人狼議事


139 【飛歓】暇を持て余した神々の【RP村】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


【人】 琴弾き 志乃

――北の最果てに向けて――

[ろくに目の見えぬ娘が一人旅。
確かに、楽な旅路とは言えなかったろうか。

雪客やウトとの思い出が詰まった着物と帯揚げは、
売ればいい値で売れたはずだけれど、手放せず。

道中、古い楽器を譲り受けて。
結局己にはこれしかないと、音を頼りに道を往く]

[「お前が、俺を呼んだからだ」>>*0
――それを最後に、あの音はぱたりと途絶えたけれど。

そうして分かったことが、ひとつだけ。
冷えた空気を吸い込んで、歌声は遠く囁くよう]

(54) めえこ 2013/08/19(Mon) 00時半頃

【人】 琴弾き 志乃

[赤黒い羽音。鈍い、怨嗟の声。
恨めしい。口惜しい。呪われてあれ――>>1:*2

荒縄が食い込むように、彼の神を縛めたそれは。
確かにあの日、強い恨み、憎しみの色を帯びて。
けれども同時に、狂おしいほどの、望みを孕んで。

呪い続けたその音に、想いを託して舌に乗せれば。
その実、祝福の音にも似た響きを含んでいるようにも思えた。

天上で、何かが変わったのかもしれない。
それとも元から、本来そういうものだったのかもしれない。
変わったならば、なぜ、どこで、いつ変わったかなんて、
知りもしないし、きっと分かる日も訪れないけれど]

(55) めえこ 2013/08/19(Mon) 00時半頃

【人】 琴弾き 志乃

……あら……?
もし、そこの方……ちょっと

[道すがら、すれ違った商人の風呂敷から覗く、鈍い鉄色。
白い霞のいや増す視界で、見間違いかと思いつつ。
引き留め、二、三ほど言葉を交わしたろうか。

彼にそれを譲った男の話を、聞けば少々驚いて。
何しろあの時>>1:*9触れた方の手は、肘から下が無いのだという。
矢継ぎ早に質問を繰り出し、様子を、暮らしぶりを聞き出せば]

……相変わらず、独りで勝手に思い詰めてらっしゃるのね

[少しは人を頼って下さいな、いつかのように苦笑して。

とはいえ誰にも打ち明けられたものではないのだろう、
自分だって似たような理由で逃げ出してきたのだから]

(56) めえこ 2013/08/19(Mon) 00時半頃

【人】 琴弾き 志乃


どうにもこの鋏、天では鈍らだったようですよ、置壱さま
志乃としては、少し嬉しゅうございましたけれど

……お互い、困った「神さま」でございましたね

[つと微笑んで、]

(57) めえこ 2013/08/19(Mon) 00時半頃

【人】 楽士 ウト


[なぜお礼なんか?と不思議に思いながらも、男性から守り人のようなものだからと返ってくれば、ああやはりと頷いてその思いは曖昧に濁した。
それよりも先程から自分が喋るたびに、悲しそうな色をする彼の眸の方が気にかかった]

そう、海でね、溺れかけてたのよぅ。
それで漁師のお家にお世話になってたんだけど・・・

ここにはね、その…なんてったらいいのかなあ
どうしても逢わなきゃって想いに駆られたって言うか…

[誰に逢いたかったのかが思い出せないんだけどねえ、と情けなく笑って答えれば、ご加護のありそうな神はいるか?と尋ねられて]

うん。漁の安全を願うなら、水の神様なんでしょうけど・・・
なんでだろう。この火の神様の祠の前に立ったら涙が止まんなくなっちゃって。

[変よねぇとまた祠を見遣った]

(58) kotsuma 2013/08/19(Mon) 00時半頃

【人】 座敷守 亀吉

―― その後:月詠の村で ――
[共に>>5:+41辿り着いた、稀人が現れたという噂の里。
一目見ただけでは分からなかった、けれど確かにその稀人を華月は「明」と呼んで]

……お久しゅうございます

明、様。

[無事に生きていたその姿にただ安堵し、頭を下げた。
神として年若かった己に分からぬ話>>5:+47,>>5:+49を二人が始めれば少し離れ、堕ちたことで初めて見れた明の姿を目を細めて眺めていたか。]

(59) yami 2013/08/19(Mon) 01時半頃

【人】 落胤 明之進

[火の神の祠を見上げる。]

この神は…強くて優しい神ですよ。
人の生命力を司り、孤児の親代わりでもある。

温かい、母のような、姉のような存在です。

[灯明のすぐ横に、干し棗を供える。]

(60) 唐花 2013/08/19(Mon) 01時半頃

【人】 楽士 ウト

[男性の説明の言葉に>>60、図らずも頬が赤くなる]

(???さっきから変ね…)

[初めて出会ったにも関わらず、この男性のそばはとても居心地が良い。だから]

…私が忘れたくない、逢いたいって思ったの、
貴方だったのかな?

[なんてねぇ、とくすくす笑った]

(61) kotsuma 2013/08/19(Mon) 02時頃

【人】 手妻師 華月斎

― お宿 ―
[手を伸ばせば届く距離にはいたけれど
 いつの間に距離を詰めていたのか、とん、と倒され、
 見上げる亀吉の顔は、酷く近い。
 少しばかり、息を吐きだし。]

 ――……そんな事をしても、
 僕に暴けるような何かは、ないやろうに。

[相対する亀吉が、素のままの表情であるように
 最早男も、表向きの顔ではないものを見せている。
 それが全てかどうかは、定かではないが。
 己の顔の、傍らに着く亀吉の手首を握れば、
 ぐっと力を込め、天地を反転させ。]

(62) rinco 2013/08/19(Mon) 02時頃

【人】 手妻師 華月斎


 "貴方様の望むことを、何でも致しましょう。"
 ――……やったっけ?

[くつと歪に唇を歪め、
 亀吉を冷ややかに見下ろして]

 ――……僕の、望みが。
 お前に、わかって、たまるものか。

[遥か下界に堕ちてきてから、
 ずっと ずっと裡に宿る、憎悪を、無念を、怨恨を。
 それでも止まない渇望を。
 廻る感情の塊の醜悪さは、溶ける妖にも勝る。
 かつては神であったなど、それこそ虚言であるかのような。]

(63) rinco 2013/08/19(Mon) 02時頃

【人】 座敷守 亀吉

[華月が祠をもう一つ、そう頼む
しかしそれは――祟り神の祠は明の先代が作っていたのだ、という。]

……。

[胸がぎり、と痛む
全ての始まりを、雷門を弱らせ堕とし、明を堕とし、己を目覚めさせ、華月と日向を引き離した者を
誰であったかも知らぬそれを、未だ良くは思えないでいて。
けれど憑かれし神に寄り添い母のように守ろうとしていた妹の想い>>4:+47を、知ってしまったから
何も言わず、祠に近付いて]

(安らかにあれ)

(安らかにあれ)

[捧げるは祈りの言葉*]

(64) yami 2013/08/19(Mon) 02時頃

【人】 落胤 明之進

[くすくす笑う>>61女の問いに、ふと笑う。]

さて…。
貴女が会いたいと思ったのは…最後に思い出されたのは…どなたです?

[そっと女の瞳を覗きこむ。]

それは、…私です?


[彼女が望んだのは。最後まで思ったのは――]

(65) 唐花 2013/08/19(Mon) 02時半頃

【人】 落胤 明之進

誰に、会いたいと?

[ああ、それは――漂流の祟り神か。
行方の知れぬ水神か。
答えることの出来ないわが身を嘆きながら、せめて今は姉のような人の涙を止めたいと願う。]

(66) 唐花 2013/08/19(Mon) 02時半頃

【人】 座敷守 亀吉

―― 回想:お宿 ――
そうでしょうか……―っ、あ

華月、様。

[暴くものなどない>>62、そう言われれば何かを考えるように眉を寄せて
起きたことを理解したのは大地が反転した後
見上げる己の表情は怯える子供のようになっていただろうか。]

……分からないから、知りたいのです。

[けれどもこちらを見下ろす冷ややかな表情、歪められる唇、その言葉>>63
そこに心の奥に抱えた歪な暗闇を垣間見れば、ぞわりと走ったのはあの時の感覚で、自然と途切れていた笑みをまた浮かべていた。幸せそうな、微笑みを。
香る花と果実の神であった者が、こんなにも醜い――その醜さをもっと見たい、未だ満たされぬ欲望は強くなるばかり
それはどこか、熱情に似ていた]

貴方の歪んだものも醜いものも、全てを知りたいのです

[正しく治そうとする気は、志乃が祟り神にそうしたように優しく寄り添い癒す気は、無いが。
そして、己にはそれは出来ないのだろうとも思っていた。]

(67) yami 2013/08/19(Mon) 02時半頃

【人】 楽士 ウト

[漆黒の双眸に見つめられると、遠く遠く頭の先の向こう側の景色が女を通り過ぎていくような錯覚に陥る。

古ぼけたお社、中央の広場、丘の上の大樹、掘立小屋、祭壇、水鏡、梨の実、池の鯉――――]

(私は……)

[くらりと眩暈を覚えるような膨大な映像がいっきに流れ込んで、瞼を閉じて涙を流す。

そうしてもう一度目を開けた時、目の前の男性をしっかりとした意思で見つめて]

(68) kotsuma 2013/08/19(Mon) 02時半頃

【人】 楽士 ウト


―――…もちろん、みんなにあいたかったのよ。

明くん、貴方にもね。



[そうして思いっきり胸の中に抱き締めた]

(69) kotsuma 2013/08/19(Mon) 03時頃

手妻師 華月斎は、メモを貼った。

rinco 2013/08/19(Mon) 03時頃


座敷守 亀吉は、メモを貼った。

yami 2013/08/19(Mon) 03時半頃


【人】 手妻師 華月斎

[>>67怯えたような表情に
 厭わしさを最早隠そうともせず、
 眉を顰め、声を顰め、嗤う。]

 さすが、元闇神様――……いや、薄汚い妖か。
 浅ましいご趣味をお持ちなことで。
 醜い心根の味を知りたいなんて、悪食にも程があるやろ。

[低く罵り言い捨てるも、
 此方を見上げる亀吉に、不意に微笑が浮かびあがれば、
 はあと一つため息を零し、両手を退け、起き上がる。]

 ……好きにしたら。

[傍にいるのも、いないのも。
 あの時と同じように、そこに引く気はないように思えたから。**]

(70) rinco 2013/08/19(Mon) 03時半頃

座敷守 亀吉は、メモを貼った。

yami 2013/08/19(Mon) 03時半頃


ウトは、湯上がり華さんやあ〜おかえんなさい

kotsuma 2013/08/19(Mon) 04時頃


【人】 双子 朝顔

―山中―

…露草と鬼灯はこれくらいでいいかな。
あとは薙刀香薷…

[籠の中の薬草を確認しながら、山中を歩く。
日課としている薬草摘み。
これは特に命じられた訳ではなく、寧ろ、危ないからと家で大人しくしてるように言う男の意見を聞かずに己が勝手に行っていることだった。
薬草摘み、と言ってもただ該当するものを摘むのではなく、その中でもどのような状態のものが一番良いのか、細かな葉の形状や色の違いを当初己に同行し説明する男の姿を思い浮かべる。
普段の態度や口調は変人そのものだが、相当の努力をしていることは同じ屋根の下で暮らせば解ることで。
部屋にある書物の量や細かく分類された薬剤からもそのことは十分感じられた。
それは限りある命だからこそ、日々を無駄にしない人間の強さにも見え。]

…んー、あった。

[目的の薬草を見つけ、屈む。
葉の形状、花冠の色合いを確認し、最も薬効の高いものをいくつか採取し、これ以上時間をかけていると男が探しにきかねないと山道に戻ろうとして。]

(71) may-schnee 2013/08/19(Mon) 04時頃

【人】 双子 朝顔

――――え。

[八合わせ、身構える男ふたり>>50に目を瞬いた。]

(72) may-schnee 2013/08/19(Mon) 04時頃

【人】 双子 朝顔

[いきなり山中から出てきたから驚いたらしく、ふたりの緊張はすぐに解除される。]

なに。

[その内のひとり、詰め寄ってきた青年に視線を向けて。]

―――…

[密かに息を飲んだ。
近村の稀人の噂、明であろうことも察してはいたが。

どうやら、彼には己が判らないらしい。
下界の己の姿を知る者は数少ないから仕方ないと言える。]

(73) may-schnee 2013/08/19(Mon) 04時頃

【人】 双子 朝顔

医師って…

[あいつのことか。
思いつつ、明の背中に背負われた子供を見れば、病に伏していることがすぐに解り。]

ん、知ってるよ。
ウチはそこの住人。

[応えて、案内を申し出た**]

(74) may-schnee 2013/08/19(Mon) 04時頃

雪客は、ひとりショボーン……wおやすみなさい**

アリス 2013/08/19(Mon) 04時半頃


ウトは、雪ちゃんおやすみなんやで…(撫でた

kotsuma 2013/08/19(Mon) 04時半頃


【人】 落胤 明之進

[>>69ふわり、と抱きしめられた。
突然の体温と、幽かな潮騒の匂いと―――変わらぬ懐かしさに胸が熱くなる。]

――私だって…お逢いしたかったです。

[姉のような人の背中をあやすようにぽんぽん、と軽く叩いた。

――いつまで、彼女の記憶の海の中存在出来るのか。定かではない。
それでも、いつか完全に消えてしまう日までは。]

私ね、華月様にお逢いしましたよ。亀吉さんにも。

[昔話のように、神様の話をしたって構わないだろう。
懐かしい人の名を出しながら。

いつ、彼女に名前のない祠の話をしようか。そんなことを考えていた。
太陽の下、変わらぬ涙と笑顔で、人として立つ彼女に。**]

(75) 唐花 2013/08/19(Mon) 06時半頃

【人】 落胤 明之進

―下界・とある医師の住処―
[女性に案内されて>>74、ほどなくたどり着いた医師の家。
どこか機嫌の良いようにも見える医師に砂金の入った包みを手渡すと、彼は一粒だけ手に取りこれで充分すぎるのだと笑った。]

では、前払いということではいけませんか?
これから里で病人が出た時、私がいなくてもすぐにお願いできるよう。

[申し出ると、医師はそういうことであれば、と包みの三分の一ほどを自分の手元に置いた。]

(76) 唐花 2013/08/19(Mon) 12時頃

【人】 落胤 明之進

[子どもを医師に診てもらい、そんなやり取りをしている間。
女性は表情を変えないまま、どうしてかこちらをじっと見ているようだった。]

ありがとうございます。
おかげで助かりました。

[去り際、そう言って頭を下げた。
薬が効いたのか、背中で子どもがすうすうと寝息をたてている。
顔を上げた時、目に入った女性の白い面に、ふと過る面影があった。]

(――…あ。)

[白い面に艶やかに切りそろえられた髪。澄ましたような、無表情。

あの方に、似ているのか。と気づいて。

少し笑みを深くして、もう一度頭を下げた。**]

(77) 唐花 2013/08/19(Mon) 12時頃

落胤 明之進は、メモを貼った。

唐花 2013/08/19(Mon) 12時頃


【人】 落胤 明之進

―下界―
[いつの間にやら月詠の里、と呼びなされていた村を華月が訪ねてきた。>>5:+41
彼の後ろに見える姿が、手毬の付喪神ではなく闇の神であった青年であることに驚いて>>59――亀吉の瞳に光が宿っていることに気づいて更に驚きを重ねる。]

お久しく、…亀吉さん。

[もう、彼を闇の君と呼ぶことはない。
変わったのは、それだけでなく。

華月の傍に、小さな陽だまりのような少女の姿がないことも。
亀吉の傍に、慎ましく微笑む佳人の姿が無いことも。


問うことなく。
そっと受け入れ、二人の姿を見つめた。]

(78) 唐花 2013/08/19(Mon) 13時頃

【人】 落胤 明之進

[>>64祠に近づいた亀吉が、何か願う様子を見守り。
自分もまた祈った。

祟り神の裡に渦巻く物が、恨みであるのか、怒りなのか、悲しみなのか、憎しみなのか――知らない。

ただ、和らぐよう。安らげるよう。

鎮めの祈りを。

人として堕ちた、恨みも怒りも悲しみも憎しみも。
時を経て、祈りを重ね――祟り神の魂に寄り添い、その魂が安らかであるように。

祈る。**]

(79) 唐花 2013/08/19(Mon) 13時頃

落胤 明之進は、メモを貼った。

唐花 2013/08/19(Mon) 13時頃


落胤 明之進は、メモを貼った。

唐花 2013/08/19(Mon) 13時頃


【人】 落胤 明之進

―少し未来・祠守―
[ぱちり、と大振りの鋏で桃の枝を切る。
古い造りではあったが、よく切れるそれはいつぞや北からやってきた行商人から譲って貰ったもの。

固い枝でもするりと切れるため、子どもたちには危なくて使わせられないが。
こうして祠に捧げるための桃の実や枝を落とすのに重宝していた。]

大事に手入れをされて、使われたのでしょうね。

[由来も、持ち主も知らない古びた鋏。
切り落とした桃の実は、祠の前に植えた木が初めて実らせたものだ。

名のない祠に桃の枝と実を供え、灯明を燈し、酒を注ぐ。
祟り神へ向けられた、安寧の祈り。

答えるように、風がざわりと桃の木を揺らしていった。**]

(80) 唐花 2013/08/19(Mon) 14時頃

落胤 明之進は、メモを貼った。

唐花 2013/08/19(Mon) 14時頃


明之進は、日向を撫でた。

唐花 2013/08/19(Mon) 15時半頃


華月斎は、日向を抱き締めた**

rinco 2013/08/19(Mon) 16時頃


ウトは、甚六いってらっしゃあ〜〜

kotsuma 2013/08/19(Mon) 16時頃


手妻師 華月斎は、メモを貼った。

rinco 2013/08/19(Mon) 16時頃


【人】 双子 朝顔

―下界・医師邸―

・・・流石、というところかしら。

[男と会話する明を遠目にくすりと笑う。
己が紹介したとはいえ、この男の恰好や口調は一般的な医師のそれとは程遠く、ここを訪れた殆どの人間が対面すると顔を引き攣らせる。
けれど、そこはやはり元は神、あるいは明だからなのかもしれないが、態度を変えることなく普通に話をしていた。>>76]

別に。
ウチは何もしてないよ。
その子を診たのはあいつだし。

[頭を下げる明>>77にそういって、ふいっと顔を逸らす。
己が誰か、いちいち名乗るつもりはない。
気付かないのなら、そのままでいい。]

良かったね。

[再度頭を下げる明の背中。
穏やかな寝息を立てる子供を見て、そっと微笑んだ*]

(81) may-schnee 2013/08/19(Mon) 16時半頃

【人】 落胤 明之進

―月詠の里―
[稀人の噂が耳に入ったものか。
それとも先の月神の堕ちた地を知っていたのか。

かつて水神だった人の姿を見たのは――天を離れてから短いようにも長いようにも思えた時期だった。

華月の口からも語られることのなかった祟り神の名を聞いて、そっと目を伏せる。]

そうですか…。

[置壱。
浄の神。

司るものゆえに、馴染めぬ神々も多かったようだが。決して彼のことが嫌いではなかった。

既にたまこから――度々下界に降りてくる境の神――祟り神として聞いた名ではあったけれど。

祟り神のその手で、明と同じように天との縁を絶たれ、堕とされたかつての水神がどう思っているのか。
それは彼の静謐さからは伺いしれなかった。]

(82) 唐花 2013/08/19(Mon) 21時頃

【人】 落胤 明之進

[もし望めば、祠にも案内しただろう。
名もないままの、祟り神のための祠。

神も、人も。憤りや悲しみが凝って道を誤ることがある。力を制御できない時がある。
そしてそれは、『邪』と呼ばれる。

邪を、
「よこしま」なモノになってしまったその存在を

鎮め正しいモノへと戻すために祈りはあるのだ。

祈る場所を、きっと水神は否定しないだろう。*]

(83) 唐花 2013/08/19(Mon) 21時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 36促)

甚六
7回 注目
雪客
0回 注目
日向
0回 注目
たまこ
1回 注目

犠牲者 (6人)

雷門
0回 (2d)
明之進
27回 (3d) 注目
志乃
12回 (4d) 注目
亀吉
14回 (4d) 注目
0回 (5d) 注目
ウト
15回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

朝顔
5回 (3d) 注目
華月斎
12回 (5d) 注目
置壱
14回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.132 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび