人狼議事


198 かるらさんのうなじ争奪村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


【人】 死ね死ね団 サミュエル

 ん? ああ、いいよ。どっか。

[石のベンチ。渡されたラムネをじっと見る。
頭の中は計算式で多分いっぱいなんだけど。]

 ……違うなら、 余計に気になるけどな。
 俺なんかしたかな、って想うし。

[何を想って去ったのか、心当たりがなかったから]

 否定、か。 そういう手も、あったか。
 お前も、相賀も、何も言わなかったから、踏み込めなかった。
 俺は、俺が信じてやればそれでいいって想ってたけど
 ――そうだよな、ごめんな。 気付いてやれなくて。

 ……この夢には、相賀もいるみたいだけど。
 今は、どうなん? 会ったり、何か話せた?

[相賀が今にも消えそうな顔してた、とか言えないけど。]

(230) 2014/10/07(Tue) 21時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

 ダメだった……?
 なにが、だめだった?

[隣から顔をのぞきこむように、問う声は優しい。
許せなかった、という声に、そっか、とつぶやいて
拒まれなければ、頭をぽふり。]

 相賀が、否定しなかったから、許せない?

[もとより口数少ない少年。否定はきっと、勇気がいる。]

 ――それは、友の今の状況に関係がある?

(239) 2014/10/07(Tue) 22時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

[卒業後、友は引っ越していなくなり、学校も別のはず。
――そんなこともあったね、と笑えないのは
リアルに今と繋がってるからじゃないかと想像したからで。
今、自分が色んなことを悔いているように。]

 ……、 そ、 っか。

[足に、違和感はあったけど。
噂の果てにそういう結末があるとは想わなくて。]

(254) 2014/10/07(Tue) 23時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

 あ? 菌類ナメんなよ。

[言葉とうらはら、拒否しないから。胸の内知らずとも。
友の後ろから肩にまわす腕――その手は頭を抱いて。
泣いてもいいのに、と言葉にはしないけど。]

 ――俺らは、昔やっぱガキでさ。
 小さな失敗いっぱいするし。

 その1つが取り返しつかないことになったり、
 その1つで後悔し続けたり、

 多分、それは相賀も――そうで。

[こつり、と頭と頭ぶつけて、あやすよう。
噂の末路は知らないだろうけれど。]

(255) 2014/10/07(Tue) 23時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

 ……何、言っちゃったの?
 さっき、おはなばたけで見かけた相賀は儚すぎて
 今にも消えてしまいそうだった。

 ――こいつ、死ぬんじゃないかな、って想うくらい。

[マサルに預けてきたけど、とフォローは入れて。]

 ま、言いたくなかったら言わなくていいんだけど
 俺と友は友達だし?
 何かあってもひいきはしてやるから。

(256) 2014/10/07(Tue) 23時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

 だが断る。
 構われるの慣れてない俺に構ってたじゃない。
 まあ、アレは嬉しかったんだけどね。

[と言いつつ、身は僅かばかり離す。
また、感じる拒絶――それは、どこか痛くて。]

 ニコルは――…、 あいつは優しいから。
 甘えすぎたんだろーな、とは思うけどな。俺もな。


 うん、相賀が消えてもそれは相賀の責任だし。
 ――友が悪いわけじゃないよ。
 友が後悔しないなら。別に何もしなくていいと思うし。

 相賀のことも、 ……ニコルのことも。

(267) 2014/10/08(Wed) 00時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

 ……あのさ、触れられんの、 嫌?

[昔はそんなことなかった。
言葉では拒絶するのに、振り払うことのない手。]

 ――友、 お前なんか隠してるだろ。

[怖がってる。 何を。
ああ、俺――
   こういう奴知ってるわ――とか、思い出して。

指を伸ばしたのは、友の顎。
くいと顔を向かせて、抵抗される前に、口接けた。
わりとしっかり――目も閉じず。]

 ……、 ――こーゆーこと?

[くちびるを話して、先程と変わらない口調、変わらない表情で、友を見る。]

(268) 2014/10/08(Wed) 00時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

[お前とまで―― と、もれる言葉に心で苦笑。
器用なやつだと思ってたのに、意外と不器用だなとか。

奪ってしまったくちびるに、相手はただ呆然としてて]

 あれ、違った?

[まずったかなー、とかそういう認識しかなくて。]

 ああそうだな卑怯者だな、って言えば、満足?
 全否定されて、バツを受けたいとか?

 そんなの、何の免罪符にもならないよ――

[そんなことしておいて、変わらぬ空気で話は続く。]

(274) 2014/10/08(Wed) 00時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

 お? どうしたん。

[肩に頭が落ちて来て。
――予測は当たったらしい。認める声に、ぽふりと撫でて。]

 するかよ、 世界は広いんだよ。
 日本ほどマイノリティではないだけで悩んでる奴はいる。
 関係性の境界がわかんなくなることもあるだろ。

[友人なのか、そういう対称なのかの「区別」とか。]

 楽になった?
 もう俺から逃げない?

 ああ、別の意味で逃げたいなら止めないよ。
 ごめんね?

(279) 2014/10/08(Wed) 01時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

 誰だって、誰かのせいに出来るものならしたい。
 ずるいんだよ、人間って。 もちろん俺も。
 責められることで、償ってる気になったり、勝手。
 向き合わなきゃ、進めないのに。

[力抜けてるその人をよしよし。]

 ――あんま、壁作ってると スネる奴増えるぞ。
 気にしすぎたら友もハゲるしいいことなしだ。

[くしゃくしゃっと髪を撫でた。]

 友は、ぜんぜん綺麗だよ。
 異性かどうかってだけで、きっと普通に恋できるよ。
 じゃなきゃ多分俺襲われてるしー。

[へら、と笑う。俺は、全然綺麗じゃないから。]

(280) 2014/10/08(Wed) 01時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

 ――行って来いよ。
 ニコルんとこでも、相賀んとこでも。

[君が後悔しないように。
一度だけ、ハグして。]

 泣かされたら慰めてやるし。
 ……あ、変な意味じゃなくて。

[軽口はどこか自嘲めいた笑み乗せ、体を離す**]

(282) 2014/10/08(Wed) 01時半頃

死ね死ね団 サミュエルは、メモを貼った。

2014/10/08(Wed) 01時半頃


【人】 死ね死ね団 サミュエル

(>>292>>295)

 あー。 まあ俺、 ――天才だし。

[口にするたびに、どこかが痛いコトバ。
逃げない、と言われればへらりと笑った。]

 ――うん、愚痴ならきくよ。
  愛しい恋しい相手でもないのに、
  あんなことしちゃったお詫びに?

[人差し指で、自身のくちびるをなぞって見せ。
酒の誘いは、うなづくけれど、飲む、とは言わず]

 いってらっさい。

[ひらひら手を振り、その背を見送る。]

(310) 2014/10/08(Wed) 12時半頃

死ね死ね団 サミュエルは、メモを貼った。

2014/10/08(Wed) 12時半頃


【人】 死ね死ね団 サミュエル

― ひとりになって ―

[友と離れてから、一人になって。

相賀のとこいったのか、ニコルのとこいったのか、ふー、と息を吐いて。
ニコルといえば――自分も気がかりひとつ。]

 バカだよなー。
 人に説教たれてる場合かっての。

[置いてきて、しまった。
拒まれるのが怖くて、先に拒んでしまった。

"自分で『天才』だなんて、まだ言う?"(>>1:295)

ここにきて、ニコルに言われた言葉。
いたたまれない気持ちになって座り込む。]

(316) 2014/10/08(Wed) 13時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

[ニコルとつないだ手。
――握り返してくれたのに。(>>1:305)]


拒絶を言葉にできない彼は、
けれど態度を見ればすぐにわかったはずなのに。

――どいてほしい。
その一言が言えず箒を握りしめる姿。(>>0:272)]


 そもそも、最初に友が俺を拒否るから。
 気にしちゃったんじゃない。

[くぐもったつぶやき落として。
ほら、人のせいにした。ずるい。]

(317) 2014/10/08(Wed) 13時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

[怖い、と言った言葉を肯定する声(>>1:307)

"意外じゃない"

見透かされてる気がして、頭をかくけど。]

 探さなきゃ、いけないよな。
 ……このまんまじゃ寝覚め悪いわ。

[寝覚め悪いから、と理由づけ。
ニコルが、自分の影響で孤独感を抱いていたこと、知らない。

"――きっと怖くないよ。"
そうかもしれない。
でも、自分が汚れてしまった分だけ、キラキラした昔に、きれいなものに触れるのは、怖い**]

(318) 2014/10/08(Wed) 13時半頃

死ね死ね団 サミュエルは、メモを貼った。

2014/10/08(Wed) 13時半頃


死ね死ね団 サミュエルは、メモを貼った。

2014/10/08(Wed) 17時頃


【人】 死ね死ね団 サミュエル

― →雑踏 ―

[どれくらい座ってたか。
友があの後誰に会いに行ってどうなったかはわからないけど。]

 うっし――…、とりあえず、会おう。

[ゆる、と立ち上がり、輪郭のはっきりしたのを探す。

ほどなく雑踏――視界の先に、相賀がいて。
俯いて立ってるだけなのに、仕草のせいか麗しく。]

 ……なんか、
 さっきと別の意味で危ういな、あいつ。

[それはまだ彼に近づく前の独り言である。
ここが無邪気な祭り会場でよかったと。]

(336) 2014/10/08(Wed) 18時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

 や、相賀。
 あの、さ、ニコ―――あぁ、いや、曽井見てない?


[問いを置いて、見ていないと言われれば、そっか、と。]

 ………ちょっとは元気、 でた?
 まぁ、雰囲気でわかるけど。

[今は、いまにも死にそう、とは思わない。
マサルのおかげか、友と話せたか――様相では後者か。
ゴロー達との晩餐会などは把握していない。]

 ………ん、そんだけ。
 今人捜してるから、いくわ。

[自分からは何も聞かず声をかけるだけ。
あんな顔してなきゃそれでいい。

ひらひら手を振ってニコルを探しに雑踏へ消えた**]

(337) 2014/10/08(Wed) 18時半頃

死ね死ね団 サミュエルは、メモを貼った。

2014/10/08(Wed) 18時半頃


死ね死ね団 サミュエルは、メモを貼った。

2014/10/08(Wed) 23時頃


死ね死ね団 サミュエルは、メモを貼った。

2014/10/08(Wed) 23時半頃


死ね死ね団 サミュエルは、メモを貼った。

2014/10/09(Thu) 01時頃


【人】 死ね死ね団 サミュエル

― ⇒社 ―

[雑踏の方では見つけられなくて、
もしかしてと思って、社の方へ。]

 ――ニコル? ここもいないか、な。

[ああ、そういやおみくじ引いてなかったな、とか
思い出したりもしたけれど。

そこには先客が何名かいたりもしただろうか。]

 あー…… いた。

[櫓の傍に、ニコル――というよりは、随分とか細い鬼灯見つけて、訝しむ。
和太鼓の音が響いてる。見上げるけれど、叩く人は、見えない――バックに見えた月は、丸くて白くて。
ここにきてから、位置も変わらずに同じ様相。]

(433) 2014/10/09(Thu) 01時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

[木の幹に座り込む影の前まできて、
自分の影が、ニコルを隠すよう。]

 何、してんの?
 ……ニコル。

[疲れたのだろうか。休んでいるのだろうか。]

 ――ごめん、置いてった。

(435) 2014/10/09(Thu) 01時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

[――近くで、知ってる声が聴こえる。
カミちゃんかな。
マサルとかカケルの声がするような気もして。

音に気を配れど、視線は目の前の淡い金に向けたまま。

白い人は、いづこにか。
――花は、選べていないから会えなくてちょうどいい。]

(436) 2014/10/09(Thu) 01時半頃

死ね死ね団 サミュエルは、メモを貼った。

2014/10/09(Thu) 01時半頃


死ね死ね団 サミュエルは、メモを貼った。

2014/10/09(Thu) 01時半頃


死ね死ね団 サミュエルは、メモを貼った。

2014/10/09(Thu) 02時頃


死ね死ね団 サミュエルは、メモを貼った。

2014/10/09(Thu) 03時半頃


【人】 死ね死ね団 サミュエル

[ニコルの鬼灯は、自分やさっきまで見ていた他の連中
と違って、とても、か細くて、消え入りそう。]

 終わり、に?
 ……ニコル、 もう、醒めてしまうの?

[ここは、夢。
自分の夢に皆が居るのか、皆で同じ夢を視ているのか。
なんだか、後者のような気しかしなくて。

鬼灯は、タイムリミットのようなものだっけ。]

 ……うん。
 あんなに混んでたのに、俺が手を離したから。
 同じことだよ、 悪かった、一人にして。

(448) 2014/10/09(Thu) 04時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

 心残りが、済んだのなら
 ――それは、良いこと なのかもしれないけど。

[心残りが、本当になくなったのなら。
どちらの花をあげたのだろう、とは何だか聞けなくて。]

 ニコルは、 やさしすぎるよ。
 だめだよ、俺なんか甘やかしちゃ。

[それはどこか苦笑めいて。]

   ――うん?

(451) 2014/10/09(Thu) 04時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

[ニコルの言葉で、綴られるお願い。]

 ん。 うん、ここにいるから。

[あのとき離した手を、そっととる。あったかい。
拒絶だとか、肯定だとか、そんなことじゃなくて
――もうすぐ終わってしまう今をつなぐように。]

 ずっと……?
   ニコル待って、 それは いつから――

[せめて終わるまで。
ずっと思ってた――そんなに俺は、ニコルを。
一人にしていたんだろうか、と]

(452) 2014/10/09(Thu) 04時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

 なにそれ
   ……ニコル もしかして
     白い花を、 渡したのか?

[よぎるのは、"予感"だけ。
もしそうなら、同じ夢を視ても、今こうしていても
彼の中に残らない ということで。

握った手に、知らず籠る力。]

 俺は充分すぎるくらい、自由だったよ。
 もったいないくらい――     さんきゅ。

(455) 2014/10/09(Thu) 04時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

[小学校の頃から。理科室に日々籠ってた頃から。]

 あ―… 俺、

[ただ言ってみたかっただけの言葉。
あれだけ周りに人が居たのに、それは、其の言葉は、
――"拒絶"や"否定"に等しい言葉だ。]

 ちがう、 あれは 俺が世の中ナメてて
 ちょっとかっこつけて、言ってた だけ、で

[孤独じゃないから、 口にできた。]

 ……ごめん、俺。
 その頃から、ニコルをずっと、一人にしてたのか。

[途切れた言葉。 初めて口にされた願いと。
続きを待つその顔は、ひどく、情けない顔で]

(456) 2014/10/09(Thu) 05時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

 ああ 咲いた花、だけだったっけ――

[くしゃり、と自分の髪を掴む。
それでもいい、と言うニコルに、言葉がつまる。
忘れてほしくないと思うのは身勝手だろうか。]

 ……うん。 そう、 だな。
 俺も、そういられると 思ってたし、な。

[今は、そうではないという現実。
常識とかモラルとか、規律とか社会とか、
昔見ていた世界と、現実は噛み合ないことだらけ。

人も状況も、変わってく――今も現在進行形。]

(459) 2014/10/09(Thu) 05時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

[吐き出す長い息、 笑ってくれた けど。]

 孤独じゃないから、 言えたんだよ。
 ……多分。

[別れを恐れ、深くつながるのを避けていたけれど、
其れは、後悔しか残らなかった。
一人じゃないことを認めてあげられなかった。

結果、誰かを孤独にしていたなんて。]

 ニコル――、

[泣いてしまう―― 思った矢先に、
口許を掠めるニコルのそれに。
頬に触れたやわらかさに瞬いて]

(460) 2014/10/09(Thu) 05時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

[夢はいつか覚めてしまう――。

ニコルの花はもう、渡されてしまった。
ここでの記憶はなくなる。

今、かける言葉も、呉れる言葉も、消えてしまうなら。]

 俺が、 ――何?

[言葉や映像の記憶よりも、
香りに触れる方が記憶は刺激されるから、とか
そんな理論で

引き寄せて、腕の中に容れて、耳元で、続きをうながす。]

(461) 2014/10/09(Thu) 05時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

[出会いがなくなるわけじゃない。
でも、今この瞬間は失われてしまうから。]

 うん、 甘えさせて。

[腕に容れたまま、囁く。
こんな汚れた腕で抱きしめてしまったら
ニコルまで汚してしまうんじゃないかと怯えながら。

背に回された腕に、その温度に、安堵する。
やさしく、髪を梳いて、
    ――――聴くのは、彼の想い。]

(466) 2014/10/09(Thu) 06時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

 ……うん、

 ありがとう、 俺を好きに、なってくれて。
 俺は、孤独じゃないよ――ニコルがいるなら。

[頬に、瞼に、キスをおとして。
夢の終わりがくるその瞬間まで、温度を腕に。

想いを受け取ったのに、その答えが返せなくて
抱く腕に力をこめた。

ああ、こんな時にまで ずるいこと、してる**]

(467) 2014/10/09(Thu) 06時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:サミュエル 解除する

生存者
(6人 54促)

サミュエル
37回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび