人狼議事


233 逢魔時の喫茶店

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


【人】 営利政府 トレイル

  俺は、どっちでもいいよ

  行くなら、ケイのつまみも持ってかない?
  ほら……"美味しい"し

[料理を作ると申し出たケイに、>>81>>86
意味深なアクセントはきっと、
夜の顔を知る者同士なら伝わると信じて。]

  どっちにしても、何か必要なものがあれば
  買い出しには行くよ

[サンドイッチとコーヒーを平らげ、腹も満ちた。
予想外の早さで減ったビスケットを観るに、
明日の営業用の菓子やジュースの補充も必要ではと。]

(88) 2015/08/03(Mon) 22時頃

【人】 営利政府 トレイル

  ――えっ?

[トレイルと違い、短く刈られた前髪の下。
二人の男が並んで寝息を立てている状況よりも、
『ファミリア』の名に動揺した様子に、思わず聞き返す。

酒の力を借りて少しでも、人間――特に女性に慣れようと。
通い始めた店で、いつまで経っても
男しか見かけない謎に気づいたのは最近のことだ。

それくらい、人間に関しては鈍感なので、
店で居合わせていても、それについては記憶がない。

街中で走る姿が脳裏に残っていたのは、
速いなあ、元気だなあ、と感心したから。]

(92) 2015/08/03(Mon) 22時半頃

【人】 営利政府 トレイル

  えー……っと?

[動揺を増すばかりの青年に、捻る首は角度を増す。>>94
合間に見つけるとか、見つけないとか聞こえたが。
また誰か探し物でもしている、というわけでもなさそうで。]

  いつも、こんなだし
  別に、嫌じゃないでしょ?

[真意のほどはまだ理解できないが、
この店にこれだけ長居できている時点で
立派な「変な客」の仲間入りだと暗に告げる。

追悼会の提案については概ね好感触か。
互いに夜の営業が本番なことは承知の上だが、さて。]

(118) 2015/08/03(Mon) 23時頃

【人】 営利政府 トレイル

[恋だとか、愛だとか。
トレイルには縁のない感情だし。

ゴロウの祖父についての記憶は、
会ったことがある程度のおぼろげなものだけど。

店内の様々な者から語られるお悔やみの言と、
彼の孫に向けられる視線に
生前彼が愛され、慕われていたことは解る。]

  …………

[死者に対して羨ましい、
なんて思いを抱くことの不謹慎さも。]

(141) 2015/08/04(Tue) 00時頃

【人】 営利政府 トレイル

  いいですか? ありがとうございます 
  お礼はまた今度、金落としに行くってことで

[追悼会について、ゴドウィンから了承を得られれば
この中の誰が向かうとも、残るとも、去るとも知らないまま、
いそいそと早期閉店の準備にかかろうか。]

  あんたも、行くんでしょ?

[さりげなく水を向けるのは、
酒についての話題を口にした者に向けて。>>132
昔、この店で彼と店主が交わした会話の詳細は覚えていない。
その頃のトレイルの頭の中は、
義父のこと以外に入る隙間などなかったから。

誰が、誰を、どう思っていようといまいと
どうでも良かった――あの時は。]

(144) 2015/08/04(Tue) 00時頃

【人】 営利政府 トレイル

[今は、どうだろうということは考えたくない。
考えた先、答えがあればまだしも。

――何もない、空っぽの己と対峙するかもと思えば。
思考はそこで強制終了。]

  まー。でも、まだ明るいし
  ゆっくりしたいひとは、遠慮なくどうぞ

  えーっと。何くん? もね

[何となくまとまりつつある空気の中。
そそくさと逃げ出しそうな客まで巻き込むつもりはないが。

だからといって、追い出すつもりもない。>>133>>143]**

(149) 2015/08/04(Tue) 00時半頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2015/08/04(Tue) 00時半頃


【人】 営利政府 トレイル

  ――…?
  何を迷う必要があんの?

[断定めいた問いの答えの意外さと、>>152
今まで見せてきたのと違う面持ちに目を瞠りながら、
ひとまずグラスに水を注ぎ足し。

ゴロウやその家族と面識があるだろう彼が、
躊躇する理由は何だろう。
黒糸の隙間から覗く双眸に焦点を合わせようとして。

再び、予想外の言に先を反らす。]

(157) 2015/08/04(Tue) 00時半頃

【人】 営利政府 トレイル

[言い出しっぺとして、向かうつもりはあった。]

  さあ。――…流れ、次第かな

[されど、店内に客が残るならその番は必要だ。

ゴロウの祖父に対して、思い出がゼロなわけではないが。
他の者に比べたらずっと淡く、儚く。

永遠の別離に対する実感がないのも、事実。

故人と親交の深かったと思しきホレーショーやケイに
哀悼の時間を与えられるのなら、喜んで留守を預かろう。]

(160) 2015/08/04(Tue) 01時頃

トレイルは、ホレーショーにどうする?と視線を向けた

2015/08/04(Tue) 01時頃


【人】 営利政府 トレイル

[半ば強引に呼び止め、
掴みどころのない店員に捕まってしまった新規客へは。]

  リツ、ね。俺はトレイル

[名乗られた勢いで、自己紹介を果たす。
これでも緊張しているのだが、トレイル以上に
彼の方がそれどころではない様子。

うまく、普通に、話せていることを願おう。]**

(162) 2015/08/04(Tue) 01時頃

トレイルは、エフにつられるようにあくびをひとつ、噛みしめた

2015/08/04(Tue) 01時頃


営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2015/08/04(Tue) 01時頃


トレイルは、リツが頷くのは見逃さなかった。

2015/08/04(Tue) 01時頃


営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2015/08/04(Tue) 20時半頃


【人】 営利政府 トレイル

 −cafe ≪Twilight≫ −

[ほんの少しだけ、
外より時間の流れが緩やかに感じられる寂びれた喫茶店。
けれど時計の針は正確に、澱みなく進んでいく。

人の生は、平均80年。もう少し伸びているかもしれない。
人ならざる者の生は、いかほどだろうか。]

  ……そう、

[密やかに告げられる独白。>>172
死、そのものと向き合った経験がほとんどないトレイルには、
共感は薄く――余計に重く、のしかかる。

目の前で話している彼との間を隔てる途方もないそれ。]

(211) 2015/08/04(Tue) 20時半頃

【人】 営利政府 トレイル

[から、と氷が解け、崩れる音がグラスに響く。
憂いを感じたのは瞬きほどの間。]

  別に死に際を看取るわけでもないし
  少しでもひとが多い方が喜ぶんじゃないの

[死んだ人間がどう思うかなんて解るはずもない。
ちらりと移す視線の先と主語に当たるのは、故人の孫。]

  ――…好きにすれば、いいけど

[何故だか"行けば"とも"行こう"とも勧められず。
脳裏を渦巻く言葉の、半分も音にできないまま。
すれ違い様の短い会話はそこで途絶え。]

(212) 2015/08/04(Tue) 21時頃

【人】 営利政府 トレイル

[その後、ゴドウィンと酒についての遣り取りや
鍵束を受け取る仕草が見えれば。>>159]

  やっぱ行くんじゃん

[嗚呼、また揶われたとひとりごちる。
むくれ、潜む眉根とは裏腹の、若干の安堵を乗せて。]

(213) 2015/08/04(Tue) 21時頃

【人】 営利政府 トレイル

[空になったテーブルに置かれた食器を片付ける間も、
役割や行先を定めた者は店を後にしていく。

買い出しはブローリンが名乗りを上げてくれたようで、
店内業務もあることだしと任せることにした。
冷蔵庫で眠っている甘夏のタルトは、
猿のブローリンのために持っていくことにしよう。]

  ありがとーございました

[扉が開き、閉まる間に掛ける声は誰に対しても同じだ。]

(214) 2015/08/04(Tue) 21時頃

【人】 営利政府 トレイル

[厨房ではケイとコテツが、宴の肴の用意をし。
ホレーショーは店主として必要な作業を淡々とこなしていく。

珍しく、空気が薄く賑やかだった店内も、
次第にいつもとおりの静けさを取り戻して。]

  だね。もう今夜休みでもいいんじゃない
  お、これ美味い

[ケイへ、冗談と共に相槌を打ちながら、
香ばしく焼けた牛肉を一片摘まみ、指先を舐める。
そういえばコテツがご執心らしいネトゲについても、
トレイルは詳しくない。

二人の会話に耳を傾けながら、
咥内を満たす肉の味を噛みしめ、思い出すのは養父のこと。]

(218) 2015/08/04(Tue) 21時半頃

【人】 営利政府 トレイル

[満足そうに笑うケイに、再び頷く。
たしかに少々味が濃い目だが、
夏だしこれくらいが身体に丁度いい気がする。]

  へえ、ショウユって神秘なんだ

[コテツがそう言うなら、そうなのだろう。
昼も夜も、トレイルの主な仕事は接客と配膳のみ。
自らが用意するのはコーヒーくらいで、
普段料理もしなければ調味料にも明るくない。

コテツが炊き上げた米については知っているが、
ピラフやリゾット以外の姿は初めて見る。

色々と思うところあれども、なくとも。
この料理とゴドウィンの酒がタダで飲み食いできる。
それだけで、追悼会に参加する価値があるのではと思う。]

(223) 2015/08/04(Tue) 22時頃

【人】 営利政府 トレイル

 −養父−

[トレイルは、自身の正確な誕生日も歳も知らない。

覚えているのは、生温かい女の体温。
揺り籠のように腕の中から解放されたのは、森の中。

女はもしかしたら、
この地にひとの姿をして紛れ、人を喰らう獣に
幼子が"処分"されることを期待したのかもしれない。

実際、トレイルの前にその男は現れた。
油断しているのか、満月の夜だったか、
ハリのある毛に覆われた耳と尻尾を揺らして。


口元からむせ返るような血の匂いがした気がする。]

(224) 2015/08/04(Tue) 22時頃

【人】 営利政府 トレイル

[低い唸り声の後、
耳と尻尾が消えてヒトそのものの姿になった男は。

ゆっくりトレイルの顔に鼻先を近づけ、
くつりと笑って、その身を抱き上げ一言呟いた。

『似ている』と。

――言われたのは、それだけ。
太く鋭い犬歯はトレイルの首筋に埋まることはないまま。
男はトレイルを連れ帰り、ふたりの生活が始まった。

時が過ぎ、季節が巡り、喜怒哀楽を繰り返し。
血の繋がりよりも濃い絆で結ばれた親子となり。

男に拾われた夜、幾つだと聞かれ、
五指を大きく開いて見せてから15年ほど経った頃。

穏やかで幸せな時間は、終わりを告げた。]

(231) 2015/08/04(Tue) 22時頃

【人】 営利政府 トレイル

  おもて、もう鍵していいよねー?

[客人がすべて去れば、少女の侵入を防ぐべく施錠する。
一部の客には無意味でも、必要な行為。>>0:229>>159]

  へえ、バターと?
  んじゃ近々賄いん時でも、よろしく

[続いて牛肉に手を伸ばすコテツに静止などするはずもなく。
ゲームについての簡素な解説には、曖昧に頷くだけ。

トレイルの興味は、
ショウユとバターのマリアージュに傾いている。
スシにはどんな酒が合うのかな、とか。]

(237) 2015/08/04(Tue) 22時半頃

【人】 営利政府 トレイル

[挨拶代わりに愛を囁く店主が、
店番を特に必要としていないなら残る理由もない。>>179

街をふらつき、時に図書館で本を借りて
適当な店で飯を食い、部屋でしばし仮眠を取る。

昼と夜の間、過ごす場所はだいたい決まっていて
今日は『ファミリア』に決まっただけ。
ゴロウの語る祖父の話にも興味があったし。

ケイとコテツのネトゲ談義には口を挟まず耳だけ傾ける。
ものごとに関心の薄いトレイルにとっては、
理解し会話に混ざるには、難しすぎる内容だった。]

(246) 2015/08/04(Tue) 22時半頃

【人】 営利政府 トレイル

[口と同じくらい手を動かす器用な店員により、
色とりどりの不思議な東洋の伝統料理が並ぶ。>>250

日ごろ、酒の肴として馴染み深い食材が多いのは
土地柄仕方がないことか。

コテツに続いて、料理や必要なものを包む。
ホレーショーの方がまだ時間がかかりそうなら、
手伝えることは手伝うし、必要なら先に向かうだろう。]

(258) 2015/08/04(Tue) 23時頃

【人】 営利政府 トレイル

 −『BAR ファミリア』−

[ゴドウィンの店に初めて足を踏み入れたのは、
養父が姿を消してしばらく経った頃のこと。

アルコールへの耐性がさほど高くないことは、
成人する前から自覚していたから酒に溺れることも、
秘密の休憩室の世話になったこともない。

倉庫、という店主の言葉を鵜呑みにしているし。
人間だらけの店では、緊張がほどけることもなく。

ただ、ゴドウィンが静かに酒を注ぎ、
客の話に耳を傾ける姿は悪くないと思っている。>>120>>121
暴かれる側のことや、己が対象になることは考えないまま。]

(265) 2015/08/04(Tue) 23時半頃

【人】 営利政府 トレイル

[――ただ、いちどだけ。
酒精の力を借りて、
振り絞るような細い声を洩らしたことがある。]

  おれは、あと何回棄てられて
  …… 置いて、いかれるんだろーなー

[自虐的な笑みを浮かべて、
琥珀色の液体を飲み干した。


夏の夜のおぼろげな記憶。
トレイルにとっては、夢だと片付けたい、苦い思い出。]

(272) 2015/08/04(Tue) 23時半頃

【人】 営利政府 トレイル

[ゴロウからの申し出を、断る理由はない。>>267
主にコテツに向けての伺いに感じられたが、
どの道誰かしら、あてはあるだろう。

食事と会計を終えた客は、もう客ではないと
中で待つよう勧めようとしても、
真面目で誠実な東洋人には一歩及ばずだったか。

会計に関しての伝言は、伝わらないまま。>>0:301>>0:305
伝言の偽装が失敗していることにも、気づかないまま。>>111

少々こころここに非ずだったトレイルは、
表でゴロウが待っていることをうっかりしたまま
裏口から抜け道を経て、一足先にファミリアへ向かった。]

(283) 2015/08/05(Wed) 00時頃

【人】 営利政府 トレイル

 
 
[――あ、と気づいたのは看板が見えた頃。]*
 
 

(284) 2015/08/05(Wed) 00時頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2015/08/05(Wed) 00時頃


【人】 営利政府 トレイル

[気づかないままだったら、
そのまま先に進んだかもしれない。

追悼会に行くかどうかは流れ次第と
ヴェスパタインに答えたが少々どころでなく流されすぎた。

――どうしよう、ゴロウは大丈夫だっただろうか
気まずさと少しの混乱の末、トレイルが取った行動は。
店の近くの物陰に隠れ、店員組が着くのを待って。]

  あ、れ?
  参ったな。追い越されちゃった

[何食わぬ顔を装い、
何なら迷子になったふりを試るというもの。>>296>>297

初対面のゴロウにすら通じるかどうか解らない演技力で。]

(303) 2015/08/05(Wed) 00時半頃

【人】 営利政府 トレイル

[素直じゃない、
ある意味とても素直な小鬼が抱く疑問はご尤も。>>306]

  ど、うもしてない。大丈夫
  
[聞くな馬鹿、なんて悪態つけるわけがない。
莫迦なことをしている自覚はじゅうぶんにあるから。

諸々を誤魔化すべく、
まだ余裕がありそうなコテツに自分の荷を押し付けようか。]

  んー。ちょっと、ぼーっとしてたから
  足元、気をつけて

[別行動を取ったこと、置いて行ってしまったことに
ゴロウ本人が疑問に思っていないようなら。>>309

自己嫌悪と羞恥と、衆人環視の荒波に耐えながら。
それでも今更逃げるわけにもいかず、先に進むよう促す。]

(314) 2015/08/05(Wed) 01時頃

【人】 営利政府 トレイル

[鷹の前の雀、猫の前の鼠、――蛇に見込まれた蛙。
東洋の諺と同じようで少し違う視線から目を逸らし。>>310]

  ……ほんと、なんでもないから

[重ねてのツッコミを先に牽制して先に進む。
扉の前、半ば八つ当たりのように押し付けた荷の代わりか。
それとも気遣いからかもしれない提案に。>>319]

  いらない!

[ただの酒ではないだろうことを、
経験と本能が察知して、元気よく即断した。]

(322) 2015/08/05(Wed) 01時頃

【人】 営利政府 トレイル

  どーも、ゴドウィンさん
  何か手伝うことあります?

[気を取り直して辿り着いた店内。
いつもより、少しひやりとした空気を感じるのは
ここが地下で、いつも訪れるのと違う時間だからか、

トレイルが未だ知らない領域で、
氷山が雪崩を起こしたその余波かもしれない。>>318

フロアに深紺の布が見えなければ、密かに嘆息し。
手足は宴の用意のために動かしながら、
視線とくちびるを、ゴロウに向ける。]

  ――…そーいや、どうだった?
  うちの「珍しいアイスコーヒー」

[言いかけた言葉は、直前で飲み込み。
同時にオーダーを受けた後、>>0:279
それっきりになっていたことを思い出して。]

(328) 2015/08/05(Wed) 01時半頃

【人】 営利政府 トレイル

  ……でしょ?
  気に入ってもらえたのなら良かった

[身も蓋もない感想。>>336
その後に続く、創意工夫と意欲を統合しての解釈を返し。]

  ああ、是非どーぞ
  
[再度の来店を願い促すつもりが、
先を越されたことに面食らい、そして安堵した。

素直で、作為を感じない、歳の割に純粋そうな青年。
今後交友を深められるかは別として。

「リツ」同様、彼もまた、変な客の一員となるだろう。
まだ数えるほどしかいない、
トレイルが嫌悪を感じず、身構えることもない、人間。

――そんな、予感がした。]

(337) 2015/08/05(Wed) 01時半頃

【人】 営利政府 トレイル

  ホレさん、どーしたのそれ
  似合わないね

[店員に少し遅れてやってきた店主が持つ花に。>>335
率直な感想を躊躇なく漏らすのは、
互いの間に築いてきた年月故の、甘えにも似た気安さから。

ハナから彼が買ってきたものではないだろうと。
推察通りだったことに、では誰からかと考えて。>>338

ここにいない面子のうちの誰かだろうと考え、自己解決した。
新規客と、いつでも気怠げな常連客。
可能性のオッズは、賭けるまでもない。]

(339) 2015/08/05(Wed) 02時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:トレイル 解除する

処刑者 (4人)

トレイル
52回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび