人狼議事


202 月刊少女忍崎くん

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


【人】 営利政府 トレイル

―― 『たぬき王子』の開演、開演〜 ――

[舞台の幕が上がる。
 ナレーションに当てられるスポットライト。]

[昔々ある所に〜
 たぬきの山と、きつねの里がありましたとさ
 
たぬきの山には〜長老がおりました
 きつねの里には〜村長がおりました

ある年長老はタヌキ王子、村長はキツネ姫を授かった。
 しかし、この二匹は大層手のかかる子であったそうな

たぬきのくせに真面目すぎる
 きつねのくせに巫山戯すぎる

相容れないたぬきときつね
 その長は、秘密の約束を交わしたのでした]

(3) 榊 2014/11/19(Wed) 10時頃

【人】 営利政府 トレイル

[娘ぎつねを息子だぬきとして
 息子だぬきを娘ぎつねとして

お互いの子供をとりかえばや、と。


そして、変装だけはうまかった子供たちも
 今や大人に、なりたもう〜〜〜〜

――暗転。――]

(4) 榊 2014/11/19(Wed) 10時頃

【人】 営利政府 トレイル

[どたどたどたどたっ!
 舞台上に用意された山(螺旋階段)から、
 地鳴りのような音が響く。]

おいっじじい!どうなってやがんだ!
これだよ!これ!おい!じじい!!

じじい!!どこだ!!ここか!!ここか!!

ここか!!?じ〜じ〜い〜〜〜!!!

[かわら版たぬきバージョン(葉っぱに書かれた新聞)を手に、野山を駆けまわる。と言っても、枯れ葉の中に置かれているのは冷蔵庫、ソファ、壊れたベッドに割れたテレビ。ボロボロではあるが人間の文明を感じさせる居住空間。

だから、いくら駆け巡っても見つからないとなるや、たぬきの風貌をした氷見山が、ベッドのぼろ毛布の中、テレビの中、果ては冷蔵庫の中に全力で叫びまくる光景は、笑いを誘う。]

(5) 榊 2014/11/19(Wed) 10時頃

【人】 営利政府 トレイル


『ここじゃ。』

おぉう!?なんだ、そこにいたのかよ。


[それは講堂の客席辺り、暗がりに現れた長老に観客は皆びっくりする。階段を上って壇上に上がれば、]

このかわら版!どーゆうこった!"タヌキ王子の元服が済み次第、直ちにこの者を人里へと送る。"って、聞いてねーんだけど!

『うむ、言っておらなんだからな。
 お前を今日まで立派なたぬきになるようと育ててきたが、
 やはりお前は生真面目で、狡猾すぎる。

もっと世に生きるタヌキたちと一緒になって、
 安穏だらりと過ごすすべを身に着けなさい。』
 

(6) 榊 2014/11/19(Wed) 10時頃

【人】 営利政府 トレイル

なっ、、、!

俺はずっと、タヌキらしく生きてきたんだ!
今更じじいにとやかく言われる筋合いはねえ!!

『そうか。

しかし、我らたぬきの決まりはただ一つのみ。
親のいうことに逆らってはいけないよ。
すぐに発つ準備をしなさい。』

...くそっ!

[旅に出なければいけなくなったタヌキ王子を中心として、物語は進んでゆく。

人里に着いたタヌキ王子(キツネ姫)。お腹が空いて動けません。そこで本性が災いし、神社に備えられたお稲荷さんをかっぱらって食べてしまう。

それに気づいたキツネ達はタヌキ王子(キツネ姫)を追いかけるも、逃げ足だけはタヌキ譲りの早足だ。やっと追い詰めたキツネたちの筆頭、キツネ姫(タヌキ王子)は、

お互いの姿に一目惚れをする、という話。]

(7) 榊 2014/11/19(Wed) 10時頃

【人】 営利政府 トレイル

[夜中密会していると、時にたぬきたちのゆるぅい宴会に巻き込まれ。昼間に立ち食い蕎麦屋に王子が寄ると、そこはキツネたちのしゃべり場だったり、そこにやってくるキツネ姫...。

と、街中のタヌキ、キツネ達にコメディ色を交えながら、二匹の距離は近づいていき、、、!

山に里に戻った時に知る知らなかった性別と種族の二重の勘違い。種族の掟に縛られることなく二匹が選ぶ道は・・・]

(8) 榊 2014/11/19(Wed) 10時頃

【人】 営利政府 トレイル

―― 劇後 ――

[幕が降ろされて、共演者はおつかれと言い合う。
 
本来は『たぬき姫』。タヌキ王子(キツネ姫)を演じる人は、女子生徒、キツネ姫(タヌキ王子)を演じるのは男子生徒だったのだが、今回の上映だけ、その性別も入れ替えた、とりかえばや、というわけで。

偽った性の王子の侭でいるという、
 エンディングも変わった結末。

劇が終われば、そろそろ時間だと皆に告げ。
 またなと言って人混みへ。

そこでとある娘>>4:57を見つければ、
 へへんと笑ってVサインを作った。*]

(9) 榊 2014/11/19(Wed) 10時頃

【人】 営利政府 トレイル

っよかったーっ。演った甲斐があるよ。
花園ちゃんも最後までありがとありがと。

ん、花園ちゃんもそんな時間か。

[と、別れを告げようとすれば、
 再三のお化け屋敷への招待状>>11。]

...そうだなぁ、他のやつと一緒は、いやだな。うん。

[だって、雷司とか雷司とか雷司とか、ああ、もう行きたくない地獄なんて見たくない。台詞の意味を取り違えれば、遠回しな二枚目なのだが、内心三枚目なビビリなのが救いようがない。]

あ、じゃあまた後で会いに行くよ。
劇の写真とかは張り出せないだろうし、

直接ほしいしさ。

[と、自由時間の最後に約束を。]

(12) 榊 2014/11/19(Wed) 23時頃

【人】 営利政府 トレイル

―― →自販機前>>44 ――

.........あ。

[教室での公正なじゃんけんの結果(惨敗)、飲み物を買い出しに行ったのだが、結局こういう時にありそうな物珍しい物はなく、品も少なかったので自販機で済ませようと向かっていると。]

真弓ちゃん真弓ちゃーん。
君宛に一件伝言が届いてるぜーっ。

[おあつらえられた笏を取り出し(仕事してる感)呼び止める。]

んー、あー、なんていうかな。
"二年の男子"から"早乙女スピカ"先生に向けて、

(91) 榊 2014/11/23(Sun) 01時頃

【人】 営利政府 トレイル

『好きです』

だそうだ。

(92) 榊 2014/11/23(Sun) 01時頃

【人】 営利政府 トレイル

[伝言は短かっただけに、簡潔に。
 真弓ちゃんは真弓ちゃんなのだが、
 彼女のペンネーム宛てということが不運か。

『珠玉』の読者層はよく知らないが、
 恐らく男子は少ないのではないだろうか。
 
しかし、駿くんが読者とは知らない筈だと高をくくって。]

(93) 榊 2014/11/23(Sun) 01時頃

【人】 営利政府 トレイル

何がとは言われてないし、これだけな。
ストーキングとかそういう類の奴じゃないから
そこはセキュリティ面バッチリ。

[告白系は請け負う可能性があるということで
 一応顔見知った人かなど最低限は確かめるけど。
 あの子に限ってそれはないし。

っていうかマジ駿くんツンデレなんだけどナンダコレ?と複雑な気持ちで伝えたことは付け加えておく。

喜びよう>>46に失笑しただろうか、苦笑も混じっていたが。
 笑みを湛えたまま、じゃね、と別れた。*]

(94) 榊 2014/11/23(Sun) 01時頃

【人】 営利政府 トレイル

―― 高校生活最後の文化祭の終わり ――

[流石の俺も感慨深k、、、、
 や、ほんっと、色々振り回されたなぁ。
 それも楽しかったけれど。

あっお化けはお帰りくださいませ。忍崎がホラーモノを書くとか言い出さないかが心配である。そうなったら彼岸花だけたくさん用意してすたこらさっさに限る。

それぞれの出し物に挨拶して、最後にクラスでバカ騒いで。もう遅くなった時刻に帰り支度。友人と歩いて、すれ違う女の子たち>>-105>>-106>>-107

約束を>>12、忘れていた。
 歩みながら、首振り返り。]

っ ――― 花園ちゃんっ。 また今度ねー

[それは、仲の良い男女同士のそれなのかもしれないが。
 二人に足りない恋心。勘違いを振りまいて。
 写真、見てぇなぁと何気なく。

友人たちの白い目には、気づかない、    気づかない*]

(108) 榊 2014/11/23(Sun) 02時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:トレイル 解除する

処刑者 (3人)

トレイル
13回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび