人狼議事


92 【バトルRP】歴史英雄譚

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


【人】 子守り パティ

[続く質問に、]

私ですか?私は、フランスです。

[胸を張って答えた。
当時、イギリスの侵略に遭い、そして領土を奪還した。ちょうどその混乱の真っただ中にあったのだが、侵略されてもフランスはフランス。その認識は揺らぎようがなかった。]

(157) 2012/05/26(Sat) 20時頃

【人】 子守り パティ

そうですね。
私も、少し疲れてきました。

[広間に戻ろうとの提案(>>153)にうなずき、後について歩き出した。
このとき、気付いていなかった。
「会話」の癖で、ジャックの名前だけ略称を抜いて話してしまったことに。
気にせず済ませてもらうことができるか。それとも、そこに何かを感づかれてしまうか。**]

(158) 2012/05/26(Sat) 20時頃

子守り パティは、メモを貼った。

2012/05/26(Sat) 20時頃


子守り パティは、メモを貼った。

2012/05/26(Sat) 20時頃


【人】 子守り パティ

そういう意味ではなくて…

[苦笑した。続く言葉(>>159)と併せて]

ノギマレスケさんは、彼らが味方であると自信を持っておられるのですね。

[本音を冗談っぽい口調でくるみ、なんでだろうと首をかしげた。]

ノギマレスケさんとローランさん、ですか…

[続く質問にはあごに手を当て、]

ノギマレスケさんだったら、いきなり斬りかかられたら驚くと思います。奇策はせず、正面から堂々と斬りかかってきそうなので…

[それは、裏を返せば名乗りさえすれば斬りかかられることもあり得ると思っているということで。]

(162) 2012/05/26(Sat) 21時頃

子守り パティは、メモを貼った。

2012/05/26(Sat) 21時頃


【人】 子守り パティ

ローランさんだったら…

[考える。]

とても、悲しくなると思います。

[正直に答えた。]

(164) 2012/05/26(Sat) 21時頃

子守り パティは、メモを貼った。

2012/05/26(Sat) 21時半頃


【人】 子守り パティ

そうなのですか・・・
私は、生まれてから全く何も障害はなかったので・・・

[その感覚が、よく分らない。が、不便になれてしまったのだろうか。と思った。
実は、自分自身後の研究で癲癇の可能性を示唆されているなんてことは、知るわけがなかった。]

あ。そういえば、先ほどの質問のことについて、ですけど…

[「ノギマレスケさんは、もし私が襲いかかってきたらどう思いますか?」聞こうとした時、死角を任せる。と言われ(>>160)、驚いて目を見開く。]

あの、私が死角を突いて、この剣を抜くのでは。とか考えないのですか?

[それはまさに、いざ戦うことになったら、対抗策として考えていたこと。]

私は、狂ってしまっていたとはいえ、味方であるナイチンゲールさんを刺殺したのですよ。しかも、狂ってしまったというのは私しか知らないことだから、私が嘘をついているかもしれないのに。

[それなのになぜ信頼できるのか。と思わず尋ねた。]

(165) 2012/05/26(Sat) 21時半頃

子守り パティは、メモを貼った。

2012/05/26(Sat) 21時半頃


【人】 子守り パティ

不要と判断…

[どこか哀しそうな顔をした、横の男性(>>161)を見ながら、]

私も…

[もし、ここに来た当初見ていた、平凡で退屈な日常の夢が現実だったら。そう一瞬思って、けれど、もしそうだったら、神の御言葉をきちんと遂行することはできただろうか。
悪魔の甘言に踊らされなかったか。そう考えると、これでよかったのではないか。そう思った。]

(168) 2012/05/26(Sat) 22時頃

【人】 子守り パティ

チョーシュー…

[また知らない単語を聞いた。]

連合軍?イギリスと?

[眉を寄せる。祖国を侵略し、神の名のもとに自分を拷問にかけたあの国。それと手を組む?
考えただけで反吐がでそうになった。
ところでアメリカとはどこだろう。そんな疑問はきれいに抜けていた。]

そうですか。フランスに…

[続く言葉に、ふっと微笑む。]

私の暮らしていた地域では、はちみつとマルメロのジャムが特産品で、毎年5月ごろ、村中がピンク色の花でいっぱいになるのですよ。

[もっともその後、収穫期の10月ごろには、目の回る忙しさに襲われるのだが。
13の歳まで過ごした地のことを、目を細めて思い返した。
そういえば今はいったい何月なのだろう。]

(169) 2012/05/26(Sat) 22時頃

【人】 子守り パティ

そう、なのですか?

[それでも先ほどは、こちらに敵意がなければ襲われることはないと言っているように聞こえたが。そこまで自信がないとの言葉(>>166)に、少し首をひねり、]

そうですか。ラクシュミーさんは、安心できる存在なのですね。

[頭の中で、先ほどの女性と彼を一緒にしてはいけない。とメモを取った。
信頼関係のある者同士、一緒にしないに越したことはない。]

そうですか。もしそうなったら、私の考えが甘かった。と。それだけですね。

[続く言葉に、冗談めかして苦笑で返した。]

(170) 2012/05/26(Sat) 22時頃

【人】 子守り パティ

―っ!

[一番の疑問も、なんでもない話題であるかのように、簡単に終わらされる(>>167)]

・・・ローランさんと、同じことをおっしゃるのですね。

[岩に追われていたとき、思わず助けた後言われた言葉を思い出す。
ローランは結果的に味方だったからよかったものの、言われてみれば、泥人形に明らかに命令を求められていたあの時。
いくら無気味であったとはいえ、成功するかどうかわからない策に出るよりも、あれらを使い、殺してしまった方がよかったのだろう。]

そう、ですね。

[そして信頼を勝ち取った今、それでも、死角にいるのに剣を抜けなくなってしまっている自分に気付いた。
と、]

な、何を言っているのですかっ!
もう!

[ついでのように紡がれた冗談に、真っ赤になった。
10台半ばから軍に従事していたため、女性としての容姿を褒められることになれていない]

(172) 2012/05/26(Sat) 22時半頃

子守り パティは、メモを貼った。

2012/05/26(Sat) 22時半頃


【人】 子守り パティ

すれ違い、ですか…

[ぼかしてくれたため、自分の国が、かつてイギリスにされたように。それよりも大きな規模で彼の国に攻め込んだ事実を知らないですんだ。]

桜、ですか…花は好きです。

[出身地はとんでもない田舎ではあったが、四季折々にきれいな花が咲くため、その村が好きで、神の啓示を聞くまで、大人になっても都会に出ることはないと思っていた。]

はい…
けれど、ニホン、は、遠いのではないですか?

[それ以前に、自分が彼と一緒に外に出ること。そのようなことはきっとありえない。わかっているから、遠回しに否定した]

(173) 2012/05/26(Sat) 22時半頃

【人】 子守り パティ

ああ。なるほど・・・

[まだあったことのない女性への評価(>>174)に頷く。]

世界の、反対側…私たちの子孫は、そんなところからあなたの国へ行ったのですね…

[それは、夢のような、途方もないことのように思えた]

生まれ変わったら…

[続く言葉につぶやく。]

すみません。無理です。ね。私は、生まれ変わることはできない。

[何故なら、衆目に晒され、灰になるまで焼かれたから。
完全に肉体の残っている状況でないと、生まれ変わることができない。
当時キリスト教では、ずっとそう教えられてきたのだ。]

(175) 2012/05/26(Sat) 23時頃

子守り パティは、メモを貼った。

2012/05/26(Sat) 23時頃


【人】 子守り パティ

はい・・・

[転生の許されない自分の生は、今この一度きり。
それを改めて感じ、小さく笑った。]

そう、ですね。

[敵として、本来殺さねばならない人物。それでも、何か。どうにかして、彼を殺さずに神から与えられた使命を遂行するにはどうしたらよいか。そればかりが頭を巡る]

(179) 2012/05/26(Sat) 23時頃

【人】 子守り パティ

―広間―

ノギマレスケさん。

[物言わぬ女性の方を見て、静かに声をかける。]

私が殺した彼女は、

[彼は、]

生まれ変わることができるでしょうか…

[心臓が止まったとき、傷が小さければ、神のもとに行くことができる。そう教えられてきたから、彼も、彼女も、必要最低限の傷しかつけていない。
そのつもりだが、肯定の返事が欲しかった。]

(187) 2012/05/26(Sat) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:パティ 解除する

処刑者 (5人)

パティ
12回 (8d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび