人狼議事


44 【game〜ドコカノ町】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


【人】 神聖騎士 ライトニング

―雨降り池―

[ 移動した先は、しとしと雨の降る池のほとり。
 雫に濡れた甲冑が鈍く光る。 ]

ここは…
…このステージも、床彼町のどこか?

[ 見慣れぬ池のほとりを歩いて行く。
 頭上に消えない砂時計のアイコンがついて来る。
 さらさら、という不吉な音をさせながら。 ]

…なんだってんだ。

(126) 2011/02/18(Fri) 16時頃

神聖騎士 ライトニングは、メモを貼った。

2011/02/18(Fri) 16時頃


【人】 神聖騎士 ライトニング

[ と、茂みの向こうに人影。
 何かに向かって切りかからんとする和服の女の影>>24―― ]

あれは…
志乃、じゃないのか?


[ 無数の光に襲われる志乃>>58の姿を視線に捉え、思わず近づく体勢を取ると、その気配に気づいた志乃が瞬間的にどこかへ移動していった。
 位置的にポプラの姿を確認することはできず、 ]


志乃―――だよな?
俺の気配に気づいたようだったが…なぜ逃げた?
それにあの剣捌きと光…誰かと戦っていたのか…

(127) 2011/02/18(Fri) 16時半頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

[ 移動コマンドを出すと、ステージ一覧から『燃えるいわくつきの洋館』が消えていることに気づいた。 ]

洋館が消えている…
…サイモンを倒したから、か?


[ さらさら、と砂時計の落ちていく音が小雨の音に混じる。
 彼のそれは幾分か早い速度で落ちているようだった。
 滴り落ちる雨雫を拭いもせずに、しばらくそこに佇んでいたが… ]

志乃が戦っていたのは…
プレイヤー……なのか…

普通のロクヨンで見られるような、対戦、という雰囲気では…なかったな。

[ そう。あの表情は、まるで、命を賭けたような――― ]

(128) 2011/02/18(Fri) 17時頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

バトルロワイヤルってか。

[ 何気なく口にした単語。
 首元に滴り落ちる雨雫がひやりと冷たく感じた。 ]

……ここは、寒いな…

[ 移動コマンドから>>1:#411を選択して、
 小雨の降る池からその姿は消えた。 ]

(129) 2011/02/18(Fri) 17時頃

神聖騎士 ライトニングは、メモを貼った。

2011/02/18(Fri) 17時頃


【人】 神聖騎士 ライトニング

― 床彼商事 ―

[ 移動した先は、吹き抜けのあるオフィス。
 フロアに大きな鏡が飾ってある。 ]

…ここ、は?

[ 思わず鏡の方を見やると、そこには白銀の甲冑を纏った
 ”ライトニング”の姿があった。
 リアルの自分とは似ても似つかぬ、白い騎士の姿。
 だが、使用期間が長いせいか違和感はすでに無く、
 数秒ほどの間見つめていたが、すぐに視線をはずして。 ]


さて、誰か…

[ 人がいないかと辺りを見回したその時、耳元をくすぐった
 甘い香りと囁き。>>@21 ]

う、うわっ!!

(130) 2011/02/18(Fri) 17時頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

[ 不意に耳元で囁かれて一瞬飛び上がったが、すぐに体勢を整えて
 視界の先にセシルの姿を探した。
 思わず、剣を抜いて身構える。 ]

せ、セシ……ル…?


[ 近づいてくるヨーランダの表示を横目で確認したが、
 セシルに対する警戒体勢はほどかなかった。 ]

(133) 2011/02/18(Fri) 17時半頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

[ 賭けつけて来たヨーランダ>>135の方をちらりと見て、
 受け付け前でふわふわ浮いているセシルの方に向き直り。 ]


……やってみよう。


[ そう言うと、セシルに向かって剣を降る構えを取った。
 宙に浮かぶ彼の、”『ゲーム』をするのは 君達”>>@22の言葉には、何も答えなかったが――― ]

(137) 2011/02/18(Fri) 17時半頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

[ >>@23”COMなら殺せる?中の人がいないから?”には、
 ぴくりと装甲の下で眉をしかめた。 ]

”中に人がいる”プレイヤーを殺せ、と言いたいのか?

[ 構えた剣がちりちりと電気を帯びてくる。 ]

(138) 2011/02/18(Fri) 17時半頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

[ セシルに向かって技を発動させようと、剣を大きく振り上げた瞬間。

 ”僕は どっちだと”―――

 その言葉が頭をよぎった。

 ―――このセシルは、”何”なんだ? ]

[ 一瞬、剣を握りしめて動きが止まる。
 駆け付けたレティーシャと共にヨーランダがパーティ登録すれば
 それを受け入れるだろう。 ]

(142) 2011/02/18(Fri) 18時頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

[ 紅の混ざるセシルの羽根が、はらはらと降り注ぐ。 ]

>>@25
そうだな。通常のロクヨンであればキャラクターと戦ってWINかLOOSEか、それだけだ。負けてもコンティニューすればいいし、新キャラ選択も可能。

だが、ここは何か…違う…
[ ぎゅっと剣を持ち直して ]

受けた痛みを、リアルと同じように感じる。
これではまるで―――

[ この中で死んだ者は、リアルでもただでは済まないのではないか?
 …まさか、”リアルでも死ぬ”などとは想像したくなかった。

 それは、レティーシャの問いかけ>>144と同じ。 ]

(145) 2011/02/18(Fri) 18時頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

[ >>152レティーシャと目が合い、頷いた。といっても、レティーシャからはライトニングの眼は見えないだろうが。 ]

普段は現れないステージがやたらとあるようだが…
あれは、なんだ?
例えば…[ 一瞬ためらいながら ]、俺は…リアルの自宅がステージとして出ているんだが。

それに……遠い昔に行ったことのある遊園地。


これらのステージには何か意味があるのか?

(153) 2011/02/18(Fri) 18時半頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

つまり、このオフィスもいずれかのプレイヤーのホームステージ、ということか。
…俺は知らないけど床彼町のどこか、に実際に存在するのだろうな。

[ ヨーランダ>>154の”開発スタッフ”の言葉にぴくりと反応したが、
 頭上に現れ続けている赤い砂時計の音が。
 非現実的な現在の状況を、再認識させて。

 剣を握る手を緩めて片手に持ち直し、砂時計を指さしながら
 セシルにもう一度問いかけた。 ]

……じゃもう一つ。これは、何?

(158) 2011/02/18(Fri) 18時半頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

[ セシルに笑われて、むっと頬を染める。
 メニューを出すと、砂時計が格納できることを確認して。
 ぱっと頭上の砂時計が消える。
 最後に見えた、カウントダウンの数字は―――。 ]


これが落ちる前に…だって?

(159) 2011/02/18(Fri) 19時頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

……っ!!
[ セシルの影からぞわぞわと伸びてくる、無数の手。
 瞬間的に剣を振りまわした。
 幾つかの手が切り落とされ、黒い影の塵となる ]

84(0..100)x14

(161) 2011/02/18(Fri) 19時頃

ライトニングは、襲いかかる黒紅色の手を全て切り落とし、肩で息をした。

2011/02/18(Fri) 19時頃


【人】 神聖騎士 ライトニング

く…ッ、待て……!!
[ 剣を構えた瞬間、雪のように真っ白い羽根を振りまいて
 セシルは消え去って行った。 ]

ちっ…

[ レティーシャ>>162の方に駆け寄り、避けそこなった黒い腕を
 薙ぎ払おうとした瞬間、彼女が移動した。
 行き場を失った黒い手たちが塵になって消えていく。 ]

[ ヨーランダが先の攻撃で怪我をしていれば気遣うだろう。
 そして、追っても仕方がないと頭では理解していながらも、ふたたびセシルを探すために移動を開始した。
 次は>>1:#414へ――― ]

(166) 2011/02/18(Fri) 19時頃

神聖騎士 ライトニングは、メモを貼った。

2011/02/18(Fri) 19時頃


ライトニングは、レティーシャに話の続きを促した。

2011/02/18(Fri) 19時半頃


神聖騎士 ライトニングは、メモを貼った。

2011/02/18(Fri) 19時半頃


【人】 神聖騎士 ライトニング

― 床彼庭園 ―

[ 移動した先は、昨日しばしの休憩を得られた庭園。
 少しの間でも癒された風景を目にしてややホッとする。 ]

誰も……いない、か。
セシル―――?

[ 人の気配を探して歩きまわれば、同じ頃に現れたタバサとばったり会うかもしれない ]

(191) 2011/02/18(Fri) 21時半頃

神聖騎士 ライトニングは、メモを貼った。

2011/02/18(Fri) 21時半頃


【人】 神聖騎士 ライトニング

[ 庭園の泉をしばし眺めていると、先ほどの慌ただしさが嘘のようだった。
 だが泉に映るその影は、白い騎士の姿。 ]

ホームステージ…
ではあの遊園地と自宅が、俺の…

[ ぐるぐると回るメリーゴーラウンド。夕暮れ空が蒼みがかってきて、観覧車にはちらちらとライトが灯り始める。

 そして、その夢の国のような光景を、切り裂くような悲鳴と
 飛び散る血しぶきの記憶――― ]

……!!

[ 恐ろしい光景が頭をよぎり、ぶんぶんと振り払う。 ]

(246) 2011/02/18(Fri) 23時頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

[ その時、誰かが移動してくる気配を察知して、
 思わず剣を抜き身構える。 ]

誰だっ!!

[ 庭園の庭木の影には、息苦しそうに蹲る女の影―――
 顔はよく見えなかったが、手早く照合して。 ]

……リンダ?

[ あくまで戦闘の構えは解かずに、その場から話しかける。
 と、彼女の息の荒い事に気がついた。 ]

怪我……してるのか?

(251) 2011/02/18(Fri) 23時半頃

神聖騎士 ライトニングは、メモを貼った。

2011/02/18(Fri) 23時半頃


【人】 神聖騎士 ライトニング

[ たすけて、と呟きながら近づいてくるリンダの様子に、やはり怪我をしているのかと勘違いをして ]

どうした、どこをやられた?
済まないが回復薬や回復魔法は生憎持ち合わせていなくて…、

[ ようやく武装を解き、剣を鞘に仕舞って手を貸そうとするよりも早く
 リンダの白い手が伸びて来て、甲冑の胸に頬ずりをされた。
 その顔が赤く上気しているのを見て、熱い額に手を当ててみる。
 そうしたところで、甲冑に覆われた手では熱の高さは測れないのだが――随分と息の上がっていることだけは見て分かった。 ]

大丈夫…か?

(272) 2011/02/18(Fri) 23時半頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

[ 額にあてた手にリンダの細い指先が絡みつく。
 装甲越しではあったが、その手が微かに震えているのが判った。
 心配そうに顔を覗きこむと、潤んだ眼で見上げられて―― ]

…え?あ、あぁ…、
わ、わかった……
[ 思わずつられて顔が上気する。どこかに隠れたくなったが、
 苦しそうな様子のリンダを遠ざけるわけにもいかずに。 ]

……そのうち治まるのなら――こうしていよう。

[ 怪我じゃなくて病気の発作か何かだ、と自分に言い聞かせ
 リンダの震えている肩をそっと抱きしめた。
 心臓の音が激しく波打ち始める。 ]

(284) 2011/02/19(Sat) 00時頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

リン…ダ?

[ 静かに抱きしめていれば安静になるだろうという予想に反して、
 リンダの身体から伝わる震えは止まらず。
 心配になって再びその顔を覗きこむと、”もっと触って”という
 甘い囁きと共に、装甲の手を取られて、
 リアルの自分ですら知らない領域に導かれた――。 ]

ま、ま、待っ…!

[ 慌ててその手を引き剥がそうとするが、潤んだ目で
 もう一度見つめられると、強く離すことが出来ず… 2(奇:進む、偶:途中で止める) ]

(295) 2011/02/19(Sat) 00時半頃

神聖騎士 ライトニングは、メモを貼った。

2011/02/19(Sat) 00時半頃


【人】 神聖騎士 ライトニング

[ その領域に導こうとする手をぎゅっと握って、止めた。
 細く小さな手を装甲で傷つけないよう、出来るだけ力を加減して。 ]

ま、待って…
何かおかしい……。俺と君は会ったばかりじゃない、か…
それなのに、こんな…

[ 肩を掴んで話し掛けると、切なげに潤んだ眼で見上げられる。
 こんな表情をずっと見ていたら、強く拒否できなくなってしまう。
 ヘルメットの下で目を閉じて、もう一度リンダの小さな身体をぎゅっと抱きよせた。 ]

治まるまで、こうしてるから…だからそれ以上は…

[ いつしかリンダが身動きがとれないほどの力で抱き締めていた ]

(314) 2011/02/19(Sat) 00時半頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

[ どのくらいそうしていただろうか。
 ふと、その気配>>@43に気が付き空を見上げた。 ]

セシル…

貴様…、彼女に何をした?

[ いまだ微かに震えているリンダを抱き締めたまま、セシルに問いかけた。
 自然と片手を剣にかけ、警戒する。 ]

(318) 2011/02/19(Sat) 01時頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

[ セシル>>@44に”こんなこと”と言われ、かっと赤くなる。 ]

(こんなことも何も…、何もしてないし…!
 …っていうか、何か出来るわけないじゃないか!)

[ 反論を飲み込んで、セシルがねぇ?と問いかけた方向に
 首を向けた。タバサが居たなら見つけたかもしれない。 ]

(325) 2011/02/19(Sat) 01時頃

神聖騎士 ライトニングは、メモを貼った。

2011/02/19(Sat) 01時頃


【人】 神聖騎士 ライトニング

[ 子供のように舌を出して、羽音と共にセシルは消えていった。
 剣を抜きかけていた手の緊張をほどき、ふぅ、とため息を漏らす。 ]

……なんだったんだ、あいつ…

[ 片方の腕の中で、リンダはまだ震えている。
 ――どこかに移動して休ませるべきじゃないか?
 何だったら誰もいないし、自分の自宅ステージに連れて行っ…
 いやいやいや!それは下手したら、理性が持たないし!
 などとごちゃごちゃ考えるうちに、いつの間にかHPが1のダメージを喰らっていた。 ]

(335) 2011/02/19(Sat) 01時半頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

[ セシルが行った後も、リンダの様子は治まることがなく。
 満たされない衝動を持て余してか、その視線は虚ろな光を帯びていた。 ]

こんな状態で一人にするわけにもいかないし…。
かといって俺の自宅…は…
[ その時、ステージとして現れた馴染みの場所を思い出した。 ]

……そうだ、床彼図書館。
あそこなら、眠れるくらいのソファもあるし…リンダを休ませる事も出来る。

[ 休ませて治るものではないかも、という思いは打ち消して、
 足すら覚束なくなっている彼女を黙って抱きかかえた。
 移動コマンドを出すと図書館を選択して移動を開始する。 ]

(359) 2011/02/19(Sat) 02時頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

― 床彼図書館 ―

[ 庭園よりも更に静かな図書館に着くと、
 フロアにある大きなソファにリンダを降ろした。 ]


…俺はここで見張っているから、少し眠るといい。
その、きっと朝になれば…


[ 治まるだろう――、という言葉は飲み込んで、向かい側のソファに腰掛けた。

 とは言え、連日の出来事に、ライトニング自身も疲れ果てていて。
 そのまましばらくは起きていたが、やがてソファに沈み込んだ体勢のまま、静かに眠りに落ちて行った。** ]

(361) 2011/02/19(Sat) 02時頃

神聖騎士 ライトニングは、メモを貼った。

2011/02/19(Sat) 02時頃


【人】 神聖騎士 ライトニング

― 床彼図書館 ―

[ …眠るつもりはなかった。が、疲れていたのだろう。
 ロクヨンにこんなに長居した事など一度もなかった。大抵は、学校帰りの1時間程度。ハマってしまっても2時間くらいのもので…
 うつらうつらと揺れる頬に、何か温かく柔らかい感触が当たったような気がした。 ]

…ん、リン、ダ…?

[ 夢か、と思い直してふたたび睡魔に襲われ。
 次に目覚めた時には、日の高さが午後を差していた。
 ハッと気づいて反射的に跳ね起きる。 ]

…わっ!
ね、寝てた……?!

(460) 2011/02/19(Sat) 16時頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

[ 驚いて向かいのソファを見やると、寝かせていた筈のリンダの姿はなく。
 手前の小さなテーブルに書き置き>>402を見つけ、手を伸ばしてそれを取った。 ]

[ ”●■ リンダ”
 一部が塗りつぶされた署名。…そういえば、彼女にも本名があるのだ。何と書かれているかは判らないがおそらくはうっかり本名を書いたのだろう。
 自分だって、”ライトニング”と呼ばれるよりも本名の”アキラ”で呼ばれたほうが、まだしっくり来る。白い騎士はリアルの記憶がくっきり残っている方だった。 ]

迷惑なんかじゃ…


[ 自分の頬を指でなぞって、夢の中の感触を探していると。
 ソファの下に誰かが座りこんでいる事にようやく気がついた。
 銀色の髪――― ]

うわっ、びっくりした。誰……
…ヨーランダ?

(464) 2011/02/19(Sat) 16時半頃

ライトニングは、リンダのメモを装甲の下にある上衣ポケットに仕舞い、傍らの銀髪の主の名前を呼んだ。**

2011/02/19(Sat) 16時半頃


神聖騎士 ライトニングは、メモを貼った。

2011/02/19(Sat) 16時半頃


ライトニングは、ヤニクに話の続きを促した。

2011/02/19(Sat) 17時頃


ライトニングは、ヨーランダに話の続きを促した。

2011/02/19(Sat) 17時頃


【人】 神聖騎士 ライトニング

[ その場でうとうとしていたらしい、銀の髪が揺れて。
 >>469疲れちゃったよね。という言葉には ]

ん、そうだな…
リアルじゃどのくらい経ってるんだろう。

[ こちらを向いたヨーランダは、気のせいだろうか。
 前に会った時よりも少し砕けた印象を受ける。 ]

ここに来てから新しく現れたステージについては、俺も考えていたんだ。
どこもかしこも、床彼町に実在するものばかりのようだし…
[ しばし考えて ]
……俺の中身の自宅もあったんだよな。

(473) 2011/02/19(Sat) 18時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ライトニング 解除する

生存者
(3人 45促)

ライトニング
53回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび