人狼議事


103 善と悪の果実

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

[けたたましい音をたてて放たれた弾丸は男の身体へと吸い込まれていった。
男の持つガラスは、歌姫の声を奪ったか。

現状の把握に、少女の頭は働かない。

それでも、二つの死の上を舞う、新たな赤だけは、はっきりと見えた]

(0) 2012/09/29(Sat) 02時頃

良家の末娘 ポーチュラカは、メモを貼った。

2012/09/29(Sat) 02時頃


【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

[硝子がコリーンを傷つけようと
烏の哂い声が部屋に響き渡ろうと

少女は、全てを否定した。

この部屋にある、グロリアと自分以外の、全てを]

(1) 2012/09/29(Sat) 02時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

 いらないわ、そんなの

[銃声を聞き駆けつけた人々が見たのは
新たに増えた二つの死と
それを見つめる少女の姿だった。

真白かった手は、とうとう日の光の下
赤に染まり、そして、鈍いナイフを握っていた]

(2) 2012/09/29(Sat) 02時半頃

良家の末娘 ポーチュラカは、メモを貼った。

2012/09/29(Sat) 02時半頃


ポーチュラカは、俯いて…耳をすましている**

2012/09/29(Sat) 02時半頃


良家の末娘 ポーチュラカは、メモを貼った。

2012/09/29(Sat) 21時半頃


【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

 ― 惨劇の瞬間 ―

[銃弾は、狙ったかのように男の心臓を貫いた。
硝子の欠片もまた、女の声を的確に奪う。

場に満ちたのは、銃声の残響と、血管から溢れる空気と血の音だけ。
流れていく命の、音だけ]

(50) 2012/09/29(Sat) 22時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

[少女の振り下ろしたナイフは、
既に命を失っていた抜け殻を悪戯に傷つけただけだった]

 ……私 私

[走りこんできたのが誰だったか、
少女は視線を赤から逃すことなく、その手からはナイフが滑り落ちる]

 私…

[続いて響く銃声に、ようやく顔をあげ
糸がきれたようにその場に座り込んだ]

(54) 2012/09/29(Sat) 23時頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

[顔をあげれば、銃声にも動じることのない、ペラジーの笑みが一番に目に入り

少女はゆっくりと、笑みを作った。

夕闇伯の問いに答えた声はなくとも、取り落としたナイフについた赤が、直接ではないにしろ、少女がなんらかの害意をもってそれを振るったことは明らかで――]

(56) 2012/09/29(Sat) 23時頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

 嫌ね   何故こう…

[主人の居室故の広さがあだになったか
少女の目には数え切れないほどの"死"が映っていた]

 邪魔ばかりするのかしら

[呟きは少しずつ、少しずつ大きくなっていく。
何が始まりだったろう。
底をついた財産か
首を振った栄光か

握り締めた蝶の輝きか]

(58) 2012/09/29(Sat) 23時頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

 止めて―――!!!!

[赤も黒も、全てを覆い隠す白。
その手には今、美しい翅はない。

しゃがみこみ、ようやく夕闇伯の願いの通り震えだした少女は
ただ、ただ
この部屋を守りたかっただけなのに、と。
自分でも忘れてしまった行動の理由を頭をよぎった願いに刷り返る。
全部いなくなれば、と。
"何か"を求めて手を伸ばす]

(61) 2012/09/29(Sat) 23時半頃

良家の末娘 ポーチュラカは、メモを貼った。

2012/09/29(Sat) 23時半頃


【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

[手に触れたのは、濡れて冷えた金属――拳銃。
声を永遠に失くした歌姫は握り締めていただろうか。
もしそうでも、死して間もない今ならば、たやすく少女の手に入っただろう。

撃ち方など知らない。
ましてや、中に弾が残っているかも、わからない。確かめる術も知らぬ。

ただ、わかりやすい凶器として
人の命を奪う、道具として。
一度掴んでしまえば、誰かに渡らぬよう握り締めるしかなかった]

(64) 2012/09/29(Sat) 23時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

 姉様のせいよ…!!

[生者と死者の声の区別もつかないまま、哂い声に甲高い叫びを返す。
少女がこの屋敷で手にかけたのは、二人。
二人とも、姉様と。
甘い声で見上げていた。

悪くない、悪くないと首を振り、
部屋を飛び出した影に、追いすがろうと膝を伸ばし]

(68) 2012/09/29(Sat) 23時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

[響いた銃声は、新たな赤を散らす。
哂い声も、静かに責めるような声も、
もはや応えはせず、けれど歪んだ顔は、それらが自らに向けられたものだと気づいていることを亡者たちに教えている]

 兄様… 

[右手に掴んだのは銃身。引き金にはまだ、指はかかっていない。
伸ばされた手に、あいた左手を
赤に濡れた手を、伸ばした]

(72) 2012/09/30(Sun) 00時頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

 私 悪くないわよ…ね

[確かめるように呟かれた言葉は
それだけ抜きとれば子供の駄々のようであれど
その手に持つ冷たさを、纏う赤を、奪い取った命を考えれば


あまりにも、愚かな台詞だった]

(73) 2012/09/30(Sun) 00時頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

 違う、違う違う違う違うわ!!!

[甘い笑みを持つ蛇はどう応えたか。
耳に届く否定の言葉。
「悪いのは君」だと、悪意のみが残る声が嘲笑う。

正面玄関から通じる階段とは逆へ
追い詰められた男が向かったのと同じ方向へ二人は向かう。
その先に、道はあっただろうか。
真正面のやや趣味の悪い派手なステンドグラスが
複雑な光を投げかけている。

それは傾き始めた太陽の仕業か。
伝承をなぞる、そのステンドグラスの意匠は――罪の果実は果たして其処に影をうつしたか]

(77) 2012/09/30(Sun) 01時頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

[大階段から背を向けたのはどちらが先だったか
使用人から逃れるためか、
それとも亡者が立ちふさがったか

白煙から抜ければ、赤はより鮮やかに飛び散り
濃厚な香りを残していく]

(78) 2012/09/30(Sun) 01時頃

良家の末娘 ポーチュラカは、メモを貼った。

2012/09/30(Sun) 01時頃


【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

[先へ抜ける道があったとしても、それは扉の向こうだったか。
少女は気づかずに、ステンドグラスの前、足を止める。
つないだ手を離す前、ぎゅ、と力を込めて、ペラジーの手が温かいことを確かめた]

 兄様… 私 悪くないわよね?

[答えを既にもらっていたとしても、もう一度、何度でも、問いかける。
小さな手には重過ぎる拳銃を両手で支え、震えながらも前へ、向かってくる男へと、向けた]

(81) 2012/09/30(Sun) 01時半頃

良家の末娘 ポーチュラカは、メモを貼った。

2012/09/30(Sun) 01時半頃


【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

[震える銃口も、重い引き金も
その姿だけ見れば、追い詰められたいたいけな少女にも見える。
顰められた眉、その下の瞳は
ただひたすらに深く

ともすれば狂気すら、覆い隠していた]

(82) 2012/09/30(Sun) 01時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

[少女を変化させた狂気は、毒は
全身に染み込み、外の皮一枚だけが"少女"であった。
果実を見、遠くから手を伸ばした少女は、善も悪も自覚はしなかったが
その身を操るのは今や



―――純粋なる、悪]

(84) 2012/09/30(Sun) 02時頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

 ジェフ様、ごめんなさい
 いらないから、私のこと
 …―――邪魔しないで

[支離滅裂な言葉は、ただ望みだけを思いだけを口にする、思考の伴わない欲望。

浮かべる笑みは、やはり花のよう。
震える指はそのままに、す、と息をはけば

引き金にかけた指に、力がこもる]

(85) 2012/09/30(Sun) 02時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ポーチュラカ 解除する

犠牲者 (5人)

ポーチュラカ
9回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび