人狼議事


73 ─深夜、薔薇の木の下で。

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


【人】 小僧 カルヴィン

 ただいま…あ、サイラスおかえり?

[冷蔵庫の中に何か食材があったっけ?と考えて。思い出せないということはどれくらいあけてないのだろう、と考えてはいけないようなことは思い出しながら自室へとたどり着いた。途中、廊下に冷気が漂う場所があって、誰か中庭への扉を開いたのかな、と頭をよぎったけれど。寒いから、改めて扉をあける気にはなれなかった]

(182) 2011/12/22(Thu) 02時頃

【人】 薬屋 サイラス

 …うわぁっ!?

[ドアを開ける気配にビクッとして。

 カルヴィンの姿を認識すると、目をぱちくり。]

 あ、カルか…、びっくりした。
 どっか、いってたの?

(183) 2011/12/22(Thu) 02時頃

【人】 小僧 カルヴィン

 うん…ご飯、どうしよっかな、って

[基本的に年上に対しては丁寧な態度で応じる少年も、同室の彼に対しては気を張っているのは疲れるから、ということでなれなれしく接していた。それに対してどう思われているかは、よくわかってはいないけれど]

 帰省しないなら、ずっと食堂でも飽きるかなと思って

 どうか、したの?

[なんだか変な顔をしている気がして聞いてみたけれど、ごまかされたら納得してしまう、そんな程度の違和感]

(184) 2011/12/22(Thu) 02時頃

【人】 薬屋 サイラス

 …ぅ、な…何でもない。

[まだ少し顔は赤いままで、ぽすっとごまかすように枕に顔を埋めた。]

 ご飯かぁ。
 作るったら、結構めんどくさくない?
 適当に有るもの炒めてケチャップで和えるくらいなら、できるけど。

[足をぱたぱたしながら、適当に答える。
 同室の少年とは、お互いあまり気を使わない距離感が割と居心地良かったりもした。]

(185) 2011/12/22(Thu) 02時頃

ヴェスパタインは、ラテン語を片付け終えたら数学の課題に移った**

2011/12/22(Thu) 02時半頃


執事見習い ロビンは、メモを貼った。

2011/12/22(Thu) 02時半頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2011/12/22(Thu) 02時半頃


【人】 小僧 カルヴィン

 ん、そっか。

[サイラスのベッドに近づいて、ぽす、と枕に埋められた頭を叩こうと]

 それくらいなら俺がやるよ。ケチャップあったっけ・・・いやあるな。さすがに。

[ぱたぱたされた足に、何か言えないことがあったのかな、と思うけれど、特に追及はせずに]

 そういえばさっきジェフ先輩に会ったよ。
 やっぱりかっこいいよね、先輩。

[かっこいい、は何か違うかもしれない。きり、と清潔感のあるジェフのことをどう表現したものかと迷って、結局口をついて出たのはありふれたものだったけれど]

(186) 2011/12/22(Thu) 02時半頃

【人】 執事見習い ロビン

[外は雪嵐が酷い。いつ止むものか、硬く凍えた窓ガラスが低い音を立てて揺れている。厚いカーテン越しに寒々しい音が聞こえてくる]

 ずっと降り続けばいい。
 そうやって全部、真っ白に覆い隠していけ。
 潰してしまえち。ぺちゃんこに。

[白い雪は青の波長をよく通すんだろうか。外は薄暗く青いフィルターにかかったようだ。仄暗い湖の底のようだ。距離感も掴めない。窓ガラスの鏡面が薄らお寒い俺の笑顔を映し返しているのに気づいて、顔を背けた。のっけから不愉快なものを見てしまった。腕時計を一瞥する]

 もうこんな時間か。

[食堂へと急ごう]

(187) 2011/12/22(Thu) 02時半頃

【人】 執事見習い ロビン

― 食堂 ―

[トレーに乗せたシェパーズパイをナイフとフォークで小さく刻む。小さくなる一方だ。カップに注いだミルクが冷たい。スープも同様に冷えていく]

 クリスマスの夜にふさわしいゴージャスな晩餐だな

[食堂を見回して、誰もいないのを確認してから呟く。こんなこと、誰にも聞かせられない。誰かが来たときのために、気を引き締めよう。クリスマスの夜は笑顔でいないと、そういうものだろう?]

(188) 2011/12/22(Thu) 03時頃

【人】 薬屋 サイラス

 そ、そうかなぁ…

[兄のことを言われて、先ほどの光景が頭にモヤモヤ浮かんできてしまって、
 思わず耳まで真っ赤になって枕と仲良くなる。]

 やっぱ、人気あるの?うちの兄貴…。
 俺から見ても、何でも出来て色々敵わないやって思うけど。

(189) 2011/12/22(Thu) 03時頃

学者 レオナルドが参加しました。


【人】 学者 レオナルド

―玄関―

ふわあああ、凄く吹雪いてきましたね

[扉を開けて入ってきたのは雪にまみれた少年。
肩に頭に積もった雪を払い落とし、白く曇った眼鏡を拭いてようやく一息]

(190) 2011/12/22(Thu) 03時頃

レオナルドは、雪かき用シャベルを立て掛け、コートを脱ぐと26回払った

2011/12/22(Thu) 03時頃


学者 レオナルドは、メモを貼った。

2011/12/22(Thu) 03時半頃


【人】 学者 レオナルド

雪かきに夢中でつい、こんな時間まで。いやはや、それにしても寒……ひぃああっくしょぉん!!


ふぅぅ、寒い寒い。早く部屋に戻りましょう…。

[手袋についた雪をパンパンと払い落として、ポケットの中にしまいこんだ**]

(191) 2011/12/22(Thu) 03時半頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2011/12/22(Thu) 03時半頃


学者 レオナルドは、メモを貼った。

2011/12/22(Thu) 03時半頃


【人】 小僧 カルヴィン

 人気…うん、多分人気あるよ。

[兄弟そろってね、なんてことは口にせずに真っ赤になった耳を眺めていた。なんだか子供っぽいな、と思ってしまうのは彼が゙弟゙だからだろうか]

 もう、眠いの?

[違うだろうことはわかるけれど意地悪くそう聞いて。彼も、サイラスも人気があることを思い出したのが原因ではない、と言い聞かせて。ベッドから離れて冷蔵庫を物色した]

(192) 2011/12/22(Thu) 03時半頃

【人】 小僧 カルヴィン

 卵ないなあ…

[オムライス(もどき)を作ろうとしてたのだが、無理そうだった。食堂に行こうか、と問いかければ彼は頷いただろうか。
窓の外は未だ吹雪き止みそうにはなかった**]

(193) 2011/12/22(Thu) 03時半頃

小僧 カルヴィンは、メモを貼った。

2011/12/22(Thu) 03時半頃


【人】 捜査官 ジェフ

[ぱらりぱらり、文字を追い読み進めてゆく。
 外は吹雪、こういう日は静かに過ごすのが好きだ。

 文字の世界にのめり込んでいると、今度は寝落ちる前にヴェスパタインが戻ってきた。]

 おかえり。
 今寝ると、夜寝られなくなりそうでな。
 それに課題なら手伝えるかと思って。

[誰かとは違い、こうやって落ち着いて過ごせるのがこの後輩と同室だからだろう。それをとても心地よいと感じる。

 そのまま、暫くは静かな時間が過ぎるだろうか**]

(194) 2011/12/22(Thu) 04時頃

捜査官 ジェフは、メモを貼った。

2011/12/22(Thu) 04時頃


捜査官 ジェフは、メモを貼った。

2011/12/22(Thu) 04時頃


洗濯婦 セレストは、メモを貼った。

2011/12/22(Thu) 04時半頃


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/12/22(Thu) 07時半頃


新聞配達 モリスが参加しました。


【人】 新聞配達 モリス

うっひゃあ、寒いなぁ。

(195) 2011/12/22(Thu) 08時頃

【人】 新聞配達 モリス

せっかく新聞配達の仕事入ったのになぁ……

[モリスは寮の玄関で頭や肩にのった雪を振り払う。]

……この寒さじゃ君に任せられないだなんて、子ども扱いしやがって。
確かにまだ子どもっちゃあ子どもだけど。

(196) 2011/12/22(Thu) 08時頃

モリスは、財布の中にある32枚の銀貨を目の当たりにして。

2011/12/22(Thu) 08時頃


モリスは、で、今月を過ごしたら14枚くらいかな、とごちる。

2011/12/22(Thu) 08時頃


モリスは、ただ、来月の収入を入れたら16枚と……

2011/12/22(Thu) 08時頃


新聞配達 モリスは、メモを貼った。

2011/12/22(Thu) 08時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―自室―

あ、やった。
ジェフ、解りやすいから好きー。

[教科書を開きながら声が明るくなる。
早速教わりたい問題を探しながら
ふと思い出したように顔を上げて]

…でも読書したかったんじゃないの。

[さっきも読みながら寝ていたようだった。
一応、御伺いをたてる程度の心積もりはあるらしい**]

(197) 2011/12/22(Thu) 08時頃

【人】 双生児 オスカー

― 回想/自室 ―

……?
関係ない、の?
じゃあ……優しくて、むっつり……?

[己のベッドにて毛布に包まる。
頭だけを出しながら、それを少し傾げ。
ジェフはむっつり、と新しい情報を覚えた]

(――……むっつりってなんだろう……)

[疑問を胸中に浮かべたまま、
部屋を後にするもう一人の同室者を見送った]

(198) 2011/12/22(Thu) 08時半頃

【人】 双生児 オスカー

――…………。

[二人を見送り、室内に戻る静寂。
寒さではない理由で肩が震えた。
独りは、嫌いだ。
だから実家には戻らない。
ピースが欠けて、二度と形を成さなくなったパズル。
そんな印象を覚える、あの家には。
帰りたくなんてなかった。
それならば。
人数が減って閑散としていても、
この寮にいるほうがよほど寂しく、ない]

(199) 2011/12/22(Thu) 08時半頃

【人】 双生児 オスカー

[暫く、毛布に包まったまま鬱々としているうち。
二人が戻ってくればぱあと表情を輝かせた]

あっ!
うさぎの!

[ノックスが置いたナンテンに、声を弾ませ。
嬉しそうにそれを取って来てくれた相手に、
きらきらとした視線を向けた]

一緒にうさぎ、作りましょう、ね。

(200) 2011/12/22(Thu) 08時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2011/12/22(Thu) 08時半頃


【人】 新聞配達 モリス

ヤバい!今月は兎も角だけど今月・来月とこれじゃあ生活苦しいじゃん!!!

[モリスは頭を抱えている。]

学費払ってアレ買ってソレ買って……あわわわわわわ

(201) 2011/12/22(Thu) 08時半頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2011/12/22(Thu) 08時半頃


【人】 新聞配達 モリス

まぁ、このまま実家に帰っても仕方ないしなぁ。
まぁ、ご飯でも食べようかな、うん。

[モリスはとぼとぼと食堂へ*向かう*]

(202) 2011/12/22(Thu) 08時半頃

新聞配達 モリスは、メモを貼った。

2011/12/22(Thu) 08時半頃


双生児 オスカーは、メモを貼った。

2011/12/22(Thu) 09時半頃


村の設定が変更されました。


天のお告げ (村建て人)

■業務連絡■
沢山のご参加ありがとうございます。
定員に達しましたので、見物人枠を開放します。

見物人は前回同様、中庭に住まう妖精たちです。
さほど強い力はなく、精々夢の中にちょっかいを出せる程度の能力とします。

また、見物人へのスライドは原則として不可としますのでご了承くださいませ。

(#5) 2011/12/22(Thu) 10時頃


【人】 病人 エリアス

[セレストはどうしただろう?彼が自室に戻るなら付き添うし、食堂にいくなら誘ったのだから勿論一緒に]

今日はなんだろうね。
とはいってもそんな食べられるものなんて多かないんだけど。

[寮母さんが残った生徒のために作ってくれたのだろうクリスマス前の、気分を楽しむようなこじゃれた夕飯もため息と一緒にその前を過ぎる。
パイやシチューのような脂分の多いものは避けているから]

おばさん、えぇと……

[既に顔見知りの寮母さんは、わかっているとばかりに特にあつらえてくれた賄をだしてくれる。
勿論こんなことがお願いできるのは今のように生徒が少ない時だけ]

(203) 2011/12/22(Thu) 10時半頃

【人】 病人 エリアス

[スキムミルクを混ぜ込んだマッシュポテトやグリルした野菜やキノコ類、付け合せはグレービーソース。
根野菜の優しいコンソメスープが良い香りを立てていて。
本当なら、ここに厚切りのハムやハーブソーセージでもほしいところだけれども、こってりした肉類は胃が受け付けない
もう少しカロリーお取り、と、つけてくれたのはバターミルク]

いつもありがとう。明日はちゃんと食べるよ。
お医者様からも許可貰ってるんだ。
毎年豪勢なディナーは見てるだけだからさ、
今年こそはね。

[にこやかに渡してくれるおばさんに、こちらも相好崩してそれを受け取る]

(204) 2011/12/22(Thu) 10時半頃

【人】 病人 エリアス

[食堂を遠めに見ていると、そこには一人、少年>>188
寮の中だし、顔はみたことあるけれど、
流石に寮の全員と親しいわけではなくて]

この時間なのに誰もこないんだね。
静かに食べられたらそれにこしたことはないけど。

[ノックスやヴェスパタインがきたら最悪だろう。
彼が来る前に、ここからは出て行くつもりだけども
果たして食べ終わるかはまだ怪しい。
それでも、折角作ってくれた夕飯を急いでかっこむのもまた勿体無いこと*]

(205) 2011/12/22(Thu) 10時半頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2011/12/22(Thu) 10時半頃


【人】 薬屋 サイラス

>>192それなりに人気があるなどという事実は、本人はあまり自覚してはいない。
 先輩たちに可愛がられたり、後輩たちに慕われたり、手紙やらお菓子やらいろんな物を貰ったりもしたけれど、
 他の生徒達もそのくらいのことは日常茶飯事何だろう、なんて思っていたりもした。]

 …ん、眠いーって訳じゃないけど…。
 な、何でもないよ。

 卵…?

[ふと思い出したのは、さっき読んだ本の中の…ほぼヒヨコなゆで玉子の事。
 思わず吐き気がこみ上げて、口元を押さえ、すっぱいものを飲み込んだ。]

 あー…その…卵は、いいや。
 食堂、今日はなんか美味しいもの出んのかなぁ。

[いまいち食欲が沸かないのは、やっぱりあんな本持ってきた誰かさんのせいかもしれない。]

(206) 2011/12/22(Thu) 11時半頃

エリアスは、ひよこの玉子は大好物だけどそこはお口ミッフィー。

2011/12/22(Thu) 11時半頃


【人】 洗濯婦 セレスト

──廊下──

……あァうん、寒いよ。

[古い窓のそばにしゃがみこめば、暖炉で得た熱はあっという間に奪われる。骨まで凍っていくようで気分は悪くなかったけれど、あっという間に見つけられてしまった。]

……その呼び方やめろって。

[くすりと笑う、元々女性名の自分の名は、そうやって略されると尚更柔らかい響きになって。どうしてこんな名をつけたのか、聞くことは叶わないけれど。]

夕食か、いいね、そうしようか。

[手は一瞬、伸ばそうか迷ってやはり床に着かれる。立ち上がって、にこり。]

ありがとエリー、好きだよ。

[もう口癖のように誰にでも向ける言葉を、同室者に向けた。]

(207) 2011/12/22(Thu) 12時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 27促)

セレスト
13回 注目
フィリップ
13回 注目
エリアス
18回 注目

犠牲者 (6人)

ヨーランダ
0回 (2d)
ノックス
3回 (3d) 注目
ベネット
4回 (3d) 注目
モリス
0回 (5d) 注目
サイラス
1回 (6d) 注目
カルヴィン
7回 (7d) 注目

処刑者 (6人)

ジェフ
1回 (3d) 注目
オスカー
0回 (4d) 注目
ヴェスパタイン
0回 (5d) 注目
セシル
8回 (6d) 注目
ロビン
4回 (7d) 注目
レオナルド
11回 (8d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.148 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび