人狼議事


63 とある生徒会長の憂鬱

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


【人】 さすらい人 ヤニク

[途中からの説明で勝手に要約をしたようで]

 とりあえずゲームで勝ったらお金をくれるってことか?
 つかユニフォームって言われても俺にはなにもねぇしなぁ。

[何を着ていけば良いのか全く検討もつかず、頭を悩ませた。それでも機材を買うとあっという間に金は無くなる為、それで上がるのならば]

 おもしれぇなぁ。
 とりあえず二手に分かれれば良いだろ?
 くじかと言うのはあと2枚残ってる…先にリンダが引けよ。
 俺は残ったやつでかまわねぇからよ。

[リンダに引くように言うとラルフに向かって]

 おい。俺にもそれくれよ。

[とマカロンに視線を送った。]

(190) 2011/09/08(Thu) 23時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

副会長って…、誰だっけ?

[ロビンの言葉を聞いてふと思い出して。
知っていそうなロビン[[who]]に聞いてみた。]

(191) 2011/09/08(Thu) 23時半頃

【人】 執事見習い ロビン

 ……リンダ、笑い事じゃないんだぞ。

[何を想像しているのか、吹き出しているリンダに非常に面倒そうな表情を向ける。
微妙に表情も引き攣っている]

 つまりだな、この悪魔が言ってる事は。

 俺達全員に、ギジ高の晒し者になれと言う事だぞ……?

[鎧兜姿のロビンを想像していた彼女に取って、それは猶更笑いに拍車を掛けるかも知れない]

(192) 2011/09/08(Thu) 23時半頃

【人】 牧人 リンダ

 はあ、そう言えばくじを引くんでしたっけ。

[メアリーが握り潰した紙の存在を思い出して席を立ち、ヤニクに促されるままくじを引く]

 どうぞ、ヤニク。

[紙片を手に席に戻ってからヤニクにくじを勧める]

(193) 2011/09/08(Thu) 23時半頃

【人】 薬屋 サイラス

 つーか科学部って予算有ったの?
 ゼロじゃね? 知らんけど


[目の前のネクロノミコンを読むつもりは無く。

ただ、ソファーは、確かに、欲しい。
後は理科室にテレビとW○iが有れば――]



 チアの衣装は楽しみだな

(194) 2011/09/09(Fri) 00時頃

【見】 墓守 ヨーランダ

ゲームは、学園全体で。
もちろん、校舎内も。

[そこまで言って、思い出したように。]

…あぁ、でも途中まで入れない様にする場所はあるから。
そこは気をつけて。

(@22) 2011/09/09(Fri) 00時頃

【人】 店番 ソフィア

[58(0..100)x1秒近く、固まった。
寧ろ、これでも少女には短いくらいである]

じぇ、全校生徒が、応援…?

[ふら、とマカロンとくじを持ったまま背もたれに全体重を預ける]

ごめんねみんな。
わたし、とんでもないことにまきこまれたのかも…
まけたらごめんね。ごめんー…

[小動物には厳しい環境。
バスケ部、応援団なんて目じゃないレベルの人数が注目する。しかも、敵意とその他もろもろ堪えられない視線で、である。
か細い声でぶつぶつ呟いている。
部員が居るならば、皆で励ましかわいそうと寄り添うところ。
だが、不幸なことにここには部員がおらず、下手すれば敵同士である部長と元凶そのものの生徒会役員しか居なかった]

(195) 2011/09/09(Fri) 00時頃

【人】 執事見習い ロビン

 ヴェスパタインだよ。

 ヴェスパタイン・ディラック。
 あの今にも死にそうな表情してる奴。

[絶対に精神疲労が混じっている気がしてならないのだ]

(196) 2011/09/09(Fri) 00時頃

【人】 牧人 リンダ

 別に人前で弓を射るわけではないし……。

[ロビンは腐れ縁で古武道繋がりと言う事もあり自身のあがり症も知られているだろうが、それでも衆目に見られるだけでゲームをするだけなら特に問題はないだろうと思った]

 ロビンが鎧兜で来てくれれば私見られずに済むし……。

[自分でそう言ってからくつくつと小さく笑いだす、ロビンが静かに苛立ちを抑える姿も目に浮かぶようだった]

(197) 2011/09/09(Fri) 00時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

予算アップかー…。

[マラソン部は予算が少ない。部費が足りなくなれば大会への参加費用や交通費は自腹であるため、遠くても隣県の大会程度しか出場できていなかったのだが]

夢の「北の大地1000キロマラソン」……。

[出場、できるかもしれない。
さらに会長の目に留まりでもすれば]

夢のホノルルマラソン……!

[出場、できるかもしれない]

(198) 2011/09/09(Fri) 00時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

……

[>>194サイラスになんとなくむっとして。
そこら辺に落ちてた消しゴムのカスを投げつけた。]

(199) 2011/09/09(Fri) 00時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

はいよー。

[ヤニクの要求に、マカダミアナッツのマカロンを華麗にパス。自分も6個目のマカロン頬張りつつ]

軽音部のユニフォームったら、あれだべな、ステージ衣装。去年の文化祭のかっこよかったげなー。

[のほほん]

(200) 2011/09/09(Fri) 00時頃

【見】 墓守 ヨーランダ

副会長《ストッパー》…

[剣道部部長からその名が出た時、一瞬だけ彼女の目に動揺の色が浮かんだか。]

奴は今、その力を失っている…。
つまり、誰も憂鬱の魔女《ディプレシェン・ウィッチ》を止める事は出来ない。

そういう事よ…。

[窓の外に目を向けて、言葉を返した。]

(@23) 2011/09/09(Fri) 00時頃

【人】 執事見習い ロビン

 僕は絶対嫌だからな。

[何てこと考えてたんだ、と目頭を押さえて。
鎧兜で晒し者何て、これから一年どう過ごせと言うのだ。
そも、鎧兜だけで充分重いと言う事もあるが]

(201) 2011/09/09(Fri) 00時頃

【人】 執事見習い ロビン

 ――ラルフお前食い過ぎだっ!!

[四つ折りにした紙ナフキンを投げつけた。また口汚れてるが今度は指摘しない>>200
一体何個食べたんだ、このマカロンを]

(202) 2011/09/09(Fri) 00時頃

ラルフは、チア衣装がどうのと聞こえた後、マカロンをボロボロ食べこぼした。

2011/09/09(Fri) 00時頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

ほよ。

[チアの衣装が楽しみだと言われれば、手を振って。
人前でみられてナンボのチアなのだけれども、チアのユニフォームを着ていない彼女は恥ずかしがりなのであった。]

大したこと無いってば!
でも、みんなに応援させるよー。

[自分が応援されるなんて初めての経験で。
ちょっと嬉しいかも、とか。]

(203) 2011/09/09(Fri) 00時頃

【見】 墓守 ヨーランダ

着替えはいくらでもするといいわ。

[演劇部部長の質問 >>188 に返事すると、きらり目を輝かせて。]

というか、私もコスプレしたいんだけど。
何か服貸して。

(@24) 2011/09/09(Fri) 00時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

 ん。さんきゅ。
 これで全員引いたことになるよな。

[余ったくじをリンダから受け取り>>193、即座にポケットへとしまった。
ラルフからマカロンを受け取ると口へと入れる。]

 お前食い過ぎじゃね?
 口がすごいことになってんぞ。

[6個もマカロンが入った彼の口はハムスターのようだった。]

 去年のステージ衣装?
 あれか?そこの魔女にやらされたあれか?
 思い出したくもねぇよ。

[はぁ…とため息をついて頭を抱える。]

(204) 2011/09/09(Fri) 00時頃

【人】 花売り メアリー

なんですかそのとってつけた厨二設定。

(205) 2011/09/09(Fri) 00時頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2011/09/09(Fri) 00時頃


【人】 薬屋 サイラス

[消しゴムのカスはひょいと回避]


 欝魔女とか終わってるな


 お前、良いじゃんアレで
 なんか適役臭い真っ黒の女王衣装で

 闇アリスよりももっとブラックなヤツ


[言うだけ言って、またぐったりモードに]

(206) 2011/09/09(Fri) 00時頃

【人】 執事見習い ロビン

 言ってないんだな?

[ギロ、と睨み付けながら、誤魔化す言葉を確定させる。
これなら、若しかしたら晒し者も回避出来るかも知れない。
少しばかり期待を抱きながら、言い募ろうとする]


 自分で魔女言うなら魔法の使い方位勉強しとけ。
 魔力暴走させて世界を壊すな。
 解ったらまず副会長に許可を取れ。

[晒し者になるのは兎に角御免被りたかった]

(207) 2011/09/09(Fri) 00時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

ヤニク君…。

[ヤニクの呟きを耳にして、一瞬悲しそうな顔をして彼を見た後に、俯いてため息を落とした。]

(208) 2011/09/09(Fri) 00時頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2011/09/09(Fri) 00時頃


【人】 牧人 リンダ

 あ、かっこいいですね、そういうの。

[ヨーランダの即興設定に目を輝かせる]

 ロビンは何がいい?
 小さな勇者《リトルブレイバー》とか似合いそうだよね。

[妙な二つ名をロビンに付けて再びくすくすと笑う]

 でも、ロビン。
 鎧兜で集合する場合、全校生徒に見られるよりも……。

 むしろ、登校中の通行人の視線の方が痛いと思うの。
 イライラしながら登校してくるロビンが目に浮かぶよう……。

(209) 2011/09/09(Fri) 00時頃

【見】 墓守 ヨーランダ

…。

[調理部部長の突っ込みに、無言で拳を握りつつ。]

そうだ、鬱なんだ。
だからせいぜい楽しませて頂戴よ。

[べ、と化学部部長に舌を出して。]

えー…、真っ黒の女王様衣装とかヤだし。
なんかこう真っ黒のゴスロリ服みたいなのとか着たい。

(@25) 2011/09/09(Fri) 00時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

やりぃ。

[返ってきた答え>>@24にパチンと指を鳴らして。
何か衣装を貸して、といわれれば、何処から出したか
1:ハートの女王の衣装
2:真っ黒の女王衣装
3:どこぞの魔法少女の衣装
4:A○Bの衣装
5:ナース服
4を差し出した。]

…これとか。

(210) 2011/09/09(Fri) 00時頃

ヨーランダは、ド〇ンジョ様みたいな格好もしてみたいかもしれない。

2011/09/09(Fri) 00時頃


【人】 掃除夫 ラルフ

もきゅ?

[すごいことになってんぞ、というヤニクの指摘に、頬袋膨らませたまま首傾げて。もぎゅもぎゅ、ごっくん]

ロビンはお母さんみたいだなぃ。

[ロビンが投げた紙ナプキンをキャッチし、口元を拭った。ぶっちゃけ、彼のような世話焼きな友人によってラルフの学生生活は成り立っています]

(211) 2011/09/09(Fri) 00時半頃

【見】 墓守 ヨーランダ

へぇ…、私にこの衣装を…?

[A〇Bの衣装を差し出す演劇部部長に、びきびきと青筋をたてて。
ちら、とヤニクとレティーシャに目を向けたかもしれない。]

(@26) 2011/09/09(Fri) 00時半頃

サイラスは、A○Bとか、一番イタいの渡すなよ・・・

2011/09/09(Fri) 00時半頃


【人】 花売り メアリー

あ、いいなー、衣装。
エプロンじゃあなーんか、かっこ悪いんですよねぇ。

[ぶーぶーと口を尖らせる]

(212) 2011/09/09(Fri) 00時半頃

【人】 執事見習い ロビン

 やめてくれ、いい年して恥ずかしい。

 そういうリンダこそ。
 有翼の魔矢《アロー・ウィズ・ウィング》とか呼ばれたら恥ずかしいだろう。

[不本意且つ恥ずかし過ぎる二つ名を付けられて。
仕返しとばかりに恥ずかしい二つ名を逆に与えて]

 ……それから。
 僕は学校で着替えるからな。

 鎧兜で登校なんて勘弁してくれ
 

(213) 2011/09/09(Fri) 00時半頃

【人】 花売り メアリー

男に母親とかどうなんですかそれ。

(214) 2011/09/09(Fri) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ラルフ 解除する

生存者
(4人 60促)

ラルフ
13回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび