人狼議事


275 突然キャラソンを歌い出す村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


亀吉は、その歌うたうくらりはかなりかわいい おつかれ…wwwwwwwwwwwwwwww

taru 2018/04/05(Thu) 09時半頃


座敷守 亀吉は、メモを貼った。

taru 2018/04/05(Thu) 16時頃


座敷守 亀吉は、メモを貼った。

taru 2018/04/05(Thu) 16時頃


亀吉は、観客が28(0..100)x1人気絶するのを見た。

taru 2018/04/06(Fri) 13時頃


亀吉は、観客が4(0..100)x1人気絶するのを見た。

taru 2018/04/06(Fri) 13時頃


亀吉は、観客が75(0..100)x1人気絶するのを見た。

taru 2018/04/06(Fri) 13時頃


【人】 座敷守 亀吉

【TIP-OFF-3】【楽曲Wiki】
(座敷守亀吉楽曲解説その1)

傾向:和風のバラード調でしっとりとした曲が多い。覚醒前は日本語縛りになっていて、誰かと共に歌う歌以外では英単語もカタカナもない。
覚醒後は演歌曲もあり、英単語も解禁されるがそれでも他のキャラクターに比べると少な目である。
ペンライトはペールバイオレット。

【01】>>0:19『運命の桜雨(さくらさめ)』
桜の咲いた日、運命を想う時。
幼い頃に出会ったヒロインと再会出来る事を喜ぶ囁くようなバラード。
降りしきる桜の花びらは雨みたいなのに暖かく昔の想い出を包んでくれる。

【02】>>1:25 >>1:27 『涙雨のふる庭で』
続いて雨曲。半狼である自身を囁き憂う曲。
まだ決意できない未来の足音はもうすぐそこまで来ている。

/*担当コメント:
最初は雨関連に重点を置こうかな、と思っての連続雨曲。
これ以降雨が降らなかったのでここで打ち切りに…。迷ったんですけどね…。(汗)*/

(70) taru 2018/04/06(Fri) 19時頃

【人】 座敷守 亀吉

【03】>>1:97 >>1:112『交差点の響演』
生き別れの双子の弟との邂逅。
曲自体は「☤〜白蛇の運命〜」>>1:106と似ているのでゲーム中は混乱するかもしれないが別曲。
まだ弟だとは確信できない不安、そして期待。

/*担当コメント:
フェルゼのレベルが高くって、も〜〜大変でしたよ!置いてかれないようにしなきゃ!って。(笑)
実際彼の担当曲凄いですね、って、ここでする話じゃないか…。その辺りはいつか雑誌で対談しましょうって言っているのでそちらで。あ、宣伝になっちゃった。(笑)*/

【04】『不安だね(very very short version withローラ)』
>>1:420>>1:421>>1:422>>1:423>>2:10>>2:11>>2:12>>2:13>>2:14
ローラとのデュエット曲。
保健室での出会い、不安な気持ちを認めながらも強い女性へ送る歌。
珍しく囁きボイスではなく高らかな歌声になっている。

/*担当コメント:
ローラさんの曲調は独特なので、合わせるのが楽しかったです。
もっと甘い感じにするかは迷ったんですが、それはフェルゼの担当かって、やめました。(笑)*/

(71) taru 2018/04/06(Fri) 19時頃

【人】 座敷守 亀吉

【05】 >>2:144 >>2:145 >>2:146 >>2:147『赤い空、白い月』
座敷守家長男の苦悩。半狼としての自覚。
いつものしっとりとした和の曲調で囁くような歌声で。それでもハッとするような冷たさを込めて。

【06】>>2:166『月齢14.9』
自宅の屋根で騒いでいたヤニクとヒューとの遭遇曲。
偶然彼らの影を目撃してしまった僕は。満月と二人に捧げる囁くような月光のバラード。

【08】>>2:194>>2:242>>2:243>>2:272『君は/僕は』
会いたくて会いたくて会いたくなかった人狼との遭遇曲。
ヒューとのアカペラの掛け合いに、ヤニクの合いの手>>2:214が入って夜の座敷守家(屋根)に響く。
甘く切ないウィスパーボイスが最大限に発揮された曲。

/*担当コメント:
正直に言いますね。この曲が一番つらかった…!(汗)
最初からいつかこういう曲を〜というのは聞いてたんですけど、いざ歌にするとなるとやっぱり難易度が高かったですね。う〜ん…その後の台詞にうまくつなげられたとは思うんですけど。(汗)*/

(72) taru 2018/04/06(Fri) 19時頃

【人】 座敷守 亀吉

【08】>>2:274『PARTY PARTY』
ヒューとヤニクと三人での歌。友情に乾杯!

【09】>>2:378>>2:379『幼い恋は桜の日』
幼い頃に出会ったソフィアを想うバラード曲。
しっとりと囁くように、ひっそりと内緒話をするように、大事な思い出を打ち明けよう、大事な友人へと。

【10】『ここは高級スーパーマーケット(ヤニクと一緒)』
>>2:381 >>2:382 >>2:390 >>2:391 >>2:397 >>2:398
問題曲。珍しく楽し気なアップテンポの曲。ヤニクとのデュエット曲。
友人との買い物なんて何度目だろう。初めてかもしれない。
そんな喜びと少しの気恥ずかしさと、サングラスを乗せて。

/*担当コメント:
最初はSupermarketって書いてリテイクくらったんですよね、ここ。良い発音してほしかった〜〜!
こんなにも英単語縛りを解除したくなった曲はこれだけです!(笑)*/

(73) taru 2018/04/06(Fri) 19時頃

【人】 座敷守 亀吉

【11】>>3:162『どうか恐れないで〜初めての夜〜』
人狼の襲撃を受けたシーンでの曲。
パイーパティの旋律とシャーナイの音が夜の座敷に響く。
囁くような遣り取りは布団の上で。衣擦れの音が混じる。

/*担当コメント:
ひたすらに それっぽく!!! と、言われて、頭を悩ませました。(悩)
でもここはお互いじゃない?ねえ?ヒューくん。(笑)それっぽくなってたらイイナー。*/

【12】>>3:196 >>3:197『朝餉は友人と共に(U・MA・Iバージョンうぃずヤニク)』
自宅に泊まった友人を持成す曲。三人曲。
この曲から少しだけ曲調がこっそり変わっている。
それでもまだ和風で。囁くようなお持て成しを。

【13】>>3:318 >>3:319『人狼、襲名』
問題曲その2。人狼になった事を先代へと報告する力強い演歌。
囁くような歌声と、サビにかかる力強い歌声のギャップをどうぞ。

(74) taru 2018/04/06(Fri) 19時頃

【人】 座敷守 亀吉

【14】『涙雨の降る庭で〜バージョンC〜』
>>3:323 >>3:324
曲自体は【02】と同じ。人狼になった事を歌い上げる。
嬉しいはずなのに憂いを含み。けれどもどこか強い決意を伺わせて。

/*担当コメント:
人狼にならなかった場合に流れるバージョンBは今回は未収録です。
いずれまた機会があれば!*/

【15】『元気模様と桜前線』
>>4:3 >>4:4 >>4:5 >>4:6 >>4:159 >>4:160 >>4:161 >>4:162
モニカとのデュエット曲。
モニカの元気を分けてもらえるような、踊りたくなるポップミュージック。
和調が入らない珍しい曲だけど、囁くような歌い声は健在。

(75) taru 2018/04/06(Fri) 19時頃

【人】 座敷守 亀吉

【16】>>4:191『地球一周分の距離(裏)』
フェルゼ(>>5:+497)へのアンサー兼裏デュエット曲。
双子の邂逅、交わらない運命を歌う。
ピアノのメロディーに乗せられて、切ない曲と歌声が響く。

/*担当コメント:
ようやく!キタ!って感じの曲でした。
やっぱりフェルゼは天才だ〜〜〜(笑)*/

【17】>>4:256『座敷守(おうかみ)』
双子の弟へ告げる残酷な真実。
しっとりと厳かに、張り詰めたような曲調で囁くように告げる。
本編で流れたのはショートバージョン。

【18】『最強のmoonlight alliance』
>>3:*2>>3:*3>>3:*4>>3:*5>>3:*6>>3:*7
>>3:*10>>3:*11>>3:*12>>3:*13>>3:*14>>3:*15>>3:*17
>>3:*19>>3:*20>>3:*21>>3:*22>>3:*23>>3:*24
人狼が三人揃った際のリレー楽曲。メロディーは同じだが使われた楽器が少しずつ違い、ローラ→亀吉→くらり、とバトンが渡されていく。
日常の変化と月の光、新しい世界の幕開けに、今、歌が踊る。

(76) taru 2018/04/06(Fri) 19時頃

【人】 座敷守 亀吉

【19】『それはだめ』
>>4:*6>>4:*7>>4:*8>>4:*9
くらり(>>+5:449 『あげないわ』)へのアンサー曲。文字数を数えるのが大変だったのは解りやすいし、音とリズムで誤魔化している部分が大きい。
ヒロインを巡る人狼同士の対立曲。

/*担当コメント:
ここが発展したらもう少し激しい曲もあったでしょうね〜。
フラグはあっただけにちょっと惜しかったかな?(笑)*/

【20】『夕日の決戦 〜その後は…?』
亀吉楽曲ではないけれど作詞担当が同じなのでここに。
屋上で決闘をしたヤニクと朧を保健室へ運ぶクラスメートたちの歌。

/*担当コメント:
いや〜〜前半の亀吉じゃ絶対できない賑やかなガシャガシャした曲は大変息抜きになりました!
お二人にとっても労いになったようでよかった〜〜。僕も楽しかったです。(笑)*/

(77) taru 2018/04/06(Fri) 19時頃

座敷守 亀吉は、メモを貼った。

taru 2018/04/06(Fri) 19時頃


亀吉は、万作のリリックをリリースした。

taru 2018/04/06(Fri) 21時半頃


【人】 座敷守 亀吉

【本編未発生イベント】
条件:「人狼襲名」発生+ヤニクの友好度がMAX
   亀吉がまだ誰も襲撃していない状態で、
   「座敷守の苦悩」を夜にヤニクと二人きりの状態で発生させる

[※――ヤニクを食べると人に戻れると聞いた亀吉の選択は―――!!※]


けれどこれは逃せない機会
きっともうないだろう時で…

僕はここで覚悟を決めなくてはならない
満月の、したで
君たちの、そばで

─── だから、……

>>2:243あの日歌ったあの歌を。
 同じ言葉で、違う意味で、口にする。]

(144) taru 2018/04/07(Sat) 04時頃

【人】 座敷守 亀吉



  ──……良いんだね……──?
 

(145) taru 2018/04/07(Sat) 04時頃

【人】 座敷守 亀吉

[囁くように訊ねる声が暗闇に響く。

 食べると人間に戻れる肉。
 それが本当なら、これが最初で最後の襲撃になる。

 ―――それでも、ヤニクを殺してしまったらどうしよう?

 そんな迷いは見抜かれたのか、大丈夫!と言うような笑みが返ってきた。心配とか、

理想とか、恐怖とか、期待とか――…色々な感情が綯交ぜになって、泣きそうになる。
 でもこの友人は迷いのある選択なんて認めてくれないだろうから。

 僕は今度こそ、決意した。
 運命に誠実に――、人に、戻るために。]

(146) taru 2018/04/07(Sat) 04時頃

【人】 座敷守 亀吉


[相手の頬に触れる、すべすべとした感触はさすがの王子さまだ

った。本当に良いものを食べていい環境で育ってきたのだろうと思う。
 顔は駄目だ、首も駄目だ、うっかり殺してしまいそうだし。
 鎖骨、肩口?胸元も心臓が近くって――、ああ、―――… 結局は、その手を取って、手の甲に口付けた。

   ――― 抗えなくて 一本目 ――  >>4:*17

 頭の中で再生される狼の歌声がある。でも、だめだ。あの歌に流されてはいけないんだ。あれは、我慢が出来ない歌だから――…。]
 

(147) taru 2018/04/07(Sat) 04時頃

【人】 座敷守 亀吉


本当に怖いんだ 人を食べると言う事
ヒューに言ったのはごめん
慣れてると 思ってたから…


本当に怖いんだ 君を傷付ける事が
一歩間違えたならきっと
ずっと 後悔すると思うから…
 

(148) taru 2018/04/07(Sat) 04時頃

【人】 座敷守 亀吉


熱い 衝動 頭の奥に
動悸 眩暈 息切れ迫り

ああ――…
牙を突き立てたら最後―――…
 


――― ごめんね…

[小さな囁き、]

(149) taru 2018/04/07(Sat) 04時頃

【人】 座敷守 亀吉




   ―――… いただきます、――…

[耳元で、呟いた。]

(150) taru 2018/04/07(Sat) 04時頃

【人】 座敷守 亀吉

[結局指を貰うのは後々に支障が出そうだから止めた。
 手を握り締め、牙をたてるのは前腕部だ。

 満月に近い夜、更けて来たら僕の姿も変化する。
 大きな白い狼の姿に。
 繋いだ手は、前足になって。指先も少し傷付けた。
 大型犬の扱いを受けると尻尾をふる。くぅん。

 ひとくち、ひとくちだけだ。
 そう思って口に含んだ人の肉の、なんと甘美なることか。
 特別な肉だからだろうか?
 それとも、ただ、人の肉だからというだけなんだろうか。

 ぷつりと皮膚の破れる音が耳に届いたと同時、口の中に溢れるのは人の血液だ。
 その一口目の衝撃に、目を見開いて、]

(151) taru 2018/04/07(Sat) 04時頃

【人】 座敷守 亀吉

[実際、溢れてしまって、視界が潤んで、身体が熱くなって、そのまま、口に含んだ部分をかみ切った。咀嚼もせずにそのまま飲み込む。

 ふーっ、ふーっ…

 低い呼吸音が響く。血が残る口元を舐めた。]

(152) taru 2018/04/07(Sat) 04時頃

【人】 座敷守 亀吉

[そう思ってしまって―――― 体が震えた。
 嘘だろう?
 さっきの決意は何だったんだ、と胸の奥が冷える。

 ヤニクと目が合った。
 彼は、"平気そう"にみえた。

 …僕を、人に戻すために。
 こんなにも身を切ってくれている友人がいる。
 彼を…殺したくないな―――…。殺したくない。

 ああ、僕は、彼の事が、とても大事だ。]

(153) taru 2018/04/07(Sat) 04時頃

【人】 座敷守 亀吉

[頭の奥が一瞬だけ、冷静になった。

 僕は人狼だ、思考が人狼だ、
 人間とはどうしても相容れない。

 人狼のままだったら、
 友人と呼べる相手をみんな殺しても、

 罪悪感ももたず、当然の事と受け止めて、
 その後も何食わぬ顔をして生きて行くのだろう。

 それでもよかった、…よかった?]

(154) taru 2018/04/07(Sat) 04時頃

【人】 座敷守 亀吉

[彼は、"平気そう"に、みえた。


 まだ、たべても、大丈夫なんだろうか――― ?


 思ってしまって、誘われるように、もう一口。
 今度はもう少し大きく、がぶりと噛みついて、噛み切って。
 またよく噛まずに飲み込んで、…
 表情を心配そうに窺った。くぅんと喉の奥で鳴いて、鼻先で首筋にすり寄る。

 ああ、まだ平気そうだ。
 そうか、これくらいなら、 "痛くない"のか。]

(155) taru 2018/04/07(Sat) 04時頃

【人】 座敷守 亀吉




ヤニク―――…

[囁くように名前を呼ぶ。
 爪の先で頬を撫でたら切れてしまったから、流れた血液も勿体ないし舌で舐めとった。]

…… ありがとう
ヤニクはすごく、…おいしいよ……

[これが褒め言葉なのか、僕には解らないけれど。]

(156) taru 2018/04/07(Sat) 04時頃

【人】 座敷守 亀吉

[もうやめないと。充分だ。
 胃の中に一生分の人の肉を詰め込んだ。
 それも極上だ、もう充分だ、そうだろう。

 でないと本当に、
 ほんとうに、ほんとうに、

 ぐるぅう、と喉の奥で鳴声が響いて、
 視線が二の腕に行く。 ぐらぐらする、…。

 だめだ、充分だ、
 思っているのに、そこに牙を突き立てて、]

(157) taru 2018/04/07(Sat) 04時頃

【人】 座敷守 亀吉




  ぐ、

[と、くぐもった声をあげる。
 ばっと口元を押さえた。

 身体中の血が逆流しているような懐かしい感覚があり、耐えられずヤニクに凭れかかると同時、そのまま倒れ込んだ。]

やに、

[身を起こすと、自分の手が見える。爪がない、毛がない、――― 人間の手だ。
 は、
 と短い息を吐くと同時、するりと何かが、抜け落ちる感覚があって……]

(158) taru 2018/04/07(Sat) 04時頃

【人】 座敷守 亀吉




うぇっ、

[喉の奥からの衝動に、もう一度両手で口元を押さえた。]

(159) taru 2018/04/07(Sat) 04時頃

【人】 座敷守 亀吉


 ぐ
   うぇほっ、… ぇ、 

[込み上げる嘔吐感に血の気が引く。そうか、僕が人間になったのなら、この胃の中にあるものはどうしようもなく身体に合わないのだ。]

げほっ、ぅえ、 ぇる、―――
   ぐ 、 っは あっ、  、 ぇろっ、

[おさえられない。息苦しさに汗もういて、気持ち悪くて、]

              んぅっ … ぁ、う  ぐ… 

[喉から、胃から、口を通して、先ほど詰め込んだ肉の欠片がぼたぼたと落ちる。よく噛まなかったのでひとつひとつが大きかった。液体の方が鼻も通った。
 見下ろすとヤニクの身体があって、そこにはもう戻れないのにその一部だった肉片が、血液が、ぼたぼたと、埋めるように。
 血のにおいが充満している事を、不快に思うのははじめてだ。口元や鼻を狼になった時に落ちた服で拭って。 息も絶え絶えにヤニクを見、―――…]

(160) taru 2018/04/07(Sat) 04時頃

【人】 座敷守 亀吉


あ、

[更に血の気が引く。
 明らかに、やりすぎたのだ、と漸く気づいた。
 このままでは本当に、だめだ。 だめだ…、 すぐに救急車の手配をして、ヒューに連絡をいれる。

 『ごめん』
 『ヤニクをころしかけた』
 『たすけるのてつだって』

 場所も伝えて、止血をはじめる。 あとはもう無我夢中だ。
 だってここで殺してしまったら、意味がない。意味がない…意味がないんだ!]

(161) taru 2018/04/07(Sat) 04時頃

【人】 座敷守 亀吉


ワード:座敷守の半狼(2)

座敷守の半狼は前述の通り>>5:+240、産まれた時より身体中に痛みを感じて育ってきている。故に、『痛みと言うものに逆に鈍い』。
特に他人の痛みの感じ方が解らない。

それは、それ以上の痛みを常に身の内に沈めてきたからであるのと同時に、双子の弟が行方不明の今、長男である亀吉に何かがあってはならない現状もそうさせている。
つまり、これまでの生活で、亀吉は『ほとんど外傷を受けた事がない』。

だからこそ、どのレベルから『痛い』と言うものになるのかが解らない。どの程度まで常人が我慢を出来るのかが解らない。

(参考:>>4:297 言葉では言っているものの、痛みを感じたような描写はない。衝撃に声はもれたが以降も痛がる様子は見受けられなかった。
    >>4:302 ヒューに腹を抉られた時も呻き声一つのみ。以降も痛がるような様子は見受けられなかった。)

(162) taru 2018/04/07(Sat) 04時頃

【人】 座敷守 亀吉


ワード:感情の混同
色んなルートにおいて、亀吉は「恋慕」と他の友好的感情を混同する事が非常に多い。混同し、はき違えて襲撃衝動へと変化させるため、相手がソフィアでなくとも注意が必要になってくる。
ユーザーからは「また亀吉が勘違いしてる…」「一体誰が本命なんだ…」などと揶揄される事もあり、設定にある一途という単語を疑問視する声も多い。

関連ワード:「ファッション一途」「くらりを見習え」

(163) taru 2018/04/07(Sat) 04時頃

【人】 座敷守 亀吉


[ BGMはなく、ただコポコポという水音のSEのみ ]
 

(227) taru 2018/04/08(Sun) 00時頃

【人】 座敷守 亀吉

――――――… 君は夢を見ている …――――

(228) taru 2018/04/08(Sun) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:亀吉 解除する

犠牲者 (4人)

亀吉
88回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.218 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび