人狼議事


63 とある生徒会長の憂鬱

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


花売り メアリーは、メモを貼った。

2011/09/08(Thu) 00時頃


村の設定が変更されました。


村の設定が変更されました。


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2011/09/08(Thu) 00時頃


牧人 リンダが参加しました。


【人】 牧人 リンダ

― グラウンド ―

[無表情のまま弓を引き絞り、ピタリと時が止まる。
 呼吸を止め目を閉じてからゆったりと目を開く]

 ……。

[矢を番えた指を離そうとした瞬間、大急ぎで駆けてくる部員。
ピクリと指が動き、興が削がれたかのように弓を降ろし弦を戻す]

 ……そう。
 生徒会長がお呼びなの……。

 分かったわ、行ってきます。

[気だるげに連絡をしに来た部員に返答をして弓から弦を外すとジャージ姿のまま校舎へと向かう**]

(93) 2011/09/08(Thu) 00時頃

執事見習い ロビンは、メモを貼った。

2011/09/08(Thu) 00時頃


牧人 リンダは、メモを貼った。

2011/09/08(Thu) 00時頃


長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2011/09/08(Thu) 00時頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

らーめん、らーめん。
私も行きたい!てかみんなで行っちゃおー?

[部長達によるラーメン同好会でも結成されてしまうかもしれないなとか思いつつ。**]

チア部来ましたー!

(94) 2011/09/08(Thu) 00時半頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2011/09/08(Thu) 00時半頃


聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2011/09/08(Thu) 00時半頃


【人】 花売り メアリー

ふふ、私、ラーメンにはちっとばっかしうるさいですよ?
最近は坦坦面がマイブームですかねー。
からうま、みたいな。

[なんて言ってると生徒会室に到着し]

はいはーい、調理部も来ましたよーっと。

(95) 2011/09/08(Thu) 00時半頃

【人】 花売り メアリー

って、会長居ないんですか?
えー何それ、自分で呼び出したくせに?

[ぶーぶーと文句を言いながら、くじを引けと言われればしぶしぶと従い]

もー、今日は折角のシュークリームだったのに。
焼きあがるまでに終わらせて下さいよ?

(96) 2011/09/08(Thu) 00時半頃

【人】 花売り メアリー

しっかし、用事ってなんなんですかねー。
部長集めるって事は、部活に関連した事…
…ああ、でも会長だしなぁ。

[推理モード。
片目を閉じて、額に指を当てる]

(97) 2011/09/08(Thu) 01時頃

メアリーは、考えあぐねているが、面白い案が思いつかなかった。**

2011/09/08(Thu) 01時半頃


花売り メアリーは、メモを貼った。

2011/09/08(Thu) 01時半頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/09/08(Thu) 02時頃


【人】 薬屋 サイラス

 よし、調理部懐柔成功


 料理は一番豪華なのでよろしく
 彩り大事に

 ビーカー味噌汁とか食欲失せるから


[理科室クオリティに比べれば
調理室クオリティは神の域]


 調理室の『塩』と
 理科室の『NaCl』だったら
 絶対調理室のがうまいもんなあ

(98) 2011/09/08(Thu) 06時頃

【人】 薬屋 サイラス

 くじ引き?

 つーか、メンツ豪華過ぎだし
 俺……要らないだろ


 『サイラス――科学部だったのかお前……』


 いや、帰宅部だし……科学部とか何かの間違い


[帰ろうとした手をがしっと捕む、生徒会役員=魔女の手下。
残念トランプ兵。
ぎらり、その瞳は肉食獣]

(99) 2011/09/08(Thu) 06時頃

【人】 薬屋 サイラス

 『帰 ん な よ 科 学 部』


[地の底から響き渡る低いドス声。
げっそりと痩けた頬。
捕まれた腕に食い込む骨ばった指。
爛々と光る目――]





        ――――くじ、引きます

(100) 2011/09/08(Thu) 06時頃

サイラスは、もう引き返せない、死亡フラグ着々建設中**

2011/09/08(Thu) 06時頃


薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2011/09/08(Thu) 06時頃


【人】 長老の孫 マーゴ

[皆がぞろぞろと生徒会室へ向かう中、
コンコン、と踵で靴を鳴らして軽いステップを踏めば
一瞬の内に、青いドレスが学生服に早変り。
彼女自身は、女子高生のコスプレだと言い張っているが。]


『演劇部、只今参上仕ったー!』

[高らかに声を響かせて。
くじを引けと言われれば、意気揚々と箱に向かっていき、
ごそごそと中身を探った後に一枚引き抜いた。

中身を確認しようとした時、まだダメだと生徒会に注意されたので
日の光に翳して、中身を透かしてやろうと必死になっている**]

(101) 2011/09/08(Thu) 14時頃

長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2011/09/08(Thu) 14時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

― 校舎脇 ―

[生徒会室へ向かう途中、校舎の脇に身を寄せた。
ポケットに手を突っ込み、取り出したのは一つの箱。
箱の中から一本、葉っぱが紙に包まれた棒を取り出し、火を付けた。]

 かったりぃ。めんどくせぇ。
 あの魔女はいつも突発すぎんだよ。意味わかんね。

[生徒会長の別名は「魔女」。そんなことはこの学園では有名なこと。
先端がちりちりと赤く光り、深く吸い込んでは煙を肺に入れた。]

 用事があるならあっちから来いってーの。

[ふぅっと吐き出す煙は風に乗って消えて行く。徐々に短くなる煙草。遠くの方から歩いてくる一つの人影が目に入った。]

 あれは…リンダか?

[ジャージに身を包み、一人で歩くリンダを見つけると>>93、今まで吸っていた煙草の火を消し、吸殻は隠す様に足で埋めた。そして何事もなかったかのように彼女に向かって歩いて行った。]

(102) 2011/09/08(Thu) 14時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[凛としている彼女の姿勢。弓道をやっているからだろうか、姿勢は羨ましい程、綺麗だった。]

 よぉ。弓道部の部長さん。
 あんたもこれから魔女の部屋に行くのか?

[魔女の部屋――…つまりは生徒会室。
近付いて尋ねれば、ほんのりと煙草の残り香がするかもしれない。
だが喫煙者の彼はそのことに*気がつかない*]

(103) 2011/09/08(Thu) 14時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/09/08(Thu) 14時半頃


【人】 牧人 リンダ

― 校舎脇 ―

[校舎に向かって歩いている、唐突な召集は慣れてはいないが少しぐらい遅れたとしても急に呼び出した方が悪いのだと思っていた。

校舎に向かっていると近づいてきて話しかけてくる人>>103
以前学園祭で何か催し物をやっていたのを見かけた事があった気がする、教師からも喫煙の事で追われる常習犯と記憶している。
名前は確か――]

 ――ヤニクさん、こんにちは。
 ……魔女?

 ……ああ、生徒会の。
 ええ、これから向かうところです。

[一瞬なんの事を言われているのか分からなかったが、魔女然とした態度と風貌を想像してなんとか理解できた]

 呼び出しの放送があったと、聞きましたから。
 練習中は集中しているので全く周囲の音が聞こえないので、困った事です。

[頬に手を当てて小さく息をつく、と同時に鼻をかすめる微かな臭いに気がついてじいっとヤニクの顔を見つめる]

(104) 2011/09/08(Thu) 19時頃

【人】 牧人 リンダ

 ヤニクさん。
 私はうるさく言うつもりはありませんが……。

 生徒会室に行く前にジャージに着替えてはいかがでしょう。
 会長は教師同様口うるさい人種かもしれませんので。

[と、服についている臭いをそれとなく指摘した**]

(105) 2011/09/08(Thu) 19時頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

2011/09/08(Thu) 19時頃


店番 ソフィアが参加しました。


【人】 店番 ソフィア

― グラウンド ―

はーい、ないっしゅー!
良いよ良いよー、その調子ー!

[にこにことしながら小柄な部員がシュートを打った部員に声をかける。
バスケ部は今、一つしかないバスケットゴールを相手に、攻撃と防御を繰り返していた。
攻撃ではその小柄ですばやい動きについてこれる者はいないが、守備ではどうしてもカバーできない部分がある。
少女はその持ち味を更に伸ばし、防御の脆さを埋めようと必死に動きを考える。
他の部員は、それをどう補うのか、また、すばやい相手にはどう守れば良いか。を自由形の練習で固めていく…]

――!

[静止の合図を少女がだした。部員皆の動きが止まる…まさか、この小柄な少女が部長であるとは、他の学園では思い浮かばないだろう。
それもそのはず、最高学年ではこの少女しかバスケ部は居なかったのである。丁度、新入部員として入った頃、バスケに関心を持つ少女が少ない時期だった。
さて、その合図を出した理由は放送のチャイムが聞こえたからなのだが…]

(106) 2011/09/08(Thu) 19時半頃

【人】 店番 ソフィア

え、えええっ。
な、何も悪いことしてないよね…
まだ、そういう用事もなかった…よね?

[放送の内容を聞くや否や、先ほどまでの堂々としていた態度は一転し、あわあわと部員を見渡し]

じゃ、じゃあなんなのー!?

[日常生活の中の部長を知る部員たちからは、無言で哀れみと憐憫の眼差しが向けられていた。
皆、この小動物を守るために矢面に立たさないよう穏やかにすごしてきたものの、嵐と言うのは有象無象関係なく巻き込んでいくのである。しかも、相手は魔女の嵐。抗おうとしても木の葉の様に飛んでいくのみ]

うう…先に帰ったとか言えないよね…
みんな、練習頑張ってね…

[部員に練習を続けるように指示(?)を出すと、とぼとぼと生徒会室に向かうのだった]

(107) 2011/09/08(Thu) 19時半頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2011/09/08(Thu) 19時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

[礼儀正しい挨拶。これも部活動から来るものなのか、応えるように「どうも」と片手をあげる。名前を言われれば>>104]

 「さん」付けはやめてくれ。
 俺のキャラには合わねぇんだわ。

[苦笑いをしながら、呼び捨てにしてくれないかとお願いをした。実際、「さん」付けで呼んでくる人間は近くにはいないし、呼び捨てにされた方が気が楽だった。]

 それはすげぇ集中力だな。
 俺も練習中だったんだけどよ、奴の放送なんてなんにも聞こえねぇ。
 まぁあんたと違って周囲の音が喧しいだけなんだけどな。

[そう言うと、めんどくさそうに背伸びをしてみせた。]

(108) 2011/09/08(Thu) 20時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

 はぁ?
 なんで俺がジャージに着替えなきゃなんねぇんだよ。
 俺にジャージなんて無縁だろ?

[ジャージなんて体育以外は着たことがない。軽音に所属してる自分には着る機会もない。だからなぜリンダがそんなことを言ってくるのか理解が出来なかった。**]

(109) 2011/09/08(Thu) 20時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/09/08(Thu) 20時半頃


執事見習い ロビンがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(執事見習い ロビンは村を出ました)


執事見習い ロビンが参加しました。


【人】 執事見習い ロビン

― 生徒会室 ―

 相変わらずだな。

[椅子。やたら座り心地の良い椅子。
肘掛の(!)手触りを確かめながら、彼は顰め面で生徒会室を眺める。

珈琲サーバーは当たり前。冷蔵庫には御茶にジュースと完備。
大机の中央には、お菓子の入った小籠。
生徒会室備え付けのパソコンは、当然と言わんばかりの最新型。一体何十万くらいしたんだろう。
空調がある、と言う事等当たり前すぎて気付きもしないくらいだ。

明らかに金を掛け過ぎた、学園の異空間が此処に在った]

(110) 2011/09/08(Thu) 21時頃

【人】 執事見習い ロビン

[多分、"奴"が色々やったのだろうと思う。が]

 ……どこの金持ち学校だよ。

[遠慮なく珈琲はブラックで啜らせて貰う。
開けては成らないくじを見詰めながら、未だ帰らぬ魔女を待っていた]

(111) 2011/09/08(Thu) 21時頃

執事見習い ロビンは、メモを貼った。

2011/09/08(Thu) 21時頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2011/09/08(Thu) 21時頃


村の設定が変更されました。


執事見習い ロビンは、メモを貼った。

2011/09/08(Thu) 21時頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2011/09/08(Thu) 21時頃


村の設定が変更されました。


墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2011/09/08(Thu) 21時頃


【人】 花売り メアリー

むー。

[呼び出された理由を思いつけず、
暇そうに足をぷらぷらさせてたが、ふっと顔を上げて]

あ、ずるーい。
私も何か飲み物下さいよ。
あ、コーヒーはいいです、苦いですし。

(112) 2011/09/08(Thu) 21時半頃

【見】 墓守 ヨーランダ

― 理事長室 ―

本当に?有難う叔父様!

[魔女の異名を持つ彼女は、まるで幼子の様に高い声をあげて、嬉しそうに顔を綻ばせた。]

それじゃ、失礼します。
あ、兄が叔父様によろしくと言ってたんだった。
向こうの生活を、楽しんでるみたい。

[部屋を出ようとドアノブに手をかけたが、思い出したように後ろを振り返って兄の事を伝えると、ハワードは朗らかに笑んだ。
その顔を見て、小さく頭を下げると重いドアの音を響かせて彼女は理事長室を後にした。]

(@7) 2011/09/08(Thu) 21時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

―生徒会室―

野菜マシマシにんにくマシ。

[みんなのラーメン談義聞きつつ、謎のコールを呟きつつ。
生徒会室に辿りつくと、噂の会長(または“魔女”もしくは“奴”)は不在の様子]

ん? くじ引けばいいんね? 親睦のレクリエーションでもするんやかね。

[生徒会メンバーに差しだされたくじを、「ぺっ」と適当に引いて]

これ食べてい?

[すっかり意識は小籠に盛られたお菓子へと注がれていた]

(113) 2011/09/08(Thu) 21時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:サイラス 解除する

処刑者 (4人)

サイラス
6回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび