人狼議事


226 【突発誰歓】君の瞳に花咲く日【RP村】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


ケイトは、あっ安価間違った。>>-74ですね(埋まる)

シスマ 2015/06/15(Mon) 01時頃


【人】 読書家 ケイト

―隔離病棟:廊下―

……っく……っ

[松葉杖無しで歩けば、その足取りは鈍く。
故に杖を使用しているものの、これでは再び彼に会うなど夢のまた夢

さようならすら言えず。唯、離れた指先。
急すぎた別れは未だに心に傷跡を残す。

諦めきれぬ。彼と再び会いたい。
空を共に見たいと、その思いは焦燥となって...の脚を動かした。

何処か隔離病棟が慌ただしいのは何故だろう。
2人っきりとなったトレイルとナナオに何かあったのか。
それとも傷だらけのメルヤでも発見されたか。
タルトの目が覚めたか、それとも。
シーシャが飛び降りた事は知らず、...は歩く。廊下を歩く。

と、前方に人影を見つけ。薄暗い照明が照らしたのは。]

(33) シスマ 2015/06/17(Wed) 21時頃

【人】 読書家 ケイト

……メルヤ。貴方で歩いて大丈夫なの?

[其処には今、考えを巡らせていた男の1人がいた。]

(34) シスマ 2015/06/17(Wed) 21時頃

【人】 読書家 ケイト

ええ、私よ。
……手錠、つけなくて大丈夫なの?

[彼の口から漏れ出る吐息は隔離施設の空気を真白に染める>>36
とはいえ...は彼から漂う冷気は近くまで行かねば感じることはできない。
硬化する身体は、あらゆる感覚を鈍磨にしていた。

周囲の目を欺くのに徹底する彼らしくなく、
手錠と足枷のフェイクが見られない。
...は其れを訝しげに思いながら彼を見つめた。

が、渡されたものを見て目を見開く。
これは、白衣?]

あなた……まさか。
(この期に乗じて、脱走するつもり?)

(37) シスマ 2015/06/17(Wed) 21時半頃

【人】 読書家 ケイト

[問いかける言葉を飲み込み、...は緩慢に、
されど自分にできる全速力で急いで羽織った。
傍目からは年齢もあり新人研修医位には見られるだろうか。

幸い外見に現われる奇病ではなかった為、一見普通の人間に見える。
それは鱗を隠したメルヤにも当てはまったろうか。]

似合うわね、メルヤ。
白亜の廊下を歩けばまるで回診のお医者さまみたい。

[告げる言葉は至極真面目である。これでも。]

(38) シスマ 2015/06/17(Wed) 21時半頃

【人】 読書家 ケイト

投げ込んだままなの?
……念の為隠しておいた方が良いんじゃないかしら……

[そう告げたものの>>39、時間がないのはわかっている。
だからこれ以上この事については話しあうべきではないと、
...は口をつぐんだ。

自分らを同僚と勘違いしたか、指示を飛ばす白衣に頷けば
メルヤも同じく適当な相槌を打つのを見て相手は納得したらしく
その場を慌ただしく去ってゆく

咄嗟に隠した松葉杖は、どうやら見つからなかったらしい
安堵の吐息を零した後、やはり松葉杖は流石にまずい、と
...は自力で歩いていく決意を固めた
似合うとの言葉に、口角を僅かあげ]

(41) シスマ 2015/06/17(Wed) 21時半頃

【人】 読書家 ケイト

[彼の説明を聞けばどうやら病棟とこの施設は繋がっているらしい。
...も連れてこられた時は裏口からだったので、何となくそんな気はしていた、が。]

ありがとう、メルヤせんせ?
さて、っと。今なら警備も手薄。
……隔離施設の出口はあちらでよかったかしら。

[一度しか潜っていない場所だ。
少しうろ覚えなのよとメルヤに問いかけたが、彼も知らないのかもしれない。
...は、手すりに片手を添え、松葉杖を壁に立てかける。]

――自分の脚で行くわ。
早歩きくらい、なら。いける。

[無論腱が断裂する危険性はあるが、
もう今しかない。と頭で理解していた。
そして。見つかるリスクを考えれば怪我のリスクの方を取った方が良いという事も。
かばわれている事には気づいていたから。
メルヤに礼を言って前を見つめる。]

(42) シスマ 2015/06/17(Wed) 21時半頃

【人】 読書家 ケイト

行くわよ、メルヤ″先生″
いざ皆の居た病棟へ、ってね。

[堂々と、...は、メルヤを促し共に歩み出したろう。]

(43) シスマ 2015/06/17(Wed) 21時半頃

【人】 読書家 ケイト

嗚呼、その看護師さんは後で減給の刑ねきっと。

[なんて大袈裟に肩をすくめた>>22
彼が近付けば肌を撫でる冷気。それも決意を固め、
自身の脚で歩むことで脂汗が滲む今では、何処が心地よくも感じる。)

……十中八九そうでしょうね。
此処でにしては、随分と四方八方に散らばっているように見えるから。

[メルヤの後をついて、歩く。やはり病棟は慌てた雰囲気に包まれており、
過ぎゆく人々は何処か焦りを帯びているようにも見えた。

...は知らない。シーシャがもうこの世に居ない事も。
オスカーが微睡みの中陽気に包まれ消えて行った事も。

今なら人魚姫の気持ちがわかる。
一歩一歩、歩めば足の裏に硝子が刺さる様だ。
其れ位鈍く痛覚を訴える様になった足を叱咤する。

少し位耐えなさいよ、私――もう今しかないのよ――]

(47) シスマ 2015/06/17(Wed) 22時頃

【人】 読書家 ケイト

[此方に戻ってくるかどうかは任せると告げた彼に、
答える返事は頷き1つ。そして小さく紡いだ言葉。
次、何時言えるか分からないから。]

メルヤ、ありがとう。
私にとってはね。貴方も、大切な家族なの。
私迷惑しかかけてないけどね。

[そう、告げていれば隠れてと言われ、
慌てて――しかし緩慢な動作で身を隠せば、
其処には数人の研究者がいた。

メルヤの言葉と、手に持ったモノに...は次に、何が起こるかを予測して。]

(48) シスマ 2015/06/17(Wed) 22時頃

【人】 読書家 ケイト

……いけるわ。

[そう告げた後、きゅっと口を引き結ぶ。
瞳は唯真っすぐ。出入り口だけを、見つめ。
何時でも走りだせる体制に、入った。]

(49) シスマ 2015/06/17(Wed) 22時頃

【人】 読書家 ケイト

[何が起こっているのだろう。私が、メルヤが、
ナナオが、タルトが、ゆりが、離れた施設で。

キルロイ。貴方は無事?
シーシャ、オスカー、ヒナコ……貴方達は今何をしているの?
不安は募る。胸を軋ませる。

其れでも私は歩く、1歩1歩、メルヤに先導されながら。
彼の背を見ながら歩む。その何と頼もしい事か!]

――あら、抱きしめてあげたいわね、その子。
私の無表情で顔をあげさせる事が出来るなら其れは素敵な事。
此方こそどういたしまして、かしら。

[そして小さく――]

(67) シスマ 2015/06/17(Wed) 23時頃

【人】 読書家 ケイト

貴方がいてくれて、良かった。
貴方の強さと、優しさは皆の希望よ、メルヤ。

[きっとトレイルにとっても、タルトにとっても。
貴方は無くてはならない人だから。
脳裏で弾ける、貴方のおどける姿。
それは何時でも皆を楽しませ、勇気づけてくれた。
時間があるなら貴方の手をゆっくり握って、
もっと色々言いたい事はあるのに。時間は有限ああ口惜しい。

空を見上げる子供の事はわからない。
でも、こんな自分でも彼の、役に立ったかしら?

宝石の涙は零れない。
零すのは、キルロイと出会ってからと、決めている。]

(68) シスマ 2015/06/17(Wed) 23時頃

【人】 読書家 ケイト

……っ!

[走って、と告げる声に弾かれた様に走りだす。
ギシ、と大きく軋む間接の音。
噛みしめ過ぎてぶつっと切れたのは唇。
紅い線が顎を伝うも、気にせず...は走る。

もし、彼らにメルヤが捕まってしまったら。
恐怖を憶えるも、今ここで振りかえってしまっては彼の頑張りが無駄になる。
そんなこと、させはしない。

息が上がっても、痛みを訴えても。

動け、脚!
根性見せろ、ケイトリン・トレーネ!]

(69) シスマ 2015/06/17(Wed) 23時頃

【人】 読書家 ケイト

っく、っつっ!!!

[息が上がる。脚が絡んで転倒しそうになる。
其れでも、走る。唯々走り。
そんな折――]

(70) シスマ 2015/06/17(Wed) 23時頃

【人】 読書家 ケイト

…………?

[視界の端に、妖精が見えた。
ふわり、ふわり。フェアリーダンス。
優しい光の帯を抱いた、彼らが踊り。 

              ぱちん

音と、ともに聞えたのは笑い声。
  光と共に見えたのは、かつて皆で楽しんだ中庭。

メルヤが笑ってる。木に登って手品をしている。
タルトが美味しそうに御飯を頬張っていて。
それを微笑ましく見つめるオスカーがいる。
向こうの方からやってくる、ヒナコとシーシャ。

嗚呼、そして木陰で指に絵の具をつけて
絵を描いているのは――愛しい――]

(71) シスマ 2015/06/17(Wed) 23時頃

【人】 読書家 ケイト

キル、ロイ……キルロイ……!

[たん、と音をたて踏み入れたかつて何時も自分が居た場所。
専用通路を抜けて出た先の廊下は食堂に近い位だろうか。
息を整え、何処かに引っ掛けたか半分解けかけたおさげ髪をそのままに。
引きずる足で1歩1歩、...は歩みを進める。

再び、貴方に会いたいから。]

(72) シスマ 2015/06/17(Wed) 23時頃

【人】 読書家 ケイト

[声が、聞えるの。貴方の声が>>82
震える足を叱咤して。確かに聞こえた貴方の、声

嗚呼、こんな姿じゃ恥ずかしい。
額に汗かき、無表情な上に結わえた髪は片方解けたまま
脚だって震える小鹿の様にがくがくとして

それでも、会いたかった
あいたかったの、あなたにあいたかったの

どんな姿でも。もう一度、貴方に
一緒に空を見たくて、私は]

(84) シスマ 2015/06/18(Thu) 00時頃

【人】 読書家 ケイト

……貴方に会いたくて、き、ちゃった。


[息も絶え絶え、呼吸を整えながら紡ぐ。
精一杯の笑みを見せて、私は貴方を見つめる。
何処か動揺した様な、姿を見つめて。]

(85) シスマ 2015/06/18(Thu) 00時頃

【人】 読書家 ケイト

[抱きしめられ、紡がれた言葉に。

ほろり 
     ほろり

零れ落ちるシンハライトは思いを凝縮したかのような深い黄色。
ピンクスピネルと合わさって、廊下に零れる宝石は小さく音をたてる。
優しく抱きとめる腕に軋む腕をゆっくり動かし、
背に腕回せば、薄く潤む視界で見つめる漆黒。]

――キルロイ、キルロイ。
あいたかった。黙って連れていかれて。
ごめん、なさい。

[解けた髪は揺れる。嗚咽を堪える様に。
彼に出会えた喜びと、慌ただしくも人気のないこの廊下。
いったい何があったのだろう。皆に一体、何が。

...は薄紅に染まった頬で彼を見つめ、
唇を、開き。]

(86) シスマ 2015/06/18(Thu) 00時頃

【人】 読書家 ケイト

私は、大丈夫。いつも通り元気よ。
ナナオも元気だったわ。恋の話とか、メルヤと3人でしたの。
私ね、青空の絵を見て――貴方と一緒の絵を見て。
またもう一度、貴方を見たいってそう思って。

…キルロイ、貴方は。大丈夫?

[何処か別れた時より雰囲気が違うような
そんな事を思いながら眼差しを注いだ。]

(87) シスマ 2015/06/18(Thu) 00時頃

【人】 読書家 ケイト

[貴方の瞳から零れる滴は、
まるで真珠みたいにほろりほろりと零れ落ちる>>97
貴方に会えた嬉しさと、泣く貴方への切なさで
泣かないで、と告げようとするけれど私の喉も震えてしまう

涙の雫は零れない。でも私の頬からは
ティアドロップカットの宝石が、後から後から転がり落ちた
貴方が泣き虫だというのなら、私だってほら、泣き虫

抱きしめた手は、随分と翼化が進行してしまった様に思える
漆黒の羽根に抱かれながら...はその温かさに身を委ねていた

謝る声に、
あいたかったと告げる声に、
また1つ、転がり落ちるピンクカルセドニー

彼の色彩が既に鳥に近くなっているとは知らず
また彼もきっと、私の脚がもはや立って歩くことすら苦痛を伴っている事も知らないだろう
其れでも今、耳に届くのは彼の後悔と、そして会えたことへの喜びで]

(102) シスマ 2015/06/18(Thu) 08時頃

【人】 読書家 ケイト

[ 謝らないで、と紡げば手を動かし彼の背を摩る
直ぐ傍に居たのに、私の声は小さくて
貴方の手を離して仕舞った事、ずっと後悔していた]


――私も、もう二度と逢えないと思ってた。
でもね、私絵を見たの。


[触れられた所が、熱い
熱いのは熱集まる、頬も。そして耳朶も
指は背に回されているから。...はかつてと同じ様に唇を彼の頬に触れさせ零れる雫を飲み干す
少し塩辛いけれど、熱く心を満たす雫はまるで零れた彼の、心の一欠片]

絵を見たの。綺麗な青空の絵を。
貴方と2人で見上げる空の絵を。
貴方が入れてくれたん、でしょう?
だから、頑張れたの。

[この奇跡はメルヤの機転と協力と、そして貴方のお陰、と]

(103) シスマ 2015/06/18(Thu) 08時頃

【人】 読書家 ケイト

[彼に見つめられればどきり、と心臓が鼓動を刻む
仲間の近況に安堵するような様子を見れば此方もホッとするけれど

でも、私の問いかけに泣きそうな笑顔になったのを見れば
ずきり、と痛む。胸が締め付けられて

いつの間にか止まった涙。それよりも顕著に
――彼の表情に、虚ろが宿った
それはまるで″心を置き去りにした″ように]

(104) シスマ 2015/06/18(Thu) 08時頃

【人】 読書家 ケイト

キルロイ?

[何ともないと、告げる言葉が痛い位に突き刺さる
そんなことない。貴方の心が哭いている

次々、伝えられる残った人々の近況は
むしろこの場所が隔離施設だったのでは、と思うほどの状況で

心を喪った青
霧となった妖精
命散らした合せ鏡

聞くだけで、痛みを覚える。嗚呼貴方はこの状況を
独りで、耐えてきたのか]

(105) シスマ 2015/06/18(Thu) 08時頃

【人】 読書家 ケイト

教えてくれてありがとう――何もできなかったのは、私もよ。
タルトが隔離されてきても、私では彼女の病状を悪化するだけ
此処に来るまでに手引きをしてくれたメルヤに恩1つ返せていない
それでも、憶えているということは喪失の痛みも憶えている事
でもね、キルロイ

辛い時は辛いって言わないと心が死ぬわ

[ねぇ私今凄く酷い女なの
友人達の死を嘆き悲しみ、心を喪った彼女に胸を裂かれている

それなのに、真っ先に貴方が死ななくて良かったと
そう思ってしまった

生きて、触れられる事が嬉しい
それでも彼が味わった悲しみを思えば胸が詰まり息が苦しくなる
触れた指先は何処か熱がこもったかのように熱く
...はその温かさに吐息を零した ]

(106) シスマ 2015/06/18(Thu) 08時頃

【人】 読書家 ケイト

私もそうよ
どんな貴方でも構わない
もう一度、逢いたくて
――今度こそ、離したくなくて


[ああ貴方が、愛しい

貴方を見つめる瞳に花が咲く
恋の花でもあり、彼の心を案じる花でもあり
そして痛みに耐えて憶えていると告げる凛とした花を見つめる、
そんな鏡花でもあった]

(107) シスマ 2015/06/18(Thu) 08時頃

【人】 読書家 ケイト

ねぇ、キルロイ
……離さないで。傍に、居させて

[永遠には無理だとわかっている
何時か必ず。この幸福がついえるのはわかっている
でも、神様あと少しだけ――

貴方の心の傷を癒せる手伝い所か、更に抉って血を流して仕舞うかもしれない
それでも、一緒に居たかった
紡ぐ言葉は震え、嗚呼また宝石の涙がこぼれ落ちる

傷つき凍える彼の心を案じ
彼との再会を喜び
温めた恋情を表し
此の時間が長く続いて欲しいと冀う

様々な感情が入り混じったそれは、七色を閉じ込めたオパールとして、
床に転がり落ちた]

(108) シスマ 2015/06/18(Thu) 08時頃

【人】 読書家 ケイト

[これからどうしよう
どうすればいい?

オスカーからの最後の贈り物>>91は、穏やかな時間を齎して
されど宵闇が暁を連れてくる頃には解ける優しい魔法

離れたくない気持ちは誰よりもある
されどこれからどうすればいいかというプランは思い描けず

このままずっと彼の温かさを感じていたい思いと
何とか2人で生きれる道を模索したいと考える思考が千々に乱れる

背に回した手が彼の服の裾をきゅっと掴んだのは、無意識*]

(109) シスマ 2015/06/18(Thu) 08時頃

【人】 読書家 ケイト

[淡い微笑みに宿る心の灯>>116
貴方は何処か、手を離す前よりも寂しげにも見えて

それは...が彼の瞳の変化を知らないからであり
何時か寂しげに見える理由を聞きたいと、そう思った

でも今は。皆と、貴方と共に見上げた青空が
泣きたくなる位に綺麗で
もう1度、もう1度だけでいい――共にみたいと思って


(そして貴方に出会って。もう1度はもっと、になる)


貴方の絵に、勇気づけられて
        貴方の絵だけでは物足りなくなった

だって其処には貴方の心が閉じ込められていたけれど
             傍に貴方が、いないのだから]

(120) シスマ 2015/06/18(Thu) 21時半頃

【人】 読書家 ケイト

[1つ1つ、紡がれてゆく貴方の言葉
私も同じ気持ちだとそう思う

間違っていると示唆されても
これが我儘だったとしても
――それでももう、2度と離れたくないと
           最初で、最後の恋だから]

私も、私にとっても貴方が全てだった。
貴方が、私の光だったの。

(121) シスマ 2015/06/18(Thu) 21時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ケイト 解除する

犠牲者 (4人)

ケイト
38回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.132 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび