人狼議事


61 Brother Complex Maniax

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


【人】 執事見習い ロビン

 ……ラルフ兄さん、オスカーの分
 反省部屋に用意しようとはしないんですか?

[ラルフ兄さんがオスカーがいなくなったのを聞いたのは
 つい、さっきのはず。
 もし、兄さんが犯人じゃないなら。

 問い詰めてもしょうがないのに。
 そう思いながらも、気になって口にしてしまう。]

(87) 2011/08/28(Sun) 23時半頃

テッドは、ロビンが立ち上がるのに、どうした?と。

2011/08/28(Sun) 23時半頃


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/08/28(Sun) 23時半頃


【人】 掃除夫 ラルフ

 ああ、すっかり忘れてた。
 そういえばそうだな。

[オスカーの朝食。
言われて気づいた]

 じゃあ、オスカーの分残しておかないとな。
 中の皆が分けてやってれば良いんだが。

(88) 2011/08/28(Sun) 23時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[ただ一言で良いのだけれど。
犯人だと認めてしまえば、そこで終わり。
その先に待つ未来は恐らく――

そう思えば
どんなミスを指摘されようと
打ち明ける気にはなれなかった]

(89) 2011/08/28(Sun) 23時半頃

【人】 執事見習い ロビン

 ……………

[普段のラルフ兄さんが、
 そういった忘れごとをするだろうか?俺が疑い深いのか。]

 ……ラルフ兄さんが、実際に犯人かは、
 僕にはわかりません。
 ただ、すくなくても僕は、
 今日反省部屋行きにラルフ兄さんを押します。
 ……ラルフ兄さんが犯人なら、
 反省部屋に行く前に望みを聞きたい。

 ……ラルフ兄さんが犯人でなく
 テオやベネット兄さんが犯人だとしても
 僕は願いを聞きたい。
 聞かなければ、それが頷けることなのか、
 そうじゃないのかも、わからない

 ……実は、もともと食事が出来る気分ではなかったんです。
 ベネット兄さん、せっかく作ってくれたのに、ごめんなさい。

(90) 2011/08/29(Mon) 00時頃

【人】 執事見習い ロビン

 だから、僕の分をオスカーに運びますね。

[そういって、俺は朝食が乗った皿を手に持って]

(91) 2011/08/29(Mon) 00時頃

【人】 若者 テッド

あーもう、埒あかねー!

わかったこうしよう。
全員望みひとつずつ言ってって、それ全部叶えちまえばいいんだ。
そうすれば誰が犯人だろうと解決すんだろ。

ついでに反省部屋組にも。
あのメモ、「犯人の」望みって書いてあっただろ。
だからもしかしたらヴィー兄貴の望みかもしれないし。



……これが滅茶苦茶だっつーなら、昨日とおんなじ。
また誰か疑って反省部屋行きしかねえな。
だって、誰も犯人だって名乗りでない、望みも言わない、
それじゃ結局、どうしようもないじゃん。

(92) 2011/08/29(Mon) 00時頃

テッドは、ロビンとは対照的に焦げパンケーキをもぐもぐ食べながら喋っている。空腹だったのだ。これでも。

2011/08/29(Mon) 00時頃


【人】 本屋 ベネット


俺は、ずっとこのお菓子騒動は、
兄弟の誰かが考えたゲームみたいなものだと思ってた。
兄さん達なら俺たちを試してるのかな、ともね。

だから、ずっと能天気でいられた。

[伏せていた瞳を、真っ直ぐラルフへと向ける]

ヴィー兄ぃが犯人だと知っただけじゃ、まだそう思ってた。
でもあの手紙を見て、ラルフ兄ぃの態度を見たら、
そんな簡単なものじゃないんだって、……感じたよ。

(93) 2011/08/29(Mon) 00時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

 俺が犯人なら、か。
 ロビンの中じゃあもうそういう風に決まってるんだろ。
 じゃあ、このまま反省部屋につれてってくれればいいさ。

[ロビンの言葉にため息。
全部投げ出した。
かなう筈もない望みは告げず]

 ……俺の望み云々より、皆が望みをかなえれば良い。
 お菓子を取り返したいってんなら
 皆で協力して探せば見つかる場所にあるはずだ。

[そもそも最初の趣向は宝探し。
反省部屋云々はロビンが言い出した事が元であって。
届かない声が、嗚呼とても恋しい]

 ああ、テッドそれは名案だな。
 お前の望みは?

(94) 2011/08/29(Mon) 00時頃

ラルフは、テッド>>92の提案に嬉しそうな顔を見せた。

2011/08/29(Mon) 00時頃


【人】 本屋 ベネット


……ねぇ、ラルフ兄ぃ。
ロビンにもテッドにも聞きたいけど。

もう、みんなを反省部屋から出さない?

もうお菓子なんてどうでもいいよ。
独り占めの犯人探しなんていい。
だったらもう、反省部屋に意味なんてないよね。
閉じ込めたいのでないなら。

[そこで、ロビンの想い>>90を聞いて。
次にテッド>>92の意見を耳にし目を瞬かせた]

(95) 2011/08/29(Mon) 00時頃

【人】 本屋 ベネット

……さすが、テッド。

[その提案の内容の真っ直ぐさに、思わず]

…………。

[ラルフに途端浮かんだ、嬉しげな表情。
思わずじっと見つめてみんなの言葉を待った]

(96) 2011/08/29(Mon) 00時頃

【人】 執事見習い ロビン

[皿を持ったまま俺はテオの声を聞く。]

 そうだね。そうなる前に望みは言って欲しいけど。
 ただ、ここで食事をしていても
 望みに関する話題を振っても
 今までかえってこなかったんだけどね、声が。

[俺はそういってラルフ兄さんの顔を見る。]

 ……ええ、もう、僕はラルフ兄さんが、犯人だとは思っています。
 ただ、犯人を捜してもしょうがないだろうことも

(97) 2011/08/29(Mon) 00時頃

【人】 若者 テッド

……なんで「皆で協力して探せば見つかる場所にあるはず」って言えるんだよ。

[行儀悪くフォークを口に咥えたままもごもごと呟いた。
表情からは徐々に不機嫌が見えてくる。
折角の夏休みに兄弟の顔を見られないのはつまらないし、結局海だかプールだかに行くという話だってこの騒動のせいで提案できていないし……]

――俺?

[自分で言ったくせに、ラルフに返されてちょっと狼狽えた]

えー……えーと、いっぱいあるけどさ。

今一番望むものはこれだよ。
兄弟みんなで、仲良く過ごしたい。かな。

最後の夏休みにこんなの、もう、やだよ。

(98) 2011/08/29(Mon) 00時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[>>95ベネットの提案には少し首を傾いだ]

 ……ベネットは犯人が見つからなくても良いのか?

[犯人探しではない提案。
少し心が軽くなったけれど]

(99) 2011/08/29(Mon) 00時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[>>97ロビンの態度には、悲しげに眉を下げた。
首を振る]

 ……俺に望みはないよ。

[その視線に見つめられては
いえなかった。
犯人だとやはり肯定もしない。
>>98テッドの言葉に、その表情のまま]

 いえるよ。
 兄弟が隠したんだぞ?
 なら、皆で考えれば見つかる場所にある。

 独り占めして食べようなんて兄弟、本気でいると思ってるのか?

[言い切った。
テッドの望みを聞いて、視線を落とし頷く]

(100) 2011/08/29(Mon) 00時半頃

ラルフは、ベネットの望みはあるんだろうか、何だろうか。ちらりと視線だけ向けた。

2011/08/29(Mon) 00時半頃


【人】 本屋 ベネット

>>99

そうじゃないよ。
お菓子騒動としての犯人は、もう良いやって意味。

[宝探しの意味があったとは知らず。
大福の恨みなんて、もう消え去っている]

ただ、兄弟みんなで話し合いたいと思ったんだ。
ラルフ兄ぃだけじゃなくて、
ヴィー兄ぃにも聞きたいことが沢山あるし。

(101) 2011/08/29(Mon) 00時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[>>101話し合いを希望するベネットの意思に気づき]

 何を話すんだ。
 ……聞きたいことって?

[ゆるく首を傾ぐ。
目の前の紅茶はすっかり冷めていた]

(102) 2011/08/29(Mon) 00時半頃

【人】 本屋 ベネット

[ラルフの視線を受けて]

……ここで、"ラルフ兄ぃの願いを聞く"のが願いって、
そう言ったら答えてくれたり、する?

[見据えたのもつかの間、冗談だよ、と。
顔色はだいぶ良くなってきていた]

そうだな……何にしよう。
俺は強欲だから、望みがありすぎて迷うんだよね。

[くすくすと微笑む表情は、いつもに近い]

(103) 2011/08/29(Mon) 00時半頃

【人】 若者 テッド

[ベネットの言葉にうんうん頷いて]

そうだよなー。
特にセシル兄ちゃんなんて無実だーってのに閉じ込められたまんまだし……。

ベネット兄ちゃんも折角帰ってきてるのにセシル兄ちゃんに会えなかったら寂しいじゃん。ね?

[ベネットをセシルに会えなくて寂しいのだろうと言い切るのは、自分がロビンにこんなに何日も会えなかったらどうだろうと立場を重ねているから]

だから、皆を出すのは賛成。

(104) 2011/08/29(Mon) 00時半頃

【人】 若者 テッド

[ラルフが言い切ったのに、少したじろぐ]

――う、そりゃ……居るとは思ってないけど。
じゃあ、何のために隠したんだ……。

[同じく、宝探しの意味があるとはわかっていない。
皆で楽しくお菓子を食べながらお茶会、というのが先送りされた、ただただそのことが不満だ]

…………本当に無いの?

[望みがないと言ったラルフを、相変わらずフォークを咥えたままじいと見る。
ベネット>>103に、心の中で頑張れ兄ちゃん!と机の下で拳を握って応援している。
心情が顔に出やすくストレートな分、ブラフや駆け引きは苦手だ。ラルフの望みを上手く聞き出せそうなのはこの中だとベネットだろうと期待の視線を向けている]

(105) 2011/08/29(Mon) 00時半頃

テッドは、それから、ちらりとロビンの顔を見た。

2011/08/29(Mon) 00時半頃


【人】 掃除夫 ラルフ

 そんな願いが本当なら、どれだけ俺の事想ってるんだ
 って話になるが。

[ベネットの視線に真顔で答える]

 強欲なら、俺以上に慾深いヤツはいないさ。
 
[微笑みを受けて、苦笑いを浮かべる。
皆閉じ込めてしまえば
誰もここから出て行かずに、永遠に一緒に居られるなんて
子供のような夢を、ともすればこぼしてしまいそうになる]

(106) 2011/08/29(Mon) 00時半頃

【人】 本屋 ベネット

>>102

そりゃあ、……犯人への新たな罰、とか?
10日間家の周り100周とか、縄跳び二重飛び100回とか。

だって警察はいらないでしょ。
でも、俺はただでは許せない気持ちなんだ。ごめん。

[冗談なのかそうではないのか、曖昧に]

ヴィー兄ぃに聞きたいことは、…………。
ラルフ兄ぃとの関係、を最初にしようかな……。

[本当に聞きたいのは、"理由"と"願い"だけれど]

(107) 2011/08/29(Mon) 00時半頃

【人】 執事見習い ロビン

 皆を出すのはとくにはかまわないですよ。
 お菓子を隠した犯人を特定する。
 ための提案ですしね。
 話がそこではなく、願いに移るなら、特には意味がない。
 
[望みがないと言うラルフ兄さんをじっと見て。]

 個人的に僕の望みは事実を知りたくもあるし
 悪いことをしたら、ごめんなさい、かな

 ……たとえば、さっき、ベネット兄さんが言ったように
 ゲーム的要素があって、何か試すために仕組み
 思わぬ方向に転がってしまって、まいっているとかだとしても
 こんな事態になったのは、隠した人も望んでいなかったとしても。

 オスカーは怒ったし、
 無実で自由行動できなくなった人もいるし、
 あまつさえ、置手紙で物とオスカーを交換に願いをかなえようとしてるわけで。 

 

(108) 2011/08/29(Mon) 00時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

 テッド、行儀が悪い。

[フォーク咥えた弟に注意ひとつ]

 何のため?
 見つけてもらうためだろう?

[本当に、最初はただそんな単純なことだった筈。
犯人側の思惑をさらりと零し]

 ……ひどい罰だな。

[>>107ベネットが言う話し合いの内容に、思わず身震いひとつ。
ただではないが、許されるかもしれないらしいのには
困ったような顔のまま、でも少し口元が綻んだ。
全員に背を向けられる事はないようだと思うと
少しだけ、重い口を開きかけたのだけど]

(109) 2011/08/29(Mon) 00時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ


 ……犯人だけが悪いわけじゃない。

[ロビンの言葉に>>108またむっつりと口を閉じた**]

(110) 2011/08/29(Mon) 00時半頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2011/08/29(Mon) 01時頃


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/08/29(Mon) 01時頃


【人】 若者 テッド

[二重跳びは59(0..100)x1回ぐらいまでにしておいたほうが……とか完全にずれたことを考えていたら行儀が悪いと注意された]

はあい。

[いつの間にか最後の一切れになっていたパンケーキを口に運んでからフォークを置いた]

見つけて貰うために隠す。
それって要するにゲームってこと?

……随分大事になっちゃったけど。

[ゲームだったら尚更わからないと口篭る。
ここまで話が大きくなる前に、ネタばらしをしてしまえばよかったのにと。
そして、……犯人の目的まで断言してしまう様子に、やっぱりラルフが犯人なのだろうなと思っていた。

ただ、理由はゲームでいいとして……望みが本人の口から出てこない。
どうしたものかと、冷めた紅茶に口をつけながら考えた*]

(111) 2011/08/29(Mon) 01時頃

【人】 本屋 ベネット

>>106

その"欲深さ"のために、お菓子を隠したの?

[つまり、この騒動を起こしたのか]

……ラルフ兄ぃは、さ。
テッドとロビンにこんな表情をさせてまでも……
その願いを、叶えたいの?

反省部屋のみんなの状況は分からないけど、
みんなも笑顔で居られている訳じゃないよね。多分。

兄さん自身は、それで幸せ……なのかな……。

[理解したい。歩み寄りたい。
でも思考の壁にぶつかり、中々進めない]

(112) 2011/08/29(Mon) 01時頃

若者 テッドは、メモを貼った。

2011/08/29(Mon) 01時頃


【人】 執事見習い ロビン

[俺はラルフ兄さんがむっつりするさまを見れば苦笑する。
 まるで、子供だなぁ、と。]

 犯人だけが、というよりも
 犯人は悪くない、っていいたいみたいです……

 けど、むしろ、他に原因があるなら、なおさら
 話してくれないとわかりません。
 話を聞いて、言い分がそうであるなら、
 僕に悪いところがあるなら謝ります。
 けれど、何も知らないで、
 そう言われても、僕にはわかりません。

 ……話さずに、そうなって欲しいというのは
 子供の言い分です。
 
[俺の言い方は堅苦しいのだろうなぁ、と嘆息一つ。]
 

(113) 2011/08/29(Mon) 01時頃

【人】 本屋 ベネット

[テッドとの対話の途中、
ラルフが犯人側の思考を漏らすのには気付くけれど]

ゲームのつもりだったんだ。
……兄弟みんなで宝探しゲーム、みたいな感じかな。

[テッドと同じく、尚更分からなくなった。
そして改めて自分の望みを考える。
何だろう、何があるだろう。そう、沢山ありすぎて。
それにそんな我侭言ったら皆に――……]

[皆に、嫌われてしまうかもしれない。
それは時々湧き出す感情。
だから口を噤む。感情に嘘をつき、微笑んでしまう]

(114) 2011/08/29(Mon) 01時頃

【人】 執事見習い ロビン

 物探しのはずが、犯人探しにシフトするのが
 そもそも、予想外、だったんでしょうかね。

[テオと、ベネット兄さんと、
 そしてラルフ兄さんの言葉をつなぐ。
 そういった形状が浮かび上がる。]
 
 犯人探しも、反省部屋云々も
 隠した人は想定していなかった。
 ただ、予想外に転がった段階でいわなかった理由は、
 ちょっと、まだ推測できませんが……

[俺は、出来る限り感情を廃して考える。]

(115) 2011/08/29(Mon) 01時半頃

【人】 本屋 ベネット


そうなのかも、しれないね。
……俺も本当によく分かってないんだけど。

[冷静に聞こえる弟の声に、
まだ使っていないフォークを置いて]

転がった段階で言わなかった理由。
段階の途中で別の目的に摩り替わってしまって、
止める必要がないと思ったから、とか。

そこにラルフ兄ぃの"願い"がある……?

[ラルフには聞こえないよう、考え呟く。
近くにいるロビンには聞こえるかもしれないが]

(116) 2011/08/29(Mon) 01時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 36促)

テッド
10回 注目
ベネット
10回 注目
ロビン
14回 注目

犠牲者 (3人)

ヨアヒム
0回 (2d)
サイラス
4回 (3d) 注目
オスカー
3回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

セシル
1回 (3d) 注目
ヴェスパタイン
5回 (4d) 注目
ラルフ
6回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび