人狼議事


233 逢魔時の喫茶店

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン



[思う所は、或る。

されど気が変わるどころか
数日の時間を噛んでも尚


約束>>4は、―――金科玉条の如く。**]

(27) 2015/08/07(Fri) 21時頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2015/08/07(Fri) 21時頃


【人】 営利政府 トレイル

[叶えたい願いは、いくつかある。
そのどれもが切実で、
誰かの、悪魔の、死神の力を借りてでも
叶えたいかと言えば。]

  ――…

[深くため息を吐き。
結局写真集には何も挟まないまま返却手続きを終えて。

夜の帳が降りれば、あとはいつも通り。
保留の願いは、ポケットに仕舞ったまま。]

(28) 2015/08/07(Fri) 21時頃

【人】 若者 テッド

――数日前のこと――

[ゴロウの言う過去と未来が交差した国>>14、というのは、想像が難しい。
 ただ、過去、というフレーズにだけ、記憶の何処かが興味を示した。
 バックヤードに向かう間にかき消えてしまうような、ほんの僅かな引っ掛かり。]

幸せ……

[真紅の布地に袖を通し、紐を結ばれる間。
 燕の意匠と、それに込められた意味をヴェスパタインから聞く>>1。]

(29) 2015/08/07(Fri) 21時頃

【人】 若者 テッド

どうして。

[確かに、とても気易い常連客の一人で、毎年の訪れが楽しみだった。
 そんな彼が自分を気にかけてくれているのは、輪をかけて嬉しい。けれど、どうして。
 不器用で、特に話すことが苦手で、語り弾む夜を過ごしたことはないはずだ。他の店員のほうが、よっぽど喋る。]

(30) 2015/08/07(Fri) 21時頃

【人】 若者 テッド

[ただ、答えがなんであれ、その気持ちに偽りなしとわかれば、はにかむように視線を外して、ありがとう、と。
 見た目よりは随分と齢重ねた自分だが、目の前の氷の精は、なお、より、歳上だろう。
 こんな子供じみた感謝も、許されたい。]

……ヴェスさん。

[バックヤードを出る直前に、和装の背を呼び止める。
 迷う。口籠る間、表情の惑いは隠せてなかったかもしれない。]

――……幸せって、何だ?

[着せられる間、思い返してみて。
 幸せという感情の薄さ、縁遠さに考え至った。
 偏見と、差異と、それから多くの"人間"の中に晒され続けて。
 思えば、心から幸せ、なんて思ったことはないのかもしれないと。]

(31) 2015/08/07(Fri) 21時頃

【人】 若者 テッド

[問いかけの答えは、すぐに返るとも思わず。
 何てことなかったように、表情に笑み作って表へ戻った。

 評判は上々のようだが、一人だけ「見飽きた」なんて言う>>5
 上下見渡してみても、着方がわからなかったくらいだ、見飽きる要素などどこにもない。色だけ取ればアグレのアバターも似た色だけれど、まさか。
 ならば、自分の口を逆手に取っての言葉だろうと。]

誰が脱ぐか。

[ただ、YOLO、と締める口調はブローリンらしくなくて、首を微かに傾げた。
 ネットスラングのようなもの。けれど自分のゲーム傾倒を知るのは店員ばかりだし、昼仕事をしているはずのブローリンがユニオンにいるとは思ってもみなくて、それきりだ。]

(32) 2015/08/07(Fri) 21時頃

【人】 若者 テッド

マツリ。フェスタ?

[日本の祭りに連れていきたい>>15、というので、そこまでかと、きょとり。
 流石に言葉のあやだろうと思い直すが、続いた言葉にまた疑問符が脳裏に浮かぶ。]

ハナビ……は、知ってる。

[ファイアワークはよく見かける。けれど、こちらにもあるものが和のものに似合う、という感覚は、"日本の花火"を知らなくて、ぴんとこなかった。]

(33) 2015/08/07(Fri) 21時頃

【人】 若者 テッド

見たい。

[写真を持ってくると聞けば、今度はこっちが横入りした。
 日本のもの。見たい、知りたい、そういう興味が湧いたのは実に、実に久しぶりのことなのだけれど、きっと彼は知るまい*]

(34) 2015/08/07(Fri) 21時頃

若者 テッドは、メモを貼った。

2015/08/07(Fri) 21時頃


営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2015/08/07(Fri) 21時半頃


放蕩者 ホレーショーは、メモを貼った。

2015/08/07(Fri) 21時半頃


次元X式コンピューター (村建て人)は、メモを貼った。

2015/08/07(Fri) 21時半頃


【人】 採集人 ブローリン

― 図書館 ―

[黙々と、書庫で業務に励む。
暑い時期だったが地下はどこかひやりとして、古いインクの匂いがした。
おさるのブロくんはゲーム漬け、他の職員が入って来ても大丈夫なように書見台と棚の隙間にパソコンを引き込んで巣をこさえたらしい。

傍らには何冊かの本が入った袋が置かれていた。
ホレーショーに頼まれた日本についての本、ブローリン選。
自分の名で帯出して店に持っていけば早いのだが、図書館へ顔を出す>>20という発言を律儀に遂行するつもり]

(35) 2015/08/07(Fri) 21時半頃

【人】 学園特警 ケイイチ

 ――とある昼・トワイライトにて――

[カウンターに本を積み上げ読みふける黒髪の姿。
 積まれている本は、動物図鑑、飛行機の仕組み、ファンタジー辞典、アステカ神話。
 アグレアブルオンラインの攻略サイトを印刷した紙束もある。

 一見、並ぶ本に共通点は無いように見える。
 しかしよく見れば、本には律儀に付箋がしてあるのが確認出来る。
 その伏線のページを開けば、全て翼が生えた蛇に関する部分である。


 社員旅行についての話と共に、飛べるか、と聞かれた。
 今のケイは自力では飛べず、さらに変身にも失敗した。
 (ケイは本体が蛇であれば、ある程度身体を変えられる)

 翼を生やす練習をする、と誓い、真面目に勉強しているのだった**]

(36) 2015/08/07(Fri) 22時頃

学園特警 ケイイチは、メモを貼った。

2015/08/07(Fri) 22時頃


【人】 採集人 ブローリン

[悪魔が運命の導きに介入した場合、他愛のない成就にも代償はつきまとう>>12

一目惚れの若人は、自転車で転んでチェーンが外れ、結果として二本乗り遅れたトラムで目的の可愛い子と遭遇した。
幾何の追試に受かった学生は、ついでに代数の追試も受けることが決定した。
悪魔に頼るまでもなく今日はホームパーティー日和の快晴で、
極度のあがり症だった女の子は弱点を克服して劇の主役に抜擢されたけれど、緊張したら爪を噛まないと落ち着かない癖がついてしまったらしい]



[地下書庫での作業が一段落、
いつもならばカウンターへ手伝いに入るか、ふつといなくなる自主早退のところ。
棚から辞書を抜いて来て、ノートを広げた。

こちらも勉強中、けれどどこかに旅行に行く作戦ではなく、
広げるのは英英の反語・類語辞典]

(37) 2015/08/07(Fri) 22時頃

【人】 採集人 ブローリン

[いつかのトワイライトの夜。
その日は、ブローリンは猿を連れていなかった。
店員のコテツがだいぶ店にも少し馴染んできたくらいの頃だ。

猿がいない分だけ表情豊かで発言量過剰な悪魔と、客達と、
人ならざるものの因果な性質あるあるネタについて雑談を交わしていたのがきっかけだったか、
この時、アマノジャクの背負うさだめを聞いた]

   東のオニの血ってのも大変だな
   どーせなら、口ん中で修正するより、
   まるごと全部逆逆で喋っちゃえばいいんじゃないのー?
   聞く方で変換する方がよっぽど効率的だろ

[羽根を伸ばし切った悪魔は金色の双眸を細めて、アルコールのキツい黄金の蜂蜜酒を呷ったりした。つまり酔っていた。
それきり、その話題も出していなかったのだが、

先日のジンベコスチューム以来>>32、コテツに話しかける時に反語を混ぜるようになっていた。
傍から聞けば訳がわからないに違いない**]

(38) 2015/08/07(Fri) 22時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

 ― とある昼・トワイライトにて ―

 ケーくん、熱心だねえ。

[本の山>>36から一冊つまみ上げ、パラリとめくるゆるい店主。
冷たすぎないアップルジュースを彼の横に置いて、手が汚れないようマドレーヌは小さくカットし、横にはフォークが置いてある。
彼にやりたい事があるなら、きちんと応援はしてあげたい。
変身に失敗し、何やら可愛らしい事になった蛇を笑ったのは、大変記憶に新しいのだけれど。


…さて、さて、
店には(業務にではないが)熱心な店員が居るし。
客の姿は(今は)ない。]

 俺ちょっと出かけて来るから。

[そう言うが早いか、ケイ店員から反論があっても無くても聞く気は全然なく、
何時の間にかエプロンを外した店主は颯爽と逃亡した。
ジュースとケーキは賄賂である。]

(39) 2015/08/07(Fri) 22時頃

放蕩者 ホレーショーは、メモを貼った。

2015/08/07(Fri) 22時半頃


【人】 匿名軍団 ゴロウ

―数日後―

[ゴロウの職業は時計屋である。

子供の頃、祖父の時計を壊し。時計屋で何とか修理された時に二度とこんなことはするまい、自分でも直せるようにしようと子供心に誓ったのがきっかけで。

些細な子供の夢だったが、歯車を弄るのが性に合い、普通の時計を販売する傍らで修理も承っている。どちらかと言えばゆっくりした時間を刻んでいる、のんびりとした店の従業員である。

そんな感じで昼間に仕事をしているので、ここ数日は喫茶店に通っていなかったが、今日はまた休み。

数日前に写真を提案すると、「是非」と言ってくれた店主と、「見たい」と興味を示してくれた虎徹。「次、持ってきます」と正式に約束して、用意した旅行の写真を収めた薄い紙の冊子のアルバム。あまり自分が写っていない、風景をとった写真を選んだもの。

約束を果たしにでかけようか。*]

(40) 2015/08/07(Fri) 22時半頃

採集人 ブローリンは、メモを貼った。

2015/08/07(Fri) 22時半頃


【人】 営利政府 トレイル

 −とある日の−

[その日、いつもより早く目が覚めた。
何か夢を見た気がするが、覚えていない。
寝汗が滲む前髪をかき上げ、シャワーを浴びる。

――緊張、しているのかもしれない。

数日前、店主に取りつけた夜の、休日。
今夜日付を越えたら、その日となるから。

あの日、貰った言葉を。触れた先を。>>24
疑っているわけじゃない。ただ、自身がないだけだ。


過るのは過去の記憶と。
つい最近知った――死と名のつく、絶対で永遠の別離。]

(41) 2015/08/07(Fri) 22時半頃

【人】 匿名軍団 ゴロウ

今日も暑い……。
コーヒーもいいけど、水を飲みたくなってくるなあ。

[氷の浮かんだ水。それだけでも生き返りそうだ。]

料理もおいしかったしなあ……
飲みそびれたコーヒーフロートもいいかも……

[暑さを紛らわすため、独り言が多くなっている。
日陰を選んで歩きながら、あの喫茶店を目指していた。
道はすっかり覚えている。*]

(42) 2015/08/07(Fri) 22時半頃

匿名軍団 ゴロウは、メモを貼った。

2015/08/07(Fri) 22時半頃


【人】 放蕩者 ホレーショー

[ややくたびれたYシャツと、色の濃いチノパン。
手には既製品の焼き菓子を数個ぶら下げて、降り注ぐ太陽の光も、輝く教会の十字架も気にせずに、人間は昼間の街を歩いて行く。]

(43) 2015/08/07(Fri) 22時半頃

【人】 営利政府 トレイル

  ……深く考えないで
  楽しめば、いいんだよ、な

[いつも通り。できればあの時より更に、昔のように。>>25
酒を、言葉を交わして、また来年って笑顔で手を振って?

脳裏に描くシミュレーションは問題ない。
後は、実践するだけ。

それよりまずは昼の営業だ。
>>0:234彼に褒められた勤勉さは、唯一の取り柄でもある。]

(44) 2015/08/07(Fri) 22時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

 ― 図書館 ―

[訪ねた施設は、随分と涼しい場所だった。
まだ日の高い時間にも拘らず人は疎ら。嗅ぎ慣れない本の香りの中で、コーヒーの香りの自分は少し浮いていたかもしれない。

背の高い本棚に囲まれて、瞬きをひとつ、ふたつ。
初めて訪れた訳では無かったけれど、森の中で迷子になるような、そんな感覚に陥った。
棚に記載された番号を数えて、ああ、受付カウンターは、確かあっちの方。

本の森を抜ける途中子供の噂話>>0:70を小耳にはさめば、思い浮かんだのはこれから尋ねる予定の、ヒトじゃない、男。
悪魔のテリトリーに足を踏み入れれば、さて、彼は来訪に気付いたか。]

(45) 2015/08/07(Fri) 22時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[まさか訪ねる予定の人物が書庫に居るとは知らず、覗きこむのは受付カウンター。
気付いた別の職員が顔を出せば、ブローリンと言う職員を探していると、そう答えただろう。

図書館に飲食物の持ち込みはまずい気がする。
焼き菓子の入った袋を、後ろ手に隠して。]

(46) 2015/08/07(Fri) 23時頃

放蕩者 ホレーショーは、メモを貼った。

2015/08/07(Fri) 23時頃


【人】 営利政府 トレイル

  − cafe ≪Twilight≫ −

  行ってらっしゃい

[客より店員の多い現状で、店主の外出を止める理由はない。
いざとなったらケイがいる。
トレイル宛に何もないのは、>>39
今夜休む代わりに昼頑張ると宣言済だからだろう。]

  そーいやゴドウィンさん、
  最近見てないなー

[追悼会以来、ファミリアへは1度行ったきり。
聞き上手で穏やかなバーテンダーの事を思い出し、
元気にしているだろうか、なんて考えながら。

朝兼昼食のサンドを齧り、コーヒーを啜り。
ケイが借りて来たのとは違う、薄い絵本をめくる。]

(47) 2015/08/07(Fri) 23時頃

採集人 ブローリンは、メモを貼った。

2015/08/07(Fri) 23時頃


ホレーショーは、ちなみに既製品マドレーヌの在庫はまだ店内にばっちりあり、店員達もお好きに食べていいよのフリー状態である。

2015/08/07(Fri) 23時頃


【人】 採集人 ブローリン


 ききっ!

[ぴょい、と猿が後ろ足で立ち上がった。
鼻をひくひく、天井へ向けて嗅ぐ。

それからソワソワと自分の腹のあたりを毛繕いして、最後には口許へ手をやって爪を噛んだ]


 ……

[ノートを閉じて席を立つ。
置きっぱなしの辞書は、誰も気付かないうちいつの間にか書棚に戻っていくだろう]

(48) 2015/08/07(Fri) 23時頃

【人】 採集人 ブローリン

― 図書館カウンター ―

[呼びに来ようとした職員が立つのとほぼ同時、偶然のように本を積んだカートを押して顔を出した]

 ……

[ホレーショーの姿へと表情乏しい顔を向けて、小さく会釈する。
肩の上で猿は尻尾を上げてバランスをとり、ちちちち、と甘えて鳴いた]

(49) 2015/08/07(Fri) 23時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―数日後:喫茶店近くの道―

[強い陽射し。約束の時間は近づく。
ほんの僅かに瞳を眩しげに眇める数秒。
生温い空気の中。常の紺の着物姿に、スーツケース。
普段なら太陽の照りが届かぬ筈の肌が
普段と違い、ジワリ熱が上がる気配は隠しようなく、彼を意識した故]


   ―――、………、…。


[突然の誘いに、甘受と言うトレイルの善良に懐き
されど、今踏み出そうとする脚は、些か躊躇いを孕んでいた。

 逢う約束は、夜
 …昼間から、喫茶店に向かうのは如何なものか。

他人を気遣う質に欠ける自分が
初めて此処まで配慮と云う感情を覚えた、かもしれない]

(50) 2015/08/07(Fri) 23時頃

【人】 営利政府 トレイル

[東洋のとある妖怪をモチーフにしたそれは、
アッと言う間に読み終わってしまった。

手持ち無沙汰になればケイの周りに積まれた、
付箋だらけの本を一部拝借したり。>>36
デザート代わりに、マドレーヌを頂戴したり。

こんな風に過ごしても、出勤さえすれば給料が貰えてしまう。
道楽、とはよく言ったものだ。]

(51) 2015/08/07(Fri) 23時頃

トレイルは、ホレーショーへの「いただきます」はこころの声で。きっと届いただろう

2015/08/07(Fri) 23時頃


【人】 匿名軍団 ゴロウ

あれ?
ヴェスさんー?

[暑くてだるだると溶けそうな男が、ヴェスパタインを見つけた。>>50

奇遇ですねえ。
喫茶店に行く所でしたか?

[彼の胸中も知らず、呑気に話しかける。]

(52) 2015/08/07(Fri) 23時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

 ブローリンさん、


 …こんにちは、
 丁度良かった。

[>>49名を呼んだ後何と続ければいいのか分からず、結果一瞬の空白ができる。
結局当たり障りのない挨拶を口にして、多分、用件は言わなくても分かる、だろうか。
会釈に返したのはそんな声と、静かな笑みと。
猿の方の彼には手を振って。

コーヒーと焼き菓子の香りをさせる男は、今日は珍しく、エプロンをしていない。]

 ちょっと時間いいかな。
 ごめんね、仕事中に。

[と言っても用件は本なので、きっと彼の仕事の範囲内。ただちょっと、持ち込んだ菓子類だけは、他の職員には隠しておきたくて。]

(53) 2015/08/07(Fri) 23時半頃

【人】 若者 テッド

――とある日・Twilight――

[あれから数日、少しアグレのイン時間は減っている。
 入ってはいるけれど、昼一番の1〜2時間。
 その後は昼飯をどうにかすると、すぐに店に向かっていた。
 猿がうまく巣籠もりに成功したとは知らぬまま、天邪鬼は何も言わずに待っていた。]

ククルなら、バステ。それからエンハで叩く。

[積み上げられている資料>>36のうち、ひとつは見知ったもの。
 付箋のついているページ――A級ボス属性モンスターのククルカンについて、ぽつり。
 強力な魔法を使うモンスター。魔封じや混乱といったステータス異常にかかりやすいが、かけると攻撃力が跳ね上がり破壊的なパワーで襲いかかってくる。
 が、新しい防具も実装されてきた今はそちらに耐えるのが主流で、比較的狩りやすいボスの一つ。]

(54) 2015/08/07(Fri) 23時半頃

【人】 若者 テッド

[もちろん、他に積み上がっている資料からして、倒し方を知りたいなんてことではなくて、翼蛇について調べているのだろうとはすぐにわかった。
 失敗した変化に大笑いした記憶も新しい。尻尾で叩かれそうになって、慌てて避けたっけか。
 今も思わず、笑いそうだった。いや、客もいなかったし笑ってもよかったかもしれない。]

(55) 2015/08/07(Fri) 23時半頃

【人】 採集人 ブローリン

 ………こんにちは

[間をおいて、ゆっくり唇を綻ばせる]

 時間、いい

[仕事なら済んだ、と続けて、カートをカウンター横に置いた。
肩を飛び降りた猿はホレーショーのチノパンに抱きつく。そのまま抱っこちゃんで運んでもらおうとするらしく]

 ……
 どうぞ

[図書館の外や中庭に出るには好天に過ぎる昼、
休憩室ではないが、飲食も(こっそり)出来る地下の書庫でもいいかと首を傾げた]

(56) 2015/08/07(Fri) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 45促)

ケイイチ
2回 注目
ブローリン
43回 注目
ゴドウィン
35回 注目

犠牲者 (4人)

ゾーイ
0回 (2d)
エフ
41回 (3d) 注目
ヴェスパタイン
70回 (4d) 注目
テッド
23回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

リツ
46回 (3d) 注目
トレイル
52回 (4d) 注目
ゴロウ
20回 (5d) 注目
ホレーショー
17回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび