人狼議事


21 潮騒人狼伝説

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


【人】 花売り メアリー

―自室―

[部屋に戻り、窓際にあった一人掛けのソファに足を抱えて座ると膝に顔を伏せる]

…っ…。

[嗚咽をこらえながら、食堂でのイアンとの会話を周囲に聞かれていた>>106であろうことを思い、余計居たたまれなくなる]

(わたしはこんなに苦しいのに…あいつはヘラヘラ笑って、何も感じてないんだ)

[着崩れた浴衣姿で笑うイアンの顔を思い浮かべて、ぎゅっと唇を噛んだ]

(最低…あんなやつ…)

[かすかに聞こえる雨音を聞いていると、イヤでも思い出される、
イアンと付き合っていた頃の記憶――。

それをかき消そうと、
すればするほど
記憶は鮮明になってよみがえり、メアリーの心を苦しめた**]

(116) 2010/07/18(Sun) 00時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

>>113
 え、そうかな。だとしたら全部この雨のせいだよ。

 ……ん?
 ああ、男子の方がよかったのか?

[紅い舌がちろりと唇を舐め、引っ込んだ。
何事もなかったように首を傾げた後、巡らせた視線は食堂にいた男子を一瞥]

 ……あ、いや。
 アイリスのせいじゃないよ。

[彼女が漬物を食べる様子を見つめ、にっこりと微笑みを浮かべた。
それはイアンの元へと向かう前のこと]

(117) 2010/07/18(Sun) 00時頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2010/07/18(Sun) 00時頃


牧人 リンダは、メモを貼った。

2010/07/18(Sun) 00時頃


【人】 石工 ボリス

―― 男湯 → 1階ロビー ――

[さっと暖まり、特大サイズの浴衣に身を包んで風呂から出ると。]

 おろ? サイモン卓球台出してんの? また花菱の言いつけか?
 まあいいや。手伝うぜえ。

[台をセットし、ネットを張りつつ。]

 お前さんも卓球、やんのか?
 案外上手だったりしてな。テニスは結構、強かったろ?

(118) 2010/07/18(Sun) 00時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

>>115サイモンの申し出には、複雑そうな表情を浮かべる]

そりゃ、用意してくれるのは助かるけど。

アンタ、卓球しないんでしょ?
なら、他にやる事………

[そこまで言い掛けて、昨日のやり取りやベネに制された事を思い出し、言葉を飲み込む。

あぁ、私が苛々してそう言った所で、サイモンは変わらないだろうし。
不毛な事だろうから]

ふぅ……まぁいいわ。
手伝ってくれるっていうなら、有り難いし。行きましょ。

[食堂から出ようとした所で、ベネットと話す時のサイモンの表情が視界に入るが、
人の様子に鈍い彼女はいつもよりサイモンの感情が表情に出ている事には、気付かない]

(119) 2010/07/18(Sun) 00時半頃

【人】 牧人 リンダ

 ―食堂―

[無事キャロライナと合流すると、2人で食堂へ向かう。
 既に食堂はにぎわっていた。自分達は遅いほうだったらしい。
 賑やかに会話を交わす面々の中にわたぬきを見つけると、びくりと反応したが、慌ててキャロライナの影に隠れ、気づかないふりをした。
 塚に行くのは断ろう、と思っていた手前、顔を出しにくい。]

しゃけ・・・。

[幼馴染がさりげなく、想い人の姿をさえぎったの>>78に気づかなかった。]

私、和食大好きなの・・・。

[まずは目の前の朝食に、ほっこりと微笑む。胃がいっぱいになれば、少しは気分も明るくなるだろうか]

(120) 2010/07/18(Sun) 00時半頃

【人】 馬飼い キャロライナ

>>120

そーいやさー、リンダー。
昨日はほっといて泳いでてごめんねー。

[白ごはんを味付け海苔でかっ込みながら、
行儀悪くリンダに話しかける]

まー、1時間たっぷり泳げてなかなか気持ちよかったんだけど、
さすがにその後やったテニスはへろへろだったよー。

今日はどうしよっか?
雨だしねー。

[そんなたわいもない話をしていると、卓球の話が聞こえた>>94]

(121) 2010/07/18(Sun) 00時半頃

【人】 牧人 リンダ

>>94
キャロちゃんが行くなら、私も行こうかな・・・。

[卓球に参加する、と勢いよく飛びついた幼馴染の影で、もそもそと魚をつつきながら呟いた。
 まがりなりにも、テニス部員。
 運動は得意とは言えないが、それらしいことをするならば、参加したい。]

あ、でも待って。もうちょっとご飯にかかりそう。
 もし待ちきれないなら先に行ってていいから・・・。

[多めによそられたご飯に不安を覚えて、そう言って。
 ふと、メアリーの様子がおかしいことに気づいた>>103]

(あれ・・・?)

[人と話すのは、得意ではないが。
 その分、人の気配を感じるのは得意。
 特に、その人の様子がおかしいときには。]

アイリスちゃん・・・。

(122) 2010/07/18(Sun) 00時半頃

【人】 厭世家 サイモン

――ロビー――


[食堂を辞すと、卓球台を用意する。傍らの椅子の上にはラケットとピンポン球。
 ボリスの姿を認めると、軽く会釈した]

 ……違います、

[タバサの名を出されると、淡々と否定する。
 そこに感情はない。ただ、事実ではないから。
 彼が手を貸し始めると、小さく感謝を述べてから、作業に戻った]

 僕は、しませんよ。したことは、ありますが。
 ……テニスは、練習しただけですから、

[出席率は高く、それに見合った腕はあったけれど。
 謙譲というよりは、興味がないような静かな声音で答えを返すと。
 あなたは、と問い返すような視線を彼に向けた]

(123) 2010/07/18(Sun) 00時半頃

【人】 牧人 リンダ

[彼女の親友に声をかけかけて、やめた。
 既に2人がすれちがった>>109のを確認したからだ。
 自分が、関わるべきことではない。
 そう思い直して、心配になりながらも視線を朝食のほうに戻した]

(124) 2010/07/18(Sun) 00時半頃

広場のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2010/07/18(Sun) 00時半頃


【人】 牧人 リンダ

[・・・と、アイリスの様子もおかしいこと>>114に気づいて、
 もう一度視線を彼女に戻す。
 アイリスはそれに気づいただろうか。

いずれにせよ、自分から声をかける勇気はないし、
 他人に踏み込む度胸もない。
 もしアイリスに何か思うことがあったなら、彼女から話しかけてくるだろう。
 そう考えて、のんびりと箸を進めている]

(125) 2010/07/18(Sun) 00時半頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

2010/07/18(Sun) 00時半頃


【人】 馬飼い キャロライナ

>>122

[リンダの先に行ってていいよとの言葉に]

んー、別に焦んなくてもいいじゃん。
なんかサイモンあたりが卓球台の準備してるみたいだし。

それよりさ…

[ぐっとリンダの方に身を乗り出し、いたずらっぽく笑う]

折角だから、レティに決闘でも申し込んだら?
「勝った方がベネットとお付き合いすることでよろしいわね!?」
とでも言ってさ。

(126) 2010/07/18(Sun) 00時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[リンダがちらちらと周囲を気にする様子に気付くと
背後から近づいて、むに、と背中から抱きつくように]

 リーンダちゃんっ。

 ……どうしたの?

(127) 2010/07/18(Sun) 00時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[サイモンと同じ頃に食堂を出た筈なのに、
サイモンより遅れてロビーについたのは、飲み物を買いにいっていたから]

サイモン、先に準備しててくれたー?

って、あ。
ボリスも手伝ってくれるの?サンキュー。

男2人準備してくれるなら、早そうだね。

[準備をしている2人の傍らで。
椅子の上に置かれたピンポンを手に取ると、床に打ち付け、1人遊び始める。]

キャロとー、あとたぶんリンダも来そうな感じだったなぁ。
ミシェルもちょっと興味ありそうだったけど…どーすんだろ。

(128) 2010/07/18(Sun) 00時半頃

【人】 牧人 リンダ

[キャロライナの言葉に、盛大にむせて]

けけけけけけけ決闘?!

[大げさに声を上げる]

ち、違う、えと、私、お付き合いなんてそんな!

[がたりと、立ち上がってしまってから。
 はたと自分が大声を出してしまっていたことに気づいて赤面した。
 周囲に聞こえてしまっただろうか。
 もちろん、自分の想いが他の人にばれてしまっているかなんて、気づいているはずっもないけれど]

それに私、きっと、勝てないよ・・・。

[勝てない、という言葉がどちらの意味か。
 先に口をついて出たから、本人にもわからない]

(129) 2010/07/18(Sun) 00時半頃

【人】 牧人 リンダ


[ すとんと席に座りなおした直後にミッシェルに抱きつかれ>>127
 びくっと肩が跳ね上がった。
 聞こえてしまっただろうか。]

えええええと、あの、私!


[言いかけて、どうしたの?の意味が違うことに気づく。
 恥ずかしさがまして、さらに顔を赤くした]

・・・いえ、なんでもない、です。
 それよりえっと・・・。

[アイリスと、メアリー。2人の名前を出そうとして。
 それこそ無粋だと、口をつぐんだ]

えっと、私とキャロちゃんで、卓球に行きます。
 風見先輩は、このあとどうするんですか?

(130) 2010/07/18(Sun) 01時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

 ん?ん?
 レティと副部長がどしたって?

[キャロ>>126とリンダ>>129が聞こえると、興味深げに首を突っ込む]

 勝てないと思ったら、勝てない。
 自明の理だな。

(131) 2010/07/18(Sun) 01時頃

【人】 馬飼い キャロライナ

[>>129リンダの狼狽っぷりと、
>>127それに気づいてやってきたミッシェルを見て、
さらに楽しそうにニヤニヤしながら]

あ、みーちゃん。
いやねー、ピンポンの商品は豪華な方がいいよねー、って話してたのよ。
例えば…

[ちょっと悩むように視線を上方に向ける。
口元は笑ったままだったが]

たぬちゃんの一日下僕権とか。

(132) 2010/07/18(Sun) 01時頃

【人】 石工 ボリス

[サイモンの否定>>123を聞き、つい彼の顔を覗き込んでしまう。]

 ……ふ〜ん、ああ、いや、なんとなーく、お前さんは花菱に付いてるような気がしてたんでな。
 そう言や、今日はまだ花菱の姿見てねーや。

[視線を返され、曖昧な笑顔を浮かべた。]

 オレの卓球の心得は、温泉宿で遊ぶ程度ってとこかね。腕前は推して知るべし!
 テニスは練習量か。耳に痛いね。

[レティーシャ>>128に応えつつ、台のセッティングを終えた。]

 ほいっと。こんな感じ? やっぱ台ちっこいなー。
 プレイヤーは先輩方にお譲りして、オレは観客Aになっとこ。
 参加する顔ぶれ的に、見てる方が楽しそうだしな。イロイロと。

[近くに腰を下ろし、*ニヤニヤしている*]

(133) 2010/07/18(Sun) 01時頃

厭世家 サイモンは、セッティングが終わると、するりと端へと身を退いた**

2010/07/18(Sun) 01時頃


【人】 飾り職 ミッシェル

 にゅふふふ。
 可愛いんだから、もう。

[リンダ>>130に、抱きつく力を強めた]

 リンダちゃんもピンポン行くんだ。
 じゃ、私もついてっちゃおうかな。

[リンダに笑いかけ、キャロ>>132には軽く頭をぺちり]

 だからみーちゃん言うなと。

 副部長が、下僕?
 ……あはは、それいいかも。全面的に支持するよ!

(134) 2010/07/18(Sun) 01時頃

厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/07/18(Sun) 01時頃


【人】 牧人 リンダ

わたぬき先輩が下僕?!
 ・・・・・・先輩が素直に応じるキャラには見えないけど。

[さらりと心持失礼なせりふを口にして、ミッシェルの言葉に顔をゆがめる。]

勝てないと思ったら、勝てない・・・。

 ・・・うん、そうですよね。

[少し、諦めも混じった返し。
 それ以上に、自分を奮い立たせるつもりで。
 サークルに入ったときから、自分を変えようと決めていたのだ。
 ・・・うまくいくかどうかは、別の話だけど]

(135) 2010/07/18(Sun) 01時頃

聖歌隊員 レティーシャは、準備が出来た台の側で、ピンポン玉[[1d5]]個とジャレながら、キャロ達が来るのを待っている

2010/07/18(Sun) 01時頃


【人】 馬飼い キャロライナ

[リンダが食事を終えるのを待ち、
自分の食器と重ねて片付ける]

じゃ、いこっか。
よーし、今日こそは勝つぞー!

[腕をぶんぶか振り回し、レティの待つロビーへと先行した]

(136) 2010/07/18(Sun) 01時頃

御者 バーナバスは、メモを貼った。

2010/07/18(Sun) 01時頃


石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/18(Sun) 01時頃


【人】 牧人 リンダ

[ぶんぶんと腕を回す幼馴染に笑みをこぼし、うなずく。
 レティと対決は、正直気が重いけれど。
 もし話を振られたら、断れないのだろう]

(137) 2010/07/18(Sun) 01時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

>>135
 副部長の下僕姿、確かに想像するに難いかな……。
 んー、そこはこう、なし崩し的に?
 御主人様って呼ばせてみたいよね。

[ベネットの下僕姿を想像しては、口元に笑みを浮かべた]

 そうそう。コートに入る時と一緒だよ。
 相手が強かろうと、自分の方が強いんだーって念じるの。

[にゅふふ、と笑い声を漏らして
リンダやキャロと一緒に、ロビーへと向かうのだった]

(138) 2010/07/18(Sun) 01時頃

【人】 牧人 リンダ

[テニスプレイヤーらしい、こざっぱりとした勝利観>>138に姿勢をただして、
 ロビーに向かう。
 先についていたレティの姿を見止めると少しだけ表情を落として]

あ、レティ先輩。
 ・・・おはよう、ございます。

[努めて、平静を振舞った]

(139) 2010/07/18(Sun) 01時頃

【人】 馬飼い キャロライナ

−ロビー−

[おまたせー、と片手を挙げて元気よく入場。
きちんとセッティングされた卓球台を見て、大げさに]

おお、素晴らしい…
準備してくれた人、ありがとねー!

[備え付けのラケットを一つ取り、
ピン球をその上でカンカン跳ねさせて感触を確かめる]

で、誰からやんの?

[ラケットを台の上に戻し、ぐるりと周囲を見回して言った]

(140) 2010/07/18(Sun) 01時頃

【人】 牧人 リンダ

[傍で腰を下ろしている>>133、もう1人の苦手な先輩にも軽く会釈し、
 キャロライナの隅に隠れる。
 
幼馴染の、誰からやんの?という問いかけに、自分から応える勇気はない]

(141) 2010/07/18(Sun) 01時半頃

【人】 御者 バーナバス

―回想・食堂―

[窓の向こうを見詰めた侭紫煙を燻らせていると、
 耳に着く僅々とした声>>79に、煙草を灰皿へと置いて]

 ピンポン?
 あー、いいぞ。
 どうせやるならスリッパの裏をラケットの代わりにして、
 温泉卓球でもやっとけ。

[冗談めかして笑い、どれどれと腰を上げた]

(142) 2010/07/18(Sun) 01時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

おはよ、リンダ。
あ、ミシェルも来たんだね。

[リンダの胸中など知らずに。
屈託のない笑みを、3人に向ける。]

誰からやるかって?
当然、最初は私がやるのー!

相手してくれるの、誰?

[自信たっぷりに、挑発的に]

(143) 2010/07/18(Sun) 01時半頃

【人】 御者 バーナバス

[瞳を瞬かせるサイモン>>71の言葉に]

 ……ぁあ?

[がしっと頭を一掻きして]

 いや。
 俺が考えていたのは、別の事。

 ガキがいらん心配するな。

[と、笑うだろう]

(144) 2010/07/18(Sun) 01時半頃

御者 バーナバスは、卓球台が設置されたロビーへと顔を出した。お、せっかく人数いるんだし、ダブルスでやってもいいんじゃねえか?

2010/07/18(Sun) 01時半頃


【人】 牧人 リンダ

ダブルス、ですか・・・。

 えと、足引っ張らなければいいけど・・・・。

[ぎゅ、とキャロライナの服の裾をつかむ。
 このメンツなら、組むなら彼女と。
 ただゲームバランスを考えると、それは妥当ではないのだろうか]

(145) 2010/07/18(Sun) 01時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 12促)

サイモン
10回 注目
ボリス
8回 注目
キャロライナ
6回 注目

犠牲者 (5人)

タバサ
0回 (2d)
ガストン
0回 (3d) 注目
バーナバス
0回 (4d) 注目
イアン
0回 (5d) 注目
リンダ
0回 (6d) 注目

処刑者 (5人)

アイリス
0回 (3d) 注目
ミッシェル
0回 (4d) 注目
メアリー
0回 (5d) 注目
レティーシャ
0回 (6d) 注目
ベネット
2回 (7d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (4人)

アチャポ
0回 注目
ケムシ
0回 注目
アオイ
1回 注目
トルニトス
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび