人狼議事


198 かるらさんのうなじ争奪村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


ゴロウは、やや、寂しげに友を見た。

2014/10/05(Sun) 13時半頃


【人】 匿名軍団 ゴロウ

>>176

 俺か?俺は公務員だ。
 地方でな。

[友の問いに軽く答える。
 友の怖かった気持ちなどは想像できない。
 当然友達だと思っていたのだ。

 そうじゃなかったんだな、というあの時の事実は、それまでの明るさに小さな影を落とす結果となった。

 それを人にいうことはなかったけれど。]

(179) 2014/10/05(Sun) 14時頃

ゴロウは、>>#7 聞こえた声に眉を寄せ

2014/10/05(Sun) 14時頃


【人】 匿名軍団 ゴロウ

>>180
 今は試験はなんでも難しいさ。
 馬鹿だけど勉強したんだよ。

[2浪したというのはそれでも意外だった。
 友は頭がとてもできるイメージだったから。
 ただ、その言葉に、今は何をしているのかと問い返すのはやめて]

 将来といってもな。まだなにも見えん。
 仕事についてくのが精一杯だし。

[と、小さくため息を吐くが、そういったことを愚痴ってもしょうがない。]

 で、また、何か聞こえたな。
 綺麗な花を一つ、って言ってたな。

(182) 2014/10/05(Sun) 14時半頃

【人】 匿名軍団 ゴロウ

>>184

 同窓会に花か。
 そして、夏祭り。
 四季もわりと統一されていないし、
 ただ、共通点は、あの赤い生き物だろう。

[物の怪の仕業、そんな言葉も過ぎるが、やはり、殺伐としたものを感じなければ、とくにそれに対して積極的に動こうとは思わず]

 勝丸?

[肘でつつかれて、少し不思議そうな顔をする。
 野球部の交渉もこいつはうまかった。

  こう人の和はこういう奴がいるから保たれるのだろうな、と思う。小学生のとき、互いの家庭環境などは深く追求しあわなかったが、放課後仲間としては、何かあるんじゃないかな、とは、それだけ思ってみたり。]

(185) 2014/10/05(Sun) 14時半頃

【人】 匿名軍団 ゴロウ

 花のことは、とにかく、届ければいいんだろう。
 なんか社に?

[浮かんだ映像、やはり不思議なものだ。]

 赤と白にどんな意味があるかはわからんが。
 少し観察してみるべきかな。

[きっと玲たちのところにいくだろう勝丸にまた小さく手をあげたのち、
ポッケから蕾を二個。
 大きな手には小さく見える。]

 まだ開く様子はないな。
 お前のもか?

[そして、ずいっと友のほうに歩み寄った。]

(186) 2014/10/05(Sun) 14時半頃

ゴロウは、デコいたい。じろ

2014/10/05(Sun) 15時頃


【人】 匿名軍団 ゴロウ

 なんか小奇麗な箱にいれてやがるな。
 まぁ、お前は昔から、何かと洒落てたもんな。

[デコに木箱がつり。
 それをゆっくり手でひきはがし、箱を見下ろす。
 そこから、ちら、と友の顔も見下ろし。]

 お前はあんまり顔、かわっとらんな。
 相変わらず小奇麗な顔してやがる。

[そして、顔をあげると、遠くをみる。]

 で、あれからは元気だったのか?

(189) 2014/10/05(Sun) 15時頃

ゴロウは、花は持ち歩いているどころか、実家におきっぱなだった。

2014/10/05(Sun) 15時頃


【人】 匿名軍団 ゴロウ

>>190

 むしろ、それをよく俺の頭に当てようと思ったな?

[やっぱりじろり、見返す。]

 お前や玲はよく似合うだろうよ。
 優男は今の時代、モテモテでいいねぇ。

[時代遅れの筋肉だった。]

 葉巻とかその若さで吸ってたら、変なことしてねえだろうなって心配になるだろうが。

[葉巻の箱はフリマときいて、ふぅん、と。]

 普通にすごしつつ、いろいろか。
 まぁ、人生はそんなものだ。

[だが、次に吹かれたときには、やっぱり口はむすりと。]

(192) 2014/10/05(Sun) 15時半頃

【人】 匿名軍団 ゴロウ

 お前、どこにもかしこにも相当好かれてたんだぞ?
 まぁ、女子からの伝言とかはめんどくさいから自分で言えって避けてたけれどな。

[学校の人気者、といえば友の名があがっていた。
 人脈も多く、頭も周り、クラリネットなんぞ吹き、何かと目立つことも多かった。

 玲をいじめたという噂が流れたときも、肝心の玲にはなにも変わりがなかったし、まぁ、心無いやつが流したんだろう、とスルー。



 と、そんな自慢の友。いや、友達と思っていたのだけれど。]

(いや、俺は、なにもきいてないし)
(吾郎くん、三垣くんの友達かと思ったのに、違ったんだね)

[そう中学校で言われたとき、さすがに落ち込んだことを思い出した。]

(194) 2014/10/05(Sun) 15時半頃

【人】 匿名軍団 ゴロウ

>>195

 葉巻なんて、悪役イメージじゃんかよ。
 そんなに似合っても嬉しくねーよ。

 つか、損害賠償だぁ?
 ああ?とれるもんならとってみやがれ。

[悪態に悪態を返し、やれやれと首をこきこき鳴らす、
 そ、ふと、箱が不自然に落ちた。]

 玲、覚えてないのか?
 ああ、じゃ、覚えてなくてもいいんじゃない?

[玲と友のことをいつも心配していた。
 けれど、本人は覚えていないらしい。玲もそうだろうか。
 それならそれで、嫌なことをあえて思い出させる必要はない。]

 

(198) 2014/10/05(Sun) 15時半頃

【人】 匿名軍団 ゴロウ

>>199

 なんだ、玲にこだわるな。
 まぁ、どこにでもある名前だけれどな。

 俺の友達だよ。

[その呟いて、友の顔をまた見直した。]

 お前は俺の友達か?

[こういう直球なところは、変わっていないといえばいないんだろう。]

 ラムネが飲みたいなら、そういう言い方するな。
 ほら、飲みにいくぞ。

[返事が返らないうちに、歩きだそうとする。]

(202) 2014/10/05(Sun) 16時頃

【人】 匿名軍団 ゴロウ

 残念ながら、俺は吾郎だな。
 つか、投げやりだな。

[つん]

 あっちか…。

[指摘されて、じゃ、声をかけていこうか、と考え、やめる。
 あの時の放課後を思い出したからだ。

 帰ろう、と言われ、降りてこいよ、と言ったら、拗ねてしまった。
 そう、あれは玲とはじめて話した日。

 それから、玲と友は実は同じクラスと知り、そして、噂を知る。
 どちらも付き合う身としてはなぜ、二人がそこまで避け合っているのかわからない。

 ただ、なんだかんだで、きっとこの二人はつながりがあるんだろう、と、感じられたのは野生のものか。
 卒業式間際まで、それを気にして、友にかけた言葉。

 返事は「別に」で、そのあと、友は消えた。]

(206) 2014/10/05(Sun) 16時半頃

【人】 匿名軍団 ゴロウ

 いや、わかるだろうさ。
 今、勝丸と話しているみたいだし。

[そう言ってラムネを求め移動をはじめる。
 ビー玉の入っているやつ、と吟味してから、そこにある色とりどりの瓶。]

 好きなの選べ、奢ってやるよ。

[腕を組んで、ラムネ屋の前で立ち止まり、友を促した。]

(207) 2014/10/05(Sun) 16時半頃

ゴロウは、近くにどうやら金魚屋があるようだ。

2014/10/05(Sun) 16時半頃


【人】 匿名軍団 ゴロウ

 お前……こういうときは、
 普通遠慮がちに一本選ぶもんだろうが。

[やれやれとあきれ顔。
 自分はいいわ、と3本ラムネを買い与える結果に。]

 どー考えてもガキだろ。
 はいはい、隣立ちませんよ。お好きどうぞ。

[ラムネ3本抱えた友のうしろからぽつりぽつり歩く形。
 そのうしろ姿をぼんやり見て、やはりため息。]

(209) 2014/10/05(Sun) 16時半頃

【人】 匿名軍団 ゴロウ




 (こいつにとっては、俺はどーでもいい一人なんだろうな)




[元に戻って勝丸にラムネを渡すのを見た時は、それは核心へと変わるだろう。
 いわゆるパシリという奴か、と。**]

(210) 2014/10/05(Sun) 16時半頃

匿名軍団 ゴロウは、メモを貼った。

2014/10/05(Sun) 16時半頃


ゴロウは、結婚なんかしとらん。ほいじゃな、と友と別れるつもり。

2014/10/05(Sun) 17時頃


【人】 匿名軍団 ゴロウ

>>214
 なんだ?

[ラムネを飲みながら、呼んできたので、応答すると、ただ、苦笑いを返された。
 首を傾げる。笑われるようなことをしたのか?]

 は?

[すると、要件は、買ったラムネを押し付けてきて、勝丸に渡せ、というものだった。内心、マジにパシリかよ、とさすがに頭に血が上ったが。]

 おい、……

[そして、押し付けて雑踏に紛れてしまう友を見て、さすがに大きくため息をついた。

 なんで、自分の買ったラムネを、友からのだっていって、勝丸に届けにいかねばならないのだろう?
 どう考えても、勝丸も頭をひねるだろう。]

 わかんね。

[そして、未開封のそれは、そのまま、ゴミ箱にポイ。**]

(219) 2014/10/05(Sun) 18時半頃

【人】 匿名軍団 ゴロウ

― 勝丸と玲の元へ ―

[ラムネはあとから、飲めばよかったかな、と思いつつも、
 勝丸の分といわれてるのに、飲むのもおかしな話だな、と。]

 よ、勝丸。
 なんか、友はどっかいっちまったわ。

[ただ、友がやけに勝丸を気にしていたのは事実なので、そう報告に戻る。
 そして、玲をみれば、まだ綿飴は健在だった。]

 玲、食欲ないのか?

[また一つ千切ると口に運び。]

 どーやら、トッ…陸もいるらしい。
 さがそうかと思うが…。

(225) 2014/10/05(Sun) 19時半頃

匿名軍団 ゴロウは、メモを貼った。

2014/10/05(Sun) 19時半頃


ゴロウは、と、ふと、屋台のほうみやる。

2014/10/05(Sun) 19時半頃


【人】 匿名軍団 ゴロウ

 ん?なんかいる?

[屋台に誰かがいる、そう思った時には、足は動いていた。
 次の瞬間に盛大にバケツの転がる音。]

 うぉいっ!!ゴルァ!!
 誰だっ!!

[そして、つい、おもいっきりドスのきいた声が出てしまった。
 いや、職業柄で……。

 きっと、勝丸も玲もかなりびっくりしただろう。]

(231) 2014/10/05(Sun) 20時頃

【人】 匿名軍団 ゴロウ

[もし、その人物が逃げてたら、また職業病的におっかけてたかもしれないが、その人物は逃げなかった。]

 と、
 ああ?

[そして、出てきた姿に目を丸くしてから、
 また、本当にするりと浮かんでくる、その存在。]

 お前は、確か…・・。

[そーだ、クラスメイトの、双子の…。]

(234) 2014/10/05(Sun) 20時頃

【人】 匿名軍団 ゴロウ

 や、すまんかった。
 つい、……な。

[さっきのドスが聞いた声の気恥ずかしさから、
 今度はかなりおとなしく下手に、かなりぺこぺこしています。]

(240) 2014/10/05(Sun) 20時頃

ゴロウは、ごめんよ、と大きな身体をなるべく小さくしている。*

2014/10/05(Sun) 20時半頃


匿名軍団 ゴロウは、メモを貼った。

2014/10/05(Sun) 20時半頃


【人】 匿名軍団 ゴロウ

 い、いや、本当にすまない。
 だが、翔もいるとはな。

 あとは、陸、他に誰かいるかな?

[そして、ふうっと息をついたところで、ふと横にほうずきが浮かんでいるのが見える。]

 ――……?

[ひそやかに驚きながらも、少し息を飲んだだけですませて…。]

 ああ、そうだ。
 友は、誰かを探していたのか?

[それが、一緒にきていた人物であるとは知らず、
 でも、あそこで過ぎ去ったのは、そうか探し人がいるからかと…。]

(255) 2014/10/05(Sun) 22時頃

【人】 匿名軍団 ゴロウ

 っていうか、翔も、でかくなったな。
 垢抜けている感じがとてもするんだが。

[まさか、音楽家になっているなどと、想像もつかず…。]

 お前も、花を、っていう声はきこえたのか?
 

(258) 2014/10/05(Sun) 22時半頃

【人】 匿名軍団 ゴロウ

>>260

 蝶ネクタイか・・・。
 なんか、こう、すごいところで働いている?

[翔から見せられて、なんだかやや、印籠気分である。
 悪いお侍さんのように平服したい気持ちになったが。
 ぶんぶん正気に返るよう首を振って。]

 というか、そうだな。
 この、今は、俺らに害が及ぶようなことはないみたいだ。

 むしろ、花を綺麗に咲かせろ、と、言っている。

 赤が?白が?
 これは、俺には、なんだかさっぱりだ。

 わかるか?

[勝丸、玲、翔を順に見て]

(263) 2014/10/05(Sun) 23時頃

ゴロウは、>>262玲のつぶやきには、気がついて、頷く。

2014/10/05(Sun) 23時頃


【人】 匿名軍団 ゴロウ

>>262

 ああ、三垣だ。
 玲は、あいつを覚えているのか?

[少し、さっきのことを思い出して眉を寄せる。]

 まぁ、なんか小学校の時もいろいろ噂もたったけれどな。
 あまり気にしなくていいと思うぞ。

[それは慰めになっていたか。]

(267) 2014/10/05(Sun) 23時頃

【人】 匿名軍団 ゴロウ

― 回想 ―
>>264

[アーサーのことをきけば、
 やや、寂しげな顔になった。]

 そっか。奴は、次の時代へと旅立ったんだな。

[それを死と表現せず、
 しかも、あくまで明るく話してくれるカケルの言葉に、
 最後はふっと笑んだ。

 そう、英雄の旅立ちは祝福をしなければならないのだから。*]

(268) 2014/10/05(Sun) 23時頃

【人】 匿名軍団 ゴロウ

>>270

 なるほどな。
 まぁ、でも、友に必死においかけるような奴がいるっていうのは、案外いい気もするな。

[そういえば友が人に執着する姿はみなかった。
 まぁ、放っておいても、自称友達、は増えるような男だ。

 逆にそう考えれば、
 きっと、大丈夫、な奴なのだろう。

 むしろ、こんなに気にされてて、さみしいとか、
 本当には少しは思うのかもしれないが。**]

(273) 2014/10/05(Sun) 23時半頃

匿名軍団 ゴロウは、メモを貼った。

2014/10/05(Sun) 23時半頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ゴロウ 解除する

生存者
(6人 54促)

ゴロウ
11回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび