人狼議事


287 ―シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイア2―

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


【人】 渡し船 ユージン

[あふれ出る血液の匂いに男は花を想起する。

 いや、とぐずる女の右手も気にせずに
 左手の血を舐め取り、簡単な処置を施すだけ施して
 脂汗を浮かべた女の額を、撫でる。

 泣いて何を嫌がっているのかもわからぬ女の
 その涙を、血塗れた手で拭い
 血を零す唇を、静かに己の唇で塞いだ。

 絡めて、飲み込んで、指どおりのいい髪を梳いた。
 汗の滲む背を柔く抱きしめた。
 その華奢な体を。

 唇を離す。

 唾液と血液のまざりものが薄く糸を引き
 月明を受けて薄く光ると
 ――あっけなく途切れる。]

(161) さねきち 2018/11/10(Sat) 20時頃

【人】 渡し船 ユージン


[それをつなぎなおすことも
 離れる熱を燃やしなおすことも、

 男はしないまま、
 女の唇をもう一度だけ撫でると
 切り離した指を拾い上げた。]

   あいしてる、ロイエ。

[体を寄せて、脂汗にじむ頬に頬を寄せ、
 柔らかな髪に鼻先をいれるようにして耳打ちをひとつ。
 夢の世界にも届くように。滲むように、愛を告げて

 男は部屋を去る。
 血の匂いが濃い女の部屋を去る。]

(162) さねきち 2018/11/10(Sat) 20時頃

【人】 渡し船 ユージン



 


[それから数日、男は女の前に姿を表さなかった。*]

(163) さねきち 2018/11/10(Sat) 20時頃

【人】 渡し船 ユージン

―― いつかある夜に ――

[生きているものは、ジェレミひとり。
 そういう印象を受けた>>154

  センキュ

[おはいり、と部屋の主から許可が下りたので
 その優しい声に招かれるまま>>155
 男はその部屋に入り込む。
 
 ジェレミからの「おはよう」は先送りにされたので
 小さく首を傾げる。
 それから、積まれた品物へと視線を滑らせた。

 いくつも並べられた古く、値打ち物らしい調度品は
 けれど、あっけなく売りに出されているあたり
 ジェレミにとっては大したものではないらしい。
 そう感じた。]

(164) さねきち 2018/11/10(Sat) 20時頃

【人】 渡し船 ユージン


  こんなに売るんだ
  いくらになるんだろうね 運ぶの、たいへんそう

[苦笑して、招かれるままカウチソファに座った男は
 ローテーブルに置かれたチェス盤に目を止める。

 2000年前にチェスがあったかどうかを男は知らないが
 そうでなくとも、随分と古いチェス盤だと思った。]

   これは、……

[いくつか、水の瓶と酒の瓶が並べられ
 グラスが星のように光っている。
 どういう意図があるのかも知らない男は、]
 

(165) さねきち 2018/11/10(Sat) 20時頃

【人】 渡し船 ユージン

 
   なあに? 酒盛りでもするの?
   駒取られるたび呑むチェスなんか、あったなあ

   基本くらいならできるけど

   ……教えようか?

[俺はできない、と笑うジェレミに微笑み返しながら
 その笑みに何があるのかを見つめる。

 「彼女」の気配が見えないその部屋の中
 死体が寝台の上にあろうとなかろうと
 男はすこし、居心地悪そうに、姿勢を直し*]

(166) さねきち 2018/11/10(Sat) 20時頃

渡し船 ユージンは、メモを貼った。

さねきち 2018/11/10(Sat) 20時半頃


【人】 渡し船 ユージン

 ―― いつかある夜の ――

  えぇ、もう一回はゴメン被るね
  そんな事になったら、
  俺は自分のお小遣いをジーンに渡すよ

[よろしく頼むよ、と言われたので、
 一回だけのつもりだけど? と少し不満げに返し
 それからにこりと笑った。
 アルバイト代がこたつに消えるのはちょっと笑えるが
 何度もこの品を運ぶくらいなら、そっちの方がいい。

 手近な山を崩して、ソファに座っていても視線が合う
 そういう腰掛け椅子を出してきたジェレミは
 男の誘いを、断ってみせる。>>168
 

(173) さねきち 2018/11/10(Sat) 21時頃

【人】 渡し船 ユージン


  ……確かに?
  俺が起きてるって証明は、中々難しそうだもんね
  それに、酔えば――まあ――夢と変わらないだろう

[なるほど、と、その傲慢さを
 否定するでもなく微笑んでうけとめた。>>168

  へえ?

[次いだ言葉に、男は瞬きを2、3度。
 それから、続きを促すように唇を微笑みの形にして黙る。
 >>169

  なるほどね
  ・・・
  あんたが出すこれは、もう死んでいると
 
  声も思い出せず
  墓場に埋められるべきものだと

(174) さねきち 2018/11/10(Sat) 21時頃

【人】 渡し船 ユージン


[「換金」予定のものとして振り分けられたものと
 まだ部屋に留まることを許されるもの
 それらを交互に一瞥し、 男は納得したように頷いた。

 深く考えれば、それはかなしいことなのだろう。
 昨日覚えていたはずの「それ」の用途を 思い出を
 次目覚めた時には忘れてしまう
 それは、かなしいことだ。

 けれどジェレミはそれをかなしそうにしないから
 男は淡々と、その考えを受け取った。
 あなたの考えるそれは、理解が及ぶよ、と。
 以前と違い、「あなた」を「あんた」と呼ぶ不遜さで。]

(175) さねきち 2018/11/10(Sat) 21時頃

【人】 渡し船 ユージン

  
   ………
   随分と唐突に答えをいうんだね?
   こういうものって、しみじみするものだと思ってた

[たとえば、酒を交わしながらしみじみと
 そういう話をするのかと思ってたよ、なんて添えてから
 男は示された答えに、耳を傾ける。>>170

 退屈はしていない。
 それを「宿題」が出された直後に聞いていたなら
 苦い気持ちで聞いたのだろう。

 けれど、悟ってしまったから。
 男の心はまだ凪いでいる。
 たんたんと、たんたんと、
 目の前の「かみさま」じみた吸血鬼を見ている。]
 

(176) さねきち 2018/11/10(Sat) 21時頃

【人】 渡し船 ユージン

 
  ――ふうん、
  みんなのおかげで、思いだせるから……退屈しない?

[相槌を打つ。
 「つもりだったよ」という言葉尻にかすか、首を傾げたが
 言葉の綾かと受け流した。

 それから、――「答え合せをしようじゃないか」と
 そういわんばかりのジェレミの様子に
 ゆるりと目を細めた。

 たった100年生きたくらいの若造の問いが
 何故発されたのかを考えたのか、この吸血鬼は。
 それを少しだけ、おかしく思いながら
 俺もまたこの人の治める領域の中なのだろうと
 そんな事を、考えた。]
  

(177) さねきち 2018/11/10(Sat) 21時頃

【人】 渡し船 ユージン

 
  ……俺の答えを聞く前に?

   ああ、いいよ、聞かせて
   2000年くらいの間が埋められるんならね

[――罪の告白を聞くのと良く似ているのに
 これはもっと違う、何かだ、と
 頭の片隅で本能が囁いている。
 もっと剣呑で心がざわめくような何か。

 捕食される寸前の感覚が、
 こんな感じなのかなあ、と思いながら
 男はジェレミの喉を見た*]

(178) さねきち 2018/11/10(Sat) 21時頃

【人】 渡し船 ユージン

―― いつかある夜の ――
[注がれた炭酸水の、弾ける泡沫を
 男はぼんやりと見守っている。>>180

  なにか?

[明言しないんだ? と笑って、
 たとえ話に持ち出されたそれらを見つめる。

 さあ、ジェレミの言う「それ」に
 男の理解が及んでいるかはわからないが
 おそらく使う「言葉」の問題であって
 本質は変わらないのだろう、と結論付けた。]

    そうだね、時間じゃない

[テーブルクロスのあちら側とこちら側にあったのは
 ただただ、時間だけではないだろう。
 生きるとはそう単純なことではないのだから。]

(202) さねきち 2018/11/10(Sat) 22時半頃

【人】 渡し船 ユージン

[聡明な人は好きだ、と言われても
 男は嬉しそうにすることはない。

 何せ目が醒めてしまっているので。>>181
 笑む口元に光る牙を、見逃すこともできないまま
 男は、紡がれる「回答」に耳をすませている。>>182

[それから――

 彼が突然、キリシマのような>>183事をいうから、
 男は不思議そうに瞬いて、
 その言葉を噛み砕くような「説明」を、>>184>>185
 ああ、という吐息とともに、吐き出した。

 きっと、それを「あの時」
 宿題を出されたときに聞いていたなら、
 ショックに頭を打ちつけるくらいは、
 しただろうな、と思う。

 思うのだけれど――]

(203) さねきち 2018/11/10(Sat) 22時半頃

【人】 渡し船 ユージン


[「もう人間じゃないのに」

 そう、相手がいうから、
 男はぽつりと言葉を返す 返そうとして


  ――その時に理解してしまったのだ。>>2:45

(204) さねきち 2018/11/10(Sat) 22時半頃

【人】 渡し船 ユージン


   …………
   そう、あの時、俺があんたを見ていたのは
   きっと「あんた」ではなく、
   悩む「俺」自身だった

   人間のかたちをして、
   人間には許されざる罪を重ねる「あんた」に
   俺は、未来の俺を見た。 

[まるでこれではこちらが罪の告白をしているよう。
 思考を暴く牙を
 男はほんのりと苦さを伴った眼差しで見た。
 けれど微笑みが崩れることは、ない。]

(205) さねきち 2018/11/10(Sat) 22時半頃

【人】 渡し船 ユージン

[心の裡がひどく痛む。
 刺された、と理解する。
 けれど、これで負けました、ごめんなさい、なんて
 引き下がるには――
 
 あえて危なそうなところを「踏んでいく」
 「親譲り」の勝気さが、それを邪魔するもので、
 男は微笑んだまま、きちんとジェレミの目を見る。]

   教えてあげよっか、ジェレミ。
   でも、俺の長い話も聞きなよ。
   何せ2000年だ。
   俺の言葉が理解できるともわかんないでしょ

[嘯く。]

(206) さねきち 2018/11/10(Sat) 22時半頃

【人】 渡し船 ユージン

   俺はね、自分の世界を夢だと認識してたんだ
   人間として死んだ「ユージーン・ラウノ」の夢の中。

   どうしてだと思う
   脆弱な良心が 
   殺人は罪という人間の規範に耐えかねたからだ
   吸血鬼になることが、嫌だったからだ

   だけどね、夢を見ていたって
   どうしたって自分の心はごまかせないや
   吸血鬼である自分はごまかせない

   バイトをしにバーにいけば
   顔なじみの客が結婚しただの死んだだの
   「人間たち」のそういう話を聞いてしまうし

   銀のアクセサリに触れれば、簡単に火傷する
 

(207) さねきち 2018/11/10(Sat) 22時半頃

【人】 渡し船 ユージン


   「吸血鬼であること」を気にしないあんたに問いかけ
   うらやみ、そうもなりたいと一瞬思ったりもして

   でも、あんたの傍らにいる「彼女」らの姿に
   絶対あんたみたいになっちゃ駄目、とも思う。

   だからね、ここは紛れもなく現実なんだろうね
   生きているだけで「痛い」のだから。
   痛みを伴うのが、現実であるならば。

[それは、認めよう、と言い、]

   でもね、あんたの見てる「現実」と同一かというと
   多分、違うんだと思うよ
   ううん、ちょっと言葉が違うかな

[あのね、と男は首を傾げる。]
 

(208) さねきち 2018/11/10(Sat) 22時半頃

【人】 渡し船 ユージン


   あんたの見てる現実に、俺の居場所がない。
   かな。

[適切な言葉を選ぶとすれば、それだろう。
 炭酸水を飲み、唇をしめらせて]

   あんたは、
   俺に「おはよう」を言って欲しいと言ったね
   それってさ。

   優しくて、丸くって、何の棘もなくて
   あんたがみんなを
   そういう目で見つめられる世界に、いて欲しいって
   そういっているように見えたんだよね。
   あんたを認めてほしいと。

   何か違うかな。
 

(209) さねきち 2018/11/10(Sat) 22時半頃

【人】 渡し船 ユージン


   でもさ、俺、 俺目線で――
   ――あんたが、みんなに優しくしてるのは知ってる
   それが無駄だとか、退屈そうとか、
   そういいたいわけじゃなくてね?
   皆のよすがなのは知っているよ。そうじゃなく――

   何か別の「退屈」でも紛らわすように、
   人間を侍らせて殺して、また次を見つけて
   そういうことをしてるあんたと
   同じ現実が見られるとは、思ってない。

   だからさっき「おはよう」って言ったけど、ごめんね
   俺はただただ俺の現実に帰ってきただけだから。
   あんたの愛の中に、いきられない。
 

(210) さねきち 2018/11/10(Sat) 22時半頃

【人】 渡し船 ユージン


   あんたが捨ててしまったものばかり持ってるから
   多分、あんたと同じ現実にはいられないと思う。

[たとえば、その組んだたなごころのうち
 指の内側に、何を隠しているのかなんて、男は知らないが

 安全圏から爆弾だけを投げ込んでくるなら
 この心に燃えるものなど存在しない。

 温度がないなら あけわたさないなら、
 吸血鬼のかみさまは、
 やっぱり、吸血鬼のかみさまでしかなくて]

   俺ね、あんたに聞いてみたいこと、あるんだ。
   いいかな?
 

(212) さねきち 2018/11/10(Sat) 22時半頃

【人】 渡し船 ユージン

[――

 他ならぬその頭蓋に
 銀の弾丸を叩き込める、
 ヴァンパイアハンターであれば
 そうであれば、熱いものをわかちあえたのか。]

 
  可愛らしい。好ましい。ありがとう、聞こえてはいる。
  でもね……
  あんたに情は向けられないんだ、まだ。>>182
  
   俺、あんたの愛、いらないみたいだから。
   憎んでくれるなら、喜んで受け取るけど。

 

(214) さねきち 2018/11/10(Sat) 22時半頃

【人】 渡し船 ユージン


  後学のために教えてくれないかな

  みんなが死んで、その顔を何年覚えてられるか とか
  最後に「誰かを放したくない」と思ったのはいつか とか

  この家具と、侍らせられた「彼女」たちと、吸血鬼と
  何が違うのか とか

   愛しいとほんとうに思えるひとは誰、とか。
   最後にひとを憎んだのは、いつ、とか。

[男の手が酒の瓶をとり、ジェレミのグラスに注ぐ。

 それから、己のグラスにも。
 星のように煌くグラスに、たゆたう、酒精。]

(216) さねきち 2018/11/10(Sat) 22時半頃

【人】 渡し船 ユージン


   退屈じゃない、楽しむだけの心があるなら
   ちょっとくらい溺れてみせたら
   振り回されてみたらいいって思ってるんだけど
 
   そんなところにいないでさ

[それができないなら、
 やっぱりあんたは、ただの神様なんだね、と
 男は試すように、吸血鬼を見つめていた。*]

(217) さねきち 2018/11/10(Sat) 22時半頃

【人】 渡し船 ユージン

[スケキヨはネットで見たんだよ。
 イヌガミファミリーなんでしょ、などと
 どうでもいい相槌をしながら、
 男は救出されたサイモンの様子を伺う。>>222

 血を塗れば起きるんじゃね? とは
 安易にも安易過ぎる思考だったが
 果たして95秒後、その結果は表れた。]

(226) さねきち 2018/11/10(Sat) 23時半頃

【人】 渡し船 ユージン


  敵襲?
  おいおい、60年前にトリップしてる?

[男は怪訝な顔をしてサイモンをみつめた。
 なんだかとても、興奮しているようだ。>>223
 こんな宗教家昔いたな、と男は懐かしげな顔をし
 冷静に対処するキリシマに感心した。]
 

(227) さねきち 2018/11/10(Sat) 23時半頃

【人】 渡し船 ユージン



  お、おっけー。
  いいんじゃないかな。
  どうせ、この部屋においといても
  気絶するだけだろうし!
  まかせてよー。

[冗談半分本気半分で呟かれたそれに
 男は笑って頷いて
 暴れるサイモンを抱えて、ホールへ向かったのだった。]
 

(228) さねきち 2018/11/10(Sat) 23時半頃

【人】 渡し船 ユージン


[サイモンの炬燵inチャレンジ! 
 サイモンが落ち着いたのは8分後*だったそうな*]

(229) さねきち 2018/11/10(Sat) 23時半頃

【人】 渡し船 ユージン

―― ある夜に ――

   ……何がおかしい

[男は尋ねる。
 まだ、たかだか100しか生きていない男は
 その笑みに含まれる何かを探る。>>230

 けれど2000年の隔たりは遠く
 全てを理解するには、男の生はあまりにもちっぽけで
 今しがた告げられた「おはよう」を
 怪訝に見るしかできない>>233

   ――――……

[それは、あんたが生きていないから?]

(250) さねきち 2018/11/11(Sun) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ユージン 解除する

生存者
(9人 81促)

ユージン
134回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび