人狼議事


244 とある生徒会長の日常

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


【人】 病人 キャサリン

 その姿を見る限り。
 近付かれると厳しそうね。

[瞬時に棒針からかぎ針へと持ち替える。
目に留まらぬ速度で金色の針が動かし。]


 ―――あみぐるみ 怒涛のカシミヤ


[溶かされ千切れた毛糸クズを中身とした、まんまる羊ようなヤギのあみぐるみ2体を作り上げた。
神の手によりまるで命を吹き込まれたかのように、羊――否、ヤギたちはもこもこした毛を威嚇のように膨らませ、廊下に降り立つ。]

(14) 2016/01/19(Tue) 20時頃

病人 キャサリンは、メモを貼った。

2016/01/19(Tue) 20時頃


呉服問屋 藤之助は、メモを貼った。

2016/01/19(Tue) 21時頃


【人】 猫の集会 クシャミ

 化学とは、何かが別の物に”化ける”過程を学ぶための学問にゃ。
 僕はこの日の為に、自分の身体を実験にして様々な物に”化けさせる”下準備をずっとしてきた。

 それも全て勝つ為、その為に手段は選ばないにゃ。

[再び被った猫の皮。緊張感を保つためではなく、自分がリラックスして戦えるよう、普段通りに極力行う。
被った猫を脱ぐのは、一瞬だけで充分。]

 にゃはははは、カシミアは所詮カシミアにゃ。
 知っているかにゃ?生物学で習うはずにゃ。

[廊下に降り立つもこもこの毛玉を見つめて鼻で笑う。]

 野生の世界は弱肉強食、たかが草食動物が獣《オオカミ》に楯突くにゃ。

[姿勢を低くし、四つ足のように見える格好で、強く大地を蹴りだした。
疾風の如く、駆け抜けるその様は、まさに獣の姿。]

(15) 2016/01/19(Tue) 22時頃

【人】 猫の集会 クシャミ

 奇遇だにゃ。僕も1ヶ月前から常用していた薬があるにゃ。
 格闘系の部活には搦め手で戦い、特殊な文科系、そう、前回の優良部《君達》には力業で押し切る為の薬にゃ。

[横にステップを踏みながら、時折壁を使って三角飛びをするように。]

 脂肪を筋肉に化けさせたにゃ。
 当然、女子の永遠の課題《ダイエット》の為に余計な脂肪を燃焼しやすくする身体を作る為の薬を応用したにゃ。

[男子には漢《エロ》を、女子には美貌《ダイエットや胸のお悩み解決》の為の薬で新入生を釣り上げるのが策略。
男子には自分の夢《欲望》を叶える為の力。
女子には男子の夢《欲望》を止め、自分の美貌《ダイエットや胸のお悩み解決》を手に入れる為の力を得させる。
あくまで自分の部活動の宣伝は忘れていない。]

(16) 2016/01/19(Tue) 22時頃

【人】 病人 キャサリン

 ふふ。
 化学が"化ける"為のものだと言うのなら。
 編み物とは自ら"編み出す"ものよ。
 己に足りぬものでも編み出す業を私は磨いてきた。

 それにね、弱肉強食の世界では。
 草食動物に勝てない弱い獣《オオカミ》は飢えて淘汰されるのよ。

[猫神>>15へと不敵に微笑み返す。]

 草食動物は弱いなんて侮り驕る獣は特に。

[獣のように飛びだす彼へ、円《チャクラム》を投げつけるもそれは身軽に回避される。
並の運動部以上の、まさしく獣の力を得た彼の姿を、その場に待機したまま視線で追う。]

(17) 2016/01/19(Tue) 23時頃

【人】 病人 キャサリン

 貴方のその"化ける"業。
 それで悪事さえ働かなければこんな事にはならなかったのに。

 どんな素晴らしい力でも。
 一度"悪"に使われれば"悪"と見なされるようになる。
 その力が目当てだろうと誰の目にの明らかな中、公言《入部》する勇気のある者はどれだけいるかしら。

[そんな軽い挑発を口にした時。
足元の羊《ヤギ》の一頭が動いた。

猫神>>16が壁を蹴るに合わせ、ぽんっと跳ね。
伸縮力も高級なそれの30cmくらいの身体は突然3倍の大きさに膨れて、そのまま体当たり。]

(18) 2016/01/19(Tue) 23時頃

【人】 紅客連盟 イスルギ

 ――部室棟前――

[様々な部活が脱落していく中
 アニヲタの口論は延々続いている。

 確かにトルンの技は高威力ぶっぱ型である。
 そこの再現は果てしなく正しかった。
 威力も、エフェクトも、まるでアニメの通りに]



[振り下ろされる竹刀>>4
 そのまま食らえば気絶必須の一撃。

 だがしかし、この振りかぶる構図はまさにアニメ27話の構図に同じ。
 トルンと永遠のライバルであるライト>>0:@12の一騎打ちのシーン。
 その時、ライトが取った秘策は]

(19) 2016/01/19(Tue) 23時頃

【人】 紅客連盟 イスルギ

  問3

    ライト『心臓がガラ空きだ、トルン!!!』

 (『真実斬り裂く美少女魔剣士 トルニ†トゥルース』27話より
   ライバル騎士、ライト)

(20) 2016/01/19(Tue) 23時頃

【人】 紅客連盟 イスルギ

   x =(1 + cosθ)cosθ
   y =(1 + cosθ)sinθ

       (0 ≦ θ < 2Π)


[呟かれたと同時、明乃を原点とした座標軸が展開される。

 そのグラフが描く図は―――横向きのハートマークに似た形]



     心臓形《カージオイド》 !!!



[数学に防御は無い。
 ただ明乃――いや、トルンの胸元に叩き込むのみである]

(21) 2016/01/19(Tue) 23時頃

紅客連盟 イスルギは、メモを貼った。

2016/01/19(Tue) 23時頃


【人】 紅客連盟 イスルギ

[ちなみにもちろんライトが数学なんて使ってたわけではなく
 実際はトルンの胸元に同じように剣技を叩き込むものであった。

 さすがにそんなの再現できないのである]

(22) 2016/01/19(Tue) 23時頃

マユミは、保健室にお茶の差し入れを送った模様。

2016/01/19(Tue) 23時頃


【人】 呉服問屋 藤之助

[―――と。]

 ……おや。

[>>0:111 中庭からの去り際、ふと目に入った神の像。
あの激戦の中奇跡的に砕けず、不気味に光るその姿。]

 像を堕とした者は、新入生歓迎会を制す…… 
 ……手芸部の、もしやこいつを狙って?

[>>2:0 ああー、ありましたねェ、そんなジンクス!
意外と朝の星占いなんて気にするタイプなのかしら。
計がどうしてここに居たか、これで察しがつきました。]

(23) 2016/01/19(Tue) 23時半頃

【人】 呉服問屋 藤之助

 ふ、そうか。

 おれがあいつを沈めたからには……
 その心意気、継いでやらねば男が廃るってもんよ!

[銅像に向き合うと、ぐいっと袖をたくし上げます。]

 こいつを砕くなら……
 よし、子別れの「噺」にするか。

[滑稽噺、怪談噺ときて、こいつも落語の一ジャンル。
こいつは、ドラマチックな人情噺でございます。
ぶっちゃけ話すと長いので、戦闘向きでは無いですが…]

(24) 2016/01/19(Tue) 23時半頃

【人】 呉服問屋 藤之助

 主人公は亭主の熊五郎、腕利きの大工です。
 だが酒ぐせの悪さが災いし、妻のお光と大ゲンカ!
 すぐに改心したんだが、今更ヨリなど戻せない。

 そこで偶然再会したのが、一人息子の亀坊だ。
 父は息子にせめてと小銭を渡し、明日会おうと約束を。

 ところがお光、息子が金を盗んできたと勘違い。
 大工道具の玄翁を振り上げ、亀坊を問いただします。

[手持ちの扇子《カゼ》を思い切り振り上げ、
見立てるのは大きなハンマー、「玄翁」です。]

 とうとう我慢できず、白状したのは熊五郎の事。
 強情にならずに、また一緒に暮らそうと母に頼みます。
 亀坊のお陰で、やっと家族は元通りになったって訳だ。

 「子はかすがい、とはよく言ったもんだなァ。」

 すると亀坊、『ああ、だから玄翁で叩こうとしたんだね?』

(25) 2016/01/19(Tue) 23時半頃

【人】 女中 ノーリーン

……さて

[見送ったはいいものの、かの剣道部がいるのは屋外。
こちらはどちらかというと屋内の方が得意な部だ。
わざわざ不利になる場所に赴くというのも考えもの。]

……そういえば先ほど、ジンクスがどうの、と仰っておりましたね。

[そちらへ、足を運んでみるのもいいだろう。]

(26) 2016/01/19(Tue) 23時半頃

【人】 呉服問屋 藤之助

 でえぇぇりゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!

[ガッツーンっと振り下ろしたハンマーで、
パルック像の黒光りボディは粉々に……!!
なったっちゃなったんですが、思い出して下さい。

「噺」ってのァ、無機物相手には通じないんです。
つまり、どうやってぶっ壊したかっていうと……]

(27) 2016/01/19(Tue) 23時半頃

【人】 呉服問屋 藤之助

 ああああ痛っっったァァァァァァ〜〜〜!!!!

[自分自身に「これはハンマーだ」と暗示をかけて、
フツーの扇子で、普段の数倍の筋肉を使って、
力任せにぶん殴ったんです!!!無茶しますねェ…]

(28) 2016/01/19(Tue) 23時半頃

【人】 女中 ノーリーン

お一人で、楽しそうですね?

[そんな後ろ姿に、首を傾げながら問う。
よく像を扇子で殴って、像は砕けるわ扇子はへし折れないわの芸当ができるものだと思う。]

(29) 2016/01/20(Wed) 00時頃

マユミは、保健室にスポーツ飲料の差し入れ。

2016/01/20(Wed) 00時頃


【人】 暗黒騎士 トルニトス

[飛び掛るトルン、闇の剣士が真実を斬り裂かん! だが>>19]


な……!?ライト!?


[心臓がガラ空きだ。その言葉にトルンは己の失策を知る。
高威力の攻撃、それもトルンはついこの間まで、ドジで平凡な中学3年生だった駆け出し魔剣士。
その隙は大きい。だからライトに心臓を赦してしまう。

白騎士ライトが放つ、愛の聖剣が、トルンの胸を打つ!]

(30) 2016/01/20(Wed) 00時頃

【人】 暗黒騎士 トルニトス

きゃああぁああああああああああ!!?


[計算しつくされたグラフ、そして聖なるハートに大きく吹き飛ばされる。
原作同様、ボロボロの風体で、建物の壁に埋まる様にして大ダメージを受ける]


ぐふっ。 くそ、やるじゃねえか、ライトの再現だなんて……

だ、だがまだまだこれからよ……


[よろよろと立ち上がると、ぱらりと部活棟の壁片が少しだけ落ちていた]

(31) 2016/01/20(Wed) 00時頃

暗黒騎士 トルニトスは、メモを貼った。

2016/01/20(Wed) 00時頃


【人】 呉服問屋 藤之助

 おーーー、いててて……


 !? なっ……

[藪から棒に掛けられた声に、心臓が跳ね上がります。
振り返ると、優雅な立ち振る舞いの部長の姿。]

 これはこれは、メイド部の。

 …………………あんた、いつから見てた?

[気絶した計しか居ないと、完全に油断していました。
余裕ぶった笑みですが、口角が引き攣ってますよ?]

(32) 2016/01/20(Wed) 00時頃

【人】 女中 ノーリーン

お噺の終わった直後、像を壊したところからでございます。

[暗示のかかっていない身から見えた光景は、勢いよく振りかぶった扇子で像を叩いたら像が壊れたという非情にシュールな光景だ。
心なしか、目つきも生暖かくなる。]

問題でもございましたでしょうか?

(33) 2016/01/20(Wed) 00時頃

【人】 紅客連盟 イスルギ

  悲鳴きっも!!!!!!

[吹き飛んだ明乃に安堵するも、しかし余談は許さない。
 そもそも威力が違い過ぎるのだ。
 先程のトルンの攻撃の余波は食らっており、制服が破れていた]


  ふっ、やってみるがいい


[不敵なセリフはライトのものを真似たが、こちらもかなり厳しい]

(34) 2016/01/20(Wed) 00時頃

【人】 紅客連盟 イスルギ

    2/3 2/3
   x + y = 1

     星形《アステロイド》!!!


[力を振り絞り、描くグラフはアステロイド。
 星状と言うが、形としては椎茸の真ん中の辺がへこんだ菱形みたいなやつである。

 こちらの体力が尽きるか、攻撃が勝るか。
 謎の星形を放ち、大きく肩で息をする。
 隙だらけであった]

(35) 2016/01/20(Wed) 00時頃

【人】 呉服問屋 藤之助

 ああ、そっからか。そうかーーー……

[「噺」がスベった時のお客のような、生暖かーい目つき。
玄翁の見立てを見ていないなら、まあそうなりますわね。]

 いやァ、問題はないよ、ははは…… 
 …………今のは、見なかったって事でひとつ。

[手拭《マンダラ》を取り出し、至極普通に汗をぬぐいます。
あんまり武器に見立てられないんですよねェ、手拭《マンダラ》。
財布とか、手紙とか、焼き芋なんかに化けたりします。]

(36) 2016/01/20(Wed) 00時半頃

【人】 暗黒騎士 トルニトス

[お互いに制服が破れ、予断を赦さない接戦であるらしい]


く、あたしもそう何度も何度も負けはしないわ、ライト!

あの27話、『心臓がガラ空きだ』はタイトルにもされる通り
ライトにトルンが敗北した代表的な一戦、だけど!

そう何度も…… くうううっ!!


[描かれるグラフはアステロイド、謎の星型が心臓へむけて連撃で叩き込まれる。
これだ、ライトの攻撃は美しい図形を光の線で描く様な、連続斬撃]

(37) 2016/01/20(Wed) 00時半頃

【人】 暗黒騎士 トルニトス

[波状攻撃の前に、暗黒剣を構えるトルンも劣勢に追い込まれている。だが]


くらい、なさい……!

トゥルースエナジーよ! あたしに力を……!!


暗黒剣技、デスペラードダークネーーース!!
ええええええええええい!!


[トルンが鋭く振りかぶると暗黒剣に、闇の炎が燃え上がる!
理論的に説明すると、鋭い空気摩擦が、竹刀に炎を纏わせる技なのだ。
竹刀はそれよりも早く空気を切り裂く為、何故か燃え上がりはしない。

だが、ふらふらの体をしたトルンの技にはキレがない。それはアニメの展開通りでもあった]

(38) 2016/01/20(Wed) 00時半頃

【人】 女中 ノーリーン

他言無用、とのことでしたらよろしいですが、記憶の抹消はさすがに無理ですね。

[口の硬さについては定評はある。
だが、同時に記憶力についても同じく、だ。
それは少々受けられない。]

(39) 2016/01/20(Wed) 00時半頃

病人 キャサリンは、メモを貼った。

2016/01/20(Wed) 00時半頃


【人】 紅客連盟 イスルギ

  デスペラードダークネス、だと………!?
  登場は早くとも引っ張りに引っ張られ
  伝説の最終回まで成功しなかったトルンちゃんの最終奥義……!

[そして、原作においてライトを打ち倒した必殺の剣]

  まさか、お前、それを………撃とうというのかッ!
  っ、うわあああああああ!!!

[燃え盛る炎の刃が、石動に振り下ろされる。
 石動は、ライトではない。運動部ですらない。
 攻撃は真っ直ぐに石動の身体に呑み込まれ、貧弱な身体は吹っ飛んだ]

(40) 2016/01/20(Wed) 00時半頃

【人】 紅客連盟 イスルギ

         1 n
   lim (1+――) = e
   n→∞    n



[吹き飛びながら、意識を失いつつも、たった1つ呟く。

 座標eには、明乃の姿]


[呟くと同時、石動の身体は倒れ伏した。
 結局、ライトはトルンに負ける運命なのだ]


[しかし、これは数研としての最後の意地。
 意識を落とす寸前、放たれたビー玉《動点P》達は
 座標eの明乃へ向けて――収束してゆく**]

(41) 2016/01/20(Wed) 01時頃

紅客連盟 イスルギは、メモを貼った。

2016/01/20(Wed) 01時頃


【人】 呉服問屋 藤之助

 相変わらず堅いな、抹消しろとまでは言わないさ。
 一人でぶつぶつ言って、一人で像殴って痛がってた所?
 あの辺りを、他言無用で、よろしく頼む。

[厳格で、コンピューターに近い雰囲気といいますか、
ジョークやユーモアが通じなさそうといいますか、
落語家が最も笑わせるのに苦労するタイプのお方です。]

 で、なんだい?
 あんたも、この像を狙いに来たクチで?
 だったら残念だったな、ご覧の通りだ。

[そう言って、転がった銅像を顎で指してみせます。]

 それとも、用があるのはおれの方かね?

(42) 2016/01/20(Wed) 01時頃

【人】 女中 ノーリーン

それでしたらお安い御用にございます。

[別に失態を吹聴して楽しむ趣味があるわけでもなし。]

いえ、私はジンクスなどは信じないもので。
わざわざ壊しに行く必要もございませんし。


となれば、あとは語るべくもないかと。

(43) 2016/01/20(Wed) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 24促)

ノーリーン
5回 注目
キャサリン
19回 注目

犠牲者 (4人)

パルック
0回 (2d)
カリュクス
3回 (3d) 注目
イスルギ
5回 (4d) 注目
クシャミ
7回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

ディーン
4回 (3d) 注目
トルニトス
0回 (4d) 注目
藤之助
6回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (3人)

トレイル
5回 注目
ゾーイ
0回 注目
マユミ
1回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび