人狼議事


65 In Vitro Veritas

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
ヨーランダが無残な姿で発見された。


噂は現実だった。血塗られた定めに従う魔物“人狼”は、確かにこの中にいるのだ。

非力な人間が人狼に対抗するため、村人たちは一つのルールを定めた。投票により怪しい者を処刑していこうと。罪のない者を処刑してしまう事もあるだろうが、それも村のためにはやむを得ないと……。


現在の生存者は、セシル、フランシスカ、ベネット、ドナルド、ヤニク、ホリー、リンダ、セシル、フランシスカ、ベネット、ヤニク、ホリー、ドナルド、リンダの14名


【人】 ろぶすたー ヤニク

―― B2階/ゴミ処理機付近 ――

――……もう、いなくならないでね。

[“それ”を大事に手で包み込み。
優しく、少し悲しみを含んだ声で、語り掛ける。
もう動かなくなった“あっち”に興味は無い]

[打ち捨てられた、人の形をした肉塊]

[その肢体には幾つもの穴が空き]




[眼球のあるべき場所は掘り出され、空洞となっていた**]

(0) 2011/09/28(Wed) 07時頃

ぺるしゃ セシルは、メモを貼った。

2011/09/28(Wed) 08時頃


ぺるしゃ セシルは、メモを貼った。

2011/09/28(Wed) 08時頃


【人】 双生児 ホリー

―回想―
そういう事なんでしょうね。
貴女は私、私は貴女。

[顔から何からそっくりな目の前の相手。
尤も、違う部分はそれなりにはあるが。それは一卵性双生児がどう育つかによって変わってくるような部分でしかないのだろうと納得して。]

水無月まで毎回呼ばないで良いわ。
ホリーで良いよ。

[丁寧に毎回フルネームを呼んで来る相手。
彼女がその知識を持ってないとは知らずにそう回答すると]

そういえば、あたしは何て呼べばいいの?

(1) 2011/09/28(Wed) 08時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/09/28(Wed) 08時半頃


【人】 ぺるしゃ セシル

― B1転送装置から、B2へ ―

[ヤニクとは何か話をしただろうか。
 ともかく、動かない転送装置という場所にいても仕方がないと彼は判断する。]

 さっきの階段から、下に行ってみます。

[その扉を指差してから、歩き始めた。
 ヤニクはついてきたかどうか?]

(2) 2011/09/28(Wed) 08時半頃

【人】 ぺるしゃ セシル

― B2階/ゴミ処理機付近 ―

[B2階について、ヒジョウグチのようなものを探していく。ヤニクが一緒ならば、手分けしましょうと別れた。

 それから、さっきとは違う、B2階を歩き始めたとき、先に赤が、見えた。

 それは、




                 出しては怒られる、ペナルティの赤。]

(3) 2011/09/28(Wed) 09時半頃

【人】 ぺるしゃ セシル

 ニック?

[>>0 そこにたたずんでいたのはニックで…。
 そして、そのそばにあるのは……。]

 ――………ッ

[それは、人の形をした、いや、たくさんのペナルティの塊。
 そう、さっき、自分たちを罵倒していった女の





                   動かない身体。]

 ――……これ  は……。

(4) 2011/09/28(Wed) 09時半頃

セシルは、反射的に、そこにいるのはまずいと、感じて…。

2011/09/28(Wed) 09時半頃


【人】 ぺるしゃ セシル

[きょろり、辺りを見回す。
 見える範囲にはまだ誰もいないように感じた。]

 ニック……ここにいちゃ、
 お前が、

[なぜ、そう感じたのか、
 あんな映像を見てしまったからか。

 彼は、同じ顔の彼らは自分よりも高い位置のもの、と感じとって…。
 そして、本能のまま、ニックに手を伸ばした。]

 行くぞ。一旦隠れるんだ。

[拒絶されなければ、ごみ処理機から、近くの部屋の扉(倉庫)に二人で向かうつもりで。**]

(5) 2011/09/28(Wed) 09時半頃

ぺるしゃ セシルは、メモを貼った。

2011/09/28(Wed) 10時頃


【人】 奏者 セシル

― 地下2階 北側廊下 ―
[しなやかな彼の指先は、自身の青灰の一度指差した]

 ……それ、手術すんの?
 悲鳴あげたら王子様が助けに来てくれる、了解。

[>>1:397 岩瀬の去り際、答えを求めない問いを一つ投げた。
 答えを待つまでもない、移植という医療行為は市民の権利だ
 それから冗談ひとつ添えて、送り出す]

 さて、とりあえず一周してきたけど、
 部屋の中までは見てないんだ。
 とりあえず手当たり次第に開けてみる?

[本屋に向き直る、灯りの戻った室内、
 見通しの効くところでは転送装置の向かい、
 階層の中央に位置する部屋への扉が一つ]

(6) 2011/09/28(Wed) 10時頃

【人】 奏者 セシル

 ― 地下2階 コントロールセンター ―
[一度足を止める、何か嗅ぎなれない、
 鉄くさい匂いがした気がしたが、血の匂いだと結びつかない。
 本屋の方はそれに気付いただろうか、気にせずに扉を開く。]

 ……この部屋は。

[机と端末、上の同じ場所にあったステーションと異なり、
 医療行為のための場所ではないこと、はわかったが、
 それ以上何を果たす部屋なのかまでは判断がつかない。

 部屋の四方を確認しようと見渡せば、すぐに視界に入った。
 淡いグリーンの光、非常用の誘導灯の色]

(7) 2011/09/28(Wed) 10時頃

【人】 奏者 セシル


 これで、ここから出て行けそうだな。
 ――…なんか、悪い夢って言ったら悪いけど、わるいゆめ、
 そう思っておけば――…

[そう思っておけばいい]

[断言の出来ないまま、その非常用転送装置に近づいていく。
 作動させようとして、それが動かないこと。
 作動条件のあることは、まだ知らぬままに**]

(8) 2011/09/28(Wed) 10時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/09/28(Wed) 10時頃


【人】 ろぶすたー ヤニク

[だらりと下げた腕]

[握る血塗られた鋏]

[反対の腕を取られ]

[滑り込む部屋の中]



コーダ……ヨルが、帰ってきたよ。

[浮かべる微笑みは、普段と同じとても優しいもの**]

(9) 2011/09/28(Wed) 11時頃

【人】 踊り手 フランシスカ

―少し前・B2F/手術室「Pamela」―

[ネクさん、と赤毛が呼んだ。
そのネクが赤毛に寄り添い、抱きしめた。
ハンカチが落ちる。
また赤毛の涙が増える。

それを、黙って見つめていた]

(10) 2011/09/28(Wed) 11時半頃

【人】 踊り手 フランシスカ

馬鹿じゃないの。

[赤毛が出ていくと、冷えた声で言った]

なんで、クローンに、

[感情なんか持たせたの]

……ごめん。

[ネクの表情を見たくなかった。
涙で濡れたハンカチを拾い上げる。広げて、畳んだ。
ハンカチを洗おうと、水場を探しに手術室をでた**]

(11) 2011/09/28(Wed) 11時半頃

踊り手 フランシスカは、メモを貼った。

2011/09/28(Wed) 11時半頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/09/28(Wed) 12時頃


はいびすかす フランシスカは、メモを貼った。

2011/09/28(Wed) 15時頃


【人】 本屋 ベネット

―地下2階・B1行き転移装置付近―

[現れたセシル>>1:386に緩く手を振る。この時はまだヒールの女の名前は知らなかったので、小さく首を傾げた。
そもそもこの男の名前も聞いていない気がするし、名乗っていない気もするが]

動かないね。非常用装置も、まだ。
――うん。手伝ってもらえると嬉しいな。

[息を吐き、探しに行くと言ってくれたセシルに口の端を上げて笑った。
外回りは既に見たというのならば、部屋の中か。
すぐ近くにある、ぱっと見で何の部屋かわからない大きな部屋の出入り口に視線を向けていると、ヒールの足音が響いてきた。さっきの女だ、と、なるべく視線を向けないように無視を決め込む。
セシルが応対してくれたので、素直にほっとした]

(12) 2011/09/28(Wed) 15時頃

【人】 本屋 ベネット

―地下2階・コントロールセンター―

[ドナルド達と別れ、手当たり次第に部屋を見ていくというセシルの提案に同意して入ったのは、一番近くにあった大きな部屋。
その辺りだろうか。微かに血のような匂いを感じ取ったが、移植病棟ならば残り香もあるのだろうと深く気には留めず]

何だろ、この部屋。あんまり病院っぽくないね。

[手近なところにあったボタンやパネルの類は触れても反応を示さなかった。
通電していないのか、時間の経過で壊れているのか。
触りながら、周囲を見回しているセシルの背に尋ねる]

――ところでさ。さっきの人って、もしかして君に水吹っかけていった人?

[先程のセシルとヨーランダの会話は全く聞こえていなかったが、知人同士のような雰囲気と、先程女性用トイレで会った時の我侭っぷりと香水のきつさを思い出していた。
というと真面目に推測したように思えるが、ただの勘に、もっともらしい後付けをしただけである]

(13) 2011/09/28(Wed) 15時頃

【人】 本屋 ベネット

あ。あった?

[と。セシルが装置を見つけたようで、その背に駆け寄っていく]

……そうだね、悪い夢だ。
早く忘れたいよ。

[忘れたい、と思う理由はきっと他のオリジナル達とは別物だが。ともかくセシルに頷いて。
転移装置の前に立ち、軽く触れてみる。今までのものとは違い、使えそうなことにほっと息を吐いた]

非常用の装置って使ったことないんだけど……普通のと使い方が違ったりするのかな?
えーと、使い方は……っと。

[装置をあちこち見て使い方らしき文章を見つけ、読み上げていく]

転移先、B棟前玄関。
転移範囲及び定員――……?**

(14) 2011/09/28(Wed) 15時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/09/28(Wed) 15時半頃


踊り手 フランシスカは、メモを貼った。

2011/09/28(Wed) 16時頃


フランシスカは、ハンカチだと思った布は全然別物だったようだ。私、疲れてるのかな?

2011/09/28(Wed) 16時頃


小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2011/09/28(Wed) 17時半頃


ぺるしゃ セシルは、メモを貼った。

2011/09/28(Wed) 17時半頃


【人】 ぺるしゃ セシル

― B2階 倉庫 ―
>>9
[ニックを肘を取り、少し強引に倉庫へ引きづりこむ。
 その手に持った鋏がこちらに向かうということは考えなかった。それはニックが呟く言葉のせいでもあっただろう。]

 ニック……

[ヨルが帰ってきたと…。
 その笑顔に、眉を寄せたが……一度目を伏せてから、とにかくその手から鋏を取り上げようと…。]

 あの女がヨルの、オリジナル
 そして、ヨルは、きっと壊された   んだな。

[そう確認するように告げて、ニックの笑みを見返した。]

(15) 2011/09/28(Wed) 18時頃

【人】 ろぶすたー ヤニク

―― B2階/倉庫 ――

コーダ。
うん……きっとヨルは、あの女のせいで壊されたんだ。
優しかった僕らのヨル。
なのにあんな奴のために。あんな奴のせいで。

[それは今まで抱いたことの無い負の感情。
相手から受けた侮蔑。それはそのまま相手への怒りとなった]

このままじゃ、皆も危ないよ。
皆が……壊されちゃう。
僕はそんなの嫌だ。
いなくなったりしたら、やだよ……

[取り上げられそうになった鋏を、背中側に回して隠す]

(16) 2011/09/28(Wed) 19時半頃

【人】 ろぶすたー ヤニク

壊される前に、壊そう。

このままじゃ皆。
もう一人の僕らが壊れた時の交換品にされちゃう。
だったら。
交換する必要がなくなるまで、向こうを壊そう。
そうしたらきっと、もう皆が壊されることもなくなるはずだよ。

[それは大事な仲間を守るため。
狭い世界しか知らないが故に、想う気持ちはとても強固]

……あのもう一人の赤さん。
目、が、壊れてたみたい。
このままじゃ……赤さんが壊されちゃう。
守らなきゃ。守らなきゃ……!

[オリジナルを失ったクローンが廃棄処分になることなど知らない。
今いる場所が閉鎖された空間であることなど知らない。
生きるため、帰るため、犠牲が必要なことなど……まだ知らない]

(17) 2011/09/28(Wed) 19時半頃

ろぶすたー ヤニクは、メモを貼った。

2011/09/28(Wed) 19時半頃


【人】 ぺるしゃ セシル

>>16>>17
[ニックの手に握られた鋏。それをニックは背中に隠す。血濡れたそれを、優しいニックが握っていること。その事実に何か胸がみしりと重くなる。]

 みんな…危ない……。

[思い出す、ヨルのこと、そして、ニーナのこと。でも、ニーナは、もしかすると?


 そんな淡い期待が、まだある。]

 ニック……。

[鋏は取れない。だけど、その憎しみに満ちる声に眉が下がる。コーダは簡単に人に触れたりしない。違う。触れて感じるあたたかさが、怖くなっている。

 それを失うことが…。
 だから、ニックの顔を覗き込んだけれど、また口開く。]

 落ち着け…。まだ彼らは、何もしていない。
 ヨル、以外のオリジナルはみんな元気、みたい、だし…。

(18) 2011/09/28(Wed) 20時頃

セシルは、コーダは、壊されるなら、壊そう、の言葉に瞬いた。

2011/09/28(Wed) 20時頃


【人】 ぺるしゃ セシル

 もう一人の赤さん?
 赤……赤目の、オリジナル?


         眼が壊れてる?

[それはコーダが知らないこと。
 ニックの言葉に掠れた声がさらに掠れる。]

 

(19) 2011/09/28(Wed) 20時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

─ 少し前 B1F転移装置前→B2F ─

 あー、動いてねーな。

[相手の顔も見ぬままにぶっきらぼうに答える。]

 非常口?
 なら、尚更下に行かねーとな。

[相手がついてくる来ないなどお構いなしに、階下へ向かう。

「手分けしましょう」
 そう言われた気がしたが、おそらくまともに聞いてなどいない。
 ただ、勝手に先行して歩いているので、結果的には二手に分かれる事になったかもしれないが。]

(20) 2011/09/28(Wed) 20時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/09/28(Wed) 20時頃


【人】 ぺるしゃ セシル

[それを聴くとニックの顔、もう一度じっと見つめて…、それは、自分たちを守りたいという純粋な色。
 そのまっすぐさに、一度目を伏せた。]

 ニック……お前、自分たちのために、
 ありがとう。

 でも、それをしたら、嫌な、予感が、する  んだ。

[そう、オリジナルにとって、自分らは、あの映像からすると、ニックのいう通り「交換品」なのだ。
 命の価値があきらかに、自分らのほうが軽い。

 それを感じ取って。そんな交換を拒絶する交換品は……。]

(21) 2011/09/28(Wed) 20時頃

セシルは、コーダは、ニックの両肩を柔らかく掴んで……それから抱き寄せる。

2011/09/28(Wed) 20時半頃


【人】 ぺるしゃ セシル

 ニック…とりあえず、今、それを放して?
 大丈夫、この部屋に隠しておこう。

 壊さなくちゃいけない人ができたら、壊せるように…。

[ニックを抱き寄せて、その背中に回った鋏に手を伸ばした。ヨルの血にまみれたそれ。
 もっていれば、ヨルを壊したのはニックだと、すぐにばれてしまうと…。]

(22) 2011/09/28(Wed) 20時半頃

【人】 ろぶすたー ヤニク

…………。

分かった。
コーダが、そう言うなら。

[コーダが怪我をしないように。
そっと鋏を明け渡す]

コーダ。
コーダも、僕が守るよ。

[先の行動を返すように。
そっと優しく抱きしめて。
抱くのはとても純粋な、ただ一つの想い]

(23) 2011/09/28(Wed) 20時半頃

【人】 たぬき ベネット

[ここへきて、あるいは先日から新しく心に芽吹いた感情がある。

 ひとつめは、無自覚の恋。
 きっかけはとても単純で明確。二人きりになっても自分を抱かない男性は今まで居なかったし、大人が泣くのは初めて見た。
 但し該当する単語もその意味も知らないから、まだそれを子供たちに向けるもの「母性愛」なのだと思っている]

[ふたつめは、自覚済みの執着心。
 これまたきっかけは解りやすく出会いと強制的に知らされた衝撃の事実。そしてそれを自分の中で租借し理解した結果のこたえ。

 自分を歓迎しない相手に同じように対応するのは簡単。
 そうしないのは相手が特別な存在だから]

 ちるはな、べねでぃくと。

[「ベネディクト」の中に「ネク」が居る。

 それに気づいたのは名前をメモしたとき。
 だから、私とベネディクトは一つに戻らないとならない]

(24) 2011/09/28(Wed) 20時半頃

【人】 たぬき ベネット

[フランシスカが何か言っている。

 「ばかじゃないの」
 「なんで」「くろーんに」
 「ごめん」

 意味が解らないからそのまま部屋に残った。

 誰も居ないここ、ぐるりと見回すとあの映像で暴れる人を壊した所に似ていた。つまりそういう用途の部屋なのだろう。

 ここにべねでぃくとを連れて来れば良いのかな?]

(25) 2011/09/28(Wed) 20時半頃

踊り手 フランシスカは、メモを貼った。

2011/09/28(Wed) 20時半頃


【人】 ぺるしゃ セシル

 うん、ありがとう。
 でも、自分は大丈夫だ。

[それは根拠はないけれど。]

 ニック、お前は、壊れるな。

[純粋さが、とても危うくて……そして、同時に、眩しいのか、目を細める。

 ニックの手が緩み、鋏を受け取ると、抱き返される身体にしばらく瞼を閉じてから、そっと離れる。]

 言っちゃ駄目、だよ。
 ヨルのオリジナルを、壊したこと。

 約束だ。

[鋏を持つと、それをそっと、倉庫の一つの引き出しに隠しながら…。]

(26) 2011/09/28(Wed) 20時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 60促)

セシル
22回 注目
フランシスカ
2回 注目
ヤニク
4回 注目
ホリー
3回 注目
セシル
18回 注目

犠牲者 (4人)

ヨーランダ
0回 (2d)
ドナルド
15回 (3d) 注目
ベネット
3回 (4d) 注目
ホリー
5回 (8d) 注目

処刑者 (6人)

ヤニク
19回 (3d) 注目
ベネット
1回 (4d) 注目
リンダ
0回 (5d) 注目
フランシスカ
0回 (6d) 注目
リンダ
0回 (7d) 注目
ドナルド
8回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび