人狼議事


132 lapis ad die post cras

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


【人】 測量士 ティソ

えー、ちゃんと言ったし。
俺がその程度も言えない奴だとでも?

[ぶーぶー。見えないのを良い事に、ブーイング。
 話題を変えようと]

……で、なに。籤作りでもやってるの?

(87) 2013/07/26(Fri) 23時半頃

【人】 保険調査 ライジ

[一旦自室に戻ったが、荷物の整理なぞ
あっという間に終わってしまった。

“誰”と組むか…。

気安く頼めそうなのは、
よく遊んでいる玖休とジェームスか。

しかし、玖休はジャックと組むのではないか。
ジェームスは…とか考えだすときりがない。

こんな時は“ゲーム”でも…と
再び自室を後にしたが、娯楽室に行く直前に
気が変わって、滅多に利用することのなかった休憩室に。]

(88) 2013/07/26(Fri) 23時半頃

【人】 保険調査 ライジ

- 休憩室 -

[リライニングシートを調整して沈み込む。]

ああ、いっそのこと、寝てる間に
みんな降りてしまってるとかさー。

[うっかりそのまま置いてきぼりになったらどうする。]

あ!後15分で船が爆発するーで、
何も考えずに手近な奴と一緒に出る、とか…。
いや、1台ずつしか出せないんだから、ダメか。

[トルドヴィンに聞かれていたら、怒られそうな妄想。]

やっぱりくじか…くじなのか。

[ブツブツと独り言繰り出していたが、やがて寝息にかわった**]

(89) 2013/07/26(Fri) 23時半頃

【人】 対面販売 クリスマス


玖休は、どんな花が、好き、っけゃ?
ひとつの株に、ぶわーっと花をつけるタイプ?
それとも、慎ましいけれど根強いタイプ?
色は?かたちは?!

[始めはそっと(当社比)、次第に熱が入って声に力がこもり、自然と前のめりになる。
クリスマスは目を丸くして、玖休の目の色をじっと見つめた。]

(90) 2013/07/26(Fri) 23時半頃

保険調査 ライジは、メモを貼った。

2013/07/26(Fri) 23時半頃


【人】 測量士 ティソ

[ゴーグルの下のアイスブルー。冷やして目薬を差して、少しはマシになったか。

 幾らなんでも、油断し過ぎではなかったか。
 泣き顔を見せたくないとジェームスの頭を抱えたのに。

 そういえば。ライジの前で泣いたことはあったか。
 思い出そうとして、止めた。

 どうせ、あいつは 気が付かない。>>56

(91) 2013/07/26(Fri) 23時半頃

【人】 消防隊長 トルドヴィン

[システム認証 ログアウト
ディスプレイ電源 オフ]

 …言えない子に見えますね。
 思っていても、行動に移せないタイプ。

[そっと席を立ち、戦略準備室を後に廊下へと。
無論、音声通信は続行中で]

 ああ、阿弥陀籤について調べておりました。
 梯子状の… メモペイントで10秒程度で作成出来そうですね。

(92) 2013/07/26(Fri) 23時半頃

【人】 研修生 キリシマ

しかし、目がチカチカするな……。
ジェームスも、適度に休憩を取れよ。


[言い置いて、娯楽室を出る。
通りがかった休憩室の空調に気づいて扉を開けると、眠るライジの姿があった。>>89

ついでとばかりに、2つほど空けてリクライニングに沈む。
何をしても考えてしまうなら、ずっと起きない方が良いのかもしれない。**]

(93) 2013/07/26(Fri) 23時半頃

新製品 モナリザは、メモを貼った。

2013/07/26(Fri) 23時半頃


研修生 キリシマは、メモを貼った。

2013/07/26(Fri) 23時半頃


【人】 忍者隊 ジェームス

はげしいな、と。

[おかしい、このゲームこんなに激しくないぞ。
キリシマ……いったいなにものなんだ。

割と脳内ではあまりの珍妙さに混乱しているのだが、なるべく出さないようにしている。]

(94) 2013/07/26(Fri) 23時半頃

【人】 幽閉児 ジャック

 それ、クリスマスにあげる

[自分のものじゃないけれど。
アシモフがこの艦に戻ることは、きっとないから。
まだアシモフに似ているほうがいいだろう。

一瞬だけ、顔を玖休へ向けて
すぐに逸らして展望台を出た。

結局呼ばれたから来たけれど
来なくても]

 いや、ううん
 よかった、けど

[ひとりごちて、空になった手をぶらぶらと揺らした]

(95) 2013/07/26(Fri) 23時半頃

【人】 測量士 ティソ

ぐ。
そんな、人をダメ男みたいに…

[コツコツと肘置きを叩くのは、図星だから。>>92

そうそう、梯子作って。何本も横線加えて結果を変えようとして……。作るのは楽しい。

10秒程度でって、そういわれるとありがたみとかが減る。

(96) 2013/07/27(Sat) 00時頃

幽閉児 ジャックは、メモを貼った。

2013/07/27(Sat) 00時頃


【人】 対面販売 クリスマス

― 写真にまつわるエトセトラ・ジャックと ―

アシモフに似てないら?
……あ?

[ジャックの言葉>>83に、部屋の壁にはわせた金髪の先と参休を回線でつなぎ、画像検索を頼んでみた。]

ハムのーー星?

[マザーコンピュータからのお返事に、ハムスター、という言葉が一瞬理解できなくて、首を傾げるが]

アシモフは、希望の星になっただよ!
うちらも早く降下して、希望の星になるさーーー!

[新天地に名前があろうが無かろうが、その希望の星の名を、心の中で「アシモフ」と、そう勝手に呼ぼうと思いながら。]

(97) 2013/07/27(Sat) 00時頃

【人】 感性子 玖休

へ?! え、ちょっと、

[矢継ぎ早に問われて、どんどん顔が近くなる。
まんまるに見開かれたクリスマスの目。展望室から見える惑星の輝きと似た瞳の色]

ちょっと待って、 えっと、 花だろ……?

[また自分の頭が熱暴走しつつあるのを感じつつ、問いの答えを考える。クリスマスの真剣さに呑まれるように、教育プログラムの中で見た映像を必死で思い返す]

そう、だな。ふわふわっとしたのも綺麗だけど、
どっちかというと地面からしっかり伸びて、力強いのが好き、かな。

[力強く芽吹く自然と、生命への憧れ。
クリスマスの瞳から目を逸らせぬまま、言葉のひとつひとつ、丁寧に選んで返す]

(98) 2013/07/27(Sat) 00時頃

【人】 新製品 モナリザ

[ライジから、アシモフが星に降りたと聞かされ>>57
やや吃驚した様子でメインブリッジ――青い星が一面に映しだされた場所――を振り返る。

 ……さよならも言えなかった。

斥候とはいえ、恐らくもう彼がパラディソに戻ることはないのだろうという見当くらいつく。
しばし前、彼を腕に抱き上げた時の、ほわほわとあたたかい感触の名残を惜しむかのように自らの腕を擦りつつ]

 …… …――?

[ぷろ、ぽう、ず?

数瞬ぴしりと固まって。
直後、ものすごい勢いで頭を横にぶんぶんと振る。

違う違う、それはぜったいに違う!

だって自分は、ただポッドの同乗を誘われただけで、
それとプロポーズというものとは全く非なるものであって、だって、]

(99) 2013/07/27(Sat) 00時頃

【人】 新製品 モナリザ



 …… …――…―

[ だって、新天地に降りた後は、きっと一緒にはいられない。

……しゅん、としょげてしまったような様子で、顔を俯かせた。]

(100) 2013/07/27(Sat) 00時頃

【人】 消防隊長 トルドヴィン

― ⇒通路 ―

 …当たってるでしょう?
 
[喉を詰まらせる様子に笑気を滲ませる。
半分は、揶揄の心算だった]

 ありがたみ、ですか。
 そういえば元は"阿弥陀如来"という、何処かの惑星の
 偶像神の後光をモチーフにしていたそうですね。

[割とどうでもいい知識だった。
通路を通る途中、人の気配に気づいて休憩室の扉を開く。
ライジとキリシマが離れて眠っていた。

なんだか妙な構図だとインプットし、声も掛けることなく扉を閉めてから、歩みはメインブリッジへと向かい]

(101) 2013/07/27(Sat) 00時頃

ジェームスは、娯楽室を去るキリシマを見送って、あとは一人でぼーっと**

2013/07/27(Sat) 00時頃


忍者隊 ジェームスは、メモを貼った。

2013/07/27(Sat) 00時頃


【人】 感性子 玖休

[自分がクリスマスに声をかける直前、彼女と何かを見て言葉を交わしていたジャック。ハガキ大のその紙へ向けられるクリスマスの眼差しは優しく、そして、仮面に覆われたジャックの表情は、きっと]

…… ?

[一瞬こちらへ向けられた視線。
何か問われるかと思ったが、ジャックはそのまま展望室の外へ]

あ、

[呼びとめる間もなくて。
爪の先でひっかいたような、小さな跡が胸の内に残る]

(102) 2013/07/27(Sat) 00時頃

【人】 対面販売 クリスマス

え?

[あげる、と言われて、片手に持っていた巣を見つめた。
そこに、金髪をしゅるりとはわせる。]

でも、これ、ジャックのじゃ……

[問いかけ、ジャックの気が誰かにそれたことに気づく。
その誰かを振り返ろうとして、視界のすみからジャックがいなくなった。]

あ?
…………あ。

[手をぶらぶらと揺らした子どもの背を、見つめる。
クリスマスは、両手はだらり、と脱力させた。

金髪で掲げた巣の穴へと、先がしゅる、と伸びれば、甘さを感じる。
『パラディソ』に乗るために、姉妹と別れ、ひとりでねんねこさっしゃれを歌っていた自分が思い浮かんだ。]

(103) 2013/07/27(Sat) 00時頃

【人】 哲学者 エスペラント

[まてよ。これがプロポーズならば、向こうでも一緒に居られる?
 そうすればまた、同じ物を味わうことも出来る]

 『モナリザは、それでは迷惑か?』

>>99告げた時よりも動揺が大きい姿、やけに人臭い反応。
 そんなところも愛しくてしかたなくって
 そろそろこれは認めざる負えないだろう]

(104) 2013/07/27(Sat) 00時頃

【人】 測量士 ティソ

いーや、当たってないとも、全く、これっぽっちも。
言いたいことは言うし、行動にだってすぐ移せるし。

あ、ほら、女の時は、ひどくナーバスというか、臆病というか…

[ポッドの相乗り相手を決められないと言ったのを思いだし、フォローしたが遅い気がする。

 マイクを使ってトルドヴィンと話しながら、見上げる先には新天地の惑星。
 時間が経てば雲が動く。ゆっくりと自転しているのが分かる。

 トルドヴィンは準備室で本当にメモペイントを開いているとばかり。]

へえぇ。神様の。梯子みたいに光るのって、不思議な感じがするが、まぁ宗教には深く突っ込まない方が良いな、うん。

(105) 2013/07/27(Sat) 00時頃

【人】 幽閉児 ジャック

 ……やっぱ、つまんない
 つまんないつまんないつまんない

[壁を叩けば、柔らかい手はふよん、と弾む。
いつも座っていた隅っこは嫌だから
アシモフの様子はどうだろう、と参休を探すことにした。
参休はどこにでもいる。この艦そのものだから当たり前だ。
つまり今叩いているのも、参休みたいなものだ]

(106) 2013/07/27(Sat) 00時頃

【人】 対面販売 クリスマス

[こちらの目を見つめ、懸命に言葉を選んで渡してくれる玖休がうれしくて、頬をほにゃん、とゆるませた。]

地面からしっかり、力強い、な?
……ん!

[頭の中でイメージが膨らみ、鮮烈に残った
「必要な時に」「自ずと」

ふへえへ、と顔を真っ赤にして笑うと、一歩引いて、その場で跪き、じっと玖休を見上げた。]

あたし、大切にするや。

[それだけ言うと、すぐに立ち上がって、彼に背を向けて走り出した。
展望室の出入り口で玖休を振り返ると]

家族は、家族を大事にしないと、にゃあだよ!

[彼の絆の先を思い、それだけいうと、微笑んで、軽い足取りで廊下を駆けていく。
その後を、追っかけていく金の球体。]

(107) 2013/07/27(Sat) 00時頃

対面販売 クリスマスは、メモを貼った。

2013/07/27(Sat) 00時半頃


【人】 消防隊長 トルドヴィン

― メインブリッジ ―

 …そうでした、他者へ命じるのもお上手でしたね。
 それなのに、女性時は臆病と。

[辛辣な物言いは"あと9本"発言を思い出しての事。
どちらも同じ"ティソ"だとは認識している。

メインブリッジに到着後、扉を開いて身を滑らせ
壁面に背を委ねて青い惑星越しのティソへ視線を這わせる。
直ぐに気配に気づかれるか否かは、彼次第だろう。]

 ランダムに"相手"を決める事になっても
 ―――本当に良いのですか?

(108) 2013/07/27(Sat) 00時半頃

【人】 感性子 玖休

[ふにゃんと、やわらかなマシュマロのように緩むクリスマスの表情。自分はクリスマスの問いに、きちんと答えられたのだろうか。

自分を見上げる眼差しの青は深く、深く、底が知れない。
「大切にする」――…その言葉が、なにもにも変えがたい約束のように、静かに、響いて]

クリスマス?!

[急に駆け出した彼女の足取りは軽やかで、けれど何故か追うことを躊躇わせる。
向けられた微笑みは清々しく美しく、そして胸を締め付ける]

…… うん、  わかった。

[クリスマスの言葉を噛みしめるようにして頷く。
玖休自身にもわかっていない何かを、彼女は感じ取っていたのだろうか。遠ざかる背を見つめ、しばし、佇み]

(109) 2013/07/27(Sat) 00時半頃

【人】 対面販売 クリスマス

[展望台から出、まずは参休のもとへと急ぐ。ダッシュで。
慌てすぎて、廊下の角を曲がりきれずに、ゴン!と打ち付けること数度。

まさか、ジャックも彼を探しているとは知る由もない。

クリスマスの頭の中は、それどころではないのだ。]

(110) 2013/07/27(Sat) 00時半頃

【人】 新製品 モナリザ

[迷惑か、と尋ねられたのが目に留まり>>104
俯いていた顔をゆるゆると上げる。

…どうして、否定しないんだろう。このひとは。
プロポーズしたんだろうなんて、そんなつもりのない言葉だったのなら、
言われた方よりも、まず言った方が断固として否定しそうなものなのに。

ねぇ、期待してしまいますよ、わたくし。]

 ―…――…

[ゆるゆる、と、また首を振る。

けれど、あの言葉にもしもプロポーズの意図が含まれているのだとしたら、
そのままでは、役目を担っている自分は、その役目から逃げ出すことの出来ない自分は、受け入れる訳にはいかないから。

迷惑ではない、けれど。
そんな思いを込めて、離していた方の右手も捉えて、きゅうっと握る] 

(111) 2013/07/27(Sat) 00時半頃

【人】 新製品 モナリザ

[わたくしと、一緒にいたいと思って下さいますか。

そうであるなら、この先、ふたりが離れざるを得ないことになったなら。

わたくしのことを、攫って行っては下さいませんか。


言葉にしなくては伝わらないと分かってはいても、
祈るようにそう願い続けるしか、自分には手段がないから、

手を繋いだままで只管に、思う]

(112) 2013/07/27(Sat) 00時半頃

【人】 測量士 ティソ

命じるぅ? 俺がしてるのは大抵お願い、だけど。

足して2で割ればちょうど良いんじゃない、かな。

[臆病というより泣き虫か。
 メインブリッジの扉前に落ちたドリンクパック。
 誰か来れば、まずそれを踏むか蹴飛ばすだろうと、
 トルドヴィンの来訪に気付かぬまま。>>108

 …… 別に。 
 相手だってランダム希望なんだから……。
 ちょうど、良いじゃん?

(113) 2013/07/27(Sat) 00時半頃

【人】 感性子 玖休

家族、って言ったら、

[その言葉を口に乗せれば、ひとりしか思い浮かばない。
自分の開発した研究者たちが世間的には「生みの親」なのだろうけれど。それよりももっと言葉にしがたい、もどかしい感情の向かう先]

どこにいるかな、あいつ。

[展望室の外に出る。廊下の壁を指先でなぞりながら、ただひとりを探して歩く]

(114) 2013/07/27(Sat) 00時半頃

幽閉児 ジャックは、メモを貼った。

2013/07/27(Sat) 00時半頃


【人】 消防隊長 トルドヴィン

 …おや、私を顎で使っていたのでは?
 尤も、そうして甘やかす悪い人間のひとりが
 私だったのでしょうが。

[そう感じたから"甘えるな"と言ったのだ。
今思えば彼の性質、寄生生物である事と二面性。
それらの所為で本質を変える、成長させる事など、不可能なのかもしれないけれど。

口煩く告げてしまうのは、彼の今後を案じてしまう所為なのだろう。

ドリンクパックの存在には気づいたが、
踏むでも蹴飛ばすでも無く、それを拾い上げた模様]

 ……その相手、とは?

(115) 2013/07/27(Sat) 01時頃

【人】 対面販売 クリスマス

― 海の部屋 ―

[ざざん、と波の音が押し寄せる。

この部屋は、かつての地球の波の音を聞かせてほしいと、クリスマスが願って作ってもらった部屋だ。
目を閉じれば、砂浜に置いた足の裏から寄せた波が砂をさらっていくような感覚の味わえる、生きているにおいのする、蒼と白の部屋。

その部屋の中央部に、たたずむ参休と、
彼の背後、ローズ・イーターを変形させて、非常になめらかな金絹の布を織り上げ、頭頂部に巣をくっつけたクリスマス。

布を両手できらりと掲げてから、参休の頭に当てて、きゅ、と横に引っ張る。]

あたし、分かったんだよ。

[きゅ、と逆方向にひっぱる。]

(116) 2013/07/27(Sat) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 30促)

参休
4回 注目
玖休
21回 注目

犠牲者 (5人)

ナユタ
0回 (2d)
ライジ
16回 (5d) 注目
キリシマ
42回 (6d) 注目
モナリザ
2回 (7d) 注目
ティソ
81回 (8d) 注目

処刑者 (6人)

アシモフ
12回 (3d) 注目
クリスマス
21回 (4d) 注目
ジェームス
22回 (5d) 注目
ジャック
28回 (6d) 注目
エスペラント
0回 (7d) 注目
トルドヴィン
40回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび