人狼議事


14 Digital Devil Spin-Off

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


【人】 団子屋 たまこ

[視界の端に動くものが見えて>>394]

……あら? …あれは…人やろか?!

[ハンドルをそちらに切る。近くまでいけばやはりそれは人で]

わー。第一村人発見――やねぇ。ああでも敵かもしれへんかこんな状況やと。車取られたらかなわ……ん?

[ただ、その中に一人、彼女の知る顔があった事が、お互い幸いしたかもしれない]

あれは薬屋さんちゃうかったか。

[そのまま、車で近くまで言って、止まった。窓を開ける]

薬屋さん? ええと…他の方は、どちらさんやろか。何でまたこんなとこに。

(400) 2010/06/03(Thu) 00時頃

【人】 団子屋 たまこ

>>406
[思いの他、そこにいる三人が友好的でぽかんとするも]

はぁ。なんやずっとひとりぼっちかなぁとか思ってたから気ぃ抜けるなぁ。
タイムトリップ――ああ。そうなんや。
笑われへんねぇ。うちもですよ、て言うてわかるかなぁ。

[キリシマにはそう答えつつ。小さくもかわいらしい悪魔が敵意を向けてくることに、あらあらと笑う]

(410) 2010/06/03(Thu) 00時半頃

【人】 団子屋 たまこ

>>407
藤島さん、やね。
うちはタマコと呼んでくれたらええよ。

……怪しい。ああ、あー…。

[アキハバラの自宅の近く、自分も良く行く電気街が似合いそうな雰囲気の少年の名前を、タケ、と把握した]

――もしかして、藤島さんらもアレかな。間十年とんでる人かな。
情報も交換したいしな。乗る?

[3人を誘う。乗るというなら乗せて、また走り出すだろう]

(411) 2010/06/03(Thu) 00時半頃

【人】 団子屋 たまこ

リムジン型の悪魔――ああ。それは確かに、困るなぁ。
間違って攻撃されたらうちもかなんわ。

そやかて。悪魔は敵対するだけなんかなと思ったけど。
一緒に戦ってくれるんもいはるんやねぇ。

[霧島のリリム、藤島のインプをちらと見ながら、呟くように言った]

(416) 2010/06/03(Thu) 00時半頃

【人】 団子屋 たまこ

OK。蘭ちゃんやねぇ。

[そんなやりとりがありながら。車を走らせていると]

……あら。また人影?

[心なしかこちらに向かって走ってくるような]

わ。あ、スピード落とさないとあぶないっていうか。
おー、進路にでてきちゃっ……た!

[少しだけ急ブレーキ、止まるやいなやその少年が助手席側にとりついた。窓を開けて]

危ないやないの! …? 乗せてってどないしたのん。

[フィリップとの合流だった>>403]

(419) 2010/06/03(Thu) 01時頃

団子屋 たまこは、メモを貼った。

2010/06/03(Thu) 01時頃


【人】 団子屋 たまこ

[>>421 蘭との会話]
歌える悪戯っ子? それはまた、確かにかわいい悪魔やねぇ。
[確かに姿はかわいいとは程遠い気がしたが]

[>>423 霧島との会話]
悪魔召喚プログラム…の方はうちは知らんねぇ。
あれかな。地震の前に、どこかの掲示板で話題になっとった奴?
ペルソナ…ああ。あの双子――言うてわかるんかな。
ベルベットルームとやらは案内されたけど、ウチにはその力は無いからねぇ。
ああ、その辺の力で、そういうのの力を借りれた、ちゅうことかな。
[情報を組み立てて、納得しつつ]

アキハバラ。大体ここからやと東に行ったらわかるかな。

[ランドマークが色々消失して、道としては分かりにくい事この上なかった]

(428) 2010/06/03(Thu) 01時頃

団子屋 たまこは、メモを貼った。

2010/06/03(Thu) 01時頃


【人】 団子屋 たまこ

―― 戻って現在 ――

ん? 星? でからび・・・あ?

[他の皆が騒ぐのを聞いて、初めて自分も、その少年の背後を見やる。瞬時に理解した]

…わーお。後ろ開けた! はよ乗りッ!

[そう言って、フィリップに早く乗るよう促す。体半分でも中に入れば、扉を閉めるより先に車を走り出させるだろう]

座ったら皆ベルトしめといてや! 飛ばすから舌かまんように!

[道を選んでいる暇は無いと判断した]

(432) 2010/06/03(Thu) 01時頃

【人】 団子屋 たまこ

――デカラビア。火属性は効かない。氷属性が有効。
物理攻撃は概ね有効だけれど。レベル50… ランク5!

[すらすらと、知っている事のように対象のステータスを述べる]

氷で倒すか、なんとかして時間稼いでるうちに逃げんと、勝ち目はあらへんね!

[瞬間、ふわっ、と浮いた。道路が隆起しているところを高速で走っているせいだ]

(437) 2010/06/03(Thu) 01時半頃

【人】 団子屋 たまこ

窓ね!

[片手ハンドルでパワーウィンドウを操作して開く]

多分、窓の近くにも操作ボタンあるはずやよ!

(442) 2010/06/03(Thu) 01時半頃

【人】 団子屋 たまこ

[>>439 の機転にはあ、お見事といいながら]

なるなる、そういう使い方も確かにありありですねぇ!
…大丈夫です? 舌かみました?

[気遣いつつ、バックミラーでちらちらと距離を見る。そのうち、徐々に星の迫り方が遅くなり始めた。歌が効いたのかもしれない>>444]

…逃げ切れる、かもやね!

[おそらく{5}が、1d6を二回振ってゾロ目にならなければこのまま逃げ切れるだろう
 奇数:フィリップ
 2:キリシマ
 4:たまこ
 6:フジシマ]

(449) 2010/06/03(Thu) 01時半頃

団子屋 たまこは、メモを貼った。

2010/06/03(Thu) 01時半頃


【人】 団子屋 たまこ

―― 悪路爆走中! ――

知り合い? いや、全く!

[何となく、疑問に思っていそうな事を察する事が出来た>>456]

…なんやろね。何となく、わかるんよね。
こういう攻撃したらどうなるかなーみたいな。
知識として知ってるというよりは…『こうしたらこうなる』が見える感じやねぇ。
あの阿頼耶識行ってから、そんな感じやわ。

[自分でもよくわかっていないので、それを確認するかのように話す]

(459) 2010/06/03(Thu) 01時半頃

団子屋 たまこは、メモを貼った。

2010/06/03(Thu) 02時頃


【人】 団子屋 たまこ

[バックミラーからも、地平線に姿が隠れていくのを見て]

ああ。見えんくなってきたな。
多分もう大丈夫やろけど、このままアキハバラの方まで速度落とさずいこか。

[方角的には少しシナガワ向きに走っていた気もする。北寄りに進路を変えつつ]

あ、そういえば。君、名前なんていうの?
何でまたあんなやっばいのに追われてたん?

[フィリップに名前を聞いた。答えがあれば、自分はタマコでいいよと言うだろう]

―― → *アキハバラへ* ――

(463) 2010/06/03(Thu) 02時頃

団子屋 たまこは、メモを貼った。

2010/06/03(Thu) 02時頃


【人】 団子屋 たまこ

―― 過去:アキハバラへ移動中の会話 ――

[>>471 浅見への返答]

せやなぁ…見た目は愉快やもんねぇ…。
何やろなぁ。多分分かる方が、頭はおかしなっとる気はするけどね!

[けらけら笑って]

世界を変える、かぁ。浅見君もじゃあ、多分あそこで同じ事いわれとるんやねぇ。
まぁ、命だいじに、ちゅうことで、ちょっと慎重になって行こうなぁ。

[ただでさえデンジャラスな世界になっとるしなぁ、と呟く]

(737) 2010/06/03(Thu) 22時半頃

【人】 団子屋 たまこ

[>>474 >>475 霧島との会話]

せやねぇ。基本的にはあんまり荒事には持ち込みたないけどなぁ。
[苦笑して]

悪魔を倒さな手にはいらんモノがあるちゅうなら、好き嫌いはいうてられへんねぇ。

…ああ、魔貨? それ同じのん、明治さんとこで神様にもろたなぁ。
何でも今は昔のお金つかえんらしいわ…哀しいことやね。

(739) 2010/06/03(Thu) 23時頃

【人】 団子屋 たまこ

[そのまま、ペルソナやら悪魔召喚やら、自分の知らない事もいくつか教えてもらえて。
それから、浅見が携帯電話をいじってるのを見て、「あら、動くん?」といった話もし]

[アキハバラ駅の近くについたところで、4人を降ろす事になった]

――――せやね。うちはこの近くに元々の家があるはずやから、みときたい。
皆も気ぃつけてな。
あ、携帯? そうやね。教えとくわ。うちのんまだ動くか試してへんけど…。

[電話番号を交換し、藤島を降ろし>>487、浅見を降ろし>>490、霧島を降ろし>>597、タケ君を降ろし>>635]

じゃ、ちょっとそこまで一人旅〜〜っと。

[リムジンですっと細い路地の方へ入っていった]

(740) 2010/06/03(Thu) 23時頃

【人】 団子屋 たまこ

…しかし薬屋さんは律儀やねぇ。
お金とるつもりはなかったんやけど。
まぁ、それでも出されたら受け取っちゃうのはうちの性分やなぁ。

[貰った魔貨8枚を見つつ]

…あ、ていうかうち、依頼受けてたなぁ。アレどうしよか。
…ていうか、さっきの中にも同じ夢見た人、おるんちゃうかったか。
まぁそれなら、うちの出る幕は無かったなぁ(笑)

[そうこうしているうちに、かつて自宅のあった場所へ――そこでは]

{5}
 1 :建物は全壊していた
 2-5:建物は半壊していた
 6 :奇跡的に無傷

(744) 2010/06/03(Thu) 23時頃

【人】 団子屋 たまこ

あっちゃあ、えぐれとるなぁ…。
あの位置からするとうちの部屋は…。

{4}
 1-2:つぶれてもうとるねぇ。
 3-4:大丈夫っぽいけど入れるかなぁ。
 5-6:大丈夫やね!

(747) 2010/06/03(Thu) 23時頃

【人】 団子屋 たまこ

うーん…。ああいってこう。こういくと多分あれ落ちる。
とすると。

{2} {2}
 ゾロ目:いかれへんねぇ。しゃあない、掘るか。
 バラ目:見えた! あっこからいけるわ!

(753) 2010/06/03(Thu) 23時頃

団子屋 たまこは、メモを貼った。

2010/06/03(Thu) 23時頃


【人】 団子屋 たまこ

……あかんなぁ。掘るかなぁ。最短ルートで。

[キーを抜き、リムジンを降りながら]

壁の薄い所やったらそのへんにおちてるもんでなんとかなるかな…火事場強盗紛いの事をするのは10……いや、20年ぶり、てことになるねぇ……。
……あの震災も、T市地下鉄事件で一気にニュースにのぼらんくなってたなぁ。

[東京に引っ越す事になった原因の、ある震災のときも、こうだったなと。一人呟いて]

おっとっと。ぼーっとしとる場合や無いね。とりあえずやるだけやって―――― ん?

[視界というか、意識の端に。ふと。嫌なものが見えた]

……あっちゃあ。アレってスライムやねぇ……。しゃあないなぁ……。ん? もしかして使える…。

[サングラスをかけた]

(763) 2010/06/03(Thu) 23時頃

【人】 団子屋 たまこ

[ぼとぼと、ぬらぬら。{4}体のスライムがこちらに向かってくる]

まぁ確実に。餌やとおもてはるわな。

[言いながら、初手をかわして。二手目もかわして]

……ああ。やっぱり。どっちに避けたらいいか、このスピードやったらまだわかるねぇ。

[そして、三手目]

(771) 2010/06/03(Thu) 23時半頃

団子屋 たまこは、士官 ワレンチナというまだ見ぬサマナーの喉を気にする余裕すらあった◇

2010/06/03(Thu) 23時半頃


【人】 団子屋 たまこ

さて――試させてもらおか。

[その予想は何度かあった事だが、さすがに試す勇気が無かった――自分の拳に宿っている力の実験]

……ふっ!

[飛び掛ってきたスライムを真正面から――まっすぐにグーで殴り飛ばす! ぐちゃっと。弾ける様にその一体は四散した]

(774) 2010/06/03(Thu) 23時半頃

【人】 団子屋 たまこ

うわ。気色わる…。

[感触はなんか嫌な感じがした。そして――自分の腕は、蒼い燐光を漂わせている]

さて、残りは…。

[残り3体。うち一体が飛び掛ってきて――]

ん、この角度――お前に決めたッ!

[今度は、パーで、パァン! と先ほど掘ろうとしていた家の壁の方へ弾き飛ばした]

……あ。やっぱり感触これ嫌いや……。

[だが当初の目論見どおり。若干、スライムが元々持つ溶解液で、壁にダメージを与える事には成功したようで、笑みをこぼした]

(779) 2010/06/03(Thu) 23時半頃

【人】 団子屋 たまこ

じゃ、後あんたらも役にたってもらおかー。

[残り二体のスライムも同じような目にあわせて。(03)のマグネタイトを接収しつつ]

……ん、ここまでぐずぐずになれば…ここの力加減が大事…
せー、のぉ!

[拾った金属棒で思いっきり叩いて、壁をぶち破る事に成功した]

(784) 2010/06/03(Thu) 23時半頃

団子屋 たまこは、メモを貼った。

2010/06/03(Thu) 23時半頃


【人】 団子屋 たまこ

[懐かしい自宅に入った。半壊して入れない状態だったせいだろうか…中が荒らされている様子は無かった]

うー…しかし気持ち悪いなぁ。水出るかなぁ。

[手を洗いたくて、まず中で確認したのは水道。水は…]

{5}
 1-2:出ない
 3-4:出た
 5-6:お湯も出た

(790) 2010/06/03(Thu) 23時半頃

【人】 団子屋 たまこ

…わーお。

[そこまでは期待していなかったのだが、お湯も出てしまった]

……そうなると、まぁ。
……死角やし……外にはスライムの死骸飛び散っとるし……。
……予想した! 人は来ない!

[誘惑に勝てず、ちょっとシャワーを浴びて着替える事にした]

―― → 入浴中 ――

(796) 2010/06/04(Fri) 00時頃

団子屋 たまこは、メモを貼った。

2010/06/04(Fri) 00時頃


【人】 団子屋 たまこ

―― → 自室 ――

……ふぅ。さっぱりや。この状況でお湯浴びれるとは思てへんかったなぁ。

[Tシャツとジーンズも着替えている。今度は青地に黒で]
{2}
1:「天上天下唯我独尊」と書いてある
2:「刈り取るもの」と書いてある
3:「ヒーホー!」と書いてある
4:「コンゴトモヨロシク」と書いてある
5:「マルカジリ」と書いてある
6:「すぐにけせ」と書いてある

(808) 2010/06/04(Fri) 00時頃

団子屋 たまこは、メモを貼った。

2010/06/04(Fri) 00時頃


【人】 団子屋 たまこ

[髪を乾かしがてら、TVをつけて――それは砂嵐だったので消して、PCを立ち上げる。起動した。]

おー…。動くなぁ。確かに。携帯も動いてたし。
……サーバはどこで動いてるんやろ。

[操作する。メールは――10年前のあの日で止まっている。ただ――何故か、メールが受信できている時間が、他の皆と半日ほどずれているのだが、それに気付けるはずもなく]

…あの日がほんまに境やったんやな…。

[そうして、いくつか動かしているうちに――不意に。ディスプレイが真っ青に染まった]

(817) 2010/06/04(Fri) 00時頃

団子屋 たまこは、メモを貼った。

2010/06/04(Fri) 00時半頃


【人】 団子屋 たまこ

え?! ブルーバック?! このタイミングで壊れるとか哀し――

(No)

……え。なんや、これ。

(No, I have already known it.)

[青い画面に、アルファベットが走り出す。何かが、動き出した]

(824) 2010/06/04(Fri) 00時半頃

【人】 団子屋 たまこ

==========================================
> exec start.

Welcome Home Dainslef.
We were waiting for you.
Let's start.
Let's start.
The travel led at the end of the world.
Travel that makes sure of the start of the world.
There is a god. There is an angel. There is a satan.
However, it should be a person that decides.
There are people.
The execution authority of SSS<Stranger Search Systems > was entrusted to them by you.
Let's start.
The first move.

> exec MAHA-ANALYSE
==========================================

(832) 2010/06/04(Fri) 00時半頃

【人】 団子屋 たまこ

==========================================
 NAME   :LV <- POW <- MAGS
-----------------------------
 MINETO  : 3 <- 025 <- 2,6,7,10
 ZOE   : 2 <- 017 <- 1,7,4,5
 TAMAKO  : 2 <- 018 <- 8,5,2,3
 MIZUKI  : 3 <- 021 <- 4,4,6,7
 AKENOSIN : 3 <- 020 <- 6,3,8,3
 SAKURANA : 2 <- 014 <- 3,4,1,6
 KANAME  : 4 <- 032 <- 5,7,10,10
 AKIRA  : 2 <- 014 <- 5,2,5,2
 TAKEMI  : 3 <- 025 <- 5,8,10,2
 TOMOHARU : 3 <- 021 <- 2,10,3,6
L RALF   : 4 <- 039 <- 4,9,10,6
 RAN   : 3 <- 021 <- 4,6,2,9
 TOORU  : 3 <- 021 <- 7,2,5,7
 VALENTINA: 3 <- 023 <- 7,4,4,8
 JUN   : 3 <- 024 <- 6,7,8,3
==========================================

(833) 2010/06/04(Fri) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:たまこ 解除する

処刑者 (6人)

たまこ
4回 (8d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.148 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび