人狼議事


18 'Cause I miss you. 〜未来からの贈り物〜

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


【人】 踊り手 フランシスカ

 …?どう、したの?…うん、大丈夫。アイリスも、ね?

[アイリスに名前を呼ばれて首を傾げるも。なんでもないといわれれば敢えて言及するでもなく。

やがて集会所の扉をくぐると、ぐるりと部屋を一瞥する。]

 ……あれ、ヘクターも、いないの?

[タバサたちは帰ってきていると言うのに、ヘクターの姿が見えなくて。ドナルドと同じようにどこかへいってしまったのかと、少し、心配になって。部屋にいるとは知らずに、思わずそう口にした。]

(4) 2010/07/01(Thu) 01時頃

【人】 踊り手 フランシスカ

 と、あ、いたんだ。びっくりした。

[そう呟いたのと同じくらいだっただろうか。階段を下りてくるヘクター>>5に気がつくとほっと息を吐いた。

問いには肩を竦めてアイリスの方に視線をやった。自身は何も見つけてないけれど、アイリスたちは何か発見した風ではあったから]

(7) 2010/07/01(Thu) 01時半頃

踊り手 フランシスカは、若者 テッドに声をかけるもきっと届かなかったのだろう**

2010/07/01(Thu) 01時半頃


踊り手 フランシスカは、メモを貼った。

2010/07/01(Thu) 01時半頃


踊り手 フランシスカは、メモを貼った。

2010/07/02(Fri) 14時半頃


踊り手 フランシスカは、メモを貼った。

2010/07/02(Fri) 15時半頃


【人】 踊り手 フランシスカ

[がばり、身体を起こす。

一瞬、どこにいるのかわからなかったけれど、視線を動かせば目に入るのは見慣れた家族の集合絵。

ふらふらとベッドから降りてすがるように絵に触れる。つーと一筋頬を涙が伝う。]

 ………朝から、なんなのよ…。

[その呟きは、何に対してだったか。
朝というにはいつもより遅い時間。

家にこもっていたい気分ではあったけれど、そうもいかない。
とりあえず顔でも洗ってこようと絵を元の位置に置いた時、玄関から物音がしたかもしれない。]

(170) 2010/07/02(Fri) 16時半頃

【人】 踊り手 フランシスカ

[絵を眺めているうちに時間は結構経っていたようで。
聞こえてきたノッカーの音にそちらへと足を向ける。]

 ……姉さん…

[ドアを開けるとそこにはタバサ以外にも誰かいたのだろうか。もしいたとしても、今の彼女には辺りを見回す気力はなく、目の前のタバサにしか気付かなかったか。]

 ………。

[タバサが眉をひそめるのを見ると、少しだけ部屋の方、絵のある方に視線を向けて。]

(178) 2010/07/02(Fri) 19時頃

【人】 踊り手 フランシスカ


 …逃げろって、サイモンは言ってた。

[ぽつりと、小さく。少女は口を開いた。ぼんやりと。ぼぅっと。]

 あたし、初めてじゃない。言われたの。兄さんが、兄さんも。言ってた。

[5つ違いの兄。兄が生前どんなことをタバサと話していたのか、今の少女には思い出せないけれど。]

 兄さんが、死んだの、あたしの。あたしの、せい。あたしが、抜け出さなきゃ、森、いかなきゃ。兄さんは、兄さんは。

[話しているというよりは、ただただ溢れるままにしているだけのような語り方。
少女の目は、何を見つめているのか。]

(179) 2010/07/02(Fri) 19時頃

【人】 踊り手 フランシスカ




 ――…人狼に、殺されることも、なかった。



[5歳の時に行った旅行。行きにはあった兄の姿が帰りにはなかったこと。村のみんながどう思ったか、どう親が語ったのか。寝込んでいた少女にはわからない。少なくとも、人狼という言葉は、使ってないだろうけれど。

初めて語った死の理由。
父母がいなくなってからは、少女だけが抱えていた、死の理由。

ぽたり涙がひとしずく。瞳から零れて床を濡らす。]

(180) 2010/07/02(Fri) 19時頃

【人】 踊り手 フランシスカ

[ふと気付けば優しい温もりに抱かれていて。
遠い日、隣にいて優しく歌ってくれていた温もりを思い出した。

――何も変わってない。姉さんの優しさは、何も。

ぼんやりとしたまま、そんなことを思った。
むしろ、変わっていたのは。
変わってしまったのは。]

 敵…兄さんの……

[優しい囁き。でもぐさり、何かがささる。

――ああ、そうだとしたら、あたしは。


動けないままに、タバサの腕に抱かれていたけれど。叱咤されればゆらりと支度を始めて。

赤い花が髪に咲く。]

(194) 2010/07/02(Fri) 20時頃

【人】 踊り手 フランシスカ

―集会所―
[重い足取りで家を出て集会所へ。]

 ……みんな、揃って、るんだ。

[サイモン、以外は。]

 …処刑……

[物騒な話をぼんやり聞きながら椅子に腰かける。
タバサの言葉>>211に先程の温もりを思い出して。そっと瞳を閉じた。]

 ……ヘクター?

[ヘクターの言葉>>212が聞こえると目を開けて。彼の顔をじっと見た。]

 …姉さん、を。
[白い小石にはちらりと視線を向けただけで再び彼に戻す。
なぜ、タバサをと。少し考える。
浮かんできたのは、ふたり共に帰る姿――]

(224) 2010/07/02(Fri) 21時半頃

【人】 踊り手 フランシスカ

 ……?

[見極められるというヘクター。
そしてテッド。

“占い師”は普通ひとりだというミッシェル。]

 ………どういう、こと?

[何が本当で、誰が本物なのか。

それは、わからないけれど。

ヘクターと、そしてタバサに視線をやって。]

 ………なんか、作ろっか。

[ふたりから視線をそらすように、会話から逃げるように。

キッチンへと足を向けた]

(236) 2010/07/02(Fri) 22時頃

【人】 踊り手 フランシスカ

[キッチンで適当に野菜を調理する。
肉類は使わない。否、今の心境では使えない。

適当にスープとパン、紅茶を用意すると皆の元へ戻り。]

 ……食べたい人はどうぞ。

[そう言ってちらり視線を向けたのは、いつぞやしょくじにてをつけようとしなかったドナルドだった。]

(248) 2010/07/02(Fri) 22時半頃

【人】 踊り手 フランシスカ

[目の前で繰り広げられる論争。

スープを黙々と口に運びながらそれらを見やって。

ドナルドの声にびくりと身を震わす。
蹴り飛ばそうとするのを止ようとは、今度はできなかった。]

(268) 2010/07/02(Fri) 23時頃

踊り手 フランシスカは、倒れたテッドを見て、唇をかむ。動けない、何もできない自分が腹立たしかった。

2010/07/02(Fri) 23時半頃


踊り手 フランシスカは、墓荒らし へクターの怒声に再びびくりと身を震わせた。

2010/07/02(Fri) 23時半頃


踊り手 フランシスカは、メモを貼った。

2010/07/03(Sat) 00時頃


【人】 踊り手 フランシスカ

[じ、っと椅子に深く腰掛けたまま論争に耳を傾ける。

タバサが立ち上がって、しばらくしてヘクターが追うように足を向けたのには、ちくり胸を痛めて、目をそらした。

そして語りだされたテッドの言葉。]

 ……どういう、こと?

[同じような言葉しかでてこない自分。
でも、そんなことを考える余裕は、今はなかった。]

 て、っど…?

[テッド。テッド。テッド?

――…“テッド”ッテダレ?]

(329) 2010/07/03(Sat) 01時頃

踊り手 フランシスカは、メモを貼った。

2010/07/03(Sat) 01時頃


【人】 踊り手 フランシスカ

 え、ちょ、だ、れ?だれ、てっど?

[突然消えた“テッドとの記憶”。

混乱して、ただ立ち上がる少年の顔>>331をじっと見つめた。]

 え、そ、んな、てっど、が?え?

[そんなはずはない。ない、ない?

わからない。

この人は、だれ?


そう、思っているうちに、少年は。

その場を立ち去っていたか。]

(340) 2010/07/03(Sat) 01時頃

【人】 踊り手 フランシスカ

 ……やに、く…?

[揺れる視線の先、涙を流すヤニクと、傍にそうアイリス。]

 …笑いたくない時に、笑わなくても。いいんじゃ、ない、かな…

[ぽつり、まるで独り言のように。

呟きは、ヤニクに届いただろうか。]

(349) 2010/07/03(Sat) 01時半頃

【人】 踊り手 フランシスカ

[ヤニク>>356と視線が合えば、少しだけ笑みを浮かべる。]

 アイリスが言うように、笑顔の方が、好きだけど。無理はしちゃ、駄目だよ。

[小さく、述べた]

(363) 2010/07/03(Sat) 02時頃

【人】 踊り手 フランシスカ

[何かに怯えるように、自身を抱いたまま、ヤニク>>370の視線を受けて。]

 知らなかったんだ。てことは、至る所で女の子泣かしてたりしてね?

[軽く、冗談っぽく、笑った。]

(372) 2010/07/03(Sat) 02時半頃

【人】 踊り手 フランシスカ

[ヤニクの問い>>384に、床に投げていた視線をそっと上げる。]

 ……怖い、の、かな。よくわかんない…なにが、なんだか、もう。

[口にして、余計増したのか。
にへ、と笑みを浮かべるも、きっとうまくは笑えなかった。]

(386) 2010/07/03(Sat) 03時頃

【人】 踊り手 フランシスカ

[ヘクターに名前を呼ばれて、びくりと、今までのそれとはまた違った意味で身を震わせて。]

 ………なんで、だろうね…

[ぽつり自分自身に問うように呟いた。]


 アイリス……

[同意を求めるように視線を投げてきたアイリス。

ちらり、ドナルドに視線を向けたけれど、すぐに彼女に戻して頷いた。]

 ――…うん、そうだね。仲間。みんな、仲間、なんだ……

[段々と、小さくなって行く声。

どこか、泣きそうになっていること気付くものはいただろうか]

(392) 2010/07/03(Sat) 03時頃

【人】 踊り手 フランシスカ

[ヤニクの優しげな笑み。
視界の滲みが激しくなるけれど、まだそれは零れおちることはなく。]

 ……みんな、そう、だよね…あたし、だけじゃな、い。

[自分自身に言い聞かせるように、呟いた。]

 ……守って、くれるの?あたし、を?

[あたしでいいの?少しきょとんとしてそんな風に、問いかけた。]

(396) 2010/07/03(Sat) 03時頃

【人】 踊り手 フランシスカ

 ん、そう、かもしれない、ね。寝たら、楽、かなぁ…

[寝て。起きたら。

全てが夢になってたりしないかななんて。思ったりもするけれど。

届く“声”が、それを許さない。]

 ……ね、アイリス…

[何かを問おうと口を開くけれど。続けることはできなくて。
ぎゅ、っと嫌がられなければ、抱きしめて。
ごめんねと、心の中で呟く。
それは、何への、謝罪だったか。

おやすみと返す気にはなれなくて。ただただ、階段をかける姿を見送った。]

(407) 2010/07/03(Sat) 03時半頃

【人】 踊り手 フランシスカ

 
 ――うん、守って。みんなを。守って。

[アイリスの姿が階上に消えれば、ヤニクを振り返って。
祈るように、瞳を閉じて声にする。]

 ……いい、のかな。でも、でも…

[傍にいて欲しい、人は。

きっと。]

 …あり、がとう。

[続かなくなった言葉の代わりに、礼を述べて。少しだけ、笑う。]

(408) 2010/07/03(Sat) 04時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:フランシスカ 解除する

処刑者 (4人)

フランシスカ
10回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび