で鳴声が響いて、
 視線が二の腕に行く。 ぐらぐらする、…。

 だめだ、充分だ、
 思っているのに、そこに牙を突き立てて、]

(157) taru 2018/04/07(Sat) 04時頃

【人】 座敷守 亀吉




  ぐ、

[と、くぐもった声をあげる。
 ばっと口元を押さえた。

 身体中の血が逆流しているような懐かしい感覚があり、耐えられずヤニクに凭れかかると同時、そのまま倒れ込んだ。]

やに、

[身を起こすと、自分の手が見える。爪がない、毛がない、――― 人間の手だ。
 は、
 と短い息を吐くと同時、するりと何かが、抜け落ちる感覚があって……]

(158) taru 2018/04/07(Sat) 04時頃

【人】 座敷守 亀吉




うぇっ、

[喉の奥からの衝動に、もう一度両手で口元を押さえた。]

(159) taru 2018/04/07(Sat) 04時頃

【人】 座敷守 亀吉


 ぐ
   うぇほっ、… ぇ、 

[込み上げる嘔吐感に血の気が引く。そうか、僕が人間になったのなら、この胃の中にあるものはどうしようもなく身体に合わないのだ。]

げほっ、ぅえ、 ぇる、―――
   ぐ 、 っは あっ、  、 ぇろっ、

[おさえられない。息苦しさに汗もういて、気持ち悪くて、]

              んぅっ … ぁ、う  ぐ… 

[喉から、胃から、口を通して、先ほど詰め込んだ肉の欠片がぼたぼたと落ちる。よく噛まなかったのでひとつひとつが大きかった。液体の方が鼻も通った。
 見下ろすとヤニクの身体があって、そこにはもう戻れないのにその一部だった肉片が、血液が、ぼたぼたと、埋めるように。
 血のにおいが充満している事を、不快に思うのははじめてだ。口元や鼻を狼になった時に落ちた服で拭って。 息も絶え絶えにヤニクを見、―――…]

(160) taru 2018/04/07(Sat) 04時頃

【人】 座敷守 亀吉


あ、

[更に血の気が引く。
 明らかに、やりすぎたのだ、と漸く気づいた。
 このままでは本当に、だめだ。 だめだ…、 すぐに救急車の手配をして、ヒューに連絡をいれる。

 『ごめん』
 『ヤニクをころしかけた』
 『たすけるのてつだって』

 場所も伝えて、止血をはじめる。 あとはもう無我夢中だ。
 だってここで殺してしまったら、意味がない。意味がない…意味がないんだ!]

(161) taru 2018/04/07(Sat) 04時頃

【人】 座敷守 亀吉


ワード:座敷守の半狼(2)

座敷守の半狼は前述の通り>>5:+240、産まれた時より身体中に痛みを感じて育ってきている。故に、『痛みと言うものに逆に鈍い』。
特に他人の痛みの感じ方が解らない。

それは、それ以上の痛みを常に身の内に沈めてきたからであるのと同時に、双子の弟が行方不明の今、長男である亀吉に何かがあってはならない現状もそうさせている。
つまり、これまでの生活で、亀吉は『ほとんど外傷を受けた事がない』。

だからこそ、どのレベルから『痛い』と言うものになるのかが解らない。どの程度まで常人が我慢を出来るのかが解らない。

(参考:>>4:297 言葉では言っているものの、痛みを感じたような描写はない。衝撃に声はもれたが以降も痛がる様子は見受けられなかった。
    >>4:302 ヒューに腹を抉られた時も呻き声一つのみ。以降も痛がるような様子は見受けられなかった。)

(162) taru 2018/04/07(Sat) 04時頃

【人】 座敷守 亀吉


ワード:感情の混同
色んなルートにおいて、亀吉は「恋慕」と他の友好的感情を混同する事が非常に多い。混同し、はき違えて襲撃衝動へと変化させるため、相手がソフィアでなくとも注意が必要になってくる。
ユーザーからは「また亀吉が勘違いしてる…」「一体誰が本命なんだ…」などと揶揄される事もあり、設定にある一途という単語を疑問視する声も多い。

関連ワード:「ファッション一途」「くらりを見習え」

(163) taru 2018/04/07(Sat) 04時頃

ドンは、おお!フローラ!

nostal-GB 2018/04/07(Sat) 05時半頃


【人】 ビール配り フローラ

♪怒首領怒 首領呑呑 (ha〜) 媚破美覇

(164) fuku 2018/04/07(Sat) 05時半頃

【人】 ビール配り フローラ

♪怒首領怒首領首領呑 (ha〜ah)、媚破美覇

(165) fuku 2018/04/07(Sat) 05時半頃

【人】 ビール配り フローラ

♪怒首領怒 首領呑呑 (ha〜) 媚破美覇(>>1:@26)


校長先生。学園に伝わる応援歌。探しに来ました。

[ローラは傷だらけになりながらも。
贖罪には行かないまでも、せめてもの罪滅ぼしにはなるかと、校長ドンの眼を、じっと見据える。]

(166) fuku 2018/04/07(Sat) 05時半頃

【人】 ビール配り フローラ

次回予告、学園に伝わる応援歌をドンから聞くことができるだろうか!?

『怒首領牙呑漢唄(どどんがどんおとこうた)』、乞う御期待!

(167) fuku 2018/04/07(Sat) 05時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

― 夜・桜守学園 ―>>5:268 >>110

 ……スカイダイビング、してみたいデスか?

[目をぱちりと瞬いて、すぐに笑った。]

 ―― Ok!
 一緒に遊ぶヒト出来てヤニクも嬉しデス。
 やりまショウ。できなくなってサミシイコト。
 ヤニクが新しい楽しいをあげられマス。

[ヤニクの温い掌が、ヒューの頭をゆったりと撫でる。]


 狼の体じゃできないコトして、
 戻ったのも――これはこれで良かったと。
 そう思ってもらいマス。

 それがヤニクのヒューの狼をとりあげる覚悟デス。
 ……ほうっておいたりしまセンヨ。

(168) gekonra 2018/04/07(Sat) 06時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[ヒューの狼の毛並みを撫で、目をつむり微笑んだまま。]

 ヤニクはヤニクの国、愛しマス。
 ヒューの口下手でハ、
 ヤニクのパイーパティ想う気持ち
 納得させられナカッタ。
 だから、ヤニクの国みせられナイと思いまシタ。

 ――……
 ケド。デスから。人となりヤニクの国見に来て。
 

(169) gekonra 2018/04/07(Sat) 06時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

 
 夜の海で月や星をみまショウ。
 昼は潜って遊ぶのもイイデスね。
 珊瑚が美しいデスよ。

 海おわったら、街みてくだサイ。
 ニポンはスゴーク、ガチャガチャしてるネ。
 パイーパティの街ぜんぜん違いマス。
 今度は夜も一緒に買い物デキマス。

 ……

[ぷつり。牙が食い込んだ。ぬくい舌が肌を舐めて、夜風が唾液を冷やしひんやりとする。>>5:249

(170) gekonra 2018/04/07(Sat) 06時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[人狼の姿から人間の姿へ変わろうとしているヒュー。苦しんでいるさまに、心配そうに]

 ……

 ――苦しい? オナカ痛イ?
 ゴメンナサイ、ヤニクも食べられたことないデスから
 どうしていいかが――

[ヒューの傍にしゃがみこむ。傍で見守っていたが――次第に落ち着いてきたようだ。その姿が人のものになると、よかった!と飛びつきハグをした。>>5:250

(171) gekonra 2018/04/07(Sat) 06時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

>>112 迷惑かけた、などとヒューが口にすると、すぐに首を横に振る。]

 イイヨ!チョト蚊にくわれたカナ?
 こんなに寒いのに変デスネー。

[ヒューに噛まれた箇所に軽く触れて笑った。ヒューが立ち上がると同じように立ち上がりかけながら――名を呼ばれてその顔を見上げた。]

 ハイ?
 ……。

[聞けば――
温泉や駄菓子屋。日本での遊びの誘いだった。]

 ―――っ、いきマス!!!

[ぱあっと顔を輝かせる。]

(172) gekonra 2018/04/07(Sat) 06時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

 
 温泉してミタイ!ダガシヤ?はワカリマセン!
 教えて欲しデス!!
 ……帰国するまでに、ゼッタイデスヨ?

 まだヤニク、日本の思い出足りまセン。
 ステキなところイッパイ教えて。

 ――またすぐ、来たいと思えるように。


[嬉しそうに目を細めた。
カメラが上空へと登っていき、綺麗な星空とひとひらの桜の花びらをうつしだした。** >>112 ヒューのエンディングのひとつ。]

(173) gekonra 2018/04/07(Sat) 06時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

gekonra 2018/04/07(Sat) 06時頃


ヒューは、地獄へ向かった…Go to hell…

wallace 2018/04/07(Sat) 08時半頃


【憑】 店番 ソフィア

― 回想:夜・桜守学園 ― >>5:247


[ヤニクさんが、人狼に食べられちゃうの…?!
 どうして?
 あの人狼さんは、人を襲いたくなんてないはず。
 元はただの、『普通』の人だったはず!

 どうして?!

 私だって、あの人狼さんだって、みんな、みんな
 『普通の日常』に戻れたら…!!!]

(174) master 2018/04/07(Sat) 09時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[佐倉ソフィアはヒロインだ。

自覚がないにしろ、この舞台を作り上げているのは彼女(佐倉ソフィア)の選択て、佐倉ソフィアは日常の象徴となり日常を選択した。>>5:247

ソフィアの日常を手助けしたロイへの気持ちか>>5:176 >>5:185 >>4:38、はたまた日常が一匹の狼の人間化>>112により、この世界にただ日常が戻ってくることになるからだろうか?

佐倉ソフィアのHeroine因子は、恐らくもうじき――…]

(175) gekonra 2018/04/07(Sat) 09時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

― 夜・桜守学園 ― >>112 >>173

[佐倉ソフィアは日常への第一歩を踏み出し始めた。
隣にはロイが居るのかもしれないし、そうでないのかもしれない。それは佐倉ソフィアとロイの物語だ。

人に戻ったヒューは、親身になってくれていた後輩の子と楽し気にはなしている。>>5:258 それはヒュー達の物語。

朧はまだマン作に盾にされているのかもしれない。それは朧たちの物語。



一方これは恋を抱いて日本へ来た王子様の物語。]

(176) gekonra 2018/04/07(Sat) 09時頃

【人】 さすらい人 ヤニク




[ポケットのなかで、スマートフォンが振動した。]
 

(177) gekonra 2018/04/07(Sat) 09時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[ヤニクは其々に誰かと過ごすひとたちのなかで一人になって、電話に出た。
その電話はパイーパティから共に来た従者の一人からのもの。慣れた南の国の言葉で、両者は会話を始めた。

その人曰く。


 『――巫女様が精霊の声をききました。』



精霊の加護もないのに嫌な予感がしていた。
ヤニクは言葉を待った。



 『殿下のパットゥニー(運命のひと)について
  精霊が降りられ、お話されるとのことです』 ]
 

(178) gekonra 2018/04/07(Sat) 09時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

 
  『―――………そうか』

[スマートフォンを持つ手がこわばる。指先が白くなるほど力が籠った。手を滑らせて、落としてしまいそうだ。

心臓が掴まれたように苦しい。
いやだ、いやだと心が訴えている。
息苦しい――聞きたくない。
けれど聞かねば。しきたりだ。

――Heroine因子。パイーパティ王家はそれの概要を知っている。運命を巻き込んでしまう力。運命を揺さぶることの出来る可能性。そしてHeroine因子消失の切っ掛け。ヤニクもそれを把握しながら日本に来ている。

王子の十歳の占いが出た後。異例中の異例であるその漠然とした占いの結果と、日本という地名に、王族皆はHeroine因子によるものではないかと危惧した。
年に二度も占い直しが行われ、王子の花嫁占いが行われたのは計十四回。
巫女を変え、精霊を変え、それでも全ての結果が『さくら』という不確定の誰かを指し示した。]


 『……占い直しということだな。』
 

(179) gekonra 2018/04/07(Sat) 09時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

 
[――占いの結果が、ここにきてついに変わる。

佐倉ソフィアの選択。>>5:247
伊東ロイとの協力。>>5:176 >>5:185 >>4:38
人狼の人間化。>>112 >>173
さまざまなことで、日常が戻ってきつつある。
――ヒロインのお話の幕は、閉じようとしている。

そういう事なのだろうと、予想ができた。]
 

(180) gekonra 2018/04/07(Sat) 09時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

 
[ 『はい。殿下。
  ……精霊の御言葉次第ではありますが、
  日本を発つ準備も整えておきます。』 ]

(181) gekonra 2018/04/07(Sat) 09時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[わかったと、相槌をうつ。声はかすれていた。
喉が詰まって、それ以上の言葉が出ない。
周囲の人の声が遠い。

スマートフォンを持ったまま、ヤニクは目に手をあてた。
今は涙も出ない。

ヤニク・サイラスピトー・パイーパティは恋をしていた。

――運命の分からぬ七年の思い人。
大切な誰か達の一人。>>4:60
義務や役割だけでこの嫁探しを果たすには、ヤニクは幼すぎ、パイーパティの精霊信仰は民に密接で、そして想う時間が長すぎた。恋になる前に、恋をしてしまった。

ヤニクはソフィアだけを想っていたわけではない。彼女が運命の人でなかったとして、他の三人の誰かには必ず運命の人がいると信じていた。
実際に会った時間は短くとも、一目ぼれとも少し違う思い方で恋をしていた。]

(182) gekonra 2018/04/07(Sat) 09時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[占いが覆るのであれば。
ヤニクにとっては、紛うことなき失恋だ。
七年の想いと努力は、水の泡と消えるのだろう。
だから頭の中で己に言い聞かせる。

無駄になるわけではない。……嘆息した。
――ちがう、……

次がすぐ決まる。またがんばろう。……歯噛みする。
――そういうことじゃない。

努力が虚しいわけではない。
ただただ、嫌なのだ。
この恋が叶わぬものだったと言われることが。
ただソフィアの運命に巻き込まれただけの、紛い物だったと言われることが。
短いけれど、抱いた気持ちが無駄だと言われてしまうのが。
想いを遂げられなくなってしまうのが。

彼女たちと離れなければならなくなるのが。]

(183) gekonra 2018/04/07(Sat) 09時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[暗澹たる気持ちが胸を占める。目にあてた手を握り、下ろした。
未だ目は涙も出ずに夜風に乾くばかりだ。

想い人の姿を見た。
胸が締め付けられるようだった。

諦められようか――諦められるだろう。
精霊に告げられた名さえあれば、きっと自分は諦めをつけようとしてしまう。
パイーパティの誰かでも、他のどの国の人でも。次の人さえ分かってしまえば、また一から頑張ってしまえるだろう。

ヤニクは自分に対してそう考える。

ヤニクは精霊を信じていた。
精霊に助けられながら生きてきた。
だからヤニクには彼らの話す運命を真実と捉えられる。

次の運命の人が示されたならば、その人との運命を選択しようと思えるだろう。それが互いのためになる可能性が無くならない限りは。
努力家の彼は実現できぬ己などあり得てはならないと考えていた。]

(184) gekonra 2018/04/07(Sat) 09時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[電話をきった。

深く息が漏れる。
どうして。――どうしてもこうなるか。
足場がぐらぐらと崩れるような感覚。
――くるしい。つらい。
それを飲み込む。
けれど飲み込むにはあまりにも大きくて、喉が苦しかった。

――次。次か。
握った拳を解いた。
――なんだろう。どうしようもなく疲れてしまった。

とてもこの場にはいられなくなった。
桜の木の前を、後にする。


これが彼の七年の恋が終わった瞬間だった。**]
 

(185) gekonra 2018/04/07(Sat) 09時半頃

ポーラは、実績:ヤニクを開放した。

marimo 2018/04/07(Sat) 09時半頃


キルロイは、家族のように当然看病するけど? という顔をしている

37m0 2018/04/07(Sat) 12時半頃


【憑】 店番 ソフィア

(くちゅん)

(186) master 2018/04/07(Sat) 12時半頃

キルロイは、異能がないからわからない

37m0 2018/04/07(Sat) 12時半頃


キルロイは、朧を遠くから見守っている**

37m0 2018/04/07(Sat) 13時頃


【人】 手伝い クラリッサ

[開演時刻間近。
 少しばかりの緊張と、抑え切れない期待でざわつく会場。]

[ペンライトの色設定は大丈夫? 電池切れにもご注意を。]

[隣の人にはぶつからないように気を付けて。思いやりを持った鑑賞で。]

[携帯電話・スマートホンは鳴らないようしておいてね?]


[――…さあ、始まるよ!!]

(187) shirone 2018/04/07(Sat) 13時頃

【人】 星先案内 ポーラ

[朧がスタートボタンを押すとふっかつのじゅもんが表示される]

せつげつか みあげてたかく ゆめのあと
きりたちのぼる あきのゆうぐれ

(188) marimo 2018/04/07(Sat) 13時頃

ポーラは、降ろした。風邪も治っちゃうから気を付けてね

marimo 2018/04/07(Sat) 13時頃


【人】 手伝い クラリッサ

Love me do!!!〜ヒロイン狂騒曲〜
          ♡ 2nd Anniversary Version ♡


[みんなが良く知るあの曲のイントロ(ロングVer)と共に、スクリーンに映し出されたのは全キャラ紹介ムービー。
 全員分の映像が流れ終わると、ステージにライトが当たり、しゅばーんとステージ前でスモーク噴射。
 映し出されるムービーはOPに切り替わる。]



今夜君に逢いに行くから…

あの日キミに出会えたmiracle 奇跡を信じる?
あの奇跡は偶然なんかじゃない きっと必然
僕らの「運命」《ミラクル》

風が奏でた優しいMelody 誘うア・カ・イ・イ・ト
何度でも一目惚れをするんだ 君に
ずっと生まれる前から君が…

(189) shirone 2018/04/07(Sat) 13時頃

【人】 手伝い クラリッサ

語り:
ここは私立桜守学園。一見普通で、でも、その実ちょっと変わった学園では『人狼』が出る噂も立っていて?
夢で見た気がする大きな大きな桜の木を見上げて、甘い予感を抱くそのコの名前を――

あなたは知っているわよね? Killer The Roi !

[指で銃の形を作り、隣の男へと差し出すように向ける。]

(190) shirone 2018/04/07(Sat) 13時頃

星先案内 ポーラは、メモを貼った。

marimo 2018/04/07(Sat) 13時頃


【人】 トレーサー キルロイ

[右腕で顔を隠すようにしていたポーズを解きながら]

♪ ソフィア 佐倉ソフィア ソフィア
the light and key of my heart
春の嵐巻き起こした 何も知らない 無垢な少女 ♪

語り:桜守学園で社会を教え、コピペスマイルと噂されるもセクシーな女教師。生徒思いと保護者からの支持の厚い彼女の実態は、ソフィアちゃんを狙う凶悪な女狼! 日常を守りながらも脅かす――

生良くらり先生ッ!

[焼肉で使うトングを差し向ける]

♪ Love me do!!!
僕を選んでよ こんなに君が大好きなんだ
巡り会えたこの喜び 今すぐ駆けつけて伝えたい ♪

(191) 37m0 2018/04/07(Sat) 13時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

[噴き上がるスモークに混じる炭と焼肉の匂い!]

(192) 37m0 2018/04/07(Sat) 13時半頃

【憑】 店番 ソフィア

伊東さんっっ

(193) master 2018/04/07(Sat) 13時半頃

【人】 手伝い クラリッサ


Love me do!!!
知らんぷりしないでこっちを向いて!
やっと見つけた!君だけなんだ 僕の…


(――――do !!!)


                   (――…e do !!!)


   (――…me do !!)



        (――ve me do!!)


 (Love me do !!) (Love me do !!) (Love me do !!)

(194) shirone 2018/04/07(Sat) 14時頃

【人】 手伝い クラリッサ

語り:
天涯孤独のキリングマシーン。 裏社会に生きるも、退屈な日常を愛するKiller The Roi !
佐倉ソフィアを取り巻く春の嵐の中、ヒロインを守るため銃を手にする――

伊東ロイッ!


[互いの銃口とトングが交わる。それぞれの得物に吠え立てるように、二人は声を合わせ――]

(195) shirone 2018/04/07(Sat) 14時頃

【人】 手伝い クラリッサ

♪ 突然キャラソンを――…

(196) shirone 2018/04/07(Sat) 14時頃

【人】 トレーサー キルロイ

♪ …――歌い出す村ッ!

(197) 37m0 2018/04/07(Sat) 14時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[照明暗転]

[SE 乱射される銃声 肉の焼ける音]

(198) shirone 2018/04/07(Sat) 14時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[ラブミードゥで、ステージと観客は一体になった!

夢のステージはもう少し続くけれど、映像はここまで。
次回は >>-3000 >>-3333 がセンターで歌います。**]

(199) shirone 2018/04/07(Sat) 14時頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2018/04/07(Sat) 14時頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2018/04/07(Sat) 14時頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2018/04/07(Sat) 14時頃


【人】 懐刀 朧

―後日談・自宅―


[…やがてヒロイン因子が消滅し、"さくら"を脅かす驚異が消えた。その血に潜む『太刀浦が"さくら"に仕える理由』もなくなった。
 
 そしてそれと同時に。]

(200) higesorry 2018/04/07(Sat) 14時半頃

【人】 懐刀 朧




なあ、朔丸。
今日は随分穏やな一日だったな。


[いつものように、就寝前に朔丸に声を掛ける。
 いつものように、返事はない。]


……静かだなあ、朔丸。


[返事はない。]

(201) higesorry 2018/04/07(Sat) 14時半頃

【人】 懐刀 朧





[虚空を見上げる。]





[目を閉じる。]




[十七年、朧に寄り添い続けた"さくら"の気配はもうどこにもなかった。**]

(202) higesorry 2018/04/07(Sat) 14時半頃

ポーラは、実績:朧 が開放されました。

marimo 2018/04/07(Sat) 14時半頃


【人】 星先案内 ポーラ

[キャンディがスタートボタンを押すとふっかつのじゅもんが表示される]

あめのいろ まんげきょうより らんはんしゃ
どろっぷよりも かたくむすぼう

(203) marimo 2018/04/07(Sat) 14時半頃

星先案内 ポーラは、メモを貼った。

marimo 2018/04/07(Sat) 14時半頃


【人】 星先案内 ポーラ

[ヒューがスタートボタンを押すとふっかつのじゅもんが表示される]

おうのとも きみのつかんだ そのきせき
ぼーるをつかめ なつにむかって

(204) marimo 2018/04/07(Sat) 15時半頃

星先案内 ポーラは、メモを貼った。

marimo 2018/04/07(Sat) 15時半頃


【見】 看板娘 櫻子

──   ──


>>132
 『ねぇ くらり! みてみて! くらげ!
  ぷっかぷか! やわらかそう〜〜』

>>*3
     『ああ〜はしゃいだらおなかすいちゃったぁ
      ねぇねぇ 今日のごはんはどうしよう?』

 

(@23) miseki 2018/04/07(Sat) 16時半頃

【見】 看板娘 櫻子

>>134

『フンフンフフーン くらりと一緒にお買い物〜♪』



  『わらび餅! おいしいよね〜
   ぷるぷるしてて、透明で! もっちもち〜♪』

[店員と一緒にくるくると回る。
金色の髪が広がって]
>>*4


 『あ、そうだ。 夕飯はどうしよ?』



[くるりとターンをきれいに決めたところで、
レティ―シャはくらりに笑った。] 

(@24) miseki 2018/04/07(Sat) 16時半頃

【見】 看板娘 櫻子





 ♪

       ♪


  ♪…

 

(@25) miseki 2018/04/07(Sat) 16時半頃

【見】 看板娘 櫻子

[桜の花びらが舞っている。恋を叶えてくれると噂の]
>>136

[ふかふかの胸。くらりの身体は温かい。
背中に回した手に力は籠めないまま
自分の身体を彼女に密着させる。]



 『 …… わたしも、 』



[首筋にくらりの手が触れる。]

(@26) miseki 2018/04/07(Sat) 16時半頃

【見】 看板娘 櫻子





         『─────… 』

 

(@27) miseki 2018/04/07(Sat) 16時半頃

【見】 看板娘 櫻子

──深夜、桜守学園保健室──

[保健室の白い壁紙は桜の燐光に照らされて
ほんのりと暖色に色づいている。]


 ええ。そうですね。
 …わたし も、

[緩やかに目を開ければ、眠る生倉の顔が見えた。
左の手で、触れられない髪を撫でやる。]

(@28) miseki 2018/04/07(Sat) 16時半頃

【見】 看板娘 櫻子

[その指には、"歯形の"紅いリングが嵌められる]


               …ッ

[レティ―シャが呼ばないあだ名で笑いかけて
けほ。と幽霊はそこで咽た。]


          ぃ たっ


[焼けるようだ。──たまらずに喉を押さえれば、喉にも
薄っすらと環のように赤い痕が残っている。]

(@29) miseki 2018/04/07(Sat) 16時半頃

【見】 看板娘 櫻子

[髪に触れようとしていた手を握りこむ。
腿が痛い。痛い、痛い。危うく崩れそうになって
拳を握ることでどうにか耐えた。
いちどだけなら未だしもこれで、幾度目だっただろう。
夢の中での時間は、圧縮される。
夜は未だ明けていない。時間はたっぷりある──]


 ッ… づ、ぅ……
 っぁ……


[考える前に、また腿に痛みが走った。ふとももブームでも来ているのかもしれない。
着物の裾で見えはしないが、恐らくは指や喉と同じように、紅い花の痕が浮いているだろう。]

(@30) miseki 2018/04/07(Sat) 16時半頃

【見】 看板娘 櫻子


 ぅ

[痛覚が走るのは《BAD-End》にたどり着いた証だ。
最初の肌に牙が刺さる痛みのぶん。]



 … もー…
 よくばりさんですねえ……

[それが短時間に波のように繰り返す中、
 へら。と幽霊は眠る生倉に笑った。
幾らか疲労の影は消しきれないながらも。]

(@31) miseki 2018/04/07(Sat) 16時半頃

【見】 看板娘 櫻子

[レティーシャは生倉と櫻子の記憶と再現だ。
ただ、だからといって、人形では意味がない。]
だから、櫻子は自分の感覚を、力の一部を
夢の中のレティ―シャに分け与えている。]

 あはー……

 …… っ、 っ、生きてたころを
 思い出しそう、ですねぇ……

[『痛み』や『死』を味わうなんてどれくらいぶりだろう。さっぱり思い出せなかった。空虚な思い出には頼れず、代わりに唇をかみしめた。途中でやめてしまっては何の意味もない。根競べだ。折れてはいけない。掴み取りたいものがあるのだから。]

(@32) miseki 2018/04/07(Sat) 16時半頃

【見】 看板娘 櫻子

[レティ―シャは、気恥ずかしさにたどたどしくも
おずおずとくらりの首に手を回す。]


[そして二人は── …]

(@33) miseki 2018/04/07(Sat) 16時半頃

【見】 看板娘 櫻子



 ♪


           ♪


      ♪ …

 

(@34) miseki 2018/04/07(Sat) 16時半頃

【見】 看板娘 櫻子

>>1:@7
…♪

待っています 待っています
百回目もここで 千回目もここで
三万四万変わらずに

期待を胸いっぱいに花開かせて
それが散っても また……

それでも変わらず繰り返し
わたしは次を 信じているから

(終わりを?)(いいえ)

(@35) miseki 2018/04/07(Sat) 16時半頃

【見】 看板娘 櫻子



無限に思える繰り返しの先、やってくる未来
そこで あなたが笑っていること──…♪…

(待っています)(待っています)(いつまでも……)

(@36) miseki 2018/04/07(Sat) 16時半頃

【見】 看板娘 櫻子

──未明:桜守学園、保健室──

[額から湧いた汗が、顎に滑り落ちていく。]


 …っ    …っ …

[ついには膝が折れて、生倉の眠っているベッドに凭れるように倒れこんだ。]

 …あ"ー あ" あ"  … ちょっと
 甘くみちゃってました ねえ

[舌がしびれてうまく動かない。吸われながら噛み切られる感覚と熱の名残に、若干顔をしかめた。

それでも手だけは、生倉の身体につないだまま。
ぜ。と、荒れる息をそのままに、気力で幽霊は笑ってみせた。痛いのか、熱いのか、それもすでに曖昧だ。]

(@37) miseki 2018/04/07(Sat) 16時半頃

【見】 看板娘 櫻子

[蛍よりもか細い桜色の燐光が、弱く消えかける。
それを拒むようにして、幽霊は息を吸い込んだ。]
>>143

 ……だめですよ。許します。
 何度でも。

 だって、……やりなおせるんですから。

[瞼の裏には、血だまりに沈んでいるレティ―シャの姿が見える。愛しい彼女を繰り返し繰り返し繰り返し口にして、吐き戻している生倉の姿もはっきりと。]

 大好きでいるのがダメなことだなんて、
 弱いことが悪だなんていうの、私が嫌ですし。

 
 それに、
 

(@38) miseki 2018/04/07(Sat) 16時半頃

【見】 看板娘 櫻子



なんどだって許しましょう 血が流れて
なんどだって許しましょう 終わる事無く

私は見守ることしかできないけれど
夢 未来を 紡ぐことだけは捨てられない


そ れ は ……


どうして なんて愚問です
どうして 理由なんてひとつ


変わらず貴女に笑うのは──……

 

(@39) miseki 2018/04/07(Sat) 16時半頃

櫻子は、眉を下げてへら。といくぶん力ない笑みを浮かべた。

miseki 2018/04/07(Sat) 16時半頃


【見】 看板娘 櫻子

[膝に手をつく。ぐぐ、と強引に膝を伸ばすことで無理やりに立ち上がる。触れられない手の指には、よりくっきりとした──歯形のリングが嵌められる。]


 …… やですねえ。くらちゃん、愚問ですよ。

[起き上がり、涙浮かべる生倉の目元、
掬うようなまねごとをして、]

 女の子が……ヒロインがすーぱーな力を
 発揮する理由なんて、古今東西、
 ひとつしか、ないじゃないですかー
 
 

(@40) miseki 2018/04/07(Sat) 16時半頃

【見】 看板娘 櫻子

[お約束、というものだ。]


 『私』も。


 …… 大好きだからですよ。
 
[レティ―シャが、事件を事故として処理したのも。何度何回繰り返して、こうして生倉を苦しめても──それでも、解放してやらないのも同じ理由。苦しいものだ。幸せなばっかりじゃない。それでも、まだこうして夢の先を続けているのは]


         貴女のことが。

[すべては、愛というやつの仕業だ。]

(@41) miseki 2018/04/07(Sat) 16時半頃

【見】 看板娘 櫻子




 おんなじでしょう。貴女が彼女に飽きないのと。

[だから許してしまう。それにまあ生きてる誰かが死ぬわけじゃないですしね。この夢は。傷つくのはそれこそ生倉くらいだ。]

 だからですね。
 悪いなぁーとは思うんですが
 

(@42) miseki 2018/04/07(Sat) 16時半頃

【見】 看板娘 櫻子

[たとえ、生倉が泣いて泣いて泣けなくなって下呂を吐いてのたうち回ってもんどりうって胸を引き裂くような思いに駆られたとしても、──勝利条件を満たすまでは。]



 …… 徹っっっっ底的に、
 甘やかされていただきますので。

[勿論。覚悟は、もう決まってますよ*ね?*]

(@43) miseki 2018/04/07(Sat) 16時半頃

看板娘 櫻子は、メモを貼った。

miseki 2018/04/07(Sat) 16時半頃


フェルゼは、ちょっと潜る**

mmsk 2018/04/07(Sat) 17時頃


【人】 星先案内 ポーラ

[櫻子がスタートボタンを押すとふっかつのじゅもんが表示される]

みえざれど きこえざれども ゆめまくら
しのぶるこころ よわしませませ

(205) marimo 2018/04/07(Sat) 18時頃

星先案内 ポーラは、メモを貼った。

marimo 2018/04/07(Sat) 18時頃


【人】 手伝い クラリッサ

[レティーシャの上から飛び退き、顔を背ける。]


―――、 っ ぷ

  えほっ  げェ、  ………


♪ (>>@39)
(なんどだって許しましょう 血が流れて)

(なんどだって許しましょう 終わる事無く)


    『ね、ぇ  ……くらり。』

      『大丈夫。私は大丈夫だから……』

 『私は笑ってるよ。
    だから…… くらりも、笑おう? その方が……好き。』

(206) shirone 2018/04/07(Sat) 19時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[――なんて、そんな笑えない事を、笑いながら言うのだ。
 痛いくせに。辛いくせに。それでも私を赦すように――、]



 ♪


        ♪ …

 

(207) shirone 2018/04/07(Sat) 19時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[レティーシャの上から飛び退き、顔を背ける。]


―――、 っ ぷ

  えほっ  げェ、  ………


♪ (>>@39)
(なんどだって許しましょう 血が流れて)

(なんどだって許しましょう 終わる事無く)


    『ね、ぇ  ……くらり。』

      『大丈夫。私は大丈夫だから……』

 『私は笑ってるよ。
    だから…… くらりも、笑おう? その方が……好き。』

(208) shirone 2018/04/07(Sat) 19時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[駄目だ。堪えるのが遅い。
 これじゃ何も変わらない。
 私の卑しい気性は変わらないまま――…]



 ♪


        ♪ …

 

(209) shirone 2018/04/07(Sat) 19時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[レティーシャの上から飛び退き、顔を背ける。]


―――、 っ ぷ

  えほっ  げェ、  ………


♪ (>>@39)
(なんどだって許しましょう 血が流れて)

(なんどだって許しましょう 終わる事無く)


    『ね、ぇ  ……くらり。』

      『大丈夫。私は大丈夫だから……』

 『私は笑ってるよ。
    だから…… くらりも、笑おう? その方が……好き。』

(210) shirone 2018/04/07(Sat) 19時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[駄目だ。駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ!!!
 一も二も、三、四、ぜんぶ変わらない!!!
 零か一だ。辿るべき分岐なんて、そんなの最初から解りきって――…]



 ♪


        ♪ …

 

(211) shirone 2018/04/07(Sat) 19時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

― 櫻子の見せる夢 / Scene 40172 ―

っ、はぁ―― 、 ふ ぅっ ………


[桜の木の下、満月の光を浴びた私は、地へとレティーシャを押し倒す。
 「あの日」と同じ光景。]


[12年間、何度だって夢に見た光景だ――!!
 この先のルートなんて、もう見飽きているから、だから――]


    『くらり、苦しそう…… だいじょうぶ?』


  ⇒【 欲求に抗おうと―― 】
   【 欲求に抗えなかった 】
 

(212) shirone 2018/04/07(Sat) 19時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[レティーシャの手が、私の頬を撫でた。]


   『くらり、  ふふ、冷たい。』


[その手で、そっと私の目元を掬う。](>>@40)


[ああ、そんな仕草にさえお腹が鳴る。喉が鳴る。
 そんな卑しいバケモノに、この子の肉なんて勿体無いから、私は――、]


  ⇒【 自分の手に、牙を立てた 】
 

(213) shirone 2018/04/07(Sat) 19時半頃

【人】 手伝い クラリッサ


――――……


 ♪


――――……



        ♪ …

(214) shirone 2018/04/07(Sat) 19時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

─ 未明:桜守学園、保健室 ─


――――……ッ!!!?
ぁ、 むが、


[ベッドに寝かされていたくらりが跳ね起きる。
 自分の、櫻子に手を繋がれた側>>@37ではない腕を自ら齧りながら。]


――――っ 痛ぅ〜〜〜〜!!!???


[噛み口から、ぶしゅう、と血が噴き出た。(幸いどこも千切れたりはしなかった。)
 背中にも激痛が走る。
 まったくの眠気も残さずに目を覚ました。]

(215) shirone 2018/04/07(Sat) 19時半頃

【人】 手伝い クラリッサ


[くぅ、と。お腹が鳴った。]
 

(216) shirone 2018/04/07(Sat) 19時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

……っぷ、 く、  ふふっ、

いや、お腹空いたからって……
寝たまま自分の手、齧る? 普通……


[可笑しくて、ぺしぺしと布団を叩く。
 そう言えば今日は、ヤニクを自宅に運んだり朧と闘ったりで、晩ご飯を食べていない。]


――…この時間だと……牛丼屋くらいしか空いてないかしら。

(217) shirone 2018/04/07(Sat) 19時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

【TIP-OFF-2】【攻略Wiki】

■名前:神寺フェルゼ
■設定(2):
初期親密度は平均だが、序盤は単独行動が多く、学年も違うため自発的に会いに行かないと出会いにくい。
さらにチアキとの初期親密度が最低のため、かなりの頻度でイベントを妨害される。
また親密度が上がる選択肢もクセがあり、どちらかと言うとフェルゼ自身には反発するよう行動していくほうが上がりやすい。
例:チアキの親密度が一定値(最序盤イベントのためそれほど高い値はいらない)を超えると発生する、チアキからフェルゼの話を聞くイベントを見るとフェルゼの方から会いに来る。
この時去り際に「――神寺、さん…… 『綺麗で素敵なのに、冷たい笑顔――』『何なのあの人、意味わかんない!』」と選択肢が出る>>1:263が、イベントフラグが立つのは後者。
(攻略動画に「#フェルゼめんどくさい」がつく要因の一つ)
しかし障害が大きいほど燃えるのか、フェルゼ担の女子は後を絶たない。攻略情報も充実しているため、最近はそれほどめんどくさくなくなった。

(218) mmsk 2018/04/07(Sat) 21時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

ソフィアとフェルゼが過去に遭遇していたことが明かされる隠しイベント「もうひとりのカメくん」を見るとフェルゼ側からも会いに来る事が増え、親密度が上がる際にボーナスが付く。
前提イベントに専用スチルも用意されているが、隠しイベントのため条件がやや煩雑。
専用ED以外はこのイベントが関わるEDはないため、特に見なくとも進行に問題はない。

■「もうひとりのカメくん」手順(「ざくろももカメくん」の発生が必要なため、2周目以降限定)
1.フェルゼと亀吉同士の親密度を一定値以上に上げ、「座敷守の情報」を手に入れるイベントを見る
2.フェルゼとの親密度を一定値以上に上げる
3.亀吉との親密度を上げ、「ざくろももカメくん」のイベントを見る
4.ここまでに亀吉の人狼化が発生しておらず、翌日にも人狼化判定がSafeの場合、ベッドで眠ると「昔の夢・II」イベントが発生
5.「昔の夢」イベントを見たあとにフェルゼが単独行動しているところに会いに行く(放課後〜夜がおすすめ)
6.選択肢『ざくろももくん』を選択するとイベント発生。(この選択肢を選ばなければ通常進行するが、一度スルーするとその周回中は二度と出ない)

(219) mmsk 2018/04/07(Sat) 21時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

このイベントを見た状態で亀吉を人狼化させ、フェルゼEDを迎えると専用のEDを迎える。
逆に言えば、このイベント後に亀吉が人狼化すると他のフェルゼEDが迎えられない。
亀吉人狼化が条件のEDをまだ見終わっていない場合は、ポーラ様の力を借りよう。

(220) mmsk 2018/04/07(Sat) 21時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

■EDリスト
主に亀吉の覚醒とソフィアの覚醒値によって分岐する。
亀吉が覚醒しないほうが穏やかなEDになるが、好みが分かれる。

1.双子覚醒無しソフィア覚醒済み(平和ルート)
 覚醒したソフィアの浄化能力により双子から人狼の因子は取り除かれ、平和に生きる。
 それぞれの置かれた立場は変わらないが、心の拠り所があるだけで変わるものがある。

2.双子覚醒無しソフィア覚醒不足(無双ルート)
 覚醒能力が足りず、Heroine因子に惹かれてくる人狼を排除することを選択する。
 直接ソフィアを守る盾となり、《組織》の狩人としての力を遺憾なく発揮する。

(221) mmsk 2018/04/07(Sat) 21時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

3.双子覚醒済みソフィア覚醒済み(和解ルート)
 人狼と化した亀吉と一度は対立するものの、最終的に浄化能力によって人狼の因子が取り除かれる。
 狼ではなくなった亀吉を狙うことはなくなり和解をするが、双子は別々の道を歩き始める。

4.双子覚醒済みソフィア覚醒不足(逃走ルート)
 人狼と化した亀吉の影響で半狼化、さらに襲われて人狼化する。
 《組織》に追われる側となったフェルゼと駆け落ち状態で海外に飛び、二人きりの逃走劇を繰り広げる。

5.双子覚醒済み恋愛フラグ不足(襲撃死亡badルート)
 フェルゼが狼に相対するも、半狼化していることでサルンガが使えなくなり、反対に襲撃を受ける。
 同時に人狼化するが、サルンガの暴走により自らと狼を傷つけ相打ちとなり、駆けつけたソフィアの腕の中で死亡する。

6.過去の縁故がエントロピーを凌駕してなんかすごい奇跡が起きるルート
>>-1401
(ソフィアの覚醒値にかかわらずこのEDに到達した時点で覚醒する)

(222) mmsk 2018/04/07(Sat) 21時半頃

蝋燭職人 フェルゼは、メモを貼った。

mmsk 2018/04/07(Sat) 21時半頃


【人】 星先案内 ポーラ

[ロイがスタートボタンを押すとふっかつのじゅもんが表示される]

うちぬいた ぎんのだんがん てをはなれ
つらぬいたいし ぬくもりはなし

(223) marimo 2018/04/07(Sat) 22時頃

星先案内 ポーラは、メモを貼った。

marimo 2018/04/07(Sat) 22時頃


蝋燭職人 フェルゼは、メモを貼った。

mmsk 2018/04/07(Sat) 22時半頃


【人】 星先案内 ポーラ

[マン作がスタートボタンを押すとふっかつのじゅもんが表示され――]

あたらしく あかうんとから とうろくが
ひつようですので つぎへをおして

(224) marimo 2018/04/07(Sat) 22時半頃

星先案内 ポーラは、メモを貼った。

marimo 2018/04/07(Sat) 22時半頃


手伝い クラリッサは、メモを貼った。

shirone 2018/04/07(Sat) 22時半頃


手伝い クラリッサは、メモを貼った。

shirone 2018/04/07(Sat) 22時半頃


【人】 星先案内 ポーラ

[ドンがスタートボタンを押すとふっかつの呪文が表示される]

どどんがどん どんどんどがどん どどんぱち
どんどがどんどん どんどどどどど

(225) marimo 2018/04/07(Sat) 23時頃

星先案内 ポーラは、メモを貼った。

marimo 2018/04/07(Sat) 23時頃


ポーラは、あと一人、モニカの分がなかなか降りてこない

marimo 2018/04/07(Sat) 23時頃


【人】 星先案内 ポーラ

[モニカがスタートボタンを押すとふっかつのじゅもんが表示される]

まきこまれ そしてまきこみ おおごえで
こうしゃにうたを さくらにはいを

(226) marimo 2018/04/07(Sat) 23時半頃

星先案内 ポーラは、メモを貼った。

marimo 2018/04/07(Sat) 23時半頃


ポーラは、よし、通じているぞ>>-2782

marimo 2018/04/07(Sat) 23時半頃


【人】 座敷守 亀吉


[ BGMはなく、ただコポコポという水音のSEのみ ]
 

(227) taru 2018/04/08(Sun) 00時頃

【人】 座敷守 亀吉

――――――… 君は夢を見ている …――――

(228) taru 2018/04/08(Sun) 00時頃

【人】 座敷守 亀吉


[ これは物心ついた頃の夢。

 暗い座敷、目の前にかかる幕。
 その向こうは見えない、見た事は無い。

 自分の父親がいる。 ―――…らしい。

 そう、聞いている。
 そしてそれは、人狼だという事も。]
 

(229) taru 2018/04/08(Sun) 00時頃

【人】 座敷守 亀吉



…おと、
 …… せんだい、さま…
 

(230) taru 2018/04/08(Sun) 00時頃

【人】 座敷守 亀吉

――――――… 君は夢を見ている …――――

(231) taru 2018/04/08(Sun) 00時頃

【人】 座敷守 亀吉


[ これは物心ついた頃の夢。

 独りきりの部屋、たくさんの書物。
 全て人狼に関しての物、人狼とはどういうものか。

 人を食べる化け物。 ―――…生き物。

 そう、書いてある。
 そしてそれは、父親の事だった。]
 

(232) taru 2018/04/08(Sun) 00時頃

【人】 座敷守 亀吉




僕は…人狼…?
 でも、人間を食べたいなんて思わない…
 

(233) taru 2018/04/08(Sun) 00時頃

【人】 座敷守 亀吉

――――――… 君は夢を見ている …――――

(234) taru 2018/04/08(Sun) 00時頃

【人】 座敷守 亀吉


[ これは物心ついた頃の夢。

 真っ黒な天井、冷たい空気。
 誰かと寝た記憶はない、夜すらも一人で。

 体をただ熱が巡る。 ―――…狼の血。

 そう、知っている。
 そしてそれは、希望の色を塗り潰す。]
 

(235) taru 2018/04/08(Sun) 00時頃

【人】 座敷守 亀吉




うっ、うぁ、 ぐ
  はあっ はあっ ううっ、

      あつい、 よ、おと、… …

             ―――… いた い、…

 だれ か… …… だれも、… …
 

(236) taru 2018/04/08(Sun) 00時頃

【人】 座敷守 亀吉

――――――… 君は夢を見ている …――――

(237) taru 2018/04/08(Sun) 00時頃

【人】 座敷守 亀吉


[ これは物心ついて少しした頃の夢。

 真っ白な天井、薬品のにおい。
 体調が思わしくなく、大きな病院に入った。

 嫌になってしまった。 ―――…生きる事が。

 そう、だけどこの時、"君"に逢い。>>2:378
 そしてそれは、希望の色を取り戻す。>>2:379
 

(238) taru 2018/04/08(Sun) 00時頃

【人】 座敷守 亀吉



すごい、
 すごい、すごい すごい!

心配なんてしてもらったの はじめてだ――………

きっと、よくなる……
 

(239) taru 2018/04/08(Sun) 00時頃

【人】 座敷守 亀吉

――――――… 君は夢を見ている …――――

(240) taru 2018/04/08(Sun) 00時頃

【人】 座敷守 亀吉


[ これは物心つく前の夢。

 真っ暗闇、無音の空間。
 いや一つだけ、心臓の音?

 誰かが居るような。 ―――…いや、居る。

 そう、確信していた。
 そしてそれが、…とても大事である事も。]
 

(241) taru 2018/04/08(Sun) 00時頃

【人】 座敷守 亀吉




あれはだれ…?
 ぼくが ふたり…
 

(242) taru 2018/04/08(Sun) 00時頃

【人】 座敷守 亀吉


[そう訊ねて初めて、
 僕に双子の弟が居た事を知ったのだ。

 いつか会えるだろう彼女が、
 もう会えないだろう彼が、

 僕の支えの全てだった。]
 

(243) taru 2018/04/08(Sun) 00時頃

【人】 座敷守 亀吉

――――――… 君は夢を見ている …――――

(244) taru 2018/04/08(Sun) 00時頃

【人】 座敷守 亀吉


[座敷守家長男は、幼い頃より一人で育てられる。
 母の顔も父の顔も知らず、存在だけを知らされ、
 使用人も関わるのは最低限のみ。
 人間の暖かさを与えてはもらえなかった。]

[人間は人狼の餌である。
 長男に教え込まれる"事実"。

 人間は人狼の為にある。
 長男に教え込まれる"現実"。

 座敷守家長男の中身、根底はそれだ。]
 

(245) taru 2018/04/08(Sun) 00時頃

【人】 座敷守 亀吉


[幼少期、
 著しく体調が悪くなった時期がある。
 その際に大きな病院へと入院し、
 …"彼女"に逢う事で持ち直した。]

[小学校。
 友達になれそうな人に出会った、
 でもなれなかった。
 親し気にした数日日に、知らんぷりされた。
 理由は今でも解らない。

 誰かに関わるのは避けようと思った。
 ずっと一人で過ごした。]
 

(246) taru 2018/04/08(Sun) 00時頃

【人】 座敷守 亀吉


[中学校。
 容姿が目立つのか女子に話しかけられる事は増えた。
 だけどそう言う感情は持てそうになかったので、
 ひとりひとり丁重にお断りして行った。

 気付けば話しかけられなくなった。
 男子は元より僕には近寄らない。]
 

(247) taru 2018/04/08(Sun) 00時頃

【人】 座敷守 亀吉


[高等学校。
 身体が成長するにつれ、痛みが増していく。
 とうとうまともに通えなくなりはじめた。

 心配してくれる人はいた。
 ありがたいと思った。友達になれるかなとも思ったけれど、
 少し距離があいたらそれまでだ。…知ってた。
 友達になろうなんて、言われてないのだし。
 僕からだって、言ってない。

 一年生、なんとか通って。
 二年生、休みがちになり、後半はほぼ登校できなかった。

 ――― 二度目の二年生、 は。

 人狼の噂が出回り始めたから、行く義務が生じたし、何より… "彼女"が―――、いたから。 僕は。]
 

(248) taru 2018/04/08(Sun) 00時頃

【人】 座敷守 亀吉


[座敷守亀吉は、僕は。二度目の二年生で沢山の経験をはじめてする。好きな人との再会。君との邂逅。人狼の噂。友人との出会い、人狼との出会い、人狼化、対立、衝動、衝突、―――そして今。]
 

(249) taru 2018/04/08(Sun) 00時頃

【人】 座敷守 亀吉

――――――… "君"は夢を見ている! …――――

(250) taru 2018/04/08(Sun) 00時頃

【人】 座敷守 亀吉

[今、神寺フェルゼは今までの座敷守亀吉の人生を、夢見ている。

 双子の弟は、
 ――病院のベッドの上、
 ――意識を失う重傷、
 ――腹部の傷、
 ――人狼の襲撃による人狼化、
 ――それによる臨死よりの復活、

 双子の兄は、
 ――病院のベッドの上、
 ――意識を失う重傷、
 ――腹部の傷、
 ――人狼化を促した人狼の再度の襲撃、
 ――手加減されたそれからの回復、

 同時刻、同場所で、
 同じ形で、意識をの混濁があり、
 ―――― そう、その意識は、"混濁する"。]

(251) taru 2018/04/08(Sun) 00時頃

【人】 座敷守 亀吉


[それは個人に限ったものではなく、
 ―――― 兄と弟の間で行われ、 その混濁した意識が整理された時、 恐らくお互いに、その"夢"から覚めるのだろう――…。*]
 

(252) taru 2018/04/08(Sun) 00時頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

――いつだか>>-2813――

[はぁ、と息を吐いた。
 吐いたそれがやたらと熱い。顔に纏わりつくような湿度に、嫌悪感を覚える。]

――――……はは、

[覚えて、そして笑えてきた。
 全身が怠くて重い。まともに動ける気がしない。
 寝返りを打って白い天井を見つめて、目元を腕で覆った。]

(253) mmsk 2018/04/08(Sun) 01時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

[初めは、単に立ちくらみだろうとしか思わなかった。
 ほんの一瞬の足のもつれ。よろけかけて壁に手をついた。
 帰宅して荷物を降ろして、変に疲れた気がして部屋のソファに座り込む。
 眠い、と思ったのが、運のつきだ。]

(――……意味わかんねぇ……)

[ソファで寝落ちて、目覚めたのは明け方だった。
 目元が熱くて、足の感覚が鈍い。
 立ち上がろうとして膝をついて、現実を察した。
 今はせめての抵抗とばかりに、ベッドに転がっている。]

(254) mmsk 2018/04/08(Sun) 01時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

寒い……

[最悪だ。体が熱いのに、感覚はずっと寒い。
 震えながら布団に篭って丸まっていたが、そろそろ覚悟を決める時間だ。
 朝が来る。いや、もう来ている。
 水分と何か食べられるものを調達しにいかないと、事態は悪化の一途を辿るだろう。
 着替えないと、立ちたくない、何もしたくない、眠い、頭痛い、眠い――……
 取り止めない思考が纏まるまで、今暫く*]

(255) mmsk 2018/04/08(Sun) 01時半頃

【憑】 店番 ソフィア

[おかしいの 胸のドキドキが
私のぼせそう 頬が熱いのよ
キミがここにいるせ・い・か・な?

キミの顔をまっすぐ見れないの
涙ですぐに歪んじゃう
胸が苦しいの ぐっと詰まってる
この気持ち伝えたいのに 声が出せない

ふわり 雲の上みたい
ゆらり 波に乗るみたい

どうしてだろ 私さかさま――……]

(256) master 2018/04/08(Sun) 02時頃

【人】 座敷守 亀吉

―― いつだかの話>>253 ――


ただいま〜…?

[家の扉をそっと開ける。
 カチャンと音がした。

 昨日今日は連休で、ヒュー達と夜通しガチんこ徹カラ対決だった。
 いつかのリベンジじゃないけれど。中々にカオスだった。満月じゃなかったのが敗因だ。敗けてないけど。
 夜を。 ……恋しいと思わなくなってからどれくらいたつだろう。今でも目覚めた時に泣きそうになる心地は確かにあるけれど。それ以上に大事なものがある事も解っている。
 大切な、新しい『普通』の日常。それが愛しい。

 そーっと廊下を歩く。弟の部屋>>255の扉が開いている事に気付いた。もう起きてるんだろうか?]

フェルゼ――…?
起きてる…?

[そーっとそーっと部屋を覗いて、そーっとそーっと、声をかけた。]

(257) taru 2018/04/08(Sun) 02時頃

【見】 看板娘 櫻子

【TIP-OFF-3】-楽曲Wiki-(櫻子作楽曲解説)

01/
『さくら待つ』>>0:@6>>0:@7
櫻子の登場シーンで流れる曲。和楽器を使いつつ、ポップで明るくキュートな仕上がりに。

//担当者コメント
かわいいはつくれるかわいいはつくれるかわいいはつくれるかわいいはつくれるかわいいはつくれるかわいいはつくれるかわいいはつくれるかわいいはつくれるかわいいはつくれるかわいいはつくれるかわいいはつくれるかわいいはつくれるかわいいは

*****

02/
『桜散るなら、また』>>1:@7
生倉くらりへのアンサーソング、少し切ないながらも穏やかなバラード。

//担当者コメント
テンポでごまかせない曲あまりにもつらい。月末にねじ込まれた許さない死ぬかと思った

(@44) miseki 2018/04/08(Sun) 02時頃

【見】 看板娘 櫻子

03/
『【Mashup】BABY,BABY×社会科エデュケーション feat櫻子(Co)』>>1:65
>>5:+443 編曲担当者コメント)
>>1:@17>>1:@18

//担当者コメント
編曲担当者の人が頑張ってた。トープラさんの曲はセクシーさとクールさとパッションが旋律とビートの一つ一つにこめられてて毎回本当どちゃくそかっこいい。混じらせてもらうの畏れ多いんですけどどうしてもやらせてほしいって頼んだんですよね。上手くできた気がしないけど神様の声みたいなものを聞けただけでも人生を生きてく中での希望になるっていうか。

*****
04/
『OMOI』>>1:@44>>1:@45
スローテンポで想いを歌い上げる。マン作の重さを一身に受ける櫻子の気持ちを歌った曲。

//担当者コメント
通した奴のあたまがおかしい

(@45) miseki 2018/04/08(Sun) 02時頃

【見】 看板娘 櫻子

05/
『花霞』>>1:@48>>1:@49>>1:@50
櫻子テーマソング。櫻子メインのシーンでたびたび流される。和調のゆったりした一曲。櫻子の声優さんがボーカルを担当している。

///担当者コメント
キー設定低すぎたかもしれないんですよね。何回も歌わなきゃなのに声優さん毎回大変そうで。すいません

*****

06『ドッキリ★お化けの櫻子さん』>>@2:19>>2:@20>>2:@21
>>2:@23>>2:@24>2:@25>>2:@27>>2:@28>>2:@33
モニカとのデュエット曲。ハイテンションでアップテンポ。コントのようなやりとりが特徴。

//担当コメント
畑違いつらいこれも修羅場に持ち込まれた

(@46) miseki 2018/04/08(Sun) 02時頃

【見】 看板娘 櫻子

07/夢幻(ゆめまぼろし)の子守歌
>>3:@7>>3:@8
アカペラの子守歌。穏やかな癒しの曲。

08/『〜乙女の作法〜』
>>4:@6>>4:@7>>4:@8>>4:@9
二番>>4:@20>>4:@21
穏やかで切ない旋律から転調してコブシの利いた激しい曲に。櫻子の信念や意思を思わせる歌詞になっている。

//担当者コメント
これは作ってて楽しかった

(@47) miseki 2018/04/08(Sun) 02時頃

【見】 看板娘 櫻子

09/祈願櫻-月舞-
>>5:@1>>5:@2>>5:@3>>5:@4>>5:@5>>5:@6>>5:@7
日本舞踊の曲を取り入れた一曲。雪駄の音が『間』を引き締めている。

//担当コメント
舞踊曲って無茶言わないでほしい

10/『春の雷』‐櫻視点‐
>>5:@39
ヤニクの『春の雷』を櫻子視点から歌い上げた一曲。

//担当コメント
ねたい

(@48) miseki 2018/04/08(Sun) 02時頃

【見】 看板娘 櫻子

11/
夢幻∞マンプク×LOVE革命《Revolution》
>>@12>>@13>>@14>>@15>>@16
レティ―シャのテーマソングを改変したもの。>>5:+185 12年前の事件を描いたファンディスクに収録。こちらにはレティ―シャのボーカルに櫻子の声がボリュームを下げて重ねられている。

//担当者コメント
ポッブぐろ

(@49) miseki 2018/04/08(Sun) 02時頃

【見】 看板娘 櫻子

□一部参加曲

/
『FREE STYLE BATTLE/ ヒューVSマン作』>>1:321 >>1:330
>>85>>2:@9

/『朧-OBORO-』
>>85>>@40

/『ごめんなちゃい♥BABY』
>>85>>4:@29

//担当者コメント

噛ませてもらってほんとありがたくて、コーラスいれさせてもらってるんですけど存在感がほんとたまらないんですよね。圧倒的で。今しかできないですよね。依頼通ったってDから聞いたとき嘘だろと思いましたよ住む世界違うじゃないですか。奇跡ってあるんだなって。こういう仕事しててよかったなって。ちょっとした縁かもしれないですけど。でも尊敬する人と一緒に同じもの触れるってやっぱり生きる希望が湧いてくるっていうか。そんなことでもないとやってられないじゃないですかこんな世の中って。でもこれであと1週間は生きられるなって思いました。

(@50) miseki 2018/04/08(Sun) 02時頃

看板娘 櫻子は、メモを貼った。

miseki 2018/04/08(Sun) 02時頃


【人】 蝋燭職人 フェルゼ

ぅん、……――?

[>>257扉が開いた。声がかかった気がして、顔を上げた。
 ちょうど着替えている最中だった。二足だけで体を支えきれなくて、壁に身体を凭れながら、シャツを羽織る。
 ボタンを全部止めたつもりが、一つかけ違えていたのには気づかない。]

ぇ、 ち……?

[名前を呼んだつもりが、ほとんど音にならなかった。
 どうしてここに、と思った次の瞬間に、ああそうだもう一人じゃないんだった、と思い出す。
 「座敷守当主」ではなくなった亀吉が、行き場をなくして転がり込んできて、それから――……

 意味もなく思考を紡ぐ間、着替えの手は止まり、視線もただぼうっと亀吉を見つめたまま、動かない。]

(258) mmsk 2018/04/08(Sun) 02時半頃

【人】 座敷守 亀吉


あ、おきて―――… … フェルゼ…?

[最初は立っているように見えて>>258、ただいま。って少し照れくさそうに言おうとして。
 でもどうにも様子がおかしいように見えて瞬く。
 あの壁への寄りかかり方はとても覚えがあった。僕も良くやっていた―――つまり、]

えっ…、

[瞬間、おろっと表情が変わった。
 呼ばれたとも解らない小さな掠れ声に、どさっと持っていた鞄を落として駆け寄る。視線の焦点が合ってないように思う。まずは覗きこむように視線を合わせて、肩をおさえた。触れるとその身体が熱い。血の気が引く思いだ。ぐっと視線が少し強く真剣になる。支えるように肩を抱くと、]

フェルゼ、…フェルゼ――、 し、しっかり…
とりあえず……横になろう――…

(259) taru 2018/04/08(Sun) 03時頃

【人】 楽器職人 モニカ

 ― 後日談 ―

[早朝の屋上。モニカはそこで電話をしていた。
電話先はイギリス。祖父へだ。]


 ―――っていう音がしたよ、狼は

 うん。色々あったけど…、
 ちゃんといいなって思えることもあったから。

 …ん?なに?おじいちゃん…大事な話?

 ………! …、……………

 そっか ミューズの神さま、
 聞こえにくくなってきたんだね

[―――想像はしていた事だった。
家族が自分の耳の事を「病気」と言ったのを、真に受けているからという訳ではないが。自分がこうなったなら、いつか家族にも同じような事が起きてもおかしくないのでは、と思っていた。]

(260) bou 2018/04/08(Sun) 03時頃

【人】 楽器職人 モニカ


 『ああ…少しずつだけどな
  皆大変そうだ』

[そう語る電話先の祖父の声は、慌ててはいなかった。
祖父がどうして落ち着いているのかはモニカには分からない。

そういえば、親が言っていた「耳の修行」は
祖父が教えてくれるものだと聞いていた。
…そのおかげなのだろうか。]

(261) bou 2018/04/08(Sun) 03時半頃

【人】 楽器職人 モニカ


 ねえ、おじいちゃん
 耳の修行って何をやるんだったの?


 『ん? 遠くまで聞けるための特訓とか…
  まあ、色々あるが…一番大事なのは

  この声を誰に使うか どう使うか。
  それを見極める方法。

  人の声は、移ろいやすい…
  移ろうものの中で、一体何を信じるか。
  そういうものを学ぶのさ』


 ………そっか。
 うん、それは大事。
 

(262) bou 2018/04/08(Sun) 03時半頃

【人】 楽器職人 モニカ

[…それは、今回の一連の騒動で学んだこと。

生良のこと。ヒューのこと。
声を聞いて思い描いていた彼らの、違う一面を知った。

裏切られた、というべきなのだろう。彼らに、というよりは、自分の想った感性に、だ。…では自分すら信じられないあやふやな中で、一体何を信じればいいのだろう。

…疑う事を学び始めたばかりの自分は、
その答えをまだ出せていない。

きっと、これからまだまだ学んでいくのだろう。
時に傷つきながら、それでも前を向いて。

…あの場に居た人は、そうやって学んでいったのだろうか。

―――そして、電話の向こうの祖父も。
移ろうものの中で、今も信じる大事なものがあったからこそ、今こうしているのだろうか。]

(263) bou 2018/04/08(Sun) 03時半頃

【人】 楽器職人 モニカ

[考えにふける横で、
電話口から祖父の笑い声が漏れる。]

 『ふふ、お前は知りたがりになったなあ
  お前と話すと懐かしい…ひどく懐かしいよ
  学園に居た時を思い出す…』

 『僕らは家族はこの世で
  一番美しい音の世界に居るんだろう。
  その美しいものを同じように聞いて、
  同じ考えに至れる。その同調はとても気持ちいい…

  でも、その代わりに
  『対話』というものを、
  失っていたのかもしれないな。』

 ―――……。
 

(264) bou 2018/04/08(Sun) 03時半頃

【人】 楽器職人 モニカ

[少し考える様な沈黙から、口を開く]

 ……ねえおじいちゃん
 ボク、パパたちと話してみるよ。
 それで、皆が大変ならボクは戻る。

  『いいのかい?』

 いいよ。 あの子には、「ボクの話」が出来たし…

 でも、もうひとり
 話しておきたい子がいるんだ。
 

(265) bou 2018/04/08(Sun) 03時半頃

【人】 楽器職人 モニカ


 その子はね、あの子と少し似てて、
 すごくきれいな声がするんだ。

 色とりどりで、すっごくキレーな外側に
 透明な色が入ってる。
 なんかちょっと寂しいような、
 そんな感じもする気がするけど…
 
 …あ、あれだ! ガラスの虹に似てるんだ。
 ガラスの中の光が、キラキラーってするやつ。
 

(266) bou 2018/04/08(Sun) 03時半頃

【人】 楽器職人 モニカ


 その子が「飽きるまで」いろんなお話ができたら…
 ボクは、自分の音楽だって作れると思う。
 そうしたら戻るよ。

 だって、ボクの音楽も大事だけど、家族だもん。
 家族だって、ボクの音楽のひとつだから!

[電話越しからは少しの沈黙が流れた。
やがてくつくつと笑い声があがる。]

 『……そうかい。 そうするといい。
  ゆっくり、ゆっくりお話してきなさい。

  なあに、ゆっくりで平気さ 皆も
  神さまの教えてくれたことを忘れたわけじゃない。

  その教えを胸に、なんとかやっていけるだろう。
  ワーカーの音楽家を、舐めるじゃないってなあ』
 

(267) bou 2018/04/08(Sun) 03時半頃

【人】 楽器職人 モニカ


 『………ミューズの神さまも、
  今のお前の声は危うげで
  まだまだ磨くところはあるが…美しいと言っている。

  お前の音楽を作って、
  皆のとこに戻ってきたなら… きっと、何か起こるさ。


[祖父の声はどこか嬉しそうだ。
もしかして、と思い問いを投げる]

 おじいちゃんならもう聞こえてるんじゃないの?
 その「何か」がなんなのか
 

(268) bou 2018/04/08(Sun) 03時半頃

【人】 楽器職人 モニカ



[返る声は、]


 『ふふ、それじゃあ面白くないだろう?
  …だから、内緒だ。』


[楽しそうに笑っていた。]
 

(269) bou 2018/04/08(Sun) 03時半頃

【人】 楽器職人 モニカ


[時差を考えればイギリスはもう夜中だろう。
長話はしていられない。それじゃ、と電話を切った。]

[屋上から、早朝の街並みを見下ろす。
…もう少しすれば、生徒がぽつぽつと
登校し始めるだろう。

それがいつもの日常だ。

その中に彼女の姿を見つけたなら。

今日はなんて声を掛けよう。
まずは報告からだろうな。

その後は何をしよう。
そうだ、お見舞いに行こうと誘おう。]
 

(270) bou 2018/04/08(Sun) 03時半頃

【人】 楽器職人 モニカ


[それに彼女の返す声が楽しみで。
思わず、水をはじいて、花開くひまわりのような。
きっと弾んだような声になるだろう。]

[花が咲いて、季節が過ぎて枯れていくように。
たのしい時間はいつか終わる。

だからこそ今を、と弾んだ、たのしい声で。]
 

(271) bou 2018/04/08(Sun) 03時半頃

【人】 楽器職人 モニカ



ひとつ うれしい黄色
あのこが笑って 色が落ちる
ふたつ 恋した赤を
伸ばして描いた 小指のライン

みっつ 涙色の青
失って泣いて 怒ったあと
全部 落ちた紙の上
混ぜて溶かした 色とりどりの黒

君の前はそんな色にあふれていて
君の顔を眩しく照らしていて

きれいっていったら どうなるかな
きれいっていったら 笑うのかな
 

(272) bou 2018/04/08(Sun) 03時半頃

【人】 楽器職人 モニカ


[屋上を飛び出し、廊下を走って。
今日もまた、扉を開ける。]
 

(273) bou 2018/04/08(Sun) 03時半頃

【人】 楽器職人 モニカ


  * さくまさくまっ、たいへんだよ!! *
 

(274) bou 2018/04/08(Sun) 03時半頃

チアキは、>>-3082 ロイを応援した!

kmcnb 2018/04/08(Sun) 04時半頃


キルロイは、頑張る!!!

37m0 2018/04/08(Sun) 04時半頃


キルロイは、チアキは俺の大切な友達だからよ……!

37m0 2018/04/08(Sun) 04時半頃


【人】 蝋燭職人 フェルゼ


[ BGMはなく、ただコポコポという水音のSEのみ ]
 

(275) mmsk 2018/04/08(Sun) 05時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

――――――… 君は夢を見ている …――――

(276) mmsk 2018/04/08(Sun) 05時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ


[ これは物心すらつかない頃の夢。

 雨の音、土砂降りの雨の音、泥が跳ねる音。
 その音の中にありながら、柔らかな布にくるまれてひとしずくの水濡れすら知らずにいる。

 今どこにいるのかなど、知るはずもない。

 生まれてこの方、まだ数ヶ月。
 とうに忘れてしまった、記憶のほんの隅に眠っていたそれ。
 銃声。]
 

(277) mmsk 2018/04/08(Sun) 05時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ



…ぇ、
 …… ふぇぇ  ぇん…
 

(278) mmsk 2018/04/08(Sun) 05時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

――――――… 君は夢を見ている …――――

(279) mmsk 2018/04/08(Sun) 05時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ


[ これは物心ついた頃の夢。

 白い壁の部屋、たくさんの人、人、人。
 全て人狼を狩る立場の人間。人狼とはどういうものか。

 人を食べる化け物。 ―――…生き物。

 そう、教えられた。
 それが誰なのかは、伝えられなかった。]
 

(280) mmsk 2018/04/08(Sun) 05時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ




じんろうはこわい。
 けど、ぼくはじんろうをたおすひとになるんだ。
 

(281) mmsk 2018/04/08(Sun) 05時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

――――――… 君は夢を見ている …――――

(282) mmsk 2018/04/08(Sun) 05時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ


[ これは物心ついた頃の夢。

 羽根の布団、暖かな空気。
 傍には必ず誰かがいた。夜は尚更。

 抱きしめられるように寄り添われて、それはくすぐったくも気持ちよかった。

 あの頃は知らなかった。
 そうやって、護られていたことを。]

(283) mmsk 2018/04/08(Sun) 05時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ




なぁ、なぁ、あのさ。
  おれの、ほんとのかあさんととうさんは、ここにはいないんだろ?

      ……ううん、ちがう。

             おれは、それでもいいよ

 ありがと… …… な… …
 

(284) mmsk 2018/04/08(Sun) 05時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

――――――… 君は夢を見ている …――――

(285) mmsk 2018/04/08(Sun) 05時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ


[ これは物心ついて少しした頃の夢。

 青い空、久しぶりの外の景色。
 幼少期特有の感覚で気配を探るために、ここにきた。

 "あの事件"が起こる直前のことだ。目覚めた狼がいるはずとの情報を得て、探しにきていた。

 そして、俺はこの時、"君"に逢い。>>3:32
 わけがわからない、と思ったまま、記憶に静かにしまいこんだ。>>3:35
 

(286) mmsk 2018/04/08(Sun) 05時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ



ああ、でも。
 誰だかしらないけど、よかった。

でも、呼ばれてたのは、誰だったんだ――?

あれだけ喜ぶなら、心配だったんじゃないのかな……
 

(287) mmsk 2018/04/08(Sun) 05時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

――――――… 君は夢を見ている …――――

(288) mmsk 2018/04/08(Sun) 05時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ


[ これは物心つく前の夢。

 真っ暗闇、無音の空間。
 心臓の音は、重なって一つ。

 誰かが居るような気配。けれどそれはあまりにひとつすぎた。

 確信は一度たりとて持てないまま。
 何も知らずに、運命の歯車だけが回る。]
 

(289) mmsk 2018/04/08(Sun) 05時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ




『当主は一人でいいだろう』
 『もうひとりは――……』
 

(290) mmsk 2018/04/08(Sun) 05時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ


[そうして、この中で俺だけが
 俺に双子の兄がいる事を知らされなかった。

 いつか会うだろう彼に、
 その時は敵だろう彼に、

 躊躇いなく弓を引くためだけに。]
 

(291) mmsk 2018/04/08(Sun) 05時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

――――――… 君は夢を見ている …――――

(292) mmsk 2018/04/08(Sun) 05時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ


[座敷守家長男は、幼い頃より一人で育てられる。
 故に、それを疎んじた一派に連れ出された"弟"は愛された。
 隠し通し守ることももちろんだったが、
 それ以上に人間に支えられて生きた。]

[人間は人狼の餌である。
 次男に教え込まれる"事実"。

 人間は人狼を倒さなくてはいけない。
 次男に教え込まれる"現実"。

 人を愛させなければ、人は守れない。]
 

(293) mmsk 2018/04/08(Sun) 05時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ


[幼少期、
 周りは知らない大人ばかりではあったが、穏やかに育てられた。
 熱を出せば甲斐甲斐しく看病され、
 冷たく甘いりんごを剥いてもらうのが密かな楽しみだった。]

[小学校。といっても、《組織》の私立学校だ。
 本格的に能力を伸ばす教育が始まった。
 射撃、感知、人狼に対する知識の教育。
 その頃は知らなかった血のおかげか、
 基礎能力と評価は高く、よく褒められた。

 ここが自分の居場所と思えた。
 狼を狩るために自分を使うことが、何より正しいと。]
 

(294) mmsk 2018/04/08(Sun) 05時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ


[中学校。一般の私立に入学した。
 処世を覚えた。男女ともに話しかけ、言葉を変え、
 必要な人間関係の構築や情報の入手をする。
 充分な容姿を持っていたからか、外の学校でも問題なかった。

 もちろん狩人の訓練は続いていた。
 この頃が一番つらかったが、楽しかった。]
 

(295) mmsk 2018/04/08(Sun) 05時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ


[高等学校。仕事が始まった。
 赤子の頃から馴染んでいたのもあって、
 中学を卒業することには戦力として数えられていた。

 高校生程度の若者は格好の的になるようで、仕事の出番は多かった。
 同じ年頃のほうが、潜り込みやすい。
 相手も油断しやすく、情報を引き出すのにも有利。
 若干場馴れが過ぎて自信家の皮肉屋になってはいたが、
 教え込まれた処世術は多少の衝突をスパイスに変えた。

 一年生、初仕事は半年かかった。
 二年生、四箇所を回った。

 ――― そうして三年生、 は。

 本格的に人狼の噂が出回り始めた桜守学園だ。使命感にかられていた。そこに "Heroine"が、そして"標的"が―――、いるとも、知らずに。]
 

(296) mmsk 2018/04/08(Sun) 05時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ


[神寺フェルゼは、俺は。これまでの人生で兄の知らない経験を繰り返してきた。突然の離別、人の愛、暖かな眠り、小さな甘え、微かな嫉妬、戦闘、処世、力の使い方、他人との触れ合い―――そして今。]
 

(297) mmsk 2018/04/08(Sun) 05時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

――――――… "君"は夢を見ている! …――――

(298) mmsk 2018/04/08(Sun) 05時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

[今、座敷守亀吉は今までの神寺フェルゼの人生を、夢見ている。

 双子の兄は、
 ――病院のベッドの上、
 ――意識を失う重傷、
 ――腹部の傷、
 ――人狼化を促した人狼の再度の襲撃、
 ――手加減されたそれからの回復、

 双子の弟は、
 ――病院のベッドの上、
 ――意識を失う重傷、
 ――腹部の傷、
 ――人狼の襲撃による人狼化、
 ――それによる臨死よりの復活、

 同時刻、同場所で、
 同じ形で、意識をの混濁があり、
 ―――― そう、その意識は、"混濁する"。]

(299) mmsk 2018/04/08(Sun) 05時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ


[それは個人に限ったものではなく、
 ―――― 兄と弟の間で行われ、 その混濁した意識が整理された時、 恐らくお互いに、その"夢"から覚めるのだろう――…。*]

(300) mmsk 2018/04/08(Sun) 05時半頃

蝋燭職人 フェルゼは、メモを貼った。

mmsk 2018/04/08(Sun) 05時半頃


ヒューは、ぺ…ページ数が100…こえてる…(驚愕

wallace 2018/04/08(Sun) 06時半頃


【人】 トレーサー キルロイ

[♪ ピアノのみのバラード]


 死を与えるために育てられ 生を奪うために求められ
 ありふれた日常を生きるには あまりに汚れすぎた
 すべてを洗い流すには 冷たい雨では足りない
 生まれながらの定めの禊ぎには 血か涙が必要だった ♪

[花見のお弁当に向けて料理の特訓をするソフィア。
味見をすると、少し焦げた味がしたけれどおいしかった。
瓶が空かないと言うので手伝ってやる。
いつもはチアキの役目なのだろうと思うと、
あいつのことを羨ましく思った]

語り:チアキの退院日が決まり、その日に花見をすることになった。もう葉が混じった桜でも構わなかった。あるいはこれからの新しい人生を思わせ、決して悪くなかった。しかしその退院日は、俺が"院長"に話をつける、ちょうど翌日だった。「悪い、もしかしたらちょっと遅刻するかもしんねー」とソフィアちゃんに言うと、何も知らないソフィアちゃんは、「大丈夫だよ」といつも通りに笑った。

(301) 37m0 2018/04/08(Sun) 07時頃

【人】 トレーサー キルロイ

[SE 嵐のように止まない銃声]

[♪ 吠え猛るディストーションギターからロックに]

[ドラム缶の後ろに滑り込み、追手に打ち返すロイ
投げ込まれた手榴弾を速やかに投げ返し、先へ急ぐ]

♪飛び交う銃声 歌うは悲鳴
 Search & Destroy 身を焦がして

 閉ざす感情 購いの宿命
 Like a Machine 命散らして

 それでもそう これで全てが終わる
(My destination is)
 花びらのように 命散らしながら
(the cherry blossom in the wind) ♪

(302) 37m0 2018/04/08(Sun) 07時頃

【人】 トレーサー キルロイ



 Ordinary 手を伸ばしても
 (Dis)ordinary 届かないと思ってた
 キミがくれた やわらかな光が
 闇の中 迷える俺を導いた

 Ordinary 仮初めでない
 (true) ordinary 本物の日常
 キミがくれた 熱い炎が
 雨の中 戦う勇気をくれた ♪
 
語り:あれで銃を執るのが最後だとは、あまりに甘い考えだった。俺が本当の日常を取り戻すには、これまでの日常を清算しなければいけなかった。あまりに大きなツケだ。俺は多くを知りすぎていたし、敵が多すぎた。俺を育てた"孤児院"は、平和な日常などというものを決してゆるさなかった。

(303) 37m0 2018/04/08(Sun) 07時頃

【人】 トレーサー キルロイ

[爆発、炎上する建物。
煙のなかを突き破る漆黒のバイクを走らせるのはロイ。
追手の車が4台、ロイを追撃する。
ロイは目を細める。
追手の中には、同じ"孤児院"で育った、
ナナオ、ガモウ、アラン。
懐かしい顔ぶれだ、とロイは思った。
この裏切りの代償が、決して安くないことを受け止める]


 死を与えるために育てられ 生を奪うために求められ
 戦いばかりの毎日は あまりに乾きすぎた
 かつて共に戦った 殺戮者たち
 一人また一人 死にゆく中で 唯一の理解者だった ♪

それでも俺は、日常を生きる。

(304) 37m0 2018/04/08(Sun) 07時頃

【人】 トレーサー キルロイ


 それでもそう これで全てが終わる
 (My destination is)
 花びらのように 命散らしながら
 ("Sakura" in the wind) ♪

[港湾地区のカーチェイス。倒壊するクレーン、コンテナ。
アランの正確無比な狙撃をハンドル捌きと急加速でやり過ごしながら、
ロイは振り返りつつ拳銃を撃つ。]


 Ordinary 手を伸ばすことすら
 (Dis)ordinary 許されないと思ってた
 キミがくれた やわらかな光が
 闇の中 迷える俺を導いた ♪

(305) 37m0 2018/04/08(Sun) 07時頃

【人】 トレーサー キルロイ

[高速に出る。
直線の道路にアランの銃弾は容赦なくタイヤを捉える。
ロイは速やかにトレーラーに飛び移る]


 Ordinary 特別でない
 (Just) Ordinary ありふれた日常
 キミがくれた 熱い炎が
 雨の中 戦う勇気をくれた ♪

[同じくトレーラーに飛び移るのはガモウ。サブマシンガンを連射する。はじけ飛ぶロイのフルフェイスヘルメット。防弾チョッキが銃弾を受け止めるが、
すさまじい衝撃にうめき声を上げる。折れる肋骨。
拳銃の弾は切れ、手にしたナイフ一つで飛びかかるロイ。
激しい格闘戦の末、ガモウはトレーラーから落ちる]

(306) 37m0 2018/04/08(Sun) 07時頃

【人】 トレーサー キルロイ

[射殺されるトレーラーの運転手。制御を失ったトレーラーは、
ガードレールからまっすぐ転落する。ロイはトレーラーの屋根にしがみつく。]

語り:死んだ、と思った。俺に日常は贅沢すぎる悩みなんだと。けれど、生きたかった。生きたかったんだ。これほどまでに生を渇望したことはなかった。機械のように敵を殺し、機械のように機能を果たすのが俺だった。そんな俺が、こんなにも、生きたいと思うなんて。乱れた呼吸、軋む身体に鞭を打ち、立っているだけでも精一杯なのに、俺は笑っていた。

[倉庫街。車が俺を取り囲む。男達がロイに銃を向ける。
ナナオはロイに呼びかける]

「諦めな。今ならアタシがボスに頼んでやるよ」

語り:俺は笑っていた。身体が熱かった。いつの間にか全身の痛みはどこかにいってしまった。これが最後でいい、俺は日常に手を伸ばしたんだ、なんて思わなかった。生き延びて、必ず、また再び二人に会って、そう、今日は花見なんだ。笑っちまうが、一応主役なんだ。主役の俺が欠席するだなんて、そりゃ、だめだろ。

(307) 37m0 2018/04/08(Sun) 07時頃

【人】 トレーサー キルロイ

[夜が明ける。まばゆい光が差し込む]

待っていてくれ、チアキ、ソフィアちゃん。


 Ordinary ひとりじゃない
 Ordinary もうひとりじゃないんだ
 キミたちがくれた あたたかな光が
 闇の中 迷える俺を導いた

 Ordinary ひとりじゃない
 Ordinary もうひとりじゃないんだ
 キミたちがくれた あたたかな光が
 ここにある もう俺は迷わない ♪

(308) 37m0 2018/04/08(Sun) 07時頃

【人】 トレーサー キルロイ

―学校―

悪い、遅刻しちまったわ。
待たせちまったな。

[笑う。いつも通りのように。服はボロボロだし、ちょっと声を上げて笑うだけでも全身がバラバラになりそうなくらい痛む。けれど、それがなんだっていうんだ。]

(309) 37m0 2018/04/08(Sun) 07時頃

トレーサー キルロイは、メモを貼った。

37m0 2018/04/08(Sun) 07時頃


【人】 蝋燭職人 フェルゼ

――#同人誌でやれ>>259――

ぁ、

[鞄が落ちた。その音に意識が現実に返ってきて、そのまま何も考えず拾おうとした。
 前にのめるようだったろうか、肩を押さえられた。
 顔が目の前にあったので、目線を合わせる。
 多分困った顔をしていたと思う。拾うつもりだった鞄に手が届かなくなったし、そもそも出掛けるつもりだったから止められても困る。
 自分が動く必要はなくなったのだということまでは考え至らない。]

――……

[抱かれて支えられて、亀吉の肩に頭をのせたくせ、横になろうと言われれば首を左右に振った。
 このままでは何も解決しないと思ったまま、だ。]

(310) mmsk 2018/04/08(Sun) 11時半頃

ポーラは、>>-3179 人のせいにするのはよくない

marimo 2018/04/08(Sun) 14時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

【TIP-OFF-3】【楽曲Wiki】
(ヤニク・サイラスピトー・パイーパティ楽曲解説その1)


傾向:
『ジャンル色々ちゃんぽん状態』や『なんちゃって外国人風』。インドやインドネシアなどの楽器が登場する機会も多い。一貫して、たとえフザけた曲でも陽気な曲でもテンションが振り切っていようと、なんのかんのと下品にはなりすぎず、上品な歌い方や汚れ感の少ない曲が多め。


【1】『しらない春』>>0:27
期待に満ちたポップなメロディは青春の味。見知らぬいつか巡り逢う君と、君の世界を知らない僕――日本にきたばかりの王子ののびやかな歌声は無垢に切なく。ジャパニーズポップ風に春の到来と王子の来日を告げる。


【2】『薔薇のoh you 〜君はアリス〜』>>1:34 >>1:35
ラヴァーズロック風に寛ぎながら湯船の波にライドオン。歌声は薔薇のようにSexy&Luxury.Oh YouもAliceもバスなロマンでふやけていけ。ba ban・ ba ban.

(311) gekonra 2018/04/08(Sun) 14時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

【3】『ヒュー×ヤニク×クラスメイトダンサーズ/What your name? Raga ver.』>>1:164>>1:167 >>1:168>>1:174>>>1:175>1:180
二人のラップとタップのリズムと力強いクラップがパイーパティ王家を称える。ラーガ風シタールの音色がまざりだす。ヤニクが名乗ると流れだす。君もその名で踊りだせ。Check this out.

/*担当コメント:精神的に追い詰められて南アジアに国外逃亡しましたが、その際金という概念に疑問を覚え買った楽器が役立ちました。人生なにがあるかわかりませんね。*/


【4】『許されぬ敗北 calypso ver.』>>1:190
朧の許されぬ敗北のカリプソアレンジ。常にトロピカルな余裕を。海の男は悠々陽気に挑発的。

【5】『真・許されぬ敗北』>>1:193>>1:205>>1:212>>1:218>>1:220>>1:221>>1:222>>1:258
朧とのデュエット曲。授業中繰り広げられる視線バトルはトロピカルなチャカポコ音と和楽器のピーヒョロロが段々とユニゾンしていき、アップテンポな曲調に。先生と生徒も応援している。君たちの応援が勝敗をわける!二人の歌声によるハーモニーが互いの決意を確かめ合い、男の勝負は魂をかけた一戦へ。

(312) gekonra 2018/04/08(Sun) 14時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

【6】『夕日の決戦 〜炎の航海〜』>>1:303 >>1:326 >>1:329>>1:369
ギターサウンドが星空を紡ぎ出す。武士と王子の熱戦。ワイルドな疾走感とチャーミングで上品な歌声。一見アンバランスな調和を遂げた一曲。嵐と凪ぎ――死合いは互いの魂の在り処を暴いた。

【7】『Galactic Hello』>>2:52 >>2:55>>2:58>>2:59>>2:60>>2:62
エレクトロポップの電子サウンドが上空から見た夜景を描きだす。人の営み。忙しい毎日が構築した希薄な関係性。それは星のよう。銀河ハロー、それは銀河全体を包み込むように希薄な星間物質や球状星団がまばらに分布している球状の領域……。空中を降下しながら無数の星々から彼は彼を選んだ。〜あなたに信じられる友達はいますか?〜

/*担当コメント:私はそんな日本を捨ててインド人になりたいと考えています。*/

(313) gekonra 2018/04/08(Sun) 14時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

【8】『赤ずきんちゃんのうた』>>2:89>>2:106
童話を想起させる子供っぽいメロディと甘い歌声は狼を誘う甘美な罠。かわい子ぶりっこしながら、赤ずきんは私を食べないの?と挑発する。狼と赤ずきんは夜の森を往く。今日はどんな音楽を食べに行こうか?

/*担当コメント:一年の八割くらいは子供に戻りたいと考えています。*/


【9】『ここは高級スーパーマーケット(亀吉と一緒)HARAKIRI ver.』>>2:387 >>2:388 >>2:389 >>2:393 >>2:395 >>2:396
座敷守亀吉のここは高級スーパーマーケットのスチャラカ・ニッポンアレンジ。イヨオ〜という掛け声と小鼓。ひと昔前のアニメーション。カブキ風見切り。マーケットを君達だけのダンスフロアに元気いっぱい塗り替えていけ。

/*担当コメント:気楽にやれました。*/

(314) gekonra 2018/04/08(Sun) 14時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

【10】『CHABUDAI in a dream』>>3:24>>3:25
水琴窟。階段の軋み。野菜をきざむ。草木のざわめき。鹿威し。日本の音の断片とまるいフワフワしたシンセ音を組み合わせた生活感のあるエレクトロニカ。座敷守邸での楽しい一夜をつめこんで。

/*担当コメント:あー。これあれですね。キャラクター同士がじゃれてる写真がつぎつぎ流れるタイプのエンディングみたいなアレってことでやったやつですね。*/

【11】『月の酒盃』>>3:42>>3:43>>3:44>>3:45>>3:51>>3:179>>3:180
南アジアの楽器を多数用いたエロティックな一曲。吐息漏れる扇情的歌声が、聞く者の耳を官能的に刺激する。異国の一夜。今宵君を捉えて離さず手取り足取り……

/*担当コメント:ノリノリで熱中していたら、あっという間に終わってしまいましたので、フル以外にアレンジ2曲いれています。南アジアの旅で私が触れ合った物というのは、私の人生観に多大な影響を与えてくれました。とくにカトマンズで過ごし(略)*/


【12】『【Mashup】朝餉は友人と共に×U・MA・I  featヤニク』>>4:199
日本観光曲三曲目。亀吉とヒューの二人の歌にあわせ、途中観光を楽しむヤニクパートも。和食がテーマ。

(315) gekonra 2018/04/08(Sun) 14時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

【13】『アディアリバットゥバルベイナ』>>4:63
恋する人への想いをすべてパイーパティ語で綴った一曲。サリンダが描く神聖な涙歌。ムリダンガムとガタムがトランス状態を表現している。切なる願いを込めて……

/*担当コメント:旅以来瞑想を日課にしていますが、その際降ってきたものです。以下日本語歌詞です。


永い想い 今伝えずいつ伝えましょう
せめて心を捧げさせてください
願う我儘をお許しください
手放せない想いなのです

行かないで (行かないで)
恋したあなた

行かないで (行かないで)
恋したあなた

気付かれなくてもいい
あなたが無事でいてくれさえすれば
*/

(316) gekonra 2018/04/08(Sun) 14時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

【14】『王子の船出』>>4:81
厳めしく王の視点で王子を描く。コーラスが、ヤニクの航路の先……黒い雲の気配を低く歌っている。


【15】『Figure no.1』>>4:210 >>4:212 >>5:5
F(人物画)キャンバスとくらりの部屋(1DK)をモチーフにゆるいテンポで。朧との一戦……人狼くらりは部屋に帰るとも分からない。バッドエンドを司る女狼の部屋は入ってみればいかにも普通で、主のいないこの空間は少し――寂しい。


【16】『春の雷』 >>5:129
バラードナンバー。ヤニクから櫻子へのラブソング。春と船をモチーフにゆるやかに。春の雷。あの時君にいわれたことは青天霹靂……

/*担当コメント:櫻子の担当とがんばtていめす。*/

(317) gekonra 2018/04/08(Sun) 14時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

【17】【ソフィア&ヤニク】『あ?い?あい?いじわるラブパラソル』>>5:169>>5:170 >>5:171>>5:172
ソフィア&ヤニクのドタ♡バタキュ〜トなデュエットソング♡ マン作のあ♡い♡あい傘をモチーフに、ソフィアちゃんの妄想を描く。ちょっとキャラが変わってるのは♡ソフィアちゃんの妄想のせいだからだゾ♡


【18】『おいしくたべて』>>5:269
CMソング風に。産地直送。安全品質。官能的なほど、うまあじ。

/*担当コメント:うまみ派ですね。*/

(318) gekonra 2018/04/08(Sun) 14時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

gekonra 2018/04/08(Sun) 14時半頃


【人】 友愛組合 チアキ

>>4:+29【Take2】

[心の中のソフィアの顔も、段々と薄れていく中で…
 突如、額にぬくもりを感じた。>>60
 そして流れ込んでくる、>>63何処の国の言語だかさっぱりの歌――のはずだったが、2周目により開放された日本語訳verで流れ込んでくる。]

(………、お前は…?)

[己へ恋していると、無事であって欲しいと願う歌声。
 声は男性の物であると認識しているのだが、その気持ちは確かに真摯なものであると分かった。

 そして歌う彼から譲渡された魔力は、治癒能力発動へと結びついて…]

(319) kmcnb 2018/04/08(Sun) 15時頃

【人】 友愛組合 チアキ

――… ゃ、に、く?

[ぼんやりと視界に映るのは、赤いフード。
 朧から聞き及んだ妹のクラスの転入生。異国の王子で、ソフィアに求婚したと言う…
 その姿を認め、掠れた声でぼんやりと名を呟いた。]

…あ、 れ?
俺は………確か、掛布に…

[段々と意識が覚醒していき、むくりと上体を起こす。
 神聖な涙歌の歌詞の意味を”理解”して治癒能力が発動した事により、先程まで瀕死であった事がまるで噓みたいに…顔色に生気が戻り、傷は塞がりかけている。]

………お前が、俺を 助けてくれたのか?

[目の前の人物に問いかける。どんな顔をするだろう。*]

(320) kmcnb 2018/04/08(Sun) 15時頃

【人】 懐刀 朧

【TIP-OFF-3】 楽曲Wiki

傾向:全体的に和風アレンジがかかっており、
疾走感溢れる楽曲やバトルを思わせる緊迫した雰囲気の楽曲が多い。
ペンライトはえんじ色。スペシャルバースデーライブでは
朔丸モデルのペンライトが販売され血塗れブレードと話題を呼んだ。(既に生産終了)

【01】>>0:11「静寂の森 short ver.」
朧の自己紹介曲とも言える。
長年焦がれた主と出会う期待を籠めた一曲。
/*担当声優コメント:この曲めちゃくちゃ色んなバージョン歌わされてトラウマです。*/

【02】「従者の鍵は桜の花に」>>0:67
静寂の森の続編で、更にソフィアへの思いを募らせている。
/*担当声優コメント:こいつ案外リリカルですよね。リリカル侍(笑)*/

(321) higesorry 2018/04/08(Sun) 15時半頃

【人】 懐刀 朧

【03】「冷たい雨は花弁のように」>>1:4
前の二作とは打って変わって待つ時間にも喜びを感じ始めた。
キモ…健気。
/*担当声優コメント:キモいとか言わないであげて!僕頑張ってしっとり歌いました!*/

【04】「許されぬ敗北 piano ver.」 >>1:187
次の「真・〜」の前振り曲。伴奏がピアノアレンジされている。
/*担当声優コメント:ピアノ伴奏とか歌唱力ごまかせないの辛いです。*/

【05】「真・許されぬ敗北」 >>1:193 >>1:205 >>1:208 >>1:212 >>1:217 >>1:218 >>1:220 >>1:221 >>1:222
ヤニクとのデュエット曲。授業中繰り広げられる視線バトルはトロピカルなチャカポコ音と
和楽器のピーヒョロロが段々とユニゾンしていき、アップテンポな曲調に。
先生と生徒も応援している。君たちの応援が勝敗をわける!
二人の歌声によるハーモニーが互いの決意を確かめ合い、
男の勝負は魂をかけた一戦へ。
/*担当声優コメント:これは絶対イベントで歌いたいですね。ヤニクと一緒にドアノブ握りたいです。(笑)*/

(322) higesorry 2018/04/08(Sun) 15時半頃

【人】 懐刀 朧

【06】「That name is!〜担任教師 生良くらり〜」(歌:チアキ&朧)>>2:84>>2:96
緊迫した重低音で、発見した人狼の名を伝える歌。朧パートは和風アレンジとなっている。
/*担当声優コメント:レコーディングの時にチアキパートの合いの手ふざけてやってみたらそれ使うことになっちゃって…ここのスタッフ頭おかしいですよ。*/

【07】「有情」 >>2:142
生良くらりの正体を知り、夜の住宅街を駆け抜ける朧の心情を歌った一曲。
全ての生きとしいけるもの全ての本性は誰も知り得ない。シリアスナンバー。
/*担当声優コメント:いや〜〜キャラソン苦痛です。歌いたくない。*/

【08】「朧-OBORO- answer ver.」>>2:361
バッドエンド時になるサウンドをスローアレンジし、歌詞をのせたもの。
トレイルver.のアンサーになっている。
/*担当声優コメント:こういうのこういうの。こういうのなら歌ってもいい。*/

(323) higesorry 2018/04/08(Sun) 15時半頃

【人】 懐刀 朧

【09】「刻まれた忠誠」 >>3:76
マン作を背中に背負い、帰路につく最中に流れた郷愁を思わせる子守唄風の一曲。
優しい夜風が頬を撫でる。
/*担当声優コメント:これ歌った時声カッスカスだったんですけどOK出ました。*/

【10】「朧の反省文その24」 >>3:135
没収された朧の愛刀「朔丸」。職員室に座す女教師生良くらり。
朧は「朔丸」の脱却を試み、通算24回目の反省文を提出する…―。
しかしその文面に反省の色がすげえ薄いのであった。
/*担当声優コメント:アホなんですよね〜。*/

【11】「桜散らす、その前に -十六夜 Ver.-(with 職員和楽団)」 台詞・バックダンサーを担当
/*担当声優コメント:こういう台詞だけの曲いっぱいください。*/

(324) higesorry 2018/04/08(Sun) 15時半頃

【人】 懐刀 朧

【12】「従者の意地」 >>4:86 
櫻子の『〜乙女の作法〜』への回答曲。
主にも近い存在である櫻子に対し従うことをせず、折れぬ信念を歌う。
/*担当声優コメント:*/

【13】>>4:286>>4:287>>4:288>>4:320>>4:321>>4:341>>4:342>>4:343>>5:22
  (>>4:232>>4:295>>4:296>>4:334>>4:335>>4:338>>4:339>>4:345>>4:346
メドレー『月華繚乱戦唄』
    壱:『絶対勝利剣戟之舞』
    弐:『怪異、人の身に余りて』
    参:『花散るごとく』
    肆:『大神斬の刃』
    伍:『朔丸』
    終:『桜花舞い、月刃鳴り散らす』
十六夜の月、桜守の桜の下――朧・くらりの和ロック戦闘曲メドレー。
交互に刃と爪を重ねながら、人と獣が全六曲を歌い上げる。
/*担当声優コメント:このへんで僕やっと「あ、朧やるな?」て思い始めましたけど、
僕はくらり先生派です。おっぱい大きいので!*/

(325) higesorry 2018/04/08(Sun) 15時半頃

【人】 懐刀 朧

【14】「静寂の森 another ver.」 >>5:24
朧の自己紹介曲である静寂の森。ソフィアではなく仇敵を相手取り歌い上げる。
/*担当声優コメント:一生懸命歌いました。*/

(326) higesorry 2018/04/08(Sun) 15時半頃

【人】 懐刀 朧

【12】「従者の意地」 >>4:86 
櫻子の『〜乙女の作法〜』への回答曲。
主にも近い存在である櫻子に対し従うことをせず、折れぬ信念を歌う。
/*担当声優コメント:男にはねえ、譲れないものがあるんですよねえ。なあ朔。*/

※担当声優コメントが抜け落ちていたことをお詫び申し上げます。

(327) higesorry 2018/04/08(Sun) 16時頃

懐刀 朧は、メモを貼った。

higesorry 2018/04/08(Sun) 16時頃


【人】 星先案内 ポーラ

(楽曲解説)
基本的にシステム担当なのであまり曲が無い。
ふっかつのじゅもんはひとまとめにして一曲になっている。
なお、先日雑誌掲載されたスタッフインタビューで、ポーラ様ボイスは全て鬼調教された寝込ミク(*TAMAHAのボーカロイドソフト)で作成されている事が判明した。

【1】ポーラ様の視点 >>0:57 >>0:-76
和風テイストで入りながら、メインボーカル部分はテクノサウンドとなっている。
「ルビが無いと読めない」「これ絶対このまま読まないやつ」はポーラ様ソングの共通項となってしまった。
/* 担当者コメント
  寝かせろ。話はそれからだ。 */

【2】子子子子子子子!子子子子子子子? >>90
ただひたすらにNEKONOKOKONEKO!SISINOKOKOJISI? と軽快に流れるだけの歌。
ライブイベントでは「ねこのここねこ〜〜?」に「ししのここじしー!!」と返すのが定番になりつつある。
一応フルバージョンが存在するらしいのだが、ポーラ様ルートでしか聞けないらしい。
しかもかかってしまうとバッドエンド確定らしい。
/* 担当者コメント
  私は犬派です。 */

(328) marimo 2018/04/08(Sun) 16時頃

【人】 星先案内 ポーラ

【3】窓開く世阿弥 ムパ思う朝
ふっかつのじゅもんをひとまとめにして歌っている曲。
このトラックで歌っている順番に頭文字を取ると曲名になるらしいがムパとはいったい…。
/* 担当者コメント
  ふっかつのじゅもんで打ち込んでください */

[モニカ]>>226
モニカさんは確かに能力者なのですが、バックボーンのグランドシナリオ的には巻き込まれた人なので、このようになっています。
ただ、彼女の能力はこの陰謀に風穴を開けるに足る大声でした。
灰は独り言という意味も含んでいます。昔話よろしく花が咲くことでしょう。

[ドン]>>225
校長先生の分もあるとは予想していなかった人が多いようですね。
ポーラ様ルートを難解にしている原因の一つだと思います。

(329) marimo 2018/04/08(Sun) 16時頃

【人】 星先案内 ポーラ

[キャンディ]>>203
飴は雨とかかっています。ドロップといえばサクマ式。サクマといえばキャンディ。
覚えましたね。キャンディルートでは好感度より友情値を意識するとクリアしやすくなります。

[くらり]>>5:+69
くらり先生がふっかつのじゅもんを必要とするタイミングって序盤しかないんですよ。
その後は大体「我が人生に一片の悔いなし」になるので。
なのでこのような攻め攻めになっています。

[朧]>>188
「斬る」と「絶つ」を組み合わせたかったことから、百人一首からちょうどよいものを拝借しました。
朧さんは涙を流すときは下を向いて耐えるのではないかなと思っているので、この見上げている表現は「顔を挙げて前に進もうとしている」という表現も兼ねています。

[マン作]>>224
真面目に作ろうとしたところ、シナリオ担当から指示がありましたのでこうなりました。
ごめんなマン作。マン作はポーラ様にとっての天敵の位置づけになります。非管理対象なので。

(330) marimo 2018/04/08(Sun) 16時頃

【人】 星先案内 ポーラ

[櫻子]>>205
攻略キャラにはならないのに、DLCでどんどんノベルパートが増えている櫻子さんですね。
彼女はゴーストなので夢枕は居れようと思いました。下の句は、式子内親王の百人一首を参考に。
「しきしないしんのう」だと思っていたら「しょくしないしんのう」とも呼ぶそうですね。しょくしちゃいますか。偶然ですね。

[ローラ]>>4:+14
ローラにはなぜかビール娘のイメージがあったので麦を含めました。
秘め事、苛む両親、あと佐倉。この辺を絡めた結果、るいせきさいむ さくらぎんこう が生まれました。
ちょうど給料日だったのがよかったかもしれません。

[ヤニク]>>68
彼の資料をいただいた瞬間に、最初パイーパティー語にすべきかと思ったのですが、入力インターフェースに困るからやめろとアレックス(*プログラマーチーム:インド外注のチーフ)に怒られました。
ならば仕方ないとヤニクを全力で表現した結果です。

[ヒュー]>>204
彼はかなり人狼サイドのヒロイン的位置づけですよね。
なんというか…ルート次第ではあっさりフェルゼ君やロイ君に消されてしまうので…。
この通り、王の友として野球にうちこめるかがカギなんだよというヒントも兼ねました。

(331) marimo 2018/04/08(Sun) 16時頃

【人】 星先案内 ポーラ

[亀吉]>>5+68
つるはせんねん かめはまんねん のフレーズをどうしても入れたくなってしまい、後付けでそこに意味をもたせました。
結果的にはぴったり合って良かったと思います。
なお、ふっかつの呪文シリーズで「夏」のフレーズは「桜の季節の後」「取り返しのつかない時間」を込めています。

[ロイ]>>223
飛び道具絶対撃ち抜くマン、ロイ君。
ぎんのだんがん、は怪異に効くという意味と、解決に導く答えの意味も含んでいます。

[チアキ]>>4:+13
チアキは大体死ぬ描写が派手なんですよね。
上の句は割と簡単に決まりました。
チアキ君はチアキ君自身よりも、ちゃんと好感度をソフィア以外に稼いだかが復活の手掛かりになるので、気を付けてねの意味での一日千秋でもあります。千秋が千明とかかっているのは言わずもがな。

[フェルゼ]>>5:+67
過ぎていく春夏秋冬は、散って行った仲間たちを意味しています。
やり直すなら、仲間が誰かを見定めてあげてくださいね。

(332) marimo 2018/04/08(Sun) 16時頃

【人】 星先案内 ポーラ

【4】花水木 >>66
タイトルは「花見月」とかかっています。
4月の嵐、4月に降る雪、雪はいろいろフォーマットするオマージュとして良くできたオブジェクトだと思います。
溶けちゃえばまた見る事になるというのに。
わかっていても一時現実を忘れたくなるという曲として作成されました。
/* 担当者コメント
  ソフィア担当が作成忘れてたというので作りました。
  詫びは日本酒1升で許しました。*/

(333) marimo 2018/04/08(Sun) 16時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

― 保健室>>4:+29【Take2】 >>319 >>320

[アディアリバットゥバルベイナ(行かないで恋したあなた)……その願いは言語の壁を二周目の恩恵で飛び越えて、チアキへと日本語歌詞を伴い流れ込んだ。

譲渡された魔力はチアキの治癒発動能力へと結びつき――
小さな声がした。ヤニクは触れ合う額を離し、チアキの顔を見つめた。
チアキの睫毛が震えて、その目が開く。]


 ――あぁ、


[安堵。生きていてくれた。]


 ……よかっ、た……
 ……よかったデス。 ほんとうに……
 

(334) gekonra 2018/04/08(Sun) 16時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[ほっとして涙が全く止まってくれない。ヤニクは涙をぬぐいながら、恥ずかしそうに笑って誤魔化す。全身の重くだるい疲れも、頭痛も眩暈も。体中の疲労感が吹き飛んでしまいそうな喜び。
実際吹き飛ぶことはないのだが、目の前の相手は先ほどまでの重症が嘘のように回復している。]

 はじめて会うのに……
 みっともないところ、ゴメンナサイ。
 死んでしまうかと思いまシタ。

 そう……ヤニクの名前――ご存じでシタか。

[はじめて会ったのに。
想い人に呼んで貰える……ただそれだけでも幸福だ。]


 ……ヤニクの力、あげマシタ。
 ちゃんと、ききめあって……よか、…………


[安心したせいか、日本語verだったせいか――。
ヤニクは眩暈にその場に倒れ、暫し気を失うことになる。**]

(335) gekonra 2018/04/08(Sun) 16時半頃

【人】 星先案内 ポーラ

[設定攻略Wiki]

■名前:ポーラ様
■年齢:2年生
■設定:システム画面でのナビゲーター。
スタッフロールにクレジットが無く、長らく謎とされていたが、声を当てているのがボーカロイドなのが最近判明した。
攻略対象キャラなのだが公式発表でも現時点でクリア者が居ない。
(※WolfStation-Network で該当の実績を解除したプレイヤーが居ない)
エイプリルフールネタが存在したり、かなり運営の小間使いキャラとして扱われている。>>5:-201 >>5:-202 >>5:-203 >>5:-204 >>5:-205
なお、セリフが基本的にキャラクターではなくプレイヤーに向けられている事は割と初期から指摘されていた。

[この先に重度のネタバレが発生しました]

(336) marimo 2018/04/08(Sun) 16時半頃

【人】 星先案内 ポーラ

……と、されていたのだがポーラ様ディスクのコメンタリーで状況が一変。
タイトル画面のオプションから、ふっかつのじゅもんとして「まどあくぜあみ むぱおもうあさ」を登録すると、タイトル画面が例のポーラ様モードになる事が判明した。

ポーラ様ルートは「過去編」「未来編」「現代編」の3編から出来ており、「過去編」では櫻子を主人公として、「未来編」ではマン作を主人公としてお話が進む模様。(選択肢はマン作の祖父を選択する程度)
最後の「現代編」では、文字通りプレイヤー自身とポーラ様の戦いとして、脱出ゲームが繰り広げられる。
この時、プレイヤー意外の登場人物として学園のここまでの登場人物が協力者として出てくる。
協力者の力を借りてギミックを突破していくのだが、協力者の力を借りると必ず協力者が死ぬため、ここでふっかつのじゅもんが必要となる。
最終的に桜守学園から全員生存で脱出できればグランドフィナーレなのだが、推定最後のギミックでソフィアを犠牲にする必要があるため、現在到達者が居ない。
これまでの流れから「バグでは?」「未実装では?」との声が現在上がっているが、運営は「クリア可能ですよ」の一言である。

(337) marimo 2018/04/08(Sun) 16時半頃

【人】 星先案内 ポーラ

[Comment]
-- 324: NoName : いっそルートを別検討すべきなのでは。
-- 323: NoName : ふっかつのじゅもんが一人一回なのは厄介だな。
-- 322: NoName : それは既出。落石回避のためにドンの歌を使ったけどローラが踊りだしちゃう。
-- 321: NoName : 落石回避すればいいんだからソフィア以外でなんとかできないか。
-- 320: NoName : ポーラ様ルートではソフィアの覚醒値がゼロ固定なので無理。
-- 319: NoName : ソフィアの能力使用で無敵になれない?
-- 318: NoName : チアキのかばうさえ残っていれば…。

(338) marimo 2018/04/08(Sun) 16時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

――どこかの病院で――

[は、と目が醒めて、はじめに「俺は誰だ」と自問した。
 普通はここはどこだ、からはじまるのかもしれないが、白い天井は知らないようで、知っていた。見たことがある天井>>238だ。
 それよりも、自分が誰かのほうが気がかりだ。――俺は、今本当に"神寺フェルゼ"だろうか?
 服は病人服に替えられ、サルンガの筒もない。同じ傷。同じ顔。同じ髪の色。
 動かせる範囲の視界では、決定的に座敷守亀吉と自分とを分けるものはないように思えた。

 俺は、俺のことを"神寺フェルゼ"だと認識している。
 しかしそれを証明するものはなく、加えて、あまりに鮮明な"夢"が、自覚の境界を曖昧にしていく。
 目が醒めたことに気づいたらしい医療スタッフが、にわかに慌ただしい。
 小さく息をついて、再び目を伏せた*]

(339) mmsk 2018/04/08(Sun) 16時半頃

【見】 看板娘 櫻子

──3rd ANNIVERSARY LIVE──

[満杯の観客席、暗い舞台上。観客の期待が高まる中
今日は3度目のアニバーサリーLIVE──!]


[ペンライトは持ちましたか?]


[携帯スマホはならないように!
 わき見なんてしないでこちらを見ていてくださいね]


[さあ、開幕ですよーー!]

(@51) miseki 2018/04/08(Sun) 17時頃

【見】 看板娘 櫻子

Love me do!!!〜ヒロイン狂騒曲〜
        🌸 3rd Anniversary Version 🌸


[イントロが流れ出す。]

[暗い舞台上にスポットライト]


[誰もいない舞台。背後の画面には大きく、


 ふっかつのじゅもんをいれてください


と文字が浮かぶ]

(@52) miseki 2018/04/08(Sun) 17時頃

【見】 看板娘 櫻子

[桜色のスポットライトが舞台に降りる。せりあがってきた青い着物姿はぱちっと目を開けるとにっこり客席に微笑んだ。]



 Startボタン、すいっちーーおん!


[どどんがどん どんどんどがどん どどんぱち
どんどがどんどん どんどどどどど]

[夜空を映した画面に、勇壮な花火が咲いた。
鮮やかな火の花が咲き誇る──!]

(@53) miseki 2018/04/08(Sun) 17時頃

【見】 看板娘 櫻子


今夜君に逢いに行くから… ♪

[歌いだしながら、掌を隣に差し向ける。
スポットライトが櫻子から外れて隣へと移る]

   [さくらちり うみかぜとおく よながこえ
    こがらしいちじん ふたたびのはな]

[復活の呪文が唱えられると、スモークがたかれて
その向こうからフェルゼの姿が現れる]

 
 あの日キミに出会えたmiracle 奇跡を信じる?


[さっ とマイクをフェルゼに向ける
スポットライトの外から、櫻子は
客席の『サルンガ❤撃って』のうちわを指さした]

(@54) miseki 2018/04/08(Sun) 17時頃

【見】 看板娘 櫻子

[フェルゼがサルンガポーズをとっている間に
暗がりで姿の見えない幽霊は隣に移動する。]



 あの奇跡は偶然なんかじゃない きっと必然


    [もりのもり かみのわだつみ なつのこえ
     つるはせんねん かめはまんねん]

[復活の呪文が唱えられると、スモークがたかれた
その向こうから亀吉の姿が現れる]

(@55) miseki 2018/04/08(Sun) 17時頃

【見】 看板娘 櫻子

[櫻子は双子にクロスマイク交換で歌うことを促した]




 『『 僕らの「運命」《ミラクル》』』



 

(@56) miseki 2018/04/08(Sun) 17時頃

【憑】 店番 ソフィア



        フェルゼ

      ❤ サルンガ ❤

         撃って


 

(340) master 2018/04/08(Sun) 17時頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

[>>*32客席に向かって両腕を前に伸ばし右腕を後ろに引き手を離すジェスチャーと共にウィンク]

(341) mmsk 2018/04/08(Sun) 17時頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

[向きを変え>>340に向かって両腕を前に伸ばし右腕を後ろに引き手を離すジェスチャーと共にウィンク]

(342) mmsk 2018/04/08(Sun) 17時頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

[>>-3433興奮を感じ取り口元で指♡を作りそれを飛ばすように投げキッス]

(343) mmsk 2018/04/08(Sun) 17時頃

【見】 看板娘 櫻子

[〜イントロ〜♪]

[フェルゼ、亀吉二人の隣へと新しくスポットライトが降りる
ライティングを動かしているのはポーラ様だ]


風が奏でた優しいMelody …♪


[あかのうみとうえんそめてさくらみや
ただしきまぐれいちじつせんしゅう]
 
   [うちぬいた ぎんのだんがん てをはなれ
   つらぬいたいし ぬくもりはなし]

[チアキ・キルロイの同時登場。
そして二人は視線を見かわす───…!]

(@57) miseki 2018/04/08(Sun) 17時半頃

【見】 看板娘 櫻子

[舞台中央へ向けて同時ダッシュする二人]

[むぎのほのかりほのいおにひめかくし
るいせきさいむさくらぎんこう]


         誘うア・カ・イ・イ・ト ♪

[中央に現れたローラの小指からチアキへと
光線で作った紅い糸が流れてる]

[だんっ、とチアキ、キルロイのバク中
赤い糸が断裂されて、3年生組は背中合わせに
魔法の指と(設置されていた)大口径ライフルを
それぞれに構えてポーズをとる]

(@58) miseki 2018/04/08(Sun) 17時半頃

【見】 看板娘 櫻子

[くらくらり さてはてみえず よいのくら
まちびとこぬは すでにみえたり]

[次はスポットライトはあたらないまま
降りてきたゴンドラから生倉が飛び降りて]

        [画面に一瞬レティ―シャの姿]

[中央降りてきたくらりに櫻子がマイクを差し出す]



── 何度でも一目惚れをするんだ 君に ♪



[にっこり笑って、背中を押す。]

(@59) miseki 2018/04/08(Sun) 17時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

(── 何度でも一目惚れをするんだ 君に ♪)

[泣き崩れる観客たち>>-3478に向けて、とでもいう風に微笑んで。
マイクと逆の手に持った焼肉トングを前方に差し出した。]


(かちかちかちかち。)


[それは、『わ・ら・お・う?』>>206のサイン!]

(344) shirone 2018/04/08(Sun) 17時半頃

【見】 看板娘 櫻子

[とんとくらりの背中を押せば舞台左右から
走り出す人の影がふたつ]



──ずっと生まれる前から 


[あたらしく あかうんとから とうろくが
ひつようですので つぎへをおして]

 [どんっ]

[と、若干身を引く櫻子の前で
 マン作がくらりの顔の横に手をつき
それをくらりが押し返し]

(@60) miseki 2018/04/08(Sun) 17時半頃

【見】 看板娘 櫻子

[せつげつか みあげてたかく ゆめのあと
 きりたちのぼる あきのゆうぐれ]



          君が…



[反対側からきた朧が、刀を構えるのに
くらりの足技と朔丸が交差するアクションシーン]

[そして、曲はサビへ──…]

(@61) miseki 2018/04/08(Sun) 17時半頃

【見】 看板娘 櫻子

──Love me do!!!

(@62) miseki 2018/04/08(Sun) 18時頃

【見】 看板娘 櫻子

[サビの入りで、歌いながら櫻子は
ポーラ様とハイタッチする
そしてポーラに笑顔でマイクを差し出した]

(@63) miseki 2018/04/08(Sun) 18時頃

【人】 星先案内 ポーラ

──Love me do!!!

[マイクを受け取ったポーラ様はずっとスクリーンに何かを書き込むジェスチャーをしている]

    [まきこまれ そしてまきこみ おおごえで
     きゃくせきにうたを さくらにはいを]

[スポットライトが1階席上手の扉を示す。どよめく会場。文字列だけで息をのむガチ勢]

♪『ボクを選んでよ こんなに君が大好きなんだ』

[扉から入ってくるモニカ。客席が揺れる。スクリーンには音量注意の文字]

(345) marimo 2018/04/08(Sun) 18時頃

【人】 星先案内 ポーラ

──Love me do!!!

[ポーラ様はステージ上を端から端まで動きながらまだ何か書き込んでいる]

    [あめのいろ まんげきょうより らんはんしゃ
     どろっぷよりも かたくむすぼう]

[歓声が上がる。そして一瞬の期待。スポットライトが1階席の下手を差す]

♪『巡り会えたこの喜び――』

[客席通路に、キャンディが姿を見せる。両サイドから互い走り寄って、中央通路をステージに向かって駆けながら]

♪『『今すぐ駆けつけて伝えたい』』

[スクリーン端には「舞台にかけよらないでください」の文字]

(346) marimo 2018/04/08(Sun) 18時頃

【人】 星先案内 ポーラ

──Love me do!!!

[これで終わりではなかった。ポーラ様が見えない階段を上っていく]

    [ぱいいぱてぃ ぱいいぱてぃいや ぱいいぱてぃ
     さいらすぴとう さいらすぴとう]
    [おうのとも きみのつかんだ そのきせき
     ぼーるをつかめ なつにむかって]

[ひときわ大きな歓声があがった。ポーラ様が指さした高さ――2階席にスポットがあたる。関係者席だと思われていた一角が全員立ち上がった!]

♪『知らんぷりしないで』
♪『こっちを向いて!』

[2階席の観客は大混乱だ! そうだ! パイーパティーダンサーズの皆さんとヤニク、そしてヒューだ!二人が肩を組み歌っている!!]

(347) marimo 2018/04/08(Sun) 18時頃

【人】 星先案内 ポーラ

──Love me do!!!

[1階席でもパイーパティーコールが起こる]

♪『『やっと見つけた!』』

[歌いながらダンサーズのみなさんがヤニクとヒューにベルトをつけた。まさか。本気か?ワイヤーアクションだ!]

♪『『君だけなんだ 僕の…!!』』

[二人は二階席からステージに空中移動で移動しながら歌い続けた]

(348) marimo 2018/04/08(Sun) 18時頃

【人】 星先案内 ポーラ

──Love me do!!!


        ──Love me do!!!


  ──Love me do!!!


         ──Love me do!!!

(349) marimo 2018/04/08(Sun) 18時半頃

【人】 星先案内 ポーラ

[――全員集合したステージでポーラは、1st Anniversaryと同じセリフを言って]

 Yah。私たちはね――

[持っていたマイクを櫻子に向ける]

(350) marimo 2018/04/08(Sun) 18時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

(──Love me do!!!)

(351) shirone 2018/04/08(Sun) 18時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

(──Love me do!!!)

(352) gekonra 2018/04/08(Sun) 18時半頃

【見】 看板娘 櫻子

突然キャラソンを―――

[ポーラの隣で、瞳を覗きこみクロスマイクを差し出す]

(@64) miseki 2018/04/08(Sun) 18時半頃

【憑】 店番 ソフィア

           (──Love me do!!!)

(353) master 2018/04/08(Sun) 18時半頃

【人】 ビール配り フローラ

(──Love me do!!!)

(354) fuku 2018/04/08(Sun) 18時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

(──Love me do!!!)

(355) 37m0 2018/04/08(Sun) 18時半頃

【人】 友愛組合 チアキ

       (──Love me do!!!)

(356) kmcnb 2018/04/08(Sun) 18時半頃

【人】 懐刀 朧

(──Love me do!!!)

(357) higesorry 2018/04/08(Sun) 18時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

   (──Love me do!!!)

(358) mmsk 2018/04/08(Sun) 18時半頃

【人】 星先案内 ポーラ

歌い出す――

[観念したように笑って>>@64]

(359) marimo 2018/04/08(Sun) 18時半頃

【見】 看板娘 櫻子

村――――――――――――――!

[>>359にっこり微笑む。声を合わせる高らかなタイトルコール!]

(@65) miseki 2018/04/08(Sun) 18時半頃

【人】 星先案内 ポーラ

村――――――――――――――!

[高らかなコール。歓声が響く中ゆっくりと照明が一旦落ちていく…]

(360) marimo 2018/04/08(Sun) 18時半頃

【人】 星先案内 ポーラ

[照明が落ちていく中、ポーラ様ボイスの案内が響く]

今回のライブもみんな、ちゃんと元気に最後まで楽しんでくださいね。
そう、この会場から元気に脱出するまでが、このポーラ様との今日のミニゲームだよ。

具体的には、>>-4000に行ってしまうのか行ってしまわないのかということさ……。

(361) marimo 2018/04/08(Sun) 18時半頃

【見】 看板娘 櫻子

[ポーラの案内ボイスに櫻子の声が続く]

ポーラ様のいうことをよく聞いて、
今日はたっぷり楽しんでいらしてくださいね。

気分が悪くなった方は休憩所がございます。
手洗い場は会場を出て左手の奥に。
こちらは男女の区別がありますから
間違えてはだめですよ。

それではまた幕を上げるときには>>-4000
心に残る夢をみなさんに……

(@66) miseki 2018/04/08(Sun) 18時半頃

星先案内 ポーラは、メモを貼った。

marimo 2018/04/08(Sun) 18時半頃


【人】 友愛組合 チアキ

―保健室【Take2】>>334>>335

[――目が合った。
 
 そして、そのラピスラズリから零れ落ち続ける涙に、思わずぎょっとした。まるで、長年想い続けていた想い人と逢瀬を果たしたようなその表情に…暫し呆けて。]

へ…?あ、嗚呼。
お前の話は朧から聞いていた…。

[そう、会うのは初めてだ。なのに己の切に身を案じている様子に、感情の置き所が見つからない。]

”チカラ”……
――あっ!?お、おい!!

[意識が闇に落ちている間に、額から伝わったぬくもり。そうか、お前が…と礼を言う前に、彼は意識を手放してしまう。思わず床へぶつからないようにと、抱き留めた。]

(362) kmcnb 2018/04/08(Sun) 19時頃

【人】 友愛組合 チアキ

[そして。
 諸々の後片付けと、情報共有をした後…
 傷は塞がりかけたとは言えこれ以上戦える状態では無かった佐倉チアキは、ソフィアと共にヤニクを佐倉家に連れ帰る事になるだろう。

 聞きたい事が沢山ある。
 人狼の事、ソフィアへ求婚した事、そして、自分へ譲渡したチカラの事…。

 彼を背負って帰路へ着く。―――身体の内に湧いた*新たな熱*に、戸惑いながら。]

(363) kmcnb 2018/04/08(Sun) 19時頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2018/04/08(Sun) 19時頃


【人】 手伝い クラリッサ

/*
暫定で置いてこうかしらねー。そろそろねー。
でも集計とかエピ終わった後になると思ってる。

■くらりが選ぶ! ベストアルバムに入れたい曲 @

【キャンディ】
  少女S >>0:9

//
記念すべき、(らぶみーどぅ除いた)1曲目!!
これを見て「やべえ村に入るって言っちゃったぞ…」ってなりました。


【朧】
  静寂の森 another ver. >>5:24

//
私がこれチョイスしないはずが無いやつ。
殺意の高さ本当たまらなかった。

(364) shirone 2018/04/08(Sun) 19時頃

【人】 手伝い クラリッサ

■くらりが選ぶ! ベストアルバムに入れたい曲 A

【トレイル】
  柘榴桃の天秤《ライブラ》 >>3:80>>3:81>>3:83>>3:84

//
BABY,BABYとめっちゃ悩んだ。
ソフィアと踊る絵面の酷さと花言葉を用いた歌詞の完成度の高さでこの曲をチョイス。


【チアキ】
  TIP-OFF!!〜佐倉チアキver.〜 >>1:144

//
全体のテンポの良さと、「何処へ行ってるかって?…秘密」の切れ味でこれに。
初出から相当笑かせてもらったけど、まさか苦行の代名詞となって皆を巻き込むとは……(一面の芝

(365) shirone 2018/04/08(Sun) 19時頃

【人】 手伝い クラリッサ

■くらりが選ぶ! ベストアルバムに入れたい曲 B

【亀吉】
  人狼、襲名 >>3:318>>3:319

//
いきなりの演歌に噴き散らかした。
なんか知らないけどめっちゃ好きです。いぃみよぉ〜〜〜〜〜♪


【ロイ】
  Ordinary(Full、クリップ付き・ED8 Ver.) >>301>>302>>303>>304>>305>>306>>307>>308

//
マジで破壊力の高い名曲揃いだから困る。
ロイルートのエンドを飾ったこれにします。

(366) shirone 2018/04/08(Sun) 19時頃

【人】 手伝い クラリッサ

■くらりが選ぶ! ベストアルバムに入れたい曲 C

【ローラ】
  masquerade party >>1:*1>>1:*2>>1:*3>>1:*4>>1:*10>>1:*11>>2:*0>>3:*7>>3:338>>3:339>>3:340

//
赤ログで「ヒェ」ってなったの忘れてない。
後に表にまで進出して、チアキもきっと「ヒェ」ってなったと思う。


【モニカ】
  別れの夜〜手紙(反省)〜 >>3:222>>3:223>>3:224>>3:225>>3:226>>3:227>>3:228

//
反省文受け取りました。(文?)
教頭のギターとサイドボーカルずるすぎません??

(367) shirone 2018/04/08(Sun) 19時頃

【人】 手伝い クラリッサ

■くらりが選ぶ! ベストアルバムに入れたい曲 D

【ヒュー】
  N×E×W×R×O×A×D >>5:84>>5:85>>5:86>>5:87

//
ヒューの曲多すぎるんだよなあ。悩ましいけどこっちで。
軽音部の酷使っぷりと イキグルシイSEKAAAAAAAI!!! のシャウトにMPごっそり持ってかれました。


【ポーラ様】
  窓開く世阿弥 ムパ思う朝 >>226>>225>>203>>5:+69>>188>>224>>205>>4:+14>>68>>204>>5+68>>223>>4:+13>>5:+67>>66

//
ついさっき解説入るまでCat and Reoだった。いやすげえ。
独自路線で突き抜けてったのを讃えましょう……

(368) shirone 2018/04/08(Sun) 19時頃

【人】 手伝い クラリッサ

■くらりが選ぶ! ベストアルバムに入れたい曲 E

【フェルゼ】
  TrackNumber >>2:235

//
#高校生視聴禁止
私ね、これ歌ってるフェルゼに追いかけられたんですよ……夜の学校とかそういうの関係無く恐怖現象ですよ。
くらりコスしたライブ客とかが「乱した髪で縛って♡」うちわ振ってると良いと思います。


【櫻子】
  〜乙女の作法〜 >>4:@6>>4:@7>>4:@8>>4:@9>>4:@20>>4:@21

//
多分いちばん悩んだ。
マンレボ入れたいけど、レティ―シャソングだからなああああ。あとO・MO・Iも好き。
歌詞と、「────御冗談も大概に!」のとこの櫻子が可愛いのでこっちで!!

(369) shirone 2018/04/08(Sun) 19時頃

【人】 手伝い クラリッサ

■くらりが選ぶ! ベストアルバムに入れたい曲 F

【ヤニク】
  月の酒盃 >>3:42>>3:43>>3:44>>3:45>>3:51>>3:179>>3:180

//
もうなんか純粋に一番笑ったやつにしました。担当コメントノリノリ本当噴く。
私、パイーパティに移住して女性ボーカル担当したい。


【ソフィア】
  Love me do!!!〜ヒロイン狂騒曲〜

//
#全ての元凶

(370) shirone 2018/04/08(Sun) 19時頃

【人】 手伝い クラリッサ

■くらりが選ぶ! ベストアルバムに入れたい曲 G

【朧×ヤニク】
  真・許されぬ敗北 >>1:193>>1:205>>1:208>>1:212>>1:217>>1:218>>1:220>>1:221>>1:222>>1:258

// 戦闘曲枠。


【櫻子×モニカ】
  ドッキリ★お化けの櫻子さん(call☆and☆response) >>@2:19>>2:@20>>2:@21>>2:@23>>2:@24>2:@25>>2:@27>>2:@28>>2:@33>>2:131>>2:132>>2:133>>2:134>>2:203

// かわいい枠。


【亀吉×ヤニク】
  ここは高級スーパーマーケット(ヤニクと一緒) >>2:381>>2:382>>2:390>>2:391>>2:397>>2:398
  ここは高級スーパーマーケット(亀吉と一緒)HARAKIRI ver. >>2:387>>2:388>>2:389>>2:393>>2:395>>2:396

// 深夜の狂気枠。

(371) shirone 2018/04/08(Sun) 19時頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

shirone 2018/04/08(Sun) 19時頃


【人】 懐刀 朧

【TIP-OFF-2】 攻略Wiki 

■名前:太刀浦 朧
■設定(2):

「ヤニクとの決闘を見に行く」「チアキと朧の会話を盗み聞きする」を選択することでルート解放。
朧のEDは「従者ED」「友情ED」「恋愛ED」の大きく3つに分かれる。
初期好感度が高く伸び方は普通だが、朧とは行動をともにすることが多いので他キャラとのルートに入りたい場合、好感度の管理は慎重に。
最後の最後に何故か朧が来て絶望するユーザーがちらほら散見する。避けられる悲劇は避けよう。

※ED分岐イベント
「桜の契約」
このイベントで朧を従者として認める。
発生させていないと従者ED1択なので注意が必要。

朧ルート以外では人狼絶対殺すマンの朧だが、
彼との恋愛EDを狙うのなら人狼を殺してはいけない。

以下、各種分岐ルート一覧。
[・・続きを読む・・]

(372) higesorry 2018/04/08(Sun) 19時頃

【人】 懐刀 朧

ED1(通称従者ED)
条件:朧が生きていて、好感度が1位。
朧とソフィアの主従関係を主にしたED。
攻略キャラを定めず進めるとたどり着きがちなEDの一つ。
朧が生きていれば好感度のみで見られる。スチルはない。

ED2(通称友情ED)
条件:「運命のたったひとり」未発生+ヤニクと朧の友好度がMAXで「桜の契約」が発生している。
ソフィアが二人の手を取り商店街へ繰り出す様子と、朧の稽古中ににソフィアとヤニクが遊びに来ている様子、
浅草寺っぽい観光地に3人で訪れている様子を描いたスチルが見られる。
ありがとうヤニク。

(373) higesorry 2018/04/08(Sun) 19時頃

【人】 懐刀 朧

ED3(通称恋愛ED)
条件:「桜の契約」発生+最終章で「従者じゃなくていい」を選択
ソフィアの力によりHeroine因子が消滅した後、従者でなくなった朧と迎えるED。
スチルでは非常に仲睦まじい様子が描かれている。
ED時の朧の語り台詞に「夢のようだ。」とあることから夢オチともいわれている。

ED4(通称朧死亡ED)
条件:ED3の条件の選択肢で、「私のために戦って」を選択
恋愛EDの派生。
ソフィアの命を受け、朧が人狼と戦い相打ちとなり命を落とす。
その後ソフィアの力によりheroine因子は消滅するが、朧が生き返ることはない。

(374) higesorry 2018/04/08(Sun) 19時頃

懐刀 朧は、メモを貼った。

higesorry 2018/04/08(Sun) 19時頃


【人】 座敷守 亀吉

――どこかの病院で>>339――

[は、と目が醒めて、はじめに自分が泣いている事に気が付いた。
 止め処なく溢れる涙が視界を邪魔して天井の色さえ分からない。確かに知っているはずの天井なのに、知らないような気がしてしまう。
 あんな記憶は知らない。あんな暖かさは知らない。愛される子どもと言う存在を、知らなかった。でも、いま、経験してきたような心地がある。――僕は、今本当に"座敷守亀吉"だろうか?
 服は病人服に替えられ、髪も解かれている。同じ傷。同じ顔。同じ髪の色。
 動かせる範囲の視界では、決定的に神寺フェルゼと自分とを分けるものはないように思えた。

 僕は、僕のことを"座敷守亀吉"だと認識している。
 しかしそれを証明するものはなく、いっそのこと、このままフェルゼになれたのなら、僕も愛された事になったのだろうか、なんて思うけれど。…そうならない事は、解っているから。だからこそ、僕は僕だという認識があった。
 目が醒めたことに気付いたらしい医療スタッフが、にわかに慌ただしい。
 涙をぬぐいたかったけど、それは出来ず――、…小さく息を吐いて、口元に笑みが浮かんだ。]

(375) taru 2018/04/08(Sun) 19時半頃

【人】 座敷守 亀吉



 "フェルゼ――、…"

[呟く言葉は、人狼の"音"。
 もし彼が、人狼として覚醒しているなら、届くはずの声だった。]


"フェルゼ"

[泣きそうな声の響きで――*]

(376) taru 2018/04/08(Sun) 19時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

【TIP-OFF-2】【攻略Wiki】

■名前:ヤニク・サイラスピトー・パイーパティ
■設定(2):

 ヤニクからの初期友好度がたかいのはソフィア、チアキ、マン作、櫻子。『運命の人候補』である四名。
 朧・ヒュー・亀吉・櫻子・ドン・くらりへの友好度は上がりやすいが、他は上がりにくいか中くらい。ソフィアは選択肢次第。

 ヤニクルートに入るフラグは「朧とヤニクの決闘を見に行く」「満月を見に行く」、「くらり先生の家を訪ねる」もしくは二周目以降の「魔力譲渡」イベントを見ていることでルート解放。
 エンディングを見るには、その上で五日目ヤニクからの友好度がマン作・チアキ・櫻子以上になっている必要がある。
 

(377) gekonra 2018/04/08(Sun) 19時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

・運命の人

 チアキ、マン作、櫻子のうち双方が一定以上の友好度になっており、ヤニクからソフィアへの友好度より勝っているキャラクターがいた場合、五日目にヤニクはソフィアでなくその人を『運命の人』と判断する。
 ※ヤニ作のみどんなに友好度を上げても対象外。

 ソフィア以外の三名のうち誰かが『ヤニクの運命の人』になった場合、『ヤニクの運命の人』になったキャラクターとヤニクのEDが発生しなくなる。
 (嫁にされてしまうのだと思われるが、マン作・チアキについては『これからこつこつ頑張る』といったセリフしかなく、嫁にされてしまったという明確な情報はない)

 チアキ・マン作からヤニクへの友好度が上がる機会は殆どなく、ヤニク自身も彼らへの友好度を滅多に上げないため、無理やりアイテムを使用しない限り『運命の人』にはなることはない。
 ただし二周目以降、チアキへの友好度は「魔力譲渡」イベントの後上がりやすくなる。

 基本的ソフィアでなければ櫻子を運命の人にしようとする仕組みになっている。

(ヤニクの運命の人化してしまい敢えてそのキャラクターのエンディングを見ずに済むようにして好感度調整の手間を省く方法も。)

(378) gekonra 2018/04/08(Sun) 19時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

・人狼の能力を消すイベント

 複数キャラクターの間に、ヤニクの肉あるいは血を与えるイベントが存在しており(通称ヤ肉)、『人狼の能力を消す』ことに使われる。

 ヤニクの食べられ具合やヤニクが自らヤ肉に関する説明を始めるかどうかは、友好度次第で決まる。ED分岐にもつながる点なので見たいイベントに合わせて調整しよう。

 食べられた時ヤニクが重症または死亡すると、その後シナリオに登場しなくなる。


以下、各種分岐ルート一覧。
[・・続きを読む・・]

(379) gekonra 2018/04/08(Sun) 19時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク


1、ED1
条件:「運命のたったひとり」発生
 ソフィアがヤニクの花嫁として選ばれる。パイーパティへ連れて帰られ、南の島でエンディングを迎える。

2、ED2
条件:「運命のたったひとり」発生+ヤニクと朧の友好度がMAXで「借り物の赤ずきん」が発生している。
 ソフィアがヤニクの花嫁として選ばれる。パイーパティへ連れて帰られ、南の島でエンディングを迎えるが、ソフィアの隣には朧が付き従っている。

2、ED3
条件:「七年の恋の終わり」発生+「運命のたったひとり」未発生+ヤニクと運命の人候補全員の親密度を20まで下げ、運命の人を作らない。
 占い直しで全く別の新しい運命の人が出る。ヤニクは占いに従い日本を去る。

(380) gekonra 2018/04/08(Sun) 19時半頃

【人】 懐刀 朧

―ヤニクED2の一幕―

[ヤニクの前に刀を掲げ]

これからは貴様のために剣を振るおう。

[そう誓うと、その場で跪いた。]

(381) higesorry 2018/04/08(Sun) 20時頃

【人】 座敷守 亀吉

――#同人誌でやれ←それな>>310――

[視線が合う先にあるのは困った顔だ。まず最初に思ったのが、珍しい―――…ということ、だけど、今はそれどころではなかったから。

 支えると肩に乗る重みがあった。しかも動く。それが否定の形にふられている事を理解すると、こちらも困った顔になる。似たような、でも似ていない。同じようで、同じではない困り顔。

 ――― 以前なら、こういう時にどうすればいいか解らなかった。自分の記憶にはない、誰かを甘やかすという事。 だけど、今は彼の記憶>>294も自分の中に在る。

 弟の頭に軽く手を置くと、さらさらと髪にそって撫でた。
 体勢的に、言葉は耳元で囁く事になる。]

 でも、フェルゼ――… 熱がある…

[本当に半狼に戻っていたらどうするんだ、と思うと同時。今思い出したフェルゼの記憶。保健室に時折来る人たちの様子。そうか、人間でも熱が出る事はあるんだ、と思い至った。
 だから、そうであれ、と願うように、密やかに、(カラオケのせいで)掠れた声で囁く。]


…… もしかして、… 風邪?

(382) taru 2018/04/08(Sun) 20時頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

[箱に投票券を放り込んだ。]

【キャンディ】日常を望んだ少女S>>5:262
【朧】朧-OBORO- answer ver.>>2:361
【トレイル】BABY,BABY>>1:32
【チアキ】Last secret〜夢へ溶けていく〜>>3:-172
【亀吉】月齢14.9>>2:166
【ロイ】Big Game >>3:299 >>3:300
【ローラ】please come back again>>4:+5>>4:+6>>4:+7>>4:+8>>4:+9>>4:+10>>4:+11>>4:+12
【くらり】月夜の子守唄>>4:129>>4:151
【モニカ】Playtime♪Detective>>1:283>>1:284>>1:285>>1:286>>1:287
【ヒュー】N×E×W×R×O×A×D>>84 >>85 >>86 >>87
【ポーラ様】窓開く世阿弥 ムパ思う朝 >>226>>225>>203>>5:+69>>188>>224>>205>>4:+14>>68>>204>>5+68>>223>>4:+13>>5:+67>>66
【櫻子】祈願櫻-月舞->>5:@1>>5:@2>>5:@3>>5:@4>>5:@5>>5:@6>>5:@7
【ヤニク】Galactic Hello>>2:52 >>2:55>>2:58>>2:59>>2:60>>2:62
【ソフィア】(棒さんタイトルつけて)>>1:177

(383) mmsk 2018/04/08(Sun) 20時頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

【デュエット枠】最強のmoonlight alliance
>>3:*2>>3:*3>>3:*4>>3:*5>>3:*6>>3:*7
>>3:*10>>3:*11>>3:*12>>3:*13>>3:*14>>3:*15>>3:*17
>>3:*19>>3:*20>>3:*21>>3:*22>>3:*23>>3:*24
真・許されぬ敗北>>1:193>>1:205>>1:212>>1:218>>1:220>>1:221>>1:222>>1:258
ヒュー×ヤニク×クラスメイトダンサーズ/What your name? Raga ver.>>1:164>>1:167 >>1:168>>1:174>>>1:175>>1:180

(384) mmsk 2018/04/08(Sun) 20時頃

【人】 星先案内 ポーラ

■BGM Original Sound Track Disk1
01.始業のチャイム   11.危機
02.ホームルーム    12.みてはいけないもの
03.SunnyDay      13.Heroine因子
04.曇る心       14.大覚醒
05.RainyDay      15.契約崩壊
06.体育の時間     16.教頭じょんがら
07.セーブしますか?  17,邂逅
08.不安と焦燥     18.ある一つの終わり
09.スニークミッション 19.たった一つだけの道
10.さくらプリン    20.今宵、桜の木の下で

(385) marimo 2018/04/08(Sun) 20時頃

【人】 星先案内 ポーラ

■BGM Original Sound Track Disk2
01.キャンディのテーマ 11.くらりのテーマ1
02.朧のテーマ     12.くらりのテーマ2
03.マン作のテーマ   13.ヒューのテーマ
04.ロイのテーマ    14.ソフィアのテーマ
05.モニカのテーマ   15.ドン校長のテーマ
06.ヤニクのテーマ   16.櫻子のテーマ
07.チアキのテーマ   17.レティーシャのテーマ
08.亀吉のテーマ    18.ポーラ様のテーマ
09.フェルゼのテーマ  19.春の嵐
10.ローラのテーマ   20.明日、花見に行きましょう

(386) marimo 2018/04/08(Sun) 20時頃

【人】 星先案内 ポーラ

Disk1
- Liner notes -
歌無しBGM担当の星崎杏内です。本稿では何か適当に書いていきます。
そもそも歌付のやつは各キャラごとに担当がついているので、そんなにたくさん作る必要は無かったはずなのですが…。

01.始業のチャイム
この曲は皆知ってるLoveMeDoのインストバージョンですね。
タイトルコールでかかっている物です。
タイトルにしてはやかましいですが、歌の方に慣れるとコールが無いので物足りないそうですね。

02.ホームルーム
歌の無い中では作中で一番聞くことになるでしょうか、日常的シーンでは室内系で全てかかる曲ですね。
ゆるやかなポップスでできるだけ負担にならないようにしました。

03.SunnyDay
友情イベントとか友好度アップチャンスの時にかかる曲ですね。
そういえば当初この作品は全編基本的に歌が流れるということだったので、このあたりの曲は要らないと思っていました。
サウンドトラックを出すと聞いた時は正気かと思いました。

(387) marimo 2018/04/08(Sun) 20時頃

【人】 星先案内 ポーラ

04.曇る心
好感度が低いキャラとの会話イベント時の曲です。
マリンバでゴロゴロと主旋律を奏でているので沈んでいる感じが良く出せたのではないでしょうか。

05.RainyDay
哀しいイベントの時にかかる曲として使われましたね。
裏で鳴っているザーという音は、実家で大雨の時に窓においてサンプリングしました。
良く聞くと実家の猫の鳴き声がまざっています。幽霊騒動の時は失礼しました。

06.体育の時間
チャイムで始まる体育の時間の音楽です。
なんか運動系ミニゲームで使われた気がします。

07.セーブしますか?
子子子子子子子の歌無しバージョンですね。
内部的には二拍七連で設定しています。
ピコピコ音源を使用しています。ファミコンみたいと言われていましたね。その通りです。

(388) marimo 2018/04/08(Sun) 20時半頃

【人】 星先案内 ポーラ

08.不安と焦燥
機関、研究成果、陰謀、という単語で思いつく曲を作ってくれと言われて作りました。
コントラバスとチェロで基本的に進めながらバイオリンに悲鳴をあげさせた結果。
「ホラーゲームじゃねえよ」と言われましたがそのまま使われましたね。
でも私これホラーゲームだと思います。

09.スニークミッション
最初から響く「デデッ…デデッ…」の音は一応心拍をイメージしています。
研究機関とかそういうのを意識していたので若干未来風アレンジにしていたんですが……。
なんか実際にはストーカーみたいな事してましたね?

10.さくらプリン
コミカルイベントや、「どうしようもないですねー」の時にかかるイメージですね。
一応、ソフィアのテーマをベースにしています。(見る影もないですが)
これがかかると「あ、ギャグパートなんだな」とわかっていいですね。

11.危機
バイオリン大活躍楽曲。ドラも大活躍。
この曲を作っている時につい、映画の赤壁の戦いを見てしまったのが良くなかったかもしれません。

(389) marimo 2018/04/08(Sun) 20時半頃

【見】 看板娘 櫻子

【TIP-OFF】-設定Wiki-

■名前:櫻子
■年齢:??
■設定:
古くから桜守学園の桜に憑いている幽霊。佐倉家の先祖。少し佐倉ソフィアに雰囲気が似ている。身長158cm。

初期状態ではソフィアはその立ち絵を見ることができない。多くのPLは佐倉チアキから、存在を聞かされることになる。
(モニカルートで七不思議のひとつ、『桜の幽霊』を追った場合、そちらから接触するパターンもある)

話を聞いた後に学園の桜に通うと櫻子に『触る』ことができる。触れ合うごとに『覚醒値』が上がるので注意が必要。
(手っ取り早く覚醒値を上げたい場合のお助けキャラとして配置されている。)

佐倉家関係のキャラのご他聞にもれず、身内に対して過保護なところがある。血縁だけでなく、友人やその友人に対しても情を傾ける部分がある。

非攻略相手のお助けキャラだが、他のことをすべて放り出して通い詰めると櫻子専用のエンディングがある。

詳細は、櫻子についての重要なネタバレが含まれるので注意。[・・続きを読む・・]

(@67) miseki 2018/04/08(Sun) 20時半頃

【人】 星先案内 ポーラ

12.みてはいけないもの
バッドエンドルートに入った時に流れてしまう曲ですね。
悲壮さの中に切なさを混じらせるため、ホルンとフルートで味付けをしています。

13.Heroin因子
近未来研究成果とかそんな感じで、シンセサイザーだけで奏でています。
時々入るタンバリンがお気に入り。

14.大覚醒
ソフィア無双モードの曲ですね。ギター、ベース、シンセサイザー、ドラムというスーパーバンドタイムです。
人間側ルートだと勝利確定BGM。人狼側ルートだと処刑用BGM。
ソフィアちゃん、なんであんな事になっちゃうんでしょうかね。シナリオ担当はちょっと頭冷やした方がいいと思います。

15.契約崩壊
ポーラ様ルートが開始された時のタイトルコール音楽ですね。
タイトルに辿り着いた人はいるけど攻略できた人が居ないと聞いているので、これ以外、今回のサントラにはポーラ様ルートの曲は入っていないと聞いています。
いずれ表に出るといいですね。

(390) marimo 2018/04/08(Sun) 20時半頃

【見】 看板娘 櫻子

>死傷者救済イベント

ソフィアの覚醒度があがり、会話できるようになった後、『お願い』で、負傷したキャラクタの回復を頼むと身代わりになって消耗する。一人目を助けたところで姿が見えなくなり、二人目の救済を願うと完全に消滅する。
(この際、癒しの力を受け渡した相手とのイベントが発生するため、この選択をしないPLも多い)

レティ―シャを挟んだ12年前の事件にかかわっている、生倉くらりの救済イベントにのみ、二人ともゲームから離脱する選択肢がある。

[取り消し線] 闇のソフィアクラスタご用達イベ [取り消し線ここまで]

(@68) miseki 2018/04/08(Sun) 20時半頃

【人】 星先案内 ポーラ

16.教頭じょんがら
実はくらりのテーマ1を逆再生して音源を三味線にしただけの曲です。
知らなかった人は試してみてください。
マスターアップ1日前に入れたいとかいって入れる方法はもうこれしかなかった。

17,邂逅
あの人とあの人の出会いの時だけに流れる実はすごいレアな曲です。
もしかしたら、くらりルートをやってない人だと聞けないのではないでしょうか。

18.ある一つの終わり
各キャラのノーマルエンドルートのアドベンチャーパートの曲ですね。
ピアノベースで、少し物足りなさが出るようにしています。

19.たった一つだけの道
各キャラのトゥルーエンドルートのアドベンチャーパートの曲ですね。
ハープでインしてオーケストラアレンジにしています。
Heroine因子〜大覚醒のメロディラインをキー変更して使用しています。

(391) marimo 2018/04/08(Sun) 20時半頃

【人】 星先案内 ポーラ

20.今宵、桜の木の下で
R18イベントの時に流れる曲です。
だいたいすぐ歌にはいっちゃうので、全編聞く人は少ないのではないでしょうか。
実は全体で5分くらいあります。

(392) marimo 2018/04/08(Sun) 20時半頃

【見】 看板娘 櫻子

>櫻子の過去について

「佐倉」の者と接触するたびに記憶が回復する。
一度目で太刀浦の従者のことを思い出し、二度目で自分が立場のある人間だったことを思い出す。

接触を繰り返すうち、最終的には自分が最古のheroine因子の持ち主である『櫻姫』の生まれ変わりであること、転生を繰り返すたびに周囲をheroine因子のせいであれこれと振り回してしまうのが嫌になって縁深い桜の木に自分を封印していることを思い出すことになる。


その詳細は過去ver-櫻子編-にて語られている。
また、ソフィア主人公本編の櫻子は朔の死亡BADEnd後を正史としているのではと考察されている。

(@69) miseki 2018/04/08(Sun) 20時半頃

【人】 星先案内 ポーラ

Disk2
01.キャンディのテーマ
飴玉を転がすイメージで木琴を使っています。響くので目立ちますね。
表向きはきらきらとしながら、寂しさも持っているように、主旋律はクラリネットを使用しました。

02.朧のテーマ
「イョーーーッ ポンポンポンポン」を4回繰り返して始まるでおなじみの、大人気楽曲ですね。ちょっとMAD増えすぎだと思います。
曲としては実はこれ指定通りに作成したのですが、朧のシナリオ設定を聞いた時は本当にこれでいいのか3回聞きました。
バグの和太鼓はこれです。SE担当が気に入り過ぎて間違えたらしいですね。

03.マン作のテーマ
エレキギターのソロから入るため、警報音とも呼ばれていますね。
外見のかっこよさを出せるように、エレキギター、エレキベースで主旋律を統一しています。

04.ロイのテーマ
弾丸のイメージからドラムを強くして見たのですが、全体的に低くなってしまって、変な重圧がある曲になってしまいました。
実際ルートによっては彼の存在はかなりのプレッシャーになるのですが、いかがだったでしょうか?

(393) marimo 2018/04/08(Sun) 20時半頃

【人】 星先案内 ポーラ

05.モニカのテーマ
高らかなファンファーレから入る陽気な音楽を目指しました。
主旋律を奏でているのはコルネットです。カスタネットなどの小物が鳴り響くため大分にぎやかになりました。

06.ヤニクのテーマ
歌の方が良く流れるためほとんど流れる事は無い曲ですね。
インド舞踊の音楽をベースに、これはやや妖しさが漂うように調整をかけています。

07.チアキのテーマ
チアキの曲はかなり難産でした。最終的に、もっとも普遍的なものになっています。
基本に忠実に、頼れるけどどこか抜けているような曲調を目指しました。

08.亀吉のテーマ
笙を使う事は決めていました。雅楽ベースにしない理由が無い。
ただ、笙の音を使用して早いテンポの曲にすると笙の良さが薄れるのでそこの調整に苦労しました。
ときどき鳴っているゴーンは梵鐘の音です。

(394) marimo 2018/04/08(Sun) 20時半頃

【人】 星先案内 ポーラ

09.フェルゼのテーマ
亀吉の対にしたかったので、パイプオルガンで同じ旋律を遣いました。
同じ旋律でも、拍の切り方、小節の頭をずらすだけで大分違う事がわかるかと思います。

10.ローラのテーマ
トランペットと大太鼓。どう聞いても野球の応援になるようにがんばりました。
そういう指示だったので……。メロディのつなぎ目にピッコロを入れたのはせめてもの抵抗です。

11.くらりのテーマ1
オーボエベースでゆるやかに歌い上げました。大人の先生、なんだかまきこまれそう、そんな感じを最初にミスリードで与える目的があったそうです。

12.くらりのテーマ2
くらり先生だけ二曲指定があったんですよね。こちらはくらり先生の正体が分かった後の楽曲。
ちまたでは処刑用BGMとも呼ばれていますね。主旋律をトロンボーンに変えて、ドラムを入れて怖くしました。

(395) marimo 2018/04/08(Sun) 20時半頃

【人】 星先案内 ポーラ

13.ヒューのテーマ
多少爽やかさが伴うように、ところどころホイッスルを入れました。
曲の後半でティンパニが暴れるのは、彼自身の正体の暗示です。

14.ソフィアのテーマ
LoveMeDoのアレンジバージョンです。
これは覚醒前として扱っているので、チェロでやさしげに奏でておきました。

15.ドン校長のテーマ
テーマは演歌でした。演歌むずかしいです。だいぶ和太鼓でごまかしました。

16.櫻子のテーマ
琴で主旋律を奏でています。
見守るだけしかできない辛さと優しさが滲み出るようにしてみました。
途中から琴の伴奏が増えるのは、誰かを手助けしている事を暗示させています。

(396) marimo 2018/04/08(Sun) 20時半頃

【人】 星先案内 ポーラ

17.レティーシャのテーマ
実はくらりのテーマに櫻子のテーマを重ねただけです。
意外とうまくいきました。

18.ポーラ様のテーマ
パーカッション大活躍曲。
あの歌のinstバージョンですが、指定が「打楽器だけ」だったので、鉄琴、木琴、マリンバ、ベルリラ、その辺で戦慄を合わせました。
後半にたくさん入ってくる小物たちがうるさいです。

19.春の嵐
バトルシーン用の汎用曲です。
これも割とすぐ歌に入っちゃうのであまり聞く事がなさそうですね。

20.明日、花見に行きましょう
デッドエンド時のタイトルコールに戻る直前にかけてるジングルですね。
やり直すときはやさしい音じゃないと辛いですからね。

(397) marimo 2018/04/08(Sun) 20時半頃

看板娘 櫻子は、メモを貼った。

miseki 2018/04/08(Sun) 20時半頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

gekonra 2018/04/08(Sun) 20時半頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

gekonra 2018/04/08(Sun) 20時半頃


【人】 蝋燭職人 フェルゼ

――どこかの病院で――

[呼びかける声>>376があって、はっとする。
 空ろな意識のまま再び眠りに誘われかけた意識が、浮上した。
 似ているけれど、自分の声ではない。
 耳で聞いている感覚のない声がどこから聞こえているのか、すぐに認識はできなかったが、誰の声なのかは、わかってしまった。

 ゆっくりと、首を隣のベッドに向ける。
 泣きそうな声がした。そこに込められた感情の意味をすべて推し量ることはできない。
 もしも自分が見たように、亀吉もこちらの過去を夢に見たと言うなら、掛ける言葉がなかった。]

(398) mmsk 2018/04/08(Sun) 20時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

[神寺フェルゼという子供は、親を知らないということと、戦闘技術を教え込まれ狩人として育てられたこと以外は、基本的には幸福な子供だったと自覚している。
 見た"夢"が事実なら――恨みつらみを向けられても仕方がない。]

――……泣くなよ。

[赤い響きに答えるやり方は、わからなかった。
 けれど聞こえていると、そう言うつもりで。]

(399) mmsk 2018/04/08(Sun) 20時半頃

ヒューは、くっそ。時間ない。。対談ころす。。

wallace 2018/04/08(Sun) 21時頃


【人】 座敷守 亀吉

知ってるんだろ 優しく抱けない
君子は危うきに近づかないぜ
だからSilly Angel
間抜けな天使には リスキーな夢見させてやるよ
君がこの手を 選ぶなら

儚いような 優しい出会い
甘い言葉だけを囁けたら良いのに
だけどSmiley Angel
笑顔の天使には 確かな幸せあげたいんだ
君がこの手を 選ぶなら

「―――離さない事を君 に誓う」
「―――離さない事をお前に誓う」

選んでおくれよMyAngel
君の思うまま 運命に従って
どちら選ぶも君次第
お気に召すまま Shall We Dance?

(400) taru 2018/04/08(Sun) 21時頃

【人】 座敷守 亀吉

「Choose Your Wing〜白い翼〜」 神寺&座敷守

知ってるんだろ 優しく抱けない
君子は危うきに近づかないぜ
だからSilly Angel
間抜けな天使には リスキーな夢見させてやるよ
君がこの手を 選ぶなら

儚いような 優しい出会い
甘い言葉だけを囁けたら良いのに
だけどSmiley Angel
笑顔の天使には 確かな幸せあげたいんだ
君がこの手を 選ぶなら

「「 ―――離さない事を君に誓おう 」」

選んでおくれよMyAngel
君の思うまま 運命に従って
どちら選ぶも君次第
お気に召すまま Shall We Dance?

(401) taru 2018/04/08(Sun) 21時頃

【人】 座敷守 亀吉

――どこかの病院で――

[ただ、名前を呼んで。天井を見て、目を細める。
 目にたまった涙が押しつぶされるまえに逃げ出した。こめかみを通って、耳の裏を通って、髪をかきわけて、冷たい道を作りながら頭の後ろにむかう。ああ、それはいつも、―――…声が聞こえていた場所だ。
 ずきんと痛むのは、傷か頭か、それとも心か。ああ、いや、全部なのかもしれない。

 全てが曖昧な中で、ただ一つ。
 生まれる前から知っていた存在。
 今一番、その存在を強く感じる相手の名前を呼ぶ事で、自分と言うものをこの場に確立してもいた。

 相手をただ呼んだ。返事が返らなくてもいいと思った。
 …返事を返してほしいと思った。

 だから、>>399

 聞こえた声に、今度は緩く目を見開いて。視線でその相手を探す。隣のベッドだ。滲んでいて、表情は良く見えなかった。]

(402) taru 2018/04/08(Sun) 21時半頃

【人】 座敷守 亀吉



"――― フェルゼ…"

[そうしてまた、涙がぼろぼろと溢れだした。]


"泣くよ…こんなの――…
   泣くしか、ない――……"


"フェルゼ…"


 "……ありがとう、――…幸せに、生きてくれてて……"

>>1:417あの時に思った事は、本心だ。
 あんな苦しみを味わうのは自分だけだ。だけだった。
 少しだけ羨ましいのは、本当。だけど、それ以上に…自分の望みが叶ったような心地すらある。]

(403) taru 2018/04/08(Sun) 21時半頃

【人】 友愛組合 チアキ

/* 投票も表ログに置いた方が良いのかな?簡素だけど。。これで

【キャンディ】『少女S』>>0:9
【朧】『従者の意地』 >>4:86
【マン作】『柘榴桃の天秤《ライブラ》』>>3:80
【ロイ】『Ordinary』>>301
【モニカ】『Playtime♪Detective』>>1:283

【ヤニク】『Galactic Hello』>>2:52
【ソフィア】『恋をしていない』>>5:10>>5:11
【亀吉】『月齢14.9』>>2:166
【フェルゼ】『TrackNumber』>>2:235
【ポーラ様】『窓開く世阿弥 ムパ思う朝』

【ローラ】『masquerade party』>>1:*1〜/>>3:338
【くらり】『桜散らす、その前に -十六夜 Ver.-(with 職員和楽団&朧)』>>3:141
【ヒュー】『N×E×W×R×O×A×D』>>5:84
【櫻子】『〜乙女の作法〜』>>4:@6

(404) kmcnb 2018/04/08(Sun) 21時半頃

【人】 友愛組合 チアキ

/*
【デュオ・ユニット枠】
・『ドッキリ★お化けの櫻子さん』>>@2:19
・『ここは高級スーパーマーケット(ヤニクと一緒)』>>2:381
・『Choose Your Wing〜白い翼〜』>>401

(405) kmcnb 2018/04/08(Sun) 21時半頃

友愛組合 チアキは、メモを貼った。

kmcnb 2018/04/08(Sun) 21時半頃


【人】 トレーサー キルロイ

/* ベストアルバムに入れたい曲 1

・キャンディ
少女S
>>0:9
日常、非日常の話をしていて、初めと最後に登場して貫いているのがいいなと思う。日常に帰って行く話であるけれど、純粋にアンチ日常として非日常を求めているのは、ソフィアと似ているけれど、ソフィアはアレなので、本当の意味で一般の目線があっていいなーと思う。

・朧
「静寂の森 another ver.」
>>5:24
人狼絶対殺すマンとしてはこれにいれたい。相手を討つことと、相手を否定することはまったく別というスタンスが出ていていい。静寂の森のshortも、くそ真面目ゆえにあんなかんじになってて、それはそれですごくかわいいんですけど、こっちで。

(406) 37m0 2018/04/08(Sun) 22時頃

【人】 トレーサー キルロイ

/* ベストアルバムに入れたい曲 2

・マン作
『BABY,BABY』
>>1:32
解説にあるとおり、ソフィアには引き出せないくらり先生の一面を引き出してて最高でした。ポーラ様も言及してたけれど、誰よりも外部にいてかき乱す感じのどうしようもない振る舞いが好き。最終局面でロイは、えっっ誰??? って思いながらライフル構えてたけど。

・チアキ
「sleepyhead〜友と共に〜」
>>+335
ロイとしてはやはりこれ……。
序盤あまりインできなかったところでチアキとの縁故のおかげでこう、ずずっと流れに入っていけたと思っているし、ロイの一貫するものになったので、本当に感謝している……。シスコンという側面については色々あるけれど、ソフィアへの守りたいという感情については共感できるし、認められるというのがいいですね……。

(407) 37m0 2018/04/08(Sun) 22時頃

【人】 トレーサー キルロイ

/* ベストアルバムに入れたい曲 3
・ヤニク
『Galactic Hello』
>>2:52 >>2:55>>2:58>>2:59>>2:60>>2:62
夜景に垂直に落ちていく光景が最高にかっこいい。そこにエレクトロポップの軽快なBGMが、加速感と浮遊感を添えてくれる。平然とこういう行為をとっても納得できるなと思わせるくらいに、それまでのロールで超然性を演出できていてすごいな、と思ったのもあります。

・亀吉
『座敷守(おうかみ)』
>>4:256
フルバージョンで聞きたい。人狼としての、ダークな側面を見せる亀吉が新鮮で、好きです。同じ半狼でありながら、その事実を初めから知っていて、人間と人狼について悩み続けてきた亀吉と、ある種何も知らないで生きてきたフェルゼ(遭ってればロイも)に対して、喜び半面、ある種嫉妬や恨みみたいなものがあるんだろうなと思ってすごくたまらないです。私のフェル亀解釈には嫉妬成分をいれたい。

(408) 37m0 2018/04/08(Sun) 22時頃

【人】 トレーサー キルロイ

/* ベストアルバムに入れたい曲 4
・フェルゼ
「☤〜白蛇の運命〜」
>>1:106
キャラソンについて全然詳しくないんですけど、キャラソンだなーってすごく思わせる曲が多かったです、フェルゼ。その感じを遺憾なく発揮しているのがこの楽曲かなと思いました。フェルゼの自信家な面にすごくリードしてもらったので、ありがたいと思っています。

・ポーラ様
窓開く世阿弥 ムパ思う朝
>>226>>225>>203>>5:+69>>188>>224>>205>>4:+14>>68>>204>>5+68>>223>>4:+13>>5:+67>>66
アニバーサリィ3rdで最高で、本当に好きになった。学園全体を見通す視線というものを感じられていい。やってるキャラを見てもらえてるな、と感じるのもやっぱり嬉しいよね。

(409) 37m0 2018/04/08(Sun) 22時頃

【人】 トレーサー キルロイ

/* ベストアルバムに入れたい曲 5
・ローラ
『masquerade party』(>>1:*1>>1:*2>>1:*3>>1:*4>>1:*10>>1:*11>>2:*0>>3:*7>>3:338>>3:339>>3:340)
人狼の側面を見せると口調が変わるのがベタで好きです。なお私はくらりエンドが一番みたいし、ローソフィエンドではもっと激しいヤンデレ百合を見せろと言ってしまうかもしれない。

・くらり先生
『月の下、今宵私は獣になって -焼肉ver.-』
>>2:26>>2:28
くらり先生推しなので一番迷いました。私のくらり先生LOVEをここに合せてしたためておきますが、くらり先生の、
 先生としての立場←→人狼としての食欲
 レティを思う気持ち←→レティを食べたい気持ち
という相反する二面性に常に悩まされていて、それでも明るく振る舞っているところが本当に好きです。パンツスーツ姿でかっこいいのに家がかわいいところとかに出てると思う。その相反するものの妥協点として焼肉をしていると思うととてもかわいいなと思ったので、焼肉にしました。でも全部好き。

(410) 37m0 2018/04/08(Sun) 22時頃

【人】 トレーサー キルロイ

/* ベストアルバムに入れたい曲 6
・ヒュー
『N×E×W×R×O×A×D』
>>84 >>85 >>86 >>87
ダークな側面を持つ人狼勢や、重たい過去ガチ勢に対して、ヒューの感情表現がストレートなのが対照的で、すごくいいなと思いました。(それでヤニクに説教されるんですけど……それもかわいい)今回は最終局面でヤニクがいなかったら危なかったね……灰で散々言われていたけど、突発的に人狼になったけど一番の一般人というのがすごくよかったし、この曲にも出ている気がする。ヒーローの側面が発揮されるルートも見たいね!!


・モニカ
「Mother Goose songs」
>>3:19>>4:15>>4:332>>4:333
前向きでかわいく、相手にちゃんと寄り添おうとするところ、純粋な感じが、すごくモニカらしい面かなと……。元気いっぱいな曲の方がらしいんですが、こういう側面もあって、結構思慮深い子だなーと通じて思い返しました。持ってるテーマの本気度が何というか、表に見えるよりもずっと高いところが好き。モニカはデュエットというか、巻き込んでの楽曲がスーパーかわいい。動きがあるのもめっちゃかわいいんだよなー。

(411) 37m0 2018/04/08(Sun) 22時頃

【人】 トレーサー キルロイ

/* ベストアルバムに入れたい曲 7
・櫻子
夢幻∞マンプク×LOVE革命《Revolution》
>>@12>>@13>>@14>>@15>>@16
この場では一言も言及していなかったけど元々は百合好きをやっていたのでレティくらとかくららっことか最高なんですよね……もうずっと最高という気持ちで見ています……最高……。キルロイは佐倉のものでもないし、なかなか櫻子さんとは縁の遠いキャラでしたが、見守るばかりという立場がすごく好きでした。

・ソフィア
Love me do!!!〜ヒロイン狂騒曲〜
私は頭がおかしくなったのでこの曲を見るとワッッッてなる。

(412) 37m0 2018/04/08(Sun) 22時頃

【人】 トレーサー キルロイ

デュエット

『【Mashup】BABY,BABY×社会科エデュケーション feat櫻子(Co)』
>>1:65>>1:82
テンパってるくらり先生がかわいかったので。

「デリバリー×サービス 〜リクエスト:水〜」
>>11>>116>>127>>128(>135>>136
めっちゃかわいいし楽しそうでよかった。ドッキリ★お化けの櫻子さんと迷った。

「地球一周分の距離」
>>4:179
『地球一周分の距離(裏)』
>>4:191
フェル亀っていったらこれ……!

他にもいっぱい好きだしチアキのアンサー全部いれたいけどわくないよ!!

(413) 37m0 2018/04/08(Sun) 22時頃

トレーサー キルロイは、メモを貼った。

37m0 2018/04/08(Sun) 22時頃


【見】 看板娘 櫻子

【TIP-OFF-2】 攻略Wiki 

■名前:櫻子
■設定(2):

ソフィア、チアキ、朧、くらりに対して初期からかなり高い好感度を保有している。マン作に対しても、接触イベントを起こすだけでいきなり上限近くまで跳ね上がる。

モニカやキャンディ、ヤニクといった『会話可能』な対象に対しても好感度があがりやすい仕様になっているため、対象のキャラのエンディングを制御したい場合には注意が必要。(特にヤニクの運命の人イベント絡み)

一方、櫻子の姿が見えないキャラクタに対しては好感度があがりにくい。
が、ソフィア・チアキ・朧・(条件を満たした)マン作・モニカ・キャンディとの好感度があがると連動して好感度があがるため、まんべんなく全体に対してそこそこの好感度を持っていることが多い。


また、見える・聞こえるキャラクタとは、友好度次第でエンディング時点で桜の木が存在する場所が変化することも。

(@70) miseki 2018/04/08(Sun) 22時頃

【見】 看板娘 櫻子

□イベント

・朔への呼びかけ

佐倉家の血縁者に櫻子が接触をした夜に起きるイベント。
記憶のひとつを取り戻した櫻子が、朧の刀に潜む朔の力を引き出す。
くらりの死亡率と朧の人狼殺害に絡んでくるイベント。

・櫻子の記憶

櫻子と接触回数を重ねると起きる。
櫻子エンドにつながるイベント。

(@71) miseki 2018/04/08(Sun) 22時頃

【見】 看板娘 櫻子

□櫻子エンディング

条件1:イベント櫻子の記憶を見ている
条件2:櫻子の好感度がMAX
条件3:ヤニクが運命の人を櫻子にしていない


以上三つの条件を満たした場合、自分こそが最初にHeroine因子を世界に振りまいてしまった元凶だということを思い出し、子孫であるソフィアにも迷惑をかけたことを詫びた後、自身存在を含めHeroine因子の影響の消滅をソフィアに願う。

選択で断ることも可能であり、その場合は別キャラのエンディングに入ることができる。

櫻子の願いを聞き入れた場合、櫻子は消滅する。



その後、後日談で結婚したソフィアの元に、どことなく祖先の雰囲気をもった女の子が生まれたことが語られる。

(@72) miseki 2018/04/08(Sun) 22時頃

看板娘 櫻子は、メモを貼った。

miseki 2018/04/08(Sun) 22時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

■ベストアルバムに入れたい曲 1

【キャンディ】日常を望んだ少女S>>5:262
/*一発目から意味のわからぬ完成度があった*/

【朧】朧従者の鍵は桜の花に >>0:67
/*俺の心の鍵連呼の時点でもう俺の心に鍵がかかってる認識がやばい上タイトルの鍵が桜の花にでもう必ず笑う*/

【トレイル】EMERGENC2 >>0:13 >>0:14
/*迷ったけど読み直してンピーでまた笑ってしまった*/

【チアキ】evil influence〜VS魔法の手〜>>1:89
/*選べんwwwwもう<<<Half wolf!!>>>*/

【亀吉】赤い空、白い月>>2:144 >>2:145 >>2:146 >>2:147
/*魂 凍るような…… なんかこの静かに攻めてるかんじのジワジワ感が好きですね >>149のこともあるし*/

【フェルゼ】☤〜白蛇の運命〜 >>1:106
/*こんなんまともな精神状態でみつけられるワードではないOuroboros・Caduceus*/

(414) gekonra 2018/04/08(Sun) 22時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

■ベストアルバムに入れたい曲 2

【ロイ】眠れるソフィア >>2:125 >>2:126 >>2:127
/*パワーある新曲きすぎだけどもう眠れるソフィアに投票しないっていう自分が信じられない…*/

【ローラ】masquerade party>>1:*1>>1:*2>>1:*3>>1:*4>>1:*10>>1:*11>>2:*0>>3:*7>>3:338>>3:339>>3:340
/*ネンネじゃあるまいし エロい*/


【くらり】スピードスター -Crazy Full Moon ver.-  >>2:218>>2:219>>2:220>>2:221>>2:222>>2:223>>2:225>>2:226>>2:227
/*走れるパンプスとぶちかませが同居してるなんて抗えないよ〜これ好きだった*/

【モニカ】TAI⟲HEN!! >>2:258>>2:259>>2:261>>2:263>>2:278
/*TAI⟲HEN!!コールしたくなっちゃうもんな〜*/

(415) gekonra 2018/04/08(Sun) 22時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

■ベストアルバムに入れたい曲 3

【ヒュー】N×E×W×R×O×A×D>>5:84 >>5:85 >>5:86 >>5:87
/*グルグルグルグルグルグルグル!イキグルシイSEKAAAAAAAI!!!*/


【ポーラ様】窓開く世阿弥 ムパ思う朝 >>226>>225>>203>>5:+69>>188>>224>>205>>4:+14>>68>>204>>5+68>>223>>4:+13>>5:+67>>66
/*子子子子子めっちゃ好きだったのにこんなのってずるいよ〜〜!*/


【櫻子】〜乙女の作法〜>>4:@6>>4:@7>>4:@8>>4:@9 二番>>4:@20>>4:@21
/*これスーパーかわいかった。内容もちょうちょうちょうすき*/

【ソフィア】タイトルわからない >>3:65
/*うっそー!どうして私が 運命のlady! */

(416) gekonra 2018/04/08(Sun) 22時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

■ベストアルバムに入れたい曲 4

【デュエット枠】

メドレー『月華繚乱戦唄』>>4:286>>4:287>>4:288>>4:320>>4:321>>4:341>>4:342>>4:343>>5:22
  (>>4:232>>4:295>>4:296>>4:334>>4:335>>4:338>>4:339>>4:345>>4:346
/*ふたりともうまいんだよなあwwww一曲のぶつけあい具合が力作で僕はあの日眠れなかったんだ*/


『【Mashup】BABY,BABY×社会科エデュケーション feat櫻子(Co)』>>1:65>>1:82
/*タイトルに負けるシリーズめっちゃ悔しいけどこんなのタイトルだけでも必ず気に入ってしまうでしょ*/


地球一周分の距離>>4:179
地球一周分の距離(裏)>>4:191
/*詩のずらしかたも強い 360° あとほんとうにコレもタイトルに弱い だめですよそんな……覚えちゃうじゃんこんなの*/

(417) gekonra 2018/04/08(Sun) 22時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

gekonra 2018/04/08(Sun) 22時半頃


【人】 蝋燭職人 フェルゼ

――#公式が大火事>>382――

[髪を撫ぜる手があった。汗の乾いた髪は張り付きもせず亀吉の指を通る。

 風邪かどうかを問われて、間があく。何となく認めたくなくて、認めたら本当にそうなってしまう気がして、うんともすんとも言わなければぴくりとも動かなかった。

 けれど熱があると言われた。頭が重くてまっすぐ支えていられないし、顔が熱くて目が痛い。声も枯れている。
 否定できる要素がどこにもなくて、数秒空いてようやく観念して頷く。
 乾いた喉から無理やり唾液を集めて、飲み込む。喉を湿して、言葉を絞り出す。]

……だから、買い物、

[行かないと、と肩に乗せていた頭を上げる。
 狼の血が、亀吉を苦しめて発熱させていたとは知らない。
 心配されている点には気づけないまま、まだ一人から抜け出せない思考で動こうとする。]

(418) mmsk 2018/04/08(Sun) 22時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

【TIP-OFF-3】【補足Wiki】(星ヒュー楽曲解説)

傾向:ラップ、バラード、ヘビメタなどさまざまな曲をこなす。運動神経も良いため、タップダンスシーンも多く、バックダンサーもこなす。
ペンライトの色は、クリムゾンレッド。

***

担当(以下、担)「こんにちはぁ〜。ヒューくんの楽曲担当の〜ティソで〜す。今回は、せっかくなのでヒューくんと一緒にぃ〜振り返っていこうと思いまぁ〜す。」
ヒュー(以下、ヒ)「よろしくおねがいします。」

【1】「いたずらさくら」>>0:50
ラップ調の曲。タイトルがラップ曲らしくない。

担「ヒューくんの〜登場シーンのに曲ですね〜。これ〜練習の時は良かったけど、本番がと〜っても大変だったのよねぇ〜。」
ヒ「そうですね。歌いながら自転車に乗って、側溝に落ちてって言われましたからね。短い曲なんですけど、後半の部分だけは病院での撮影と、家の前でした。」
担「やぁ〜ん、ヒューくんお疲れ様ぁ〜。」
ヒ「いやいや、まだ始まったばかりですよ。ティソさん。」

(419) wallace 2018/04/08(Sun) 22時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

【2】「rainy ~ umbrella road~」>>1:37>>1:39
再びラップの曲。踊りながら傘を傘立てに投げ入れて登校する。ソフィアへの片思いがわかる。

担「これ、曲としてはぁ〜普通のラップなんだけど〜…すっごいNG多かったのよねぇ〜。」
ヒ「…すみません。」
担「やぁねぇ〜、仕方ないわよぉ〜。」
ヒ「なかなか傘が上手く傘立てに入らなくて苦労しました。全然華麗じゃなかったんですよ…本当は。」

(420) wallace 2018/04/08(Sun) 22時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

【3】「What your name?」>>1:164>>1:174>>1:175
ヤニクとのデュエット曲。まさにインド映画のワンシーンのような曲である。

2人「「あ〜〜〜〜〜…」」
担「きましたねぇ〜。」
ヒ「そうですね。」
担「これ、今後も何度か繰り返されるぅ〜大事な曲なんですよねぇ〜。」
ヒ「そうですね。ヤニクの王子らしさをしっかりと感じられる一曲じゃないでしょうか。」
担「これも〜曲以外の方が苦労したって言ってましたねぇ〜。」
ヒ「ははっ。そうですね。タップダンスもそうですけど、クラスメイトと一糸乱れないダンスをするのが大変でしたね。でも、練習からみんな熱が入ってて…ヤニクって果報者だな、なんて思っていました。」
担「そうそう〜、だからぁ〜…あの曲、お蔵入りになっちゃったのよね〜」
ヒ「レコーディング苦労したんですけどね。(笑)」
担「ヤニクメインにしたいからってことだからぁ〜仕方ないとはいえ〜アレ、どこかでお披露目できないかしらぁ〜?」
ヒ「いや、オレはちょっと恥ずかしいですよ。」
担「でもほらボーナストラックとかでならアリじゃないかしらぁ??」
ヒ「ティソさん諦め悪いですよね。(苦笑い)」

※ボーナストラックにご期待下さい。

(421) wallace 2018/04/08(Sun) 22時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

【4】「時は来た!いざ決闘の地へ!(クラスメイトver)>>1:258
ヤニクと朧の決闘前に2人を鼓舞するための一曲。センターにヒューが歌い踊っている。

担「わたしは結構〜この曲好きよ〜。他のメンバーも歌っている歌詞に乗せて作らせてもらったけど〜、出来上がりみたらぁ、なかなか良かったじゃなぁい。」
ヒ「ティソさん推しですか?これもダンス苦労した記憶があります。」

【5】「FREE STYLE BATTLE/ ヒューVSマン作」>>1:325>>1:337
体育倉庫のBGMをヒップホップのリズムにアレンジした曲。ラップ部分はアドリブ。

ヒ「これやばかったです。すっごい苦労しました。アドリブ苦手なんですよ…しかも相手は、あの、万作さんですよ?緊張もしましたね。」
担「あっはっは〜。見てる方は楽しかったわよぉ〜?」
ヒ「…オレ、本物のラッパーを尊敬します。あと、万作さんぱねぇっす。」

(422) wallace 2018/04/08(Sun) 22時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

【6】「未知のPower〜月光に誘われて〜」>>2:39
ヒューが狼の力に目覚めつつある時の曲。僅かに抗う様子を台詞に込めている。

担「この辺からぁ〜いい感じで曲が湧き出てきたの覚えているわぁ〜。」
ヒ「ティソさんのノリノリの感じ…伝わっていましたね。」
担「ヒューくんのワイヤーアクションも素敵だったわよぉ。」
ヒ「ありがとうございます。でもこの台詞とても言うの恥ずかしかったです。」
担「しかも何パターンか撮って選んだもんねぇ〜。うふふぅ。楽しかったわ。」
ヒ「ティソさん…」

(423) wallace 2018/04/08(Sun) 22時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

【7】「I'm a lonely wolf」>>2:63>>2:64>>2:65

ヒューが一匹狼として目覚めるシーンの曲。ヤニクの「Galactic Hello」とコラボしている。

ヒ「これ出だしのエレキカッコいいですよね。」
担「そりゃぁ〜〜ヒューくんが狼姿になってヤニクくんを抱きとめるシーンの曲だものぉ。気合いモリモリ♡よ。」
ヒ「狼の特殊メイク、これ3時間かかるんですよ。実は。」
担「全身だもんねぇ〜〜。」
ヒ「この曲、また台詞あるんですよね…。」
担「前の歌もあったからぁ〜〜その流れを汲んだの〜。」
ヒ「今度のはカメラ目線要求されて…とても恥ずかしかったです。」
担「あらっ。相変わらずシャイBOYねぇ〜〜。」

(424) wallace 2018/04/08(Sun) 22時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

【8】「友〜Friend〜」>>2:82
ヒューが友を知った気持ちを歌った短い歌。

ヒ「これバラード風でしたね。」
担「そうねぇ。しんみりしつつ心の奥が暖かくなるような曲調を目指して作ったわぁ〜。」

【9】「What your name?/座敷守使用人×ヤニク×ヒュー×亀吉」>>2:183>>2:188
ヤニクが名前を名乗ると周囲が踊ると知れる一曲。今回は、座敷守の使用人の方々と。

ヒ「これさ…オレ、歌ってないじゃん!って思われがちなんですが、まあ、いる場合はだいたい歌っています。」
担「ていうか、歌よりぃ、ヤニクくんとの!この!ダンスでしょぉ〜〜!よく支えられたわねぇ。」
ヒ「ヤニクと練習しましたからね。ここ。息ぴったりだったでしょ。」

(425) wallace 2018/04/08(Sun) 22時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

【10】「君は/オレは」(>>2:194)>>2:200
亀吉とのデュエット曲。(亀吉さんのコメントはこちら>>72)アカペラで歌い上げる2人のしっとりとしたナンバー。

担「キャー♡KA・MEぇ〜〜♡」
ヒ「ティソさんは亀吉推しです。」
担「弱々しい感じのぉ、男子…♡ついつい守りたくなっちゃうじゃなぁい??はぁ〜〜、亀吉くんの切ないボイス…最っ高だったわァ〜〜。」
ヒ「アカペラってのもまた新たな挑戦でした。特にダンスがなかったから、曲に集中できて良かったです。」
担「もぉ〜この曲はね、メロディライン、何度も塾考しまくったわよぉ〜。」
ヒ「ティソさん亀吉推しすぎですよね。オレ、撮影の見学に来てるティソさん見ましたけど、亀吉くん見てる眼だけ獲物を狙うハンターみたいな目に……ウグホォッ…痛…」
担「さ、そろそろ次行きましょ。」

(426) wallace 2018/04/08(Sun) 22時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

【11】「PARTY PARTY」>>2:250>>2:251
ヒューと亀吉とヤニクで歌った曲。アップテンポで爽やかさを感じられる。

ヒ「これな〜〜」
担「亀吉くん…かわいすぎだったわぁ…」
ヒ「特殊メイクの上に、両腕に2人抱えだったから大変でした。」
担「どこからどうみてもとなりのトト◯だったわよねぇ〜〜。」
ヒ「オレどこのジブリ担?って思い始めました。」
担「明るい曲は作ってて楽しかったわ〜。」

担「そういえば歌ってないけど、この後、スーパーマーケットのシーンで、バックダンサーしてたんですって?」
ヒ「あ、はい。外で待ってる設定だったんですけど、音楽シーンならって事で出させて貰いました。」

(427) wallace 2018/04/08(Sun) 22時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

【12】「月の酒盃(味見用/返歌)」>>3:61>>3:62>>3:63>>3:73
ヤニクとヒューのデュエット曲。ヤニクの歌う「月の酒盃」に対して歌った曲。ヤニクの王技に合わせて作られている。
ヤニクさんの解説はこちら>>315

2人「「こっ…これねぇ〜〜」」
担「ヤニクさんの担当さんとお話ししながら作ったんだけどぉ〜、もう、カトマンズでの話が長くてねぇ〜。」
ヒ「おつかれさまでした。しかしこの曲…、あの、王技受けながらだったから…大変でしたね。下手すると気持ちよくて歌うの忘れそうになっちゃうんですよ…。」
担「えぇ〜〜、アタシも王技うけたぁ〜い♡」
ヒ「ティソさん、亀吉推しじゃ…」
担「ヒューくん担当の時点でぇ、ヤニクくん推しにならないわけないじゃなぁい〜」
ヒ「複雑です。」
担「パイーパティ国独特の音楽に合わせてヒューくんの曲も作れてぇ、いい経験したわぁ。」
ヒ「突然、話戻しましたね。」

(428) wallace 2018/04/08(Sun) 22時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

【13】「remember~あの日オレはキミと出会っていた~」>>3:104>>3:105>>3:106
ヒューが一匹狼になった“あの日”を思い出す大事な曲。曲の途中でテンポが変わる特徴がある。ピアノのみの伴奏で歌い上げている。

担「この曲は思い入れあるわぁ〜〜。歌ったのは中盤だけど、実は最初の方に歌い終えていて、流すの待っていたのよねぇ〜。」
ヒ「これはティソさんGJでしたね。オレが一匹狼になった経緯をちゃんとわかった上で、演技ができたので…。」
担「そうでしょそうでしょぉぉ〜〜!」
ヒ「近いです。ティソさん。
でもこの曲、曲調変わったりと歌い上げるの難しい一曲でした。」
担「そう言いながら、ちゃんと歌ってくれるヒューくん素敵よぉ♡」
ヒ「しかもまた台詞入りでしたしね。」
担「いいアクセントになったでしょ。」
ヒ「でも、曲調とかは初めて聞いた時からオレにしっくりくるなぁって感じていました。ティソさん…普段こうなのに、仕事はちゃんとやるタイプなんだなって思ッッちょっと、つつかないでください!」

(429) wallace 2018/04/08(Sun) 22時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

【14】「どうか恐れないで〜初めての夜〜」 >>3:153 >>3:154 >>3:155>>3:175>>3:176

ヒューと亀吉のデュエット曲。パイーパティ調の音楽に乗せて、それっっっぽく歌い上げている一曲。
亀吉さんのコメントはこちら>>74

ヒ「オレ、この歌のタイトルを初めて見た時、相手は女性だとばかり思っていました。実際、蓋を開けたら亀吉くんで…え?ってタイトル二度見しました。」
担「もぉ〜〜、このシーン…心のシャッター百万回くらい押したわ〜〜♡」
ヒ「ティソさんがタイトルつけましたね?」
担「亀吉くん♡きゃわゆかった…ァァ…はぁ…」
ヒ「ティソさん。」
担「はい。」
ヒ「…、…。」
担「アタシがつけました。」
ヒ「やっぱり。謎が解けた気分です。」
担「実際は、ヤニクくんの担当さんと話し合って色々と楽器のこととかも学びつつ作り上げた一曲なので、シーン含めて思い入れあるわ。」
ヒ「オレはひたすら、それっっぽく!をリクエストされていたので…頑張りました。シーンとしても、重要なところでしたからね。演技にも熱が入りました。
…い、いや…恥ずかしかったですけどね。」

(430) wallace 2018/04/08(Sun) 22時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

【15】「U・MA・I」>>3:192
座敷守家の朝食のおいしさに思わず感動して歌い出した一曲。先程の曲とは一転して激しくアップテンポな一曲。

ヒ「いや、でも…実際に美味しかったです。」
担「亀吉くんがいるシーンだからお邪魔させてもらってたんだけどぉ〜、撮影終わりに残りを食べたのよねぇ。美味しかったわぁ〜〜。」
ヒ「でも、食べながら歌うって結構大変なんですよね。ご飯粒喉に入って噎せてNG出しましたし。ヤニクくんと亀吉くんに笑われてしまいました。」
担「そこね〜〜、こっそり亀吉くん写メったわよ〜〜。」
ヒ「ティソさん職権濫用すぎ。消して!」
担「やぁね。心の写メよ。だからぁ、消えないわぁ。」
ヒ「…次、いきましょうか。」

(431) wallace 2018/04/08(Sun) 22時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

【16】「偽りの仮面をかぶろう」>>4:46
しっとり系バラード。友達ができたのにそれを公言できない事を切なく悲しむ気持ちを歌った一曲。

担「ヒューくん、アップテンポもいいけど、こういうバラードの時、ひときわいい顔と声で歌ってくれるからぁ…好き。」
ヒ「…あ

……ありがとう…ございます。」
担「キャァァァァ!照れてる!耳赤いわよぉぉぉ!!!」
ヒ「っ…ちょ、言わなきゃ文字だけしか残らないからわからないのに。

いや、この曲はヤニクくんと亀吉くんとのほんとに楽しかった日々を思い返して歌えたから、気持ち入っちゃいましたね。」
担「うんうん。わかるわぁ〜。」

(432) wallace 2018/04/08(Sun) 22時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

【17】『デリバリー×サービス 〜リクエスト:水〜』 >>4:116 >>4:135 >>4:136
モニカとのデュエット曲。90年代風のセットの中で、踊りながら軽快に歌い上げているヒップホップナンバー。
モニカの解説はこちら>>40

ヒ「しっとりと思いきや、きましたね…この曲。」
担「やっぱりヒューくん、ラップ似合うのよねぇ。」
ヒ「そうですか?この曲も、周りのみんな踊りつつ自分らも踊らないといけなくて大変でした。
しかも、当初予定にはなかったんですが、ラストで口に薔薇咥える演出まで加わったんですよ。これはモニカくんのせい。」
担「後から映像見たけど、バブリィ〜♪って感じ凄かったわねぇ。」
ヒ「目、眩しかったですよ。」
担「色も凄かったもんねぇ。」
ヒ「ラップって歌詞考える時、気をつけている事あるんですか。」
担「ノリと勢いよぉ〜〜あとはぁ、韻を踏むとそれっぽいでしょ?」
ヒ「なるほど。」

(433) wallace 2018/04/08(Sun) 22時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

【18】「ソフィアのことを教えてよ」>>4:197>>4:199>>4:207
再びモニカとのデュエット曲。ソフィアについて教える台詞だったのだか、いつのまにかメロディがつけられていた不思議な一曲。

ヒ「そうそうそう、これ!」
担「おほほほほ。」
ヒ「別に歌わなくても良さそうなところだと思ったのに、楽譜渡されてビビりました。」
担「だってぇ、ヒューくんがソフィアの事を言うのよ??歌わないなんて…考えられなくって。気がついたら手がメロディを奏でていたの。」
ヒ「……はい。
モニカくんの方も驚いたんだろうね…。」

(434) wallace 2018/04/08(Sun) 22時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

【19】「おぉかみソング」>>4:299
フェルゼと亀吉のシーンに乱入し、双子の運命に悲しむ一曲。バラードである。

ヒ「短い曲ですけど、シーンがシーンなだけに気持ちはこもりましたね…。」
担「……うっ…うっ…、亀吉くん……」
ヒ「ティソさん嘘泣きやめてください。」
担「ヒューくんが、だって…この後、ヒューくんがぁ!」
ヒ「はいはい、さしますさします。」
担「お、鬼〜!」
ヒ「狼です。」
担「ま、小芝居はこの辺で。ラップが多かったせいか、ついつい韻を踏んだような歌詞になっちゃったのよね。」
ヒ「ぶっちゃけ、だれうま。って感じしましたけど。」
担「ええ〜〜、定番を外さない感じでしょぉ??」
ヒ「…はぁ…」
担「アタシこの曲トラウマになりそぅ。これ聞いたら亀吉くんが…」
ヒ「まだ言います??次…いきましょう。」

(435) wallace 2018/04/08(Sun) 22時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

【20】「N×E×W×R×O×A×D」>>5:84>>5:85>>5:86>>5:87
ベビーメタルに合わせて辛い心情を歌い上げた一曲。バックにいる軽音部は、メジャーデビューを目指して日々練習している人達だ。

ヒ「きた。」
担「これ、言うまでもなく力作よぉ〜〜!!」
ヒ「でしょうね。楽譜貰った時から感じていました。」
担「そうでしょぅ。シャウト甘いとリテイク何度も出したもんねぇ。」
ヒ「こんな曲調歌った事なかったので苦労しました。歌詞の出来は良いなと思いました。ただ、それに合わせて歌うにはなかなか難易度高かったです。」
担「まさに、イキグルシイSEKAIね♡」
ヒ「さりげなく歌詞持ってきましたね。」
担「あと、顔のメイクも凄かったわね。」
ヒ「現場に行ったら、もう少しそれっぽいリアリティ出そうか!って監督が言いまして…突然、ああなりました。
しかしティソさん、このタイトル…いちいち×つける意味あるんですか?」
担「ンもぉ〜〜!そんなのっ、カッコ良さそうだったからぁ〜〜に、決まってるでしょっ♡」

(436) wallace 2018/04/08(Sun) 22時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

【21】「手を伸ばして」>>5:182
軽音部が歌うナンバー。落ちるモニカを助けたい思いが込められていふ。

ヒ「これオレ歌っ……あ、downのハモリだけやった。」
担「そうだったわね。」
ヒ「さすがに、落下中は歌えないだろうって事で軽音部の皆さんにお願いした一曲です。」

【22】「唱え!日常!!」>>5:260>>5:261>>5:265>>5:266>>5:270
ラストに歌ったモニカとのデュエット曲。本当は1人で歌う予定だったが、これはデュエットの方が盛り上がるとモニカさんにお願いして一緒に歌った。

ヒ「シンプルだけど、良い曲でしたね。明るいし、歌いやすかった。」
担「これは〜空から天使が舞い降りてきたの。」
ヒ「ティソさん、とうとう最後に頭おかしくなりました?」
担「違うわよっ!メロディがねぇ、自然と降りてきてぇ…って事でしょ!」
ヒ「あぁ〜〜…」
担「明るく仕上がってとっても満足しているわ。」
ヒ「そうですね。…はー…終わりましたね。おつかれ様でした。」
担「違うわよ。」
ヒ「…えっ???」

(437) wallace 2018/04/08(Sun) 22時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

【bonus track】

担「ほら、これこれ。」
ヒ「忘れていました。」
担「三曲目の時に言ってたでしょ〜〜!!もぉ〜〜!」
ヒ「すみません。」
担「と、いうわけで、ここまで長々とお付き合いくださった方々ぁ〜!ありがとう〜!」
ヒ「バカなやりとりでしたが、お楽しみいただけたでしょうか?」
担「この曲は、お蔵入りとなってしまった一曲。
だけど、ヒューくんの自己紹介曲として作りました。」
ヒ「すごい初々しいので、正直恥ずかしいです。」
担「そんなんだからヤニクくんの王子オーラに負けたのヨォォ!」
ヒ「…すみません。」
担「ま、とにかくいってみましょ。「What your name?」のヤニクくんの後に歌われ損ねた一曲。
…そぉね、タイトルつけるとするならぁ…「My name is…」ねっ★」


2人「「それではどうぞ。」」

(438) wallace 2018/04/08(Sun) 22時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

♪♪♪

[ラップのリズムが刻まれ始め、軽快なステップと共に歌が続く。]

それじゃぁ、ついでに
オレの名前もonce more
ウーゥッ♪ Lady Go‼

オレの名前は
星 ヒュー (ヒュー♪)

[クラスの数名が立ち上がり踊りながら歌い出す。インド映画のように。]

飛雄馬じゃないゼ
ほら、オレの名前は?

!!!SAY!!!

[後ろからクラスの方へ耳に手を当てて聞くポーズ]
[合わせるように立ち上がったクラスメイト達が口の横に手を添えて]

(439) wallace 2018/04/08(Sun) 22時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー



(((( ♪ヒュー♪ ))))

[パチン、と左手を高らかに掲げて指を鳴らす。]


Thank you!!!

[ジャジャーーン!と音が鳴り、頭を下げた。]

♪♪♪おしまい♪♪♪

(440) wallace 2018/04/08(Sun) 22時半頃

負傷兵 ヒューは、メモを貼った。

wallace 2018/04/08(Sun) 23時頃


【人】 営利政府 トレイル

[4th ANNIVERSARY LIVE開園前]

はーい!前説担当ー
みんなのセクシーエンジェルマン作ちゃんでーす!
文句あっか!セクシーエンジェルじゃん
セクシーエンジェル。笑えっての!なごませてんの!

なんか今機材トラブル?今スタッフメッチャがんばってるから!
オレしゃべりがうまいからー繋げって言われてんだけど。
はいはいみんなさわがな〜い!いいじゃ〜〜ん!
開園前からマン作みられてラッキーよ君ら!?

えーと
じゃあ今日オレ目当て出来た人!マン担!マン担どのくらいいるー?

えー?
すくなくね??もっといないの??
オレエコ贔屓するタイプだからなー!ファンサむっちゃそこ中心にいくから!あははは!

(441) dolchinchin 2018/04/08(Sun) 23時頃

【人】 営利政府 トレイル

[ステージ脇を見る]

まだ?
ちょ…まだすか?朧まだ!!??朧だろ!

(442) dolchinchin 2018/04/08(Sun) 23時頃

【人】 懐刀 朧


[ステージ脇からすごすごと登場。]

……太刀浦朧です。

(443) higesorry 2018/04/08(Sun) 23時頃

【人】 ビール配り フローラ


観客席で ちゃんと 待っててね
少ししたら 歌い上げるから oboroid
隠し味は アツい リリックと
太刀浦朔丸 閉じ込めるの iyooo iyooo pon

(444) fuku 2018/04/08(Sun) 23時頃

【人】 ビール配り フローラ

それでは朧さんの登場(>>443)です!引き続きライブをおたのしみください!

(445) fuku 2018/04/08(Sun) 23時頃

【人】 営利政府 トレイル

やっぱ女の子多いねー!男もご苦労さん!

みんなどっからきたの〜〜?
外国からきたとかって人いるのかな〜。
あっパイーパティから来た人とかいる?
王子のさー晴れ舞台見にね、あるあるそういうの〜〜

>>443
あっっ やっと来た 朧!!!!!
朧チュッチュッチュ〜♥

[朧に腕をまわし肩をくみ、冗談で顔を近づける。
そういう層向けのファンサービスである。
マン作はそののりでそういう女子を沸かせるのが
きらいではないタイプだ]

(446) dolchinchin 2018/04/08(Sun) 23時頃

【人】 懐刀 朧

[顔を露骨に嫌そうに引き離しながらマン作を引き剥がしながら]

おい。

おい おい!!!!聞け!!!!!!!
ていうかやめろ!!気色悪い!!!!!!!

離れんかァ!!!!!!!!!

[朧はマン作を無理やり突っぱねた。]


……ゴホン
手洗いや、用のあるものは俺たちが話しているうちに済ませるが良い。
今のうちだぞ。

(447) higesorry 2018/04/08(Sun) 23時頃

【人】 営利政府 トレイル

やべー、朧ちゃんツンデレ♥
今日機嫌わりぃみたい なー?みんな 
そんな怒んなくったっていいよなあ?

[観客に問いかけるように]

えー、トイレいっちゃっていいの?マン作見れるよ?
いまなら特別に
[>>-4088 にラーメンツケメンオレジャスティスをする
(※どんな仕草かは心で感じましょう)]
ファンサしちゃうよ〜〜〜〜???トイレいっちゃっていいのかな〜?いいのかな〜?

機材?機材まだなおらないね?はい。
えーっと朧…
どうかな?今日のオレ。今日のオレどう?
1.かっこいい 2.うつくしい 3.セクシー
のどれかからえらんでよ!やっぱアニバーサリーライブだからさー気合入れて昨日から半身浴よ!

(448) dolchinchin 2018/04/08(Sun) 23時半頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2018/04/08(Sun) 23時半頃


【人】 営利政府 トレイル

-機材トラブル中ですがここで投票用紙がなげこまれます-

チアキ『sweet cooking magic〜フリルエプロンを添えて〜』
モニカ『TAI⟲HEN!!』
亀吉『幼い恋は桜の日』
ローラ『masquerade party』
フェルゼ『☤〜白蛇の運命〜』

ロイ『眠れるソフィア』
ポーラ『子子子子子子子!子子子子子子子?』
くらり『選択肢にはご注意を』
朧『静寂の森 another ver.』
櫻子『花霞』

(449) dolchinchin 2018/04/08(Sun) 23時半頃

【人】 営利政府 トレイル

ヤニク『アディアリバットゥバルベイナ』
キャンディ『少女S』
ヒュー『N×E×W×R×O×A×D』
ソフィア『Love me do!!!〜ヒロイン狂騒曲〜』

デュエット
マン作×くらり『【Mashup】BABY,BABY×社会科エデュケーション feat櫻子(Co)』
フェルゼ×亀吉『地球一周分の距離』
フェルゼ×ロイ『Monotone Mirage』

(450) dolchinchin 2018/04/08(Sun) 23時半頃

トレイルは、笑顔をたもとうとしているがフェルゼに若干引いて鳥肌が立っていた

dolchinchin 2018/04/08(Sun) 23時半頃


【人】 営利政府 トレイル

(いかんいかん
 オレはマン作…セクシーリーダー…
 主導権をにぎられてはならん…ッッ)

(451) dolchinchin 2018/04/08(Sun) 23時半頃

【人】 懐刀 朧

[観客のマン作やフェルゼへの黄色い声援にたじろぎ]

えええいやかましぃ!!!!!
貴様らァわかっているかァ〜〜〜!!!
今日は我々の4回目のあにばぁさりぃだ!
神寺の言う通り、実はこの後俺たちはまた出てくるが
その時も変わらず歓迎を頼む!!


よぉし、いいな。俺が出てきた時はえんじ色だ。
やってみろ。 こら!そこの!!!薄紫はまだ早い!!

[観客席を見渡す。]

ひぃ ふぅ みぃ よ… よしよし。
上出来だろう。 あ、貴様それはピンクだ。うんうん
ぱーぷるぴんく… まあ良いだろう。
気が向いたらえんじ色だぞ。

よぉし、いい子だ。

(452) higesorry 2018/04/08(Sun) 23時半頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

dolchinchin 2018/04/08(Sun) 23時半頃


【人】 営利政府 トレイル

[キーーーーーーンとなる機材]

あっ機材どう!?機材… テスト?機材テスト!!!
しかたねーなあ!本番前だけど一曲うたっちゃうぞ!

[朧に耳打ちする ゴニョゴニョ]
(あの曲で…、歌えるよな…?
朧さあ…歌はさぁ……、朧の歌は…、
味が…味があるからな…、
あの、オレがリードするから…
コールだけ力いっぱいしたらそれっぽく見えるし…
上手い事口パクしてくれよ…、)

LIVE SUPECIALってことで モニカの曲だけどっっ
バンドさーん!!『TAI⟲HEN!!』ヨロシクゥ!

(453) dolchinchin 2018/04/08(Sun) 23時半頃

【人】 ビール配り フローラ

>>453 SAY!!! HEN⟲TAI!!!!

(454) fuku 2018/04/09(Mon) 00時頃

【人】 懐刀 朧

SAY TAI⟲HEN!!

(455) higesorry 2018/04/09(Mon) 00時頃

【人】 ビール配り フローラ

>>453 SAY!!! TAI⟲HEN!!!!

(456) fuku 2018/04/09(Mon) 00時頃

【人】 営利政府 トレイル

『TAI⟲HEN!!』LIVE SPECIAL

[バチンッ]
[ライブ会場が暗闇に。
パトランプのようなレッドライトが会場を駆け巡る。
ドップラーするサイレンの音]

♪DODODODO どういうこと!?
やっぱりさっぱりドッキリめっきり 理解の場外!!♪

[頭を抱え髪をくしゃくしゃとかき回し、
 ワケワカンナイ!風に外国人的ジェスチャー]

♪Believe it not  こんなのあり!?
大変変態逃亡通報の 夜中のデッドチェイス!!♪


[観客を煽るようにぴょんぴょんとリズムよくはね、
 てのひらを上げ下げ]

(457) dolchinchin 2018/04/09(Mon) 00時頃

は、トレイルのあまりにもかっこいいパフォーマンスに目をひんむいている。

higesorry 2018/04/09(Mon) 00時頃


【人】 営利政府 トレイル

♪彼女を取り合って刀交え
 一躍有名人、だった筈だろ?

[共にステージに立つ朧のまわりをぐるぐるまわる。
 のぞきこむようにして朧を指す]

♪彼はなにもの? 『男の中の男!』←短く息継ぎの間に言い切る

[朧の髪をさらり]

♪変態二股浮気者? 『朧に謝れ!』

[朧の肩をぽんぽんとたたいて 離れる]

♪カオスに捻じれた真実の糸、
 解きほぐしてよ、今すぐ!

[客席に向かって行き両手を広げる]

(458) dolchinchin 2018/04/09(Mon) 00時頃

【人】 楽器職人 モニカ

[舞台袖が、何やら騒がしくなる。
やがて、スタッフの慌てる様な声と共に]

(459) bou 2018/04/09(Mon) 00時頃

【人】 楽器職人 モニカ

 全国万国津々浦々の「よいこ」のみんな〜〜!!?

 サイリウム、バッキバキ折ったかなぁ!!!??!

[舞台袖から観客を煽る様に
モニカが飛び出してきた…!!!
マン作の方にアイコンタクトを送る…!!]

(460) bou 2018/04/09(Mon) 00時頃

【人】 営利政府 トレイル

[ポケットから取り出すは。
警鐘に見立てたUO(高輝度オレンジのサイリウム)!
暗闇の中サイリウムを折る]

     『サイリウム、折れ!ヘンタイチャンス!
      ヘンタイチャンスくるぞお!ぐるぐる回すの!
      あっ周りにぶつかんなよ!肘鉄厳禁!』


♪さあ、全国万国津々浦々の「よいこ」のみんな!?

 今叫びをあげろ everybody shout!!



[すーーーっと息を吸い]

(461) dolchinchin 2018/04/09(Mon) 00時頃

トレイルは、モニカとアイコンタクト!!

dolchinchin 2018/04/09(Mon) 00時頃


【人】 楽器職人 モニカ

 今叫びをあげろ everybody shout!!

(462) bou 2018/04/09(Mon) 00時頃

【人】 営利政府 トレイル

♪ SAY!!! HEN⟲TAI!!!!

(463) dolchinchin 2018/04/09(Mon) 00時頃

【人】 楽器職人 モニカ

♪ SAY!!! HEN⟲TAI!!!!

(464) bou 2018/04/09(Mon) 00時頃

【人】 手伝い クラリッサ

>>463 \ HEN⟲TAI /\ HEN⟲TAI /\ HEN⟲TAI /

(465) shirone 2018/04/09(Mon) 00時頃

【人】 懐刀 朧

♪ SAY!!! HEN⟲TAI!!!!

(466) higesorry 2018/04/09(Mon) 00時頃

【人】 負傷兵 ヒュー

♪ SAY!!! HEN⟲TAI!!!!

(467) wallace 2018/04/09(Mon) 00時頃

【人】 楽器職人 モニカ

♪ SAY!!! TAI⟲HEN!!!!

(468) bou 2018/04/09(Mon) 00時頃

【人】 営利政府 トレイル

[ぐるぐる、みぎまわり]

(469) dolchinchin 2018/04/09(Mon) 00時頃

【人】 営利政府 トレイル

♪ SAY!!! TAI⟲HEN!!!!

(470) dolchinchin 2018/04/09(Mon) 00時頃

【人】 営利政府 トレイル

[ぐるぐる、ひだりまわり]

(471) dolchinchin 2018/04/09(Mon) 00時頃

【人】 負傷兵 ヒュー

♪ SAY!!! TAI⟲HEN!!!!

(472) wallace 2018/04/09(Mon) 00時頃

【人】 手伝い クラリッサ

>>468 \ TAI⟲HEN /\ TAI⟲HEN /\ TAI⟲HEN /

(473) shirone 2018/04/09(Mon) 00時頃

【人】 懐刀 朧

♪ SAY!!! TAI⟲HEN!!!!

(474) higesorry 2018/04/09(Mon) 00時頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

♪ SAY!!! HEN⟲TAI!!!!

(475) mmsk 2018/04/09(Mon) 00時頃

【人】 営利政府 トレイル

[怒鳴るように!]

声量たりねーーーー!!!もっと!
もいっちょ!!そんなもんかあああ
そんなもんじゃまだ変態じゃねえええええ

もーーーーいっかい!

(476) dolchinchin 2018/04/09(Mon) 00時頃

【人】 営利政府 トレイル

♪ SAY!!! HEN⟲TAI!!!!

(477) dolchinchin 2018/04/09(Mon) 00時頃

【人】 手伝い クラリッサ

>>477 \ HEN⟲TAI /\ HEN⟲TAI /\ HEN⟲TAI /

(478) shirone 2018/04/09(Mon) 00時頃

【人】 トレーサー キルロイ

♪ SAY!!! HEN⟲TAI!!!!

(479) 37m0 2018/04/09(Mon) 00時頃

【人】 楽器職人 モニカ

♪ SAY!!! HEN⟲TAI!!!!

(480) bou 2018/04/09(Mon) 00時頃

【人】 営利政府 トレイル

♪ SAY!!! TAI⟲HEN!!!!

(481) dolchinchin 2018/04/09(Mon) 00時頃

【人】 楽器職人 モニカ

[ぐるぐる、みぎまわり]

(482) bou 2018/04/09(Mon) 00時頃

【人】 手伝い クラリッサ

>>481 \ TAI⟲HEN /\ TAI⟲HEN /\ TAI⟲HEN /

(483) shirone 2018/04/09(Mon) 00時頃

【人】 懐刀 朧

♪ SAY!!! HEN⟲TAI!!!!

(484) higesorry 2018/04/09(Mon) 00時頃

【人】 楽器職人 モニカ

♪ SAY!!! TAI⟲HEN!!!!

(485) bou 2018/04/09(Mon) 00時頃

【人】 楽器職人 モニカ

[ぐるぐる、ひだりまわり]

(486) bou 2018/04/09(Mon) 00時頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

♪ SAY!!! TAI⟲HEN!!!!

(487) mmsk 2018/04/09(Mon) 00時頃

【人】 懐刀 朧

♪ SAY!!! TAI⟲HEN!!!!

(488) higesorry 2018/04/09(Mon) 00時頃

【人】 楽器職人 モニカ

 やればできんじゃんみんなぁ!!!!
 まだまだ回してね!!!!

[すう、と息を吸って、]

(489) bou 2018/04/09(Mon) 00時頃

【人】 楽器職人 モニカ


絶対停滞進退後退は DO NONONONOT!!
全力でDUSH 夜を超えろ
デンジャラスラインを超えろ

[マン作の横、ジャンプしながら、
マイクを持っていない腕を回して歌う]

(490) bou 2018/04/09(Mon) 00時頃

【人】 営利政府 トレイル

『よっしゃあ!!!!』
[耳に手を添えて大声量のヘンタイコールを聞き届け]

『だ〜〜〜れが ヘンタイだばかやろー!!
朧は変態じゃない!!
オレ?オレもちがうってのこのやろー!
ホントにオレのファンかお前ら!!ぷっ…ぷははっ』

[ステージ最前列からバックステップでしりぞき、
モニカとハイタッチ。腕を回して一緒にジャンプ]

♪絶対停滞進退後退は DO NONONONOT!!
 全力でDUSH 夜を超えろ
 デンジャラスラインを超えろ

[遠くを見るように手を額に当てぐるりと会場を見渡す
明後日の方向をビシッと指さし]

♪全身邁進前進漸進でもいいから
 今は走れ、夜の向こう側までッッ!!

(491) dolchinchin 2018/04/09(Mon) 00時頃

【人】 楽器職人 モニカ

[ハイタッチを受け取った。ぱちんと小気味のいい音が鳴る!]


全身邁進前進漸進でもいいから
今は走れ、夜の向こう側まで〜〜ッ!!!!

[最後はシャウトにも近いアレンジを加えて
ギターが熱狂的にかき鳴らされた―――!!!!!]

(492) bou 2018/04/09(Mon) 00時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[アリーナ席後方から、猛スピードでステージへと駆けよる影が一つ。]

[その正体に気付いた観客たちが、やがてコールを始める。]

(493) shirone 2018/04/09(Mon) 00時頃

【人】 手伝い クラリッサ



(――――せっ!!!)


                   (――――…せっ!!!)


   (――…ませっ!!)



        (――かませっ!!)



 (ぶちかませ!!)(ぶちかませっ!!)(ぶちかませっ!!)

(494) shirone 2018/04/09(Mon) 00時頃

【人】 手伝い クラリッサ

―― HEN⟲TAI はどこだあああああああああァァァ!!

(495) shirone 2018/04/09(Mon) 00時頃

【人】 楽器職人 モニカ

 (ぶちかませ!!)(ぶちかませっ!!)(ぶちかませっ!!)

(496) bou 2018/04/09(Mon) 00時頃

【人】 手伝い クラリッサ


護身の心得は女の嗜みよ
まだ習ってないなら お手本見せるわ子供たち


[全く勢いを殺さぬまま――]



狙うは身体の中心じゃないの 重心ね


[――女狼が、ステージへと……
 正確には、ステージ上のマン作へと向けて、跳ぶ。]

(497) shirone 2018/04/09(Mon) 00時半頃

【人】 手伝い クラリッサ


そこが一番ブレない箇所だから
狙いすますは―――

(498) shirone 2018/04/09(Mon) 00時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

――お臍の下ァァ!!!!!!

(499) shirone 2018/04/09(Mon) 00時半頃

【人】 営利政府 トレイル

――ヤバイッ!!!!!!

[くらりのイントロに血相を変えて走ってはけていく。
すれちがいざまに朧の肩をもんでいく]

機材はこの通り絶好調だ!!
がんばってなー!!朧!!!
きてくれたみんなもバテんなよバテんなよ〜〜!?

ちなみにバテちゃいそ〜って子は今すぐグッズ買いに行け!
グッズ販売ブースでマン作グッズ、
『万作系エナジードリンク』うってまーす♥
はーい宣伝でーす♥
イッパツ気合入れて今日はたのしんでってくれよな〜〜!
ってかんじで〜〜!!

[逃げるようにステージからはけた!]

(500) dolchinchin 2018/04/09(Mon) 00時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

―――――あっ、 >>500

(501) shirone 2018/04/09(Mon) 00時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

   《 がらがっしゃーーーーん!! 》


――――……


――……

(502) shirone 2018/04/09(Mon) 00時半頃

【人】 楽器職人 モニカ

 せ、せんせええええええええええええ!!!!!!

(503) bou 2018/04/09(Mon) 00時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[ ステージの復旧に努めておりますので、開演まで今しばらくお待ちください ]

(♪BGM:さくらプリン >>389

(504) shirone 2018/04/09(Mon) 00時半頃

【人】 楽器職人 モニカ

[暗転するステージに流れるBGMとアナウンス…>>504]

 あっ!みんなは
 あ〜〜〜〜りがとおおおお!!!

 本番もこれくらいの元気で
 お願いね!!一緒に楽しもうねーっ!

[暗いステージの向こうで元気な声が返って、
遠くなっていく……]

(505) bou 2018/04/09(Mon) 00時半頃

【憑】 店番 ソフィア

(ソフィアコスのファン)
[待ちに待った4thAnniversary…!
 予想外のトラブルに見舞われて驚いたけど、こんな一面を見られたのも役得…なのかな?]

(506) master 2018/04/09(Mon) 00時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

――病院で>>403――

は……?

[正直なところ、どんな恨み言がやってくるかと思っていた。
 残酷なものを見せたと思う。泣くなよなどというのは本来おこがましいと思う。
 その思いで待って、返ってきた言葉は「ありがとう」だった。
 信じられない、という響きの声が口をつく。
 何を言ってるんだ。恨まれたほうがよかった。
 受け止めきれないむずがゆさで、唇を噛んだ。]

(507) mmsk 2018/04/09(Mon) 00時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

[言葉の聞こえてくる辺りに、意識を寄せる。
 やり方なんてわからないが、やってみるしかない。
 口は動かさずに、聞こえてきた方に言葉を押し返す。]

"――― なあ"

            "俺は、狼になったのか"

[いっそ、否定されたかった。
 この言葉が届かなければ、まだ望みを持てる気がした。
 けれど、届けば肯定されるのだろう。

 人狼は、彼らにしか聞こえない言葉で会話をする。
 何度も教えられ、注意を配るよう叩き込まれたことだ。
 その会話に、自分が混ざる日が来るなんて。]

(508) mmsk 2018/04/09(Mon) 00時半頃

【人】 懐刀 朧

(バンッッ!!!!)
[BGMさくらプリンの音量が、次第に強まり照明が落ちる。
 やがて薄い明かりが一点を照らし、BGMが止んだ。]


貴様らァ!いつまで遊んでいる!

[朧の声が会場全体に響く。朧の周りでスタッフが慌ててピンマイクなどチェックして回っている。]

[照明が朧を照らし、一歩ずつ前へ。]

(イョーーーッ ポンポンポンポン!)

(509) higesorry 2018/04/09(Mon) 00時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

        "俺たち"


 "仲間に、なったん  だな"


[生まれてこの方、敵になるために育てられた。
 想像もしていなかった兄の存在に、出会い、そして、敵意を向けた。
 なのに今は、同じ声を、聞いている。

 360°巡って、ようやく隣に立てたと、思った*]

(510) mmsk 2018/04/09(Mon) 00時半頃

【人】 懐刀 朧

[Love me do!!!(朧mix Instrumental)]

季節は春、桜の時。
皆のものよくぞ参られた。そしてよく待った。
桜守学園 4thAnniversary

これより開宴する!!


[ステージ後方に組まれた舞台からメンバーが
 桜吹雪と友に一斉に飛び出した!!!]

(511) higesorry 2018/04/09(Mon) 00時半頃

【憑】 店番 ソフィア

きゃああああ!!!!

[今公演のメインMCはおボッチ!!私の本命はマン作くんだから
 ちょっと惜しいけどすっごく素敵なラッキーだったなあ!!]


 [夢のような時間は、まだまだ続く…]

               4th Anniversary☆彡

(512) master 2018/04/09(Mon) 00時半頃

キルロイは、漆黒のバイクで走り去った**

37m0 2018/04/09(Mon) 00時半頃


トレイルは、もう未来に帰っちゃうぞ♥

dolchinchin 2018/04/09(Mon) 01時頃


【見】 看板娘 櫻子

◆ベストアルバムに入れたい曲! 01

キャンディ:『少女S』
/* 最初の一曲からこわかった */

朧:「静寂の森 another ver.」
/* 好き!ってなったやつなので */

マン作:『BABY,BABY』
/* 台詞入りのインパクトがどうしても*/

キルロイ:Ordinary
/*どれも良くて選び難い 一番迷った*/

(@73) miseki 2018/04/09(Mon) 01時頃

【見】 看板娘 櫻子

◆ベストアルバムに入れたい曲! 02

モニカ:「Mother Goose songs」
/* かわいい。らしいなあって */

ヤニク:『アディアリバットゥバルベイナ』
/* 半角ほんとう笑うから */

ソフィア:『Love me do!!!〜ヒロイン狂騒曲〜』
/* ベスト入りと思うとこれかなー */

チアキ:『borderline〜偽りの兄〜』
/* 自己紹介があまりにも強かった */

(@74) miseki 2018/04/09(Mon) 01時頃

【見】 看板娘 櫻子

◆ベストアルバムに入れたい曲! 03

亀吉:『赤い空、白い月』
/* 背負ってるものがよく出て感じた*/

フェルゼ:TrackNumber
/* 選び難い2。見た瞬間笑ったので */

ポーラ:子子子子子子子!子子子子子子子?
/* なんだかんだ音が聞こえる心地よさ */

ローラ:cherry blossom rain
/* 片思い曲よわくてですね */

(@75) miseki 2018/04/09(Mon) 01時頃

【見】 看板娘 櫻子

◆ベストアルバムに入れたい曲! 04

くらり:『スピードスター -Crazy Full Moon ver.-』
/* ぶっちっかっまっせ!が好きすぎる */

ヒュー:N×E×W×R×O×A×D
/* シャウトのインパクトよ… */

(@76) miseki 2018/04/09(Mon) 01時頃

【見】 看板娘 櫻子

●デュエット枠

[01]

『【Mashup】BABY,BABY×社会科エデュケーション feat櫻子(Co)』
/*最初に度肝を抜かれた感がどうしてもある*/

[02]
メドレー『月華繚乱戦唄』
/*メドレーでやりとりするのすごすぎない??*/

[03]
眠れるソフィア/Just Friends,Just Classmate
『世界のヒロイン』/『Just Friends,Just Classmate〜チアキ視点〜』
/*一曲レベルボリュームなのはわかってるんですがここ好きで……*/

(@77) miseki 2018/04/09(Mon) 01時頃

看板娘 櫻子は、メモを貼った。

miseki 2018/04/09(Mon) 01時頃


【人】 懐刀 朧

―夜・桜守学園―>>176


マン作殿…!
もう大丈夫ですから、いい加減離れなさい!

[ヒューの人狼騒ぎの後、依然マン作に盾にされつづけて居たのを
 無理矢理に引っ剥がす。マン作はごねただろうか、マン作を押さえ込みながら
 視線をずらすと、それぞれがそれぞれに物語の締めくくりを演じている。]



   ……ヤニク?


[何故だろう。こういう場面ならば一番はしゃいでいてもよさそうな男だ。
 どうしてこの場に奴の姿がない。
 辺りをぐるりと見回すが見当たらず、校門へ向かい左右を見渡した。
 まだ見慣れぬ後ろ姿。しかし少し小さくなっているような背中に
 何かを案じて。少し離れたところから声をかけた。]

(513) higesorry 2018/04/09(Mon) 01時頃

【人】 楽器職人 モニカ

◆ベストアルバムに入れたい曲! 01

キャンディ:「霹靂のサンフラワー」
/* 一度見て芝生えて返歌返すのに深く読んで
作り込みすごくて芝止らなかった… */

朧:「従者の意地」
/* ここめっちゃ熱かった */

マン作:『BABY,BABY』
/* インパクトがひどく過ぎてもう */

キルロイ:Schrodinger's Night
/*バイクシーンと合わせて吹き散らかした*/

ヤニク:『Galactic Hello』
/* 馬鹿みたいなレベルの夜の街感ほんと芝 */

(514) bou 2018/04/09(Mon) 01時半頃

【人】 楽器職人 モニカ

◆ベストアルバムに入れたい曲! 02

ソフィア:『Love me do!!!〜ヒロイン狂騒曲〜』
/* 全ての元凶だしほんとうひどい… */

チアキ:『evil influence〜VS魔法の手〜』
/* wolf!!は卑怯がすぎる */

亀吉:『月齢14.9』
/*うっかりフレーズとして想像できてしまって
草しか生えなかった月齢14.9… */

フェルゼ:「☤〜白蛇の運命〜」
/* ログで腹筋が崩れ落ちメモでタイトル見て二度崩れ落ちた */

ポーラ:子子子子子子子!子子子子子子子?
/* 読み方知って戦慄した */

(515) bou 2018/04/09(Mon) 01時半頃

【人】 楽器職人 モニカ

◆ベストアルバムに入れたい曲! 03

ローラ:『masquerade party』
/* うってかわってエロっぽいの驚いた */

くらり:『スピードスター -Crazy Full Moon ver.-』
/* ぶちかませに負けた  */

ヒュー:「N×E×W×R×O×A×D」
/* グルグルグルグルグルグルグル!!が卑怯 */

櫻子:「〜乙女の作法〜」
/*かわいい枠 すごくかわいい*/

(516) bou 2018/04/09(Mon) 01時半頃

【人】 楽器職人 モニカ

●デュエット枠

[01]

『【Mashup】BABY,BABY×社会科エデュケーション feat櫻子(Co)』
/*ABCに寄せていったのほんと芝吹き散らかす*/

[02]
メドレー『月華繚乱戦唄』
/*戦闘ロールは熱いのに挟まるもののせいでもう */

[03]
眠れるソフィア/Just Friends,Just Classmate
『世界のヒロイン』/『Just Friends,Just Classmate〜チアキ視点〜』
/*ちょっと語り部分の衝撃がどうにも忘れられない*/

(517) bou 2018/04/09(Mon) 01時半頃

楽器職人 モニカは、メモを貼った。

bou 2018/04/09(Mon) 01時半頃


【見】 看板娘 櫻子

──未明:桜守学園保健室──>>*22


 ッ… 

[指に痛みが走る。繰り返し、繰り返して
食事の回数は四万を超えたと思う。]


 …… ぅ

[ただそれでも離さないと告げるように
きゅ。と繋いだ生倉の手を握る。]

(@78) miseki 2018/04/09(Mon) 01時半頃

【見】 看板娘 櫻子

[この夢を始めたときには、
──満足に溺れてくれれば飢餓も消えるか。と
そんな風に思っていたのだ。

ただ、それは桁が四つに乗るころには、
ああ。無理なのだなと悟った。


求めて、求めて、求めて、どれだけ与えられても
その欲は尽きるなんてことはないのだと。]

(@79) miseki 2018/04/09(Mon) 01時半頃

【見】 看板娘 櫻子

[甘かった。と素直に思った。]


[だから、万を数えるころには、
 櫻子は頭の隅で、最悪を覚悟した。]


[『日常』の脅威を取り払えないなら、
共倒れだとしてもしかたない。]

(@80) miseki 2018/04/09(Mon) 01時半頃

【見】 看板娘 櫻子

[櫻子は大概のことを諦めて過している。
 まず、誰かに手を伸ばすことそのものを。]


(……叶わないんですよ。たいていのことは)

[それを、知っている。]

(でも、 
  ……だから)
 

(@81) miseki 2018/04/09(Mon) 01時半頃

【見】 看板娘 櫻子

[ぎゅ。とつないだ手に力を籠める。
でも、でも。でも!!]



 (届くかもしれないなら!!
  ──諦めたくないじゃないですか!!!)

[勝利条件を満たせないなら、自分の負けだ。

でも、そうであるなら。負けるしか道がないというなら。全力勝負だ。──自分の全てを食らいつくしていってもらわなければおさまりがつかない。]

(@82) miseki 2018/04/09(Mon) 01時半頃

【見】 看板娘 櫻子

[苦しめているのはわかっている。
生倉が何よりつらい思いをしているのも
わかっている。

全部、わかっていて、それでも。
未だ、この夢を続けている。]

(@83) miseki 2018/04/09(Mon) 01時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

――なんだかよくわからない――

[ある月の夜のことだ。
 桜の散る風に吹かれて、その狼は立っていた。
 耳も尾も出てはいないが、それは狼だった。
 今からこの花の香りを纏うひとに、食らいつこうというのだから。

 背後に近づいてきた気配を察して、狼は振り向いた。]

やあ。
――ええと、王子サマ?

噂は聞いてるよ。人気者みたいじゃないか。
その人気の秘密、俺にも教えてほしいんだけど。

[蒼い光に照らされながら、狼は妖艶に微笑んで、誘う。]

(518) mmsk 2018/04/09(Mon) 01時半頃

【見】 看板娘 櫻子

[勝利条件を満たすまで満腹にさせてあげられないなら、
自分の全てを捧げるしかない。
くぅ とお腹が鳴った。は…と小さく笑みがこぼれる。]


[幽霊の自分が空腹感だなんて。
ひどくおかしな話だ。]

(@84) miseki 2018/04/09(Mon) 01時半頃

【見】 看板娘 櫻子

[そうして、ここしばらく。夢の中で繰り返される光景は同じものだ。12年前あの日、あの時の光景だ。レティ―シャが押し倒されて、生倉がその指を口に含み──そして、]

 ……
     ……そう、いう

 道を
 えらぶん、です、ねぇ……

[櫻子は、なんだかしかたないように笑った。]

(@85) miseki 2018/04/09(Mon) 01時半頃

【見】 看板娘 櫻子

[夢の中のくらりは、必死で今まで誘惑に負けて、負けて、負けて、負けて負けて負けて負けてきた衝動に抗っている。]



 …

 それじゃあ、お腹、すいちゃい ませんか

[それは、櫻子の勝利条件とは違う。
でも同時にずっと見てきたくらりの姿だった。
好ましい。とそう思い続けてきた、
自分を律する姿だった。]

(@86) miseki 2018/04/09(Mon) 01時半頃

【見】 看板娘 櫻子


[ 四、

     三、

  ニ
       一 ]

(@87) miseki 2018/04/09(Mon) 01時半頃

フェルゼは、おあー櫻子ごめんね

mmsk 2018/04/09(Mon) 01時半頃


【見】 看板娘 櫻子

[牙が、

    狼の手を噛みしめる>>213]

(@88) miseki 2018/04/09(Mon) 01時半頃

【見】 看板娘 櫻子




  ♪


         ────…

 

(@89) miseki 2018/04/09(Mon) 01時半頃

【見】 看板娘 櫻子

─ 未明:桜守学園、保健室 ─

[夜の保健室は酷く暗いままだ。何も灯りはなく
噛みついていない方のくらりの手は、少し。
ひんやりとして、冷たく感じられるだろう。]



 … …


[疲れ切って、くたくたで。全身ほとんど余すところなく薄っすら歯形の痕をつけられた幽霊は、ベッドに突っ伏す形で──起き上がった生倉を見上げた。]

(@90) miseki 2018/04/09(Mon) 01時半頃

【見】 看板娘 櫻子


[くぅ、と。お腹が鳴った。]>>216
 

(@91) miseki 2018/04/09(Mon) 01時半頃

【見】 看板娘 櫻子

[はあ。と深々と息を吐いて、櫻子は笑いだした生倉を見上げたまま、声を漏らさずにくすくすと笑った。影も気配もすっかり──半ばほど消えかけている。]

 …

[ただ、それでもどこか、満足げに、]


   …… 私の、負けですねぇ……


[幽霊はそう小さく呟いた。そうして、力を使い果たした
眠さに、意識を失いかけながら]

(@92) miseki 2018/04/09(Mon) 01時半頃

【見】 看板娘 櫻子




 * おかえりなさい。

      ───くらちゃん *

 

(@93) miseki 2018/04/09(Mon) 01時半頃

櫻子は、──愛情深い狼に、帰還の祝福を*

miseki 2018/04/09(Mon) 01時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

―夜・桜守学園―>>176 >>513


[足音がしている――誰かついてきているようだ。
パーカーのフードをかぶる。
背中に声をかけられた。足音の正体は朧であるらしかった。]


 ……――、どうシマした?


[自分が今どんな顔をしているかわからない。
だから振り返るのがいやだった。横顔だけみせて微笑んでみようとしたのだが、口元も上手にうごいてくれそうにない。
近づいてくれるな。そう思って、ここを離れる理由から話すことにした。]

(519) gekonra 2018/04/09(Mon) 01時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

 
 色々ト無事すんだみたいデスカラ。
 病院にデモ、行ってみよカナと思いマス。


[――今行って、チアキの無事を確認して……それでどうする。また先ほど櫻子やソフィアを視界にいれた時のように、胸いっぱいになってただ逃げ帰るしかできないのではないか。]


 マタネ、朧。
 

(520) gekonra 2018/04/09(Mon) 01時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

――ここがどこだかもわからない――>>518


[ある月の夜のことだ。
 桜の散る風に吹かれて、その王子は立っていた。
 冠も錫杖もないが、それは王子様だった。]


 あ〜……

[振り向いた白狼は微笑んでいる。ヤニクは目を瞬いて、考えるそぶりをした。]

 チアキを助けてくれたひと!

 ……カメキチと顔ソックリ。
 デモ魂違ウとわかりマス。

(521) gekonra 2018/04/09(Mon) 02時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

――フェルゼ専用ステージなのかな???――>>518


[ラピスラズリの目には金のまたたき。
いまのヤニクには精霊の加護がある。]

 ははは。ヤニク外国人デスし王子様デス。
 チョト目立ちやすいネ。

[今宵の月は真っ白で、いかにも目の前の銀の髪の狼にぴったりだった。
風がふく。ヤニクのフードは首元へ。砂色が青い光に照らされている。]

(522) gekonra 2018/04/09(Mon) 02時頃

【人】 懐刀 朧

>>519

おい、待てヤニク。

[こちらを見向きもしない相手に駆け寄り、肩を掴む。
 無理やり振り向かせるまではしないだろうが。]

お前、何かあったか。
様子が変だぞ。

…病院にいくなら俺も付き添おう。

(523) higesorry 2018/04/09(Mon) 02時頃

【人】 懐刀 朧

[などと提案してみたが。
 自分とこの男の関係は、よくわからない。
 友人と呼んでいいのだろうか、一国の王子を?
 一度競い合い争った相手を、友人と呼ぶのは適切なのか。
 朧にはわからなかった。
 経験がなかった。
 ただ、放っておくことをしたくなかった。
 使命も、忠義も。関係なく。心配だった。
 自分と殴り合って、引き分けになったような男が。
 目の前で小さくなっていることが。]

(524) higesorry 2018/04/09(Mon) 02時頃

【人】 懐刀 朧

…立ち去るなら、声をかけろ。水臭い。

[顔を覗き込むことはしない。
 自分なら、されたくないと思った。]

(525) higesorry 2018/04/09(Mon) 02時頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

――専用ステージ>>522――

……ああ、亀吉は二年だからね。
面識もあるのかな。

もっと近くに来てよ。

[ヤニクを呼びながら、自分はベッドへと向かう。
 手を伸ばして誘い込み、叶うことならその浅黒い肌に触れようとする。
 触れることが叶えば頬を包み込んで、顔を寄せて、ラビスラズリを見つめた。]

……さすが、王子サマは綺麗だな。

このまま食べてしまいたくなる。

[ちろり、と舌で唇を湿した。]

(526) mmsk 2018/04/09(Mon) 02時頃

【人】 座敷守 亀吉

――病院で>>507――

[返ってきた声の響きは、信じられないようなもので。
 何か気にでも障ったろうかと思う。

 意識の混濁からの復活、感情の共有は出来ていない。
 あのまま、混濁したままひとつに、一人に戻ってしまえたなら、こんな気持ちになる事もなかったのかもしれない。けれど、僕達は二人だ。

 声が聞こえる距離で、顔が見える距離で、―――手を伸ばせば触れられる距離に居る。

 おそるおそると、言葉を返す。]

"だって、"
 "もう、死んだと思ってた弟が…幸せに生きててくれたんだし…"

[あ。と思う。こんな事を言われても困るのかもしれない、と。

 だって僕は人狼で、彼は人狼の敵で。
 幸せを願われたところで余計なお世話なのだろうし、事実、彼を病院送りにしたのは他でもない僕自身だ。…思い出して、頭を抱えたくなりはじめたので口を噤む。
 ――― しばしの沈黙が流れた。]

(527) taru 2018/04/09(Mon) 02時頃

【人】 座敷守 亀吉


[そうして聞こえる、響きがある。
 これは狼の遠吠えだ、狼の会話だ。赤い声だ。

 その声が、はっきりと、フェルゼだと解る。

 ああ。
 ―――ああ、… ああ。  ああ…。

 聞こえている事は解っていた。
 でも、こうして実際、聞いてしまうと、彼を人狼にしてしまったという事実が自分に重い。何も知らないまま、あのまま、幸せに生きて行くべきなのではないだろうか、と。]
 

(528) taru 2018/04/09(Mon) 02時頃

【人】 座敷守 亀吉


[けれど、…

 俺たち。
 自分と彼をひとくくりにする言葉。]
 

(529) taru 2018/04/09(Mon) 02時頃

【人】 座敷守 亀吉


[仲間。
 これも、自分と彼をひとくくりにする言葉だろうか。]
 

(530) taru 2018/04/09(Mon) 02時頃

【人】 座敷守 亀吉


[一度止まった涙が、また溢れてくる。
 あとからあとから、とめどなく溢れてくる。]
 

(531) taru 2018/04/09(Mon) 02時頃

【人】 座敷守 亀吉


[罪悪感?どうでもいい。今この瞬間、]
 

(532) taru 2018/04/09(Mon) 02時頃

【人】 座敷守 亀吉


"―――― そうだよ"

  "僕たち"

    "仲間に、なったんだ――…"


[隣に立ってくれたことが嬉しくて。
 人狼で、仲間、だと言ってくれたことが嬉しくて。

 だったらきっと、フェルゼも"人狼側"に来てくれるんだって。そう信じて。やっぱり泣きそうな響きだったけど、先ほどとは違う幸せそうな声色で――― そう 囁いた 。]

(533) taru 2018/04/09(Mon) 02時頃

【人】 座敷守 亀吉

『kiro』

 歩いてきた道が 今ここに繋がる

 同じ時 同じ場所 同じ世界に産まれた僕たちは
 それぞれに一つ 世界持っていたけど

 重なり合って 混ざり合って 埋まって
 一つずつだった世界が
 色々な世界という彩りに変わる Ah

 歩いてきた道が 今ここに繋がる
 世界一周分の距離が 世界で一番の距離になる

 ら、ら、ら…
 

(534) taru 2018/04/09(Mon) 02時頃

【人】 座敷守 亀吉


 同じ時 同じ場所 同じ世界に産まれた僕たちが
 巡り合うのは 当然だったんだね

 すれ違いあって 遠回りして 出会って
 一つだけだった世界が
 色々な世界と言う強さに変わる Hum

 歩いてきた道が 今ここに繋がる
 世界一周分の距離が 世界で一番の距離になる

  ずっとずっと 願っていた事がある
  君が、幸せでありますように

 歩いてきた道が 今ここに繋がる
 

(535) taru 2018/04/09(Mon) 02時頃

【見】 看板娘 櫻子

─夜、桜守学園─>>185

〜櫻子との友好度が朧よりも高い場合〜


[その背中が離れていくのに気づいたのは>>178
下方其々集まった皆が和気藹々とするのを
木の上で見守っていたときだった。]


 ─────、

[電話。誰からなのかは聞こえなかった。
ただ、白くなる指を遠くに見る>>179]

(@94) miseki 2018/04/09(Mon) 02時半頃

櫻子は、ふわ、と幽霊は地上に降りて、

miseki 2018/04/09(Mon) 02時半頃


【見】 看板娘 櫻子

[と、と、とん。と少し大きめの仕草で
近づくことを知らせながら、ヤニクに近づく。]



 …どうか、しましたか。



       電話。何か、ありました?


[じ。と幾分見る目は顔を見て、瞬いた。]

(@95) miseki 2018/04/09(Mon) 02時半頃

【人】 懐刀 朧

ベストアルバムに入れたい曲 01

【キャンディ】
 少女S >>0:9
-----
/*私この曲の大ファンです…っ鬼リピ曲のひとつ*/

【トレイル】
『EMERGENC2』>>0:13 >>0:14
-----
/*ごめんなちゃい♥BABYと悩んだけどこっちで…!
やっぱりこのアルファベットの羅列のそれらしさがツボ*/

【キルロイ】
眠れるソフィア >>2:125 >>2:126 >>2:127
------
/*誰がなんと言おうと
Ah 理・科・室(destiny...)の虜*/

(536) higesorry 2018/04/09(Mon) 02時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

―夜・桜守学園―>>523>>524>>525

[肩をつかまれる。
――朧はめざといなあ。
きっと心配をかけてしまったのだろう。]


 ――ひとりで。


[はっきりと遮るように、申し出を断った。]


 ……ひとりで大丈夫です。


[念を押すように、続けた。
朧の好意に甘えて、この情けない顔は見せないことにした。]

(537) gekonra 2018/04/09(Mon) 02時半頃

【人】 懐刀 朧

ベストアルバムに入れたい曲 02

【モニカ】
TAI⟲HEN!!>>2:258>>2:259>>2:261>>2:263>>2:278
------
/*Playtime♪Detectiveも好きなんだけど
ライブで盛り上がりそうな曲好きなので…!*/

【ヤニク】
王子の船出 >>4:81
-----
/*悩むけどこの国民が、国が王子を讃え王子の行く末を歌い上げてる
様子があまりにも王子然としており最高好きなので一票です。*/

【ソフィア】
恋をしていない >>5:10>>5:11
-----
/*これ初見からかなり好きだった!才能がえぐい!*/

(538) higesorry 2018/04/09(Mon) 02時半頃

【人】 懐刀 朧

ベストアルバムに入れたい曲 03

【チアキ】
borderline〜偽りの兄〜>>0:17
-----
/*やっぱり初見のインパクトがめちゃくちゃすごかったこの曲で…!
チアキは毎回インパクトがすごい*/

【亀吉】 >>3:318 >>3:319
人狼、襲名
-----
/*当主当主 当主になれば の響きあまりにもすきなのと
後半のシリアスさ好き…!*/

【フェルゼ】
凍てつく罪>>1:20
-----
/*歌詞の切れ味好きすぎて音読した。先生のリリックのファンです*/

(539) higesorry 2018/04/09(Mon) 02時半頃

【人】 懐刀 朧

ベストアルバムに入れたい曲 04

【ポーラ】
窓開く世阿弥 ムパ思う朝>>329>>330>>331>>332>>333
-----
/*ポーラ様の曲もすーーーーごい悩むけど
やっぱりムパはつよいね…!!*/

【フローラ】
masquerade party
>>1:*1>>1:*2>>1:*3>>1:*4>>1:*10>>1:*11>>2:*0>>3:*7>>3:338>>3:339>>3:340
-----
/*これかっこよくてすきなんすわ!!!!この村ではあんまり聴けない感じだしねー!*/

(540) higesorry 2018/04/09(Mon) 02時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

 

 アリガトね、オボロ。
 ……オボロも心配症デスね〜〜。


[口元に手をあて、俯いてくすくす笑うふりをする。]


 Happyそうで見てるダケで幸せもらっタ!
 ……邪魔したくなくて、か〜えろってなりマシタ!


 はは。見に来てくれると思ってなカタ。
 ……アリガト。

[肩におかれた手を控えめにつつく。困っているから除けてほしいといった風に。]

(541) gekonra 2018/04/09(Mon) 02時半頃

【人】 懐刀 朧

ベストアルバムに入れたい曲 05
【クラリッサ】
桜散らす、その前に -十六夜 Ver.-(with 職員和楽団&朧)
------
/*いやーーー!!!これに入れないわけにはいかないでしょう。
宣戦布告めっちゃたのしいやーーーつ!!
スピードスターもめっっっっちゃすきなんだけどね!歌詞普通にかっこいい*/

【ヒュー】
N×E×W×R×O×A×D
------
/*グルグルグルグルははずせないでしょおおお!?!?*/

【櫻子】
〜乙女の作法〜>>4:@6>>4:@7>>4:@8>>4:@9 二番>>4:@20>>4:@21
------
/*ほんとにも〜〜〜ーーー好きでーーーー!!!!!!!!
櫻子さんはかわいい*/

(542) higesorry 2018/04/09(Mon) 02時半頃

【人】 懐刀 朧

ベストアルバムに入れたい曲 06

【デュエット枠】
01 ヤニク&ソフィア
あ♡い♡あい♡いじわるラブパラソル』>>5:169>>5:170 >>5:171>>5:172
-----
/*もうほんとこの曲大大大大大大好きなんで!!!!!!!!
鬼リピですんで!!!!! きいて!!(ピョン!!ドスン!!)*/

02 マン作&くらり
『【Mashup】BABY,BABY×社会科エデュケーション feat櫻子(Co)』>>1:65
------
/*外せないよね、の域まで来てしまった…*/

03 キャンディ&モニカ
霹靂のサンフラワー>>1:248>>1:281
-----
/*この曲普通に…めっちゃかわいくない!?!??!*/

(543) higesorry 2018/04/09(Mon) 02時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

―夜・桜守学園―>>@94 >>@95
〜櫻子との友好度が朧よりも高い場合〜


[青い着物が視界にはいった。
すこし大げさな仕草で近づいてくる彼女。

頭の中がまだなにも片付かない。皆の声は遠いままだ。
好きな人の姿を見て、とても居られなくて去ろうとしたのに――その本人から、呼び止められてしまった。

黒髪を。大きな目を。すこし子供っぽい顔立ちをみる。
気持ちが掻き乱されて、頭の中までぐちゃぐちゃだ。
いつもの歩き方はどこへやら――ヤニクの校門へと向かう足が躊躇いがちに立ち止まる。]


 ……。


[この桜の木の幽霊と出会ったのは、始業式のこと。
ほんの約一週間前に漸く出会えた七年間の想い人のうちの一人は、大きな目をしばたかせていた。]

(544) gekonra 2018/04/09(Mon) 03時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

 ――そう、ですね。

[喉がつっかえる。先ほど飲み込んだ感情が戻ってきそうな気がして、唾を飲み込む。]


 一度ホテルに戻らないといけなくなりまシタ。

[咄嗟の誤魔化し。――何かあったかを説明する気には、到底なれなかった。
隠し立てなんてする必要はない。全て話してしまったって、巫女の占いは左右されはしまい。それでも――占い直しの結果が出るまでは。
せめてこの恋を長引かせたくて。]


 ……

[かぶりをふる。]


 なにも。大丈夫デス。
 

(545) gekonra 2018/04/09(Mon) 03時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

 
[自分はどういう顔をしているのだろう。
――普段はこうする。試せば、ほら、なんのことはない。
王子は悠然と微笑んでいた。

努力家の王子はつとめて平静であろうと、また無意識に「頑張って」しまっていた。]

(546) gekonra 2018/04/09(Mon) 03時頃

【見】 看板娘 櫻子

>>545
[ホテルに戻らないとならなくなった。と
ヤニクがいう。その前まではそんなそぶりは無かったから、おそらくは電話のせいだろう。]

 …

[なのに。何も。大丈夫。と
そう言葉は続けられる。]

(……なにも。は うそ、ですねえ)

[自分も朧の件で嘘をついてしまったので。
そこはあまり、責められないのだけれど。]

(@96) miseki 2018/04/09(Mon) 03時半頃

櫻子は、んんー。とあまり納得せず。口を尖らして

miseki 2018/04/09(Mon) 03時半頃


【見】 看板娘 櫻子




 …悲しい顔をさせてしまったとはいいましたけど、
 つらいのを隠してほしいわけでは、

 … ないのですよねえ。

[小さく小首をかしげる。
困ったように少し笑った。]


 … 


[それまでは、まだ。まだ、揺れてはいなかったのだけれど]

(@97) miseki 2018/04/09(Mon) 03時半頃

【見】 看板娘 櫻子

[何も変わらないように"微笑んだ"表情を見て]
 



 …………────。

 

(@98) miseki 2018/04/09(Mon) 03時半頃

櫻子は、着物の袖を握り

miseki 2018/04/09(Mon) 03時半頃


櫻子は、ぐ。と奥歯を噛みしめた。

miseki 2018/04/09(Mon) 03時半頃


【見】 看板娘 櫻子




 …… … 何も、話していただけませんか。

[同じだ。また。と、そう感じてしまう。
何も。何も言ってもらえない。何かあるはずだと感じるのに、──教えてもらえない。知らなければ痛みに、手を伸べることさえできないのに。
── 見せないことを選ばれる。]


 …ッ 甘えさせてあげることも、
 … もう大歓迎ではなくなりましたか?

[いけないと思って、いちど息を呑みこんだ。事情がわからない。傷ついているかもしれない相手を無暗に攻めるべきではない。冷静な一部が自分を引き止める。

──でも、 でも]

(@99) miseki 2018/04/09(Mon) 03時半頃

【見】 看板娘 櫻子

 …、 …〜〜っ

[荒れそうになる声をどうにか、どうにか。
平静に保とうと、努める。
痛む胸を手で押さえる。
いちど目をぎゅっと閉じてから開く。]


 …
  ほんとうに、大丈夫、ですか。

[騙されればいい。見過ごせばいい。いつものように傍観者でいればいい。取り繕えるはずだ。]

(@100) miseki 2018/04/09(Mon) 03時半頃

【見】 看板娘 櫻子


 …、

[でも。自分はこの王子様ほどは
その手の努力がうまくはない]



 ───。

[怒っている、と、悲しいと
曲がった口元に、下がった眉にそれと
伝える色は出てしまっている。]

(@101) miseki 2018/04/09(Mon) 03時半頃

【人】 座敷守 亀吉

ベストアルバムに入れたい曲 1

■キャンディ「少女S」
/*キャンディのこの歌が最初に目に入って、なんかもう、なんかもう…一目惚れみたいなきもち…*/
■朧「従者の鍵は桜の花に」>>0:67
/*りりかる侍かわいいがすぎる。すげー芯を感じる…*/
■万作『柘榴桃の天秤《ライブラ》』>>3:80 >>3:81 >>3:83 >>3:84
/*スタッフの猫の声でやられました。コーラスがやばい。*/
■チアキ>>1:89『evil influence〜VS魔法の手〜』
/*お兄ちゃん凄い迷った。クレイジー自己紹介もほんとすき。でもやっぱりこの歌が…*/
■ロイ「contRast」 >>0:22 >>0:23
/*さーちあんどですとろいは強い。あとやっぱ背景で流れてる情景が忘れられなくて…めっちゃくちゃ迷いに迷う…しゅれでぃんがー…*/
■ヤニク『Galactic Hello』>>2:52 >>2:55>>2:58>>2:59>>2:60>>2:62
/*あでぃと春雷と迷ってこれ。一番好きな曲はちゃぶ台。でもベストに入れるならこっちかな。と言う選曲。*/

(547) taru 2018/04/09(Mon) 03時半頃

【人】 座敷守 亀吉

ベストアルバムに入れたい曲 2

■フェルゼ>>1:20「凍てつく罪」
/*マジでどれも強くて迷うけどコレ。白蛇と「moonlit」もまよった。さあほえてみろるーがるー…*/
■ローラ「cherry blossom rain」(>>1:40>>1:41>>1:43>>1:45>>1:47)
/*ローラのどれも好きなんだけどやっぱり雨の中歌うのポイント高すぎる*/
■モニカ「Playtime♪Detective」
>>1:283>>1:284>>1:285>>1:286>>1:287>>1:332>>1:333
/*CASE1!からの掛け声が大好きなんだよな〜〜「TAI⟲HEN!!」とも迷ったけどこっち…*/
■せんせ>>4:129>>4:151 『月夜の子守唄』
/*ぶちかませもなにもかもすきなんだけど、子守唄しんどい*/

(548) taru 2018/04/09(Mon) 03時半頃

【人】 座敷守 亀吉

ベストアルバムに入れたい曲 3

■ヒュー「N×E×W×R×O×A×D」>>5:84>>5:85>>5:86>>5:87
/*イキグルシイSEKAAAAAAAI!!!は無理でしょ常考。『…ダメだッ! いけない…!』もすごくすきだから迷った…*/
■ポーラ様「窓開く世阿弥 ムパ思う朝」
/*こんなの…しんどい… 本当にコメントひとつひとつかみしめるしかない…取り返しのつかない時間グア〜〜*/
■櫻子『花霞』>>1:@48>>1:@49>>1:@50
/*正直担当の可愛さで選ぶかすら迷った。いや嘘。マンレボと子守歌とめちゃくちゃに迷った。子守歌好きすぎるだろってなったから外した…*/
■ソフィア「運命のlady!」
/*正式名称わからんやつ!でもめっちゃすき。うっそー!いやソフィア曲どれも秀逸でかわいい。OPや花水木は特に迷った。*/

(549) taru 2018/04/09(Mon) 03時半頃

【人】 座敷守 亀吉

ベストアルバムに入れたい曲 4

■デュエット曲
『【Mashup】BABY,BABY×社会科エデュケーション feat櫻子(Co)』>>1:65>>1:82
/*僕が初めてきいたデュエット曲。思い出の曲です…。マジで初見何かと思った。天才の所業。*/
「霹靂のサンフラワー」(>>1:248>>1:281
/*モニモニキャンペーン推しの僕は抗えなかったのだ… Hello 奇想天外、Hello ポップファンタジー!こんなの絶対可愛いよ*/
「真・許されぬ敗北」 >>1:193 >>1:205 >>1:208 >>1:212 >>1:217 >>1:218 >>1:220 >>1:221 >>1:222
/*好きの一言。*/

(550) taru 2018/04/09(Mon) 03時半頃

座敷守 亀吉は、メモを貼った。

taru 2018/04/09(Mon) 03時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

―夜・桜守学園―>>@96 >>@97

[櫻子が口をとがらせる。]

 ……隠したい、わけでは。

[櫻子は、着物の袖を握り]

 ……、………。

[彼女の奥歯は噛みしめられて。]

 …………、……、


[怒っている。悲しい。――それが曲がった口元に、下がった眉にそれと伝える色が出ている。]

(551) gekonra 2018/04/09(Mon) 04時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[何も言えなかったのだ。
  「……隠したい、わけでは。」]


[なにも話さないのは恋を長引かせたいがため
   「 ……、………。」]


[……「甘えさせてあげることも、
    もう大歓迎ではなくなりましたか?」
   (だって去らねばならない)]


[「 ほんとうに、大丈夫、ですか。」
   (そうじゃなくても。なんだっていい。
    いまは貴女に、恋をしていたいだけ――)]

(552) gekonra 2018/04/09(Mon) 04時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

 ―――。

[どうしていいか、わからなくなった。
その頃には先ほど作ってみせた笑みにほころび。疲れたような困ったような――くらい色が微かににじむ。
こんなに声が震えて、好きな人の前だというのに情けない。]

 甘えさせて貰うのは、大歓迎デシタ。

[――終わりを想うあまり、過去のことにしてしまった。]

 ――大丈夫です。私がしたくてしてるコトなので……

[王子らしくあり続けること。それこそが。]

 ……大丈夫。

(553) gekonra 2018/04/09(Mon) 04時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

 ―――………

 ただ。よけば。――甘えていいのなら。
 明日も。明後日も。あなたと会う許しが欲しい。

[できれば少しでも長く居れたら。
目を手で覆い隠した。まだ涙はでない。]

 ――もし、嫌でなければ。

(554) gekonra 2018/04/09(Mon) 04時頃

【人】 手伝い クラリッサ

― 未明:桜守学園、保健室(>>217続き) ―

――…痛っ、 ぅう。

[自ら噛み付いた手に包帯を巻きながら、痛みに"顔を顰めた"。
 背中も相変わらず酷く痛む。身動き取れない程ではないけれど。]

……まったく。
何やってんだか。

["力無く笑って"、溜息を吐く。]

(555) shirone 2018/04/09(Mon) 04時頃

【人】 手伝い クラリッサ

本当に何やってんだか……12年間も。

[結局、逃げていたのだろう。
 レティーシャの事を害してしまって、それでも彼女は許してくれて。
 なのに、自分は彼女から遠ざかった。彼女を遠ざけた。卒業し、その後もずっと。
 更には時間に任せて、記憶が薄れるのを待ちさえした。
 ただ形だけの笑顔を浮かべ続ける事で、『笑って』>>206と言った彼女への筋を通したつもりになって。
 
 ……少し考えれば、彼女が望んでいたのはそんな事じゃないとわかるはずなのに。
 いや、親友のことなのに、当時の自分はその程度にも彼女の気持ちを汲み取れていなかったのか。]

(556) shirone 2018/04/09(Mon) 04時頃

【人】 手伝い クラリッサ

……それにしても、凄まじい夢だったわ。

[漠然とだが覚えている。脳に刻まれている。
 何度も何度も……十回、百回なんてものじゃない繰り返し。
 レティーシャと沢山話した。沢山交わった。沢山傷付けた。
 長くて苦しい夢だったけど、それでも当時の気持ちで彼女と接する事ができた。
 だから、ようやく彼女の本当の望みに気付けたと、今は思う。]

……ごめんね……ありがとう、

[無限に続くかと思われた繰り返し。
 最後の最後にはどうにか欲求に抗う事ができたが、自分の意志だけでは為し得なかったと思う。
 何となく、誰かがずっと応援してくれていた――そんな気がするのだ。
 そんな酔狂な「誰か」に向けた謝罪と感謝の言葉。]

(557) shirone 2018/04/09(Mon) 04時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[くぅ、と。またお腹が鳴った。
 獣としての飢えにはこれからも抗っていかなければいけないのだろう。
 でも、所詮は12年間どうにか我慢できていた程度の欲求。そのはずだ。]

ほんっと……どうかしてたわ。
教え子、食べたいだなんて。

[今はもう、「佐倉ソフィア」という生徒を食べたいだなんて微塵も思わない。
 だって、自分の「ヒロイン」は「清家レティーシャ」にしか務まらないと、厭と言う程夢に見て、知ったのだから。
 卑しくて我儘な生良くらりを赦してくれるのなんて、レティーシャだけだろう。
 あの美味を散々舌に、胃袋に刻み付けた今、他所のヒロインなどでは役者不足に他ならない。]

はー……死にたい。

[教師失格だったこの一週間と少しを思い返すと、本当にそんな気にもなる。
 多分、それこそレティーシャが知ったら許してくれないのだろうけど。]

(558) shirone 2018/04/09(Mon) 04時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[くしゃくしゃと頭を掻く。]


色々と、初心に帰ってやり直しかなあ。

[だいぶ長いこと迷いに迷っていた気がするが、少しずつ変わっていこう。
 優しい彼女が「あの日」許してくれたのだから、それに恥じない自分になれるよう、自分を律しよう。
 もう、生徒たちのような年頃じゃなく、いい歳した大人なのだから。]

――先生、元気してるかなあ。

[話したい人が居た。
 「あの日」、「4本目」までで駆けつけて止めてくれた人。
 その後、罪の意識から自ら死を選ぼうとしていたところを止めてくれた人。
 教師という道を示してくれた、この学園の音楽教師だった恩師――彼と、今ならどのような話ができるだろう。]

(559) shirone 2018/04/09(Mon) 04時頃

【人】 手伝い クラリッサ

――、ぁー

[ばたん、ベッドに再び倒れ込む。本当に、疲れた。]

[ふと、枕元に桜の花弁が一枚落ちているのに気付く。]

(560) shirone 2018/04/09(Mon) 04時頃

【人】 手伝い クラリッサ



>>@93
  *――ただいま。*

 

(561) shirone 2018/04/09(Mon) 04時頃

【人】 手伝い クラリッサ

― 生良くらり:後日談@ / とある日曜日 ―


[既に散った桜の木。晴れた空は何処までも高い。
 その下、生良くらりは「彼女」を待つ。
 聞こえてくる足音に、ふんわりとした微笑みで振り返った。]


     ――久し振りね……来てくれたんだ。


[言った声は、緊張に震えていたかもしれない。]

(562) shirone 2018/04/09(Mon) 04時頃

【人】 手伝い クラリッサ


  『うん、久し振りだね――くらり。』

  『急に連絡くれて、びっくりしちゃった。』

[あの頃と変わらない柔らかい口振りで、彼女は微笑んだ。]
 

(563) shirone 2018/04/09(Mon) 04時頃

【人】 手伝い クラリッサ



 ♪


        ♪ …


 

(564) shirone 2018/04/09(Mon) 04時頃

【人】 手伝い クラリッサ



あの日散らせた花を 私は忘れられなくて
見えていなかったね そのさきを――

でも 思い出した 大切な日々を
思い出した言葉 「散っても また……」

何度何回 繰り返しても
あなたはきっと笑って 咲くのでしょう

あの日だって 笑ってくれたね
あの日も変わらず 笑ってくれたね

ねえ また春は来たよ

夢幻に見た繰り返しの先 やってきた未来
変われたかもって 私は思いたい

ねえ 私いま ちゃんと笑えてるかな

(565) shirone 2018/04/09(Mon) 04時頃

【人】 手伝い クラリッサ



 ♪


        ♪ …


 

(566) shirone 2018/04/09(Mon) 04時頃

【人】 手伝い クラリッサ

――――……

――…


――で、不倫とか興味無い?
というか、イアンの野郎と別れる気とかは無いの?
あいつ絶対浮気するわよ。



 『くらり、昔からそういうとこ全然*変わんない*よねぇ。』

(567) shirone 2018/04/09(Mon) 04時頃

【人】 手伝い クラリッサ

― 生良くらり:後日談A / 二年教室 ―


――太刀浦、1点ゲットね。


[私立桜守学園。そこでは「人狼」が出ると言う噂がある。]


   いい加減にしなさいね、太刀浦……っ!
   3度目は無いからね……!


[学園の社会科教師、生良くらり。
 以前より表情が柔らかくなったと噂の教師には秘密があって――、]

(568) shirone 2018/04/09(Mon) 04時頃

【人】 手伝い クラリッサ

― 満月の夜 / 校舎裏 ―

――!!
っ、 けふ、

…っ、 ふ ん…
んんっ、

[むせるくらり。とんとん、と喉下あたりを叩いて呼吸を整えた。]

(569) shirone 2018/04/09(Mon) 04時頃

【人】 手伝い クラリッサ

こんな夜に何してるの?
とっくに下校時刻は過ぎてるわよ?
狼に襲われても知らないからね。

……まあ、でも。

晩ごはん、まだなら食べてく?
ちょっとお肉買いすぎちゃって困ってたのよ。

[かちかち、焼肉用のトングを鳴らして*微笑んだ。*]

(570) shirone 2018/04/09(Mon) 04時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[達成:クリア時に生良くらり生存]

[実績:『13年目、笑顔咲く』が開放されました。
 ※「40172回の夢の後で」ルート]

(571) shirone 2018/04/09(Mon) 04時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

【TIP-OFF-2】【攻略Wiki】(>>5+186の続き)


くらりを生存させながら人狼種としての衝動を抑える手段は幾つか存在する。

最も簡単な方法は、朧との決闘中に太刀浦の血を大量に浴びさせるルート。
「首なし騎士」など人狼種以外の因子を取り込みやすいくらりの性質が明かされ、太刀浦の「狼殺し」「佐倉の守護者」という要素を取り入れた結果としてソフィアを食らう衝動が抑えられる。
ただし、このルートを取る場合には朧が死亡もしくは重傷により物語から退場。また、専用スチルも無い。

もう一つは、前述の通り攻略対象としての専用ルートは用意されていないくらりだが、通称「くらりTrue」ルート。
「くらり瀕死」「櫻子現存」「櫻子とくらりのイベントを一定以上進めている」の条件を満たした場合に発生し、櫻子の[取り消し線]調教[取り消し線ここまで]救済によって衝動を克服する。
イベント中はくらりの視点となり、選択肢も発生する。
ただし、既に櫻子が消耗している場合や途中の選択によっては櫻子ともどもゲームから離脱する。

くらりTrueでは専用スチルが回収可能。また、ボイス再生モードの「レティーシャ」はこのイベントでしかアンロックできない。

(572) shirone 2018/04/09(Mon) 04時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

(生良くらり楽曲解説その11)

【21】>>127>>128>>129>>130 『無限zzzハラペコ×LOVE革命《Revolution》』
レティ―シャのテーマソングを改変した『夢幻∞マンプク×LOVE革命《Revolution》』のアンサーとなる別バージョン曲。
こちらはくらりがソロで歌っている。

/*担当コメント:
ポップぐろ。
*/


【22】>>*7 『女生徒、生良くらりの秘めた慾』
『女教師、生良くらりの秘めた慾』のアレンジ。過去編や櫻子が見せる夢の中ではこちらが流れる。

(573) shirone 2018/04/09(Mon) 04時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

(生良くらり楽曲解説その12)

【23】>>143 『0 to HiMe-hajime no blood』
『 0 to HiMe-Goto Water 』のアレンジ。流血を伴う残酷描写のシーンにて使用される。
タイトルの頭はO(オー)ではなく0(ゼロ)である。某登録商標とは決して関係無い。


【24】>>565 『13年目、笑顔咲く』
『13年目、桜散るなら』および、櫻子の『桜散るなら、また』に対するアンサーソング。
くらり生存時のエンディング内でのみ使用される。

/*担当コメント:
何も知らずに作らされた『13年目、桜散るなら』>>5:+442と違い、くらり関連シナリオを読んだ上で書いています。
くらり専用ルートはありませんが、それでもくらりを救済してくれたプレイヤーにお届けする一曲です。
*/

(574) shirone 2018/04/09(Mon) 04時半頃

【人】 懐刀 朧

>>541

[手を、離せと突かれる。]

なァにが…

[望み通り、肩から手を除ける。
 そして  ]

邪魔したくない、だ!!


[ばしん、と背中を叩く音が容赦なく響いた。]

勝手に落ち込むな!
背筋を伸ばせ!顔を上げろ!!

[そう言い放つ朧の視線はヤニクを捉えない。
 だから、ヤニクの表情はわからない。
 隣に並び、前を向いたまま。]

(575) higesorry 2018/04/09(Mon) 04時半頃

【人】 懐刀 朧

[何があったのかは知らない。
 この男にとって、よほど辛いことがあったのかもしれない。
 知ったことではない。話さないのだから。
 迷惑など上等ではないか。
 こいつは今、すくなくともHAPPYではないのだから。]

(576) higesorry 2018/04/09(Mon) 04時半頃

【人】 懐刀 朧


別に何があったかは聞かん。
言いたくないのだろう。

[他人を、励ますことに慣れていない。
 正直なところ、落ち込んでいても構いはしない。
 だが]

(577) higesorry 2018/04/09(Mon) 04時半頃

【人】 懐刀 朧

…お前、邪魔とか言うな。

[振り返り、軽くヤニクの頭を小突く。
 今はあまり構われたくないのだろう。
 朧は言いたいことは言った。
 それでよかった。
 返事がなければ、そのまま学校に*戻っただろう。*]

(578) higesorry 2018/04/09(Mon) 04時半頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

shirone 2018/04/09(Mon) 04時半頃


【人】 座敷守 亀吉

――投下するのが申し訳なさすぎてしんどい>>418――

[髪先を指先がすり抜ける。自分と似た髪質のそれ。本来なら鏡でしか見れないようなもの。

 間が空いた。 見つめる。 見つめる。見つめて。
 困った顔が更に困った顔になった。

 そうして更に、数秒経つと、頷きが返って。]

――!! そ、 っか… そっか、風邪か
よかった――…

[まさか半狼の懸念だなどとは言えず、誤魔化すように笑った。
 弟が頭を上げた。顔が赤くなっているようにみえたから、指の甲で頬を撫ぜた。半狼だったころよりもずっとずっと下がった体温は、ひやりとしているだろう。]

買い物?
だめだよ、……こういう時は、休むもの―― なんだろう?
買い物だったら、僕が行くから……

[動こうとする身体を、支えた腕で拘束する。そのままベッドの方へと連れて行って、ごろんと寝かせるつもりだった。]

(579) taru 2018/04/09(Mon) 04時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

――専用ステージ―― >>526

 カメキチは、友達デスよ。あなたは兄弟?

[当然のように亀吉の名を知るらしいフェルゼに首を傾げる。もっと近くに――その誘いに、どうしようかと首をかしげた。
腕を差し伸べて、フェルゼの頬を撫でようする。すると腕を捉えられ、ベッドへと引き込まれた。〕

 ん……

[寝ころんで、顔を寄せ合い、ひとみのいろをのぞきあう。
感想にくすりとわらった。]

 ……じつはヤニク、美味しいらしいデスヨ。


[周囲に、はらり、はらりとなにかの花が――降り注ぐ。
ジャスミン。香り立つ花がどこからともなく、散る桜がの如くふりはじめた。そうこれは――ご存じ――王技の気配。
ヤニクは精霊の目で見て、フェルゼの銀の髪をすいた。]

(580) gekonra 2018/04/09(Mon) 04時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

――専用ステージ――

……どうかな。

[兄弟かと問われて、はぐらかす。そんなことは、今この場においては必要のない情報だ。
 ベッドに縺れ込んで、目を合わせた。スプリングが静かに軋んで、二人分の体重をやわらかく受け止める。]

(581) mmsk 2018/04/09(Mon) 05時頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

へぇ。
なら、食べさせてくれる?

俺は、教えてほしい、って、言ったんだもんな。

[目の前の王子は、美味しいのだという。
 にいと口角を上げて笑んでから、口を開けた。
 はらはらと降るジャスミンの花びらを舌先で受け取り、そのまま食む。
 芳醇な香気が鼻を抜けていった。

 部屋中に花の香りが満ちていく。直接その技をこの身体で受けたわけではなくとも、息を呑むような王の空気に圧倒される。
 さあ、早く教えてくれと、浅黒の肩に白い腕を絡ませ、肌を合わせた。]

(582) mmsk 2018/04/09(Mon) 05時頃

【見】 看板娘 櫻子

―夜・桜守学園―>>551>>552>>553

[向き合ってヤニクの答えを待つ間、
櫻子の表情はひとつも変わらない。]



 ─────、…

[すこしづつ変わっていったのは、
対面する笑った顔の方だった。
困ったような、いつか見たのと同じ疲れたような。
ほんの少しのほころび。]

 …

[それに、下がり眉が寄せられる。]

(@102) miseki 2018/04/09(Mon) 05時頃

【見】 看板娘 櫻子

[デシタ。と、過去形の言葉。それだけなのに
どん、と胸に拒絶がささる。壁を感じる。
もう違う。といわれたようだ。]

 …、

[ぐ。と喉に息を留める間に、
大丈夫。大丈夫と、また言葉が重ねられる。]


 …────…、


[要らない。といわれるようなことは
寂しいようで、──なんだか苦しい。
悲しくて、悔しかった。
だから、やっぱり表情は変えられないまま。]

(@103) miseki 2018/04/09(Mon) 05時頃

【見】 看板娘 櫻子



 …

[手が動いて、目が覆われる>>554
ただ。と言葉が続いて、
──ともすれば俯きそうになる顔を上げた。]



 ……
 

(@104) miseki 2018/04/09(Mon) 05時頃

櫻子は、>>554 言葉の最後までを聞き届けて

miseki 2018/04/09(Mon) 05時頃


【見】 看板娘 櫻子




 ……したくてしていることだと
 仰るのでしたら。


 私も、
 ──したいことをしますね。

  

(@105) miseki 2018/04/09(Mon) 05時頃

【見】 看板娘 櫻子

[王子様は自分で隠しているから、気配しか感じられないだろう。一歩、二歩。距離を詰める。
最初に彼の身体を過ぎたのよりも遅い速度で。
触れられない相手に、手を伸べられる距離まで。]



 ───ぜんぜん嫌では、ないですよ。

[ふわりと褐色色の肌に白い手を添える。
やっぱり、触れることはできないけれど。]

 
 どんな話でも聞きますし、
 何も話さなくても……いいことにします。

 

(@106) miseki 2018/04/09(Mon) 05時頃

【見】 看板娘 櫻子



 恋の話も。町の案内も。
 遊びにいくのも、ゆっくり休むのも。
 どんなことでも、
 …用事がなくてもいいですから。


 会いに来てくださったら、
 私はとてもうれしく思います。
 

(@107) miseki 2018/04/09(Mon) 05時頃

櫻子は、──そう

miseki 2018/04/09(Mon) 05時頃


【見】 看板娘 櫻子

[甘やかすときの声音で。できる限り優しく
そう、言葉を重ねて]


 … うれしい、と …思いますから。


     (本当は、きっと)

(@108) miseki 2018/04/09(Mon) 05時頃

【見】 看板娘 櫻子


 〜っ

[目の奥が、不意に熱くなった。
呼気が詰まりそうになって、唾を呑む。]


 きっと、… 楽しい、ですから。



 … ね?

[言いながら、ああ。失敗した。と思った]

(@109) miseki 2018/04/09(Mon) 05時頃

【見】 看板娘 櫻子

[頬を濡れた感覚が滑り落ちていく]

[──悲しい]

 っ

          [──苦しい]


[──罪悪感で、泣きだしてしまいそうだ。]

(@110) miseki 2018/04/09(Mon) 05時頃

【見】 看板娘 櫻子

[頬を滑り落ちている何かは知らないフリで]




 明日も、明後日も。……待っていますね。




[へらりと櫻子は笑みを浮かべた。]

(@111) miseki 2018/04/09(Mon) 05時頃

【見】 看板娘 櫻子





 ……待って、いますね。


[だって、これが、どうしようもなく
私の──今*したいことだった*]

(@112) miseki 2018/04/09(Mon) 05時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

>>575
 あぃぃ!?

[背中を叩かれて、背筋を反射的にそらした。]

 !?!?

[朧の顔へ驚いた顔をむける。
―――しかし律儀にも、この男は此方を見るすらしない]

 ――、……


[背中をすりながら]


 オボロは……能天気デスネ。


[なにもしらないくせに――いいやつだ。]

(583) gekonra 2018/04/09(Mon) 05時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[頭まで小突かれてさする。]

 ……
 ……Thank you.


[「邪魔」「見ているだけで幸せ」なんて――つい口をついた言葉にまで、そんなこというなとひとことくれて、朧は去っていった。
――突然異国から来た王子様は、私の大好きな人たちの邪魔にはならなかったろうか。どうしようもない不安に許しを貰った。
校門前は独りぼっちの夜道に夜道にもどり、安心する同時。少し、ほんの少しだけ――寂しいという気持ちに素直になれそうだった。**]

(584) gekonra 2018/04/09(Mon) 05時頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

――想定シナリオまで進むには時間がなかった>>579――

[見つめる、というよりは、前を見ていたら亀吉がいる、という認識だったが、とかく数秒見つめ合って頷いた。
 が、意地を越えて認めた頷きに返ったのは、安堵の声。
 不調を喜ばれるのに解せないものがあり表情はかすかに怒りを滲ませる。
 ただ、直後に触れた指先は、早朝の空気の気配を纏ってひやりと冷たい。
 寄った眉間の皺をなくすくらいの心地よさはあった。]

(585) mmsk 2018/04/09(Mon) 05時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

[力を入れようにもうまく入らない身体は、相手が縛ろうと考えれば簡単に自由を奪われる。
 平衡感覚も随分と弱っているので、ベッドに寝かせるのもそう難しくはなかったはずだ。]

……亀吉、が?

――――そう、か、そ  だよな……

[かけられる言葉の端々に出てくる違和感はうまく飲み込みきれずに耳を抜けていく。
 買い物なら僕が行く、の部分だけは正しく受け取って、ほう、と息をついた。
 一人じゃない。抜け落ちていた思考を正しく補完されて、ようやく動きたがりは観念する。]

(586) mmsk 2018/04/09(Mon) 05時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

[まかせた、と亀吉を送り出して、ボタンを掛け違えたシャツもそのままにベッドに潜り込む。
 今なお背筋に寒いものはあるが、少しだけさっきよりは楽な気がする。
 ねむい、と思って、ぐらぐら回る頭を枕に押し付け目を閉じた。

 再び亀吉が戻る頃には、暫しの微睡みの中**]

(587) mmsk 2018/04/09(Mon) 05時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

―夜・桜守学園―>>@102

 ―――……


[櫻子は『待っていてくれる』という。そこでついに、目がじんとひりついた。小さな安堵が、誰かと対面している時に自然としてしまう強がりを、緩めた。]


 そうデス。
 ――いま、ワタシがアナタになにもいわないでいるコト。
 これがワタシの甘えデス。


[もう少しだけ恋を引き延ばしてもらうための甘えだ。
手の隙間から、幽霊の白い手がみえる。]

(588) gekonra 2018/04/09(Mon) 05時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

 
 ――、……


[甘やかされて、目の奥や喉の奥に涙の気配。泣くな、と思えば余計にそれを止めるのは難しい。]

(589) gekonra 2018/04/09(Mon) 05時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

 

 必ず。


[ぬくい涙がほほを伝う。
―――くやしい。

――くやしい、くやしい、くやしい。] 


 必ずあした。


[――悔しい。どうして?どうしてだ。
――こんなにも傍に居たいと願うのに。
どうしようもなく言葉が嬉しいのに。
この気持ちがなんでもないだなんて。
たったの一週間で、終わってしまうなんて。] 

(590) gekonra 2018/04/09(Mon) 05時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク



 そして、明日は街の案内を。

[あなたであればいいと願っているのに。]


 遊びにいって、ゆっくりは休みまセン。


[それは時間がないから。]


 そして――明後日には、恋の話を。


[きっとその頃には、精霊の声はきけているだろうから。]

(591) gekonra 2018/04/09(Mon) 05時半頃

【人】 ビール配り フローラ

一言ベストアルバム撰(撰者:dolocey from washable)

チアキ:>>1:8『sweet cooking magic〜フリルエプロンを添えて〜』
dolocey 『おにいちゃん目を覚ましてフリル倒せない』

killerロイ:Schrodinger's Night >>5:117 >>5:119 >>5:120
dolocey 『ハードボイルド、熟女も濡れる街角』

ヤニク :『月の酒盃』>>3:42>>3:43>>3:44>>3:45>>3:51>>3:179>>3:180
dolocey 『歌は地球を救い、パイーパティから人を喚ぶ』

ヒュー:「いたずらさくら」>>0:50
dolocey 『初めて耳にしたインパクト、同じラッパーとしての嫉妬』

フェルゼ:>>2:235「TrackNumber」
dolocey 『サルンガに抱かれて踊らせて 今夜は』

(592) fuku 2018/04/09(Mon) 05時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

  
[ヤニクはたったの一日。
 自分の恋をただの恋として過ごす時間をとりつけた。

 その次の一日は、きっと自分の恋の話をする。

 失恋のこと。くるしい気持ちのことを話そう。
 あなたが好きということはその時は伏せて。

 そして精霊の話がおわったころ――
 ヤニクのもとには知らせがくる。

 そうしたら、


    『運命のたったひとり』の話をしよう。  ]

 

(593) gekonra 2018/04/09(Mon) 06時頃

【見】 看板娘 櫻子

―夜・桜守学園―>>588

[王子様は。ラピスラズリの瞳を
手で覆ってしまったままだ>>588]



 …── わかりました。

 なら、いいですよ


[沈黙が甘えだというのなら。
 そうだとするなら、話さなくてもいい。]

(@113) miseki 2018/04/09(Mon) 06時頃

【見】 看板娘 櫻子

[泣いてしまっている自分の向かいにある褐色の頬にも光るものが見えた>>589>>590。]




 ───、…はい。明日。

[指でそれを拭おうとしても
やっぱりすり抜けるだけだった。
きっと、少し涼しいくらいで。
濡れた箇所に夜風が当たっているのと
── 何も、変わらない程度にしか
影響を与えられない。]


 約束ですね。


[自分は今、心から嬉しいと思っているのに。
正しくちゃんと、笑えているのに]

(@114) miseki 2018/04/09(Mon) 06時頃

【見】 看板娘 櫻子


[触れられない。たったのそれが、
それだけのことが──ひどく 胸に痛い。]

(@115) miseki 2018/04/09(Mon) 06時頃

【見】 看板娘 櫻子

>>591


 はい。見どころが、あちこちにあるので。
 どこをご案内するか、考えておきますね。

[──役目を、誰かに譲るのは嫌だった。]

 
 はい。じゃあ、いっぱい遊びましょう


[──長く、一緒にいてはよくない。
それなら、そちらの方がいいかもしれない。]

(@116) miseki 2018/04/09(Mon) 06時頃

【人】 座敷守 亀吉

〜突然キャラソンを歌い出す村 FINAL LIVE〜


[広がる歓声、
 既に聞こえるすすり泣く声――…、

 最後のステージが今ここにある。]
 

(594) taru 2018/04/09(Mon) 06時頃

【人】 座敷守 亀吉


[繋いできた先人たちの雄姿、
 数々のライブの想い出、
 駆け抜けてきた様々な歌が脳裏をよぎる――…]
 

(595) taru 2018/04/09(Mon) 06時頃

【人】 座敷守 亀吉

[ そして始まる最後のLIVE!!! ]

(596) taru 2018/04/09(Mon) 06時頃

【人】 ビール配り フローラ

マン作:『BABY,BABY』>>1:32
dolocey 『後世まで語り継がれる怪作ならぬマン作』

モニカ:「TAI⟲HEN!!」
>>2:258>>2:259>>2:261>>2:263>>2:278
dolocey 『hey yo HEN TAI fxxker fxxkin' HEN TAI』

亀吉:>>3:318 >>3:319『人狼、襲名』
dolocey 『亀吉はヤバい』

くらり:>3:88>>3:89>>3:90>>3:91>>3:92>>3:93 『選択肢にはご注意を』
dolocey 『熟女はもっと脱ぐべき』

(597) fuku 2018/04/09(Mon) 06時頃

【人】 座敷守 亀吉

〜FINAL LIVE セットリスト〜

『Love me do!!!〜ヒロイン狂騒曲〜』

『窓開く世阿弥 ムパ思う朝』
『運命のlady!』
『少女S』
『evil influence〜VS魔法の手〜』
『masquerade party』
『月齢14.9』
『〜乙女の作法〜』
『静寂の森 another ver.』
『BABY,BABY』
『TAI⟲HEN!!』
『スピードスター -Crazy Full Moon ver.-』

(598) taru 2018/04/09(Mon) 06時頃

【人】 座敷守 亀吉


『☤〜白蛇の運命〜』
『眠れるソフィア』
『Galactic Hello』
『N×E×W×R×O×A×D』

『霹靂のサンフラワー』
『【Mashup】BABY,BABY×社会科エデュケーション feat櫻子(Co)』
『地球一周分の距離』

『Love me do!!!〜ヒロイン狂騒曲〜』
 

(599) taru 2018/04/09(Mon) 06時頃

【人】 座敷守 亀吉


[ この歓声は永遠に! ]
 

(600) taru 2018/04/09(Mon) 06時頃

【人】 座敷守 亀吉


[――― すすり泣く声が聞こえる。
 それでも大きな歌声がある!]
 

(601) taru 2018/04/09(Mon) 06時頃

【人】 座敷守 亀吉

『Love me do!!!〜ヒロイン狂騒曲〜』

(602) taru 2018/04/09(Mon) 06時頃

【人】 座敷守 亀吉

今夜君に逢いに行くから…

あの日キミに出会えたmiracle 奇跡を信じる?
あの奇跡は偶然なんかじゃない きっと必然
僕らの「運命」《ミラクル》

風が奏でた優しいMelody 誘うア・カ・イ・イ・ト
何度でも一目惚れをするんだ 君に
ずっと生まれる前から君が…

Love me do!!!
僕を選んでよ こんなに君が大好きなんだ
巡り会えたこの喜び 今すぐ駆けつけて伝えたい

Love me do!!!
知らんぷりしないでこっちを向いて!
やっと見つけた!君だけなんだ 僕の…

(603) taru 2018/04/09(Mon) 06時頃

【人】 座敷守 亀吉

[  *『突然キャラソンを歌い出す村』*  ]

(604) taru 2018/04/09(Mon) 06時頃

【見】 看板娘 櫻子

[そうして、明後日には。]


 はい。聞かせていただきますね。


 …

[恋の話。それに、少し笑みが切なくなる。
ただ、そっとため息を逃がして]


 … 人を、好きになるというのは。
 楽しいとか嬉しいとかばかりでは
 …… ありませんから。


[額をそっと近づける。やっぱり、感触は無くて
きっと霞のようでしかないけれど。]

(@117) miseki 2018/04/09(Mon) 06時頃

【見】 看板娘 櫻子

[泣いているのは見えてしまっていて、
それを隠そうとしているのも見えていて。
だから、明後日の話に寄せて]


 … いっぱい、泣いたり
 ぐちったり、悔しかったり
 悲しかったり。


 そういう話でも、──かまいません。


 それは、……なにも悪いことでは
 ないですから


[そっと、それだけ。触れられなくても構わないから。
気持ちが伝わるようにとだけ──*願う*]

(@118) miseki 2018/04/09(Mon) 06時頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

(――――Love me do!!!)

(605) mmsk 2018/04/09(Mon) 06時頃

【人】 負傷兵 ヒュー

―いつか―
[随分と、随分と長い年月が過ぎた。オレもいい歳のおっさんになってしまったかは、あいつもそうなんだろ、って勝手に思っておく。

甲板に出て潮風を浴びていると、]

…ん?

[袖を引いてくる小さな手はふたつ。見下ろし頭を撫でてやる。]

悪いな。長旅…疲れたか?
よっ…、と

[幼い身体を右と左の腕で抱き上げる。ああ、そうだった。昔、あいつらをこうやって…。忘れられないあの日の夜を思い出すひと時。]

……、ほら見ろ。もうすぐだぞ。
あれが、パイーパティ国だ。

[幼い少女と少年は眼を輝かせていた。その手には写真が一枚。仲の良いクラスメイト達と楽しそうに笑う若い父の笑顔。夏祭りだろうか、みんな浴衣を着ていた。]

…約束果たしに来たぞ――――*

(606) wallace 2018/04/09(Mon) 06時頃

【人】 ビール配り フローラ

ポーラ様:窓開く世阿弥 ムパ思う朝
dolocey『検索に便利』

キャンディ:『少女S』
dolocey『特別じゃないどこにもいるわ彼女はこの村の良心』


櫻子:夢幻∞マンプク×LOVE革命《Revolution》
dolocey『あの名曲を原作以上のクオリティで再現流石のナ・カ・ノ・ヒ・ト クオリティ』

(607) fuku 2018/04/09(Mon) 06時頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

           (――――Love me do!!!)

(608) mmsk 2018/04/09(Mon) 06時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

― 二日後 ―


[大きな桜の木の下、恋に破れた話の後。

 ヤニクのスマートフォンが振動する。



 ――巫女曰く。
  王子の運命の人の名は―― ]

(609) gekonra 2018/04/09(Mon) 06時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[ヤニクは隣の櫻子の顔を
きょとんと見つめると、
その唇に口づけをするフリをした。**]

(610) gekonra 2018/04/09(Mon) 06時頃

【見】 看板娘 櫻子

(――――Love me do!!!)

(@119) miseki 2018/04/09(Mon) 06時頃

【人】 座敷守 亀吉

(――――Love me do!!!)

(611) taru 2018/04/09(Mon) 06時頃

【人】 ビール配り フローラ

           (――――Love me do!!!)

(612) fuku 2018/04/09(Mon) 06時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

(――――Love me do!!!)

(613) gekonra 2018/04/09(Mon) 06時頃

【人】 懐刀 朧

           (――――Love me do!!!)

(614) higesorry 2018/04/09(Mon) 06時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(6人 89促)

キャンディ
0回 注目
45回 注目
トレイル
43回 注目
キルロイ
34回 注目
モニカ
44回 注目
ヤニク
78回 注目

犠牲者 (4人)

ソフィア
18回 (2d)
チアキ
13回 (4d) 注目
亀吉
88回 (5d) 注目
フェルゼ
60回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

ポーラ
40回 (3d) 注目
フローラ
25回 (4d) 注目
クラリッサ
88回 (5d) 注目
ヒュー
39回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

ドン
0回 注目
櫻子
120回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.429 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび