人狼議事


135 【飛歓】山奥の村【会話調RP】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


【人】 奏者 セシル

― 墓地 ―

[ヨーランダに会って、埋葬、ということを考えて、
次に連想した場所は墓地]

昨日来たばかりなんだけど。
そんなに足繁く通いたい場所ではないよね。

[教会は人が多く、処刑場など見る気にはなれず、
このまま池の畔まで行こうか――と思っていたが、
墓地に奥にふわ、と漂う姿に恐らく同じ死者がいると気付いて
中へと]

(1) yunamagi 2013/08/06(Tue) 01時頃

セシルは、鳩使い凄いなーと呟きつつ離脱**

yunamagi 2013/08/06(Tue) 14時半頃


セシルは、僕は誰のお風呂をのぞくべきなのか(真剣)

yunamagi 2013/08/06(Tue) 23時頃


【人】 奏者 セシル

― 前日・【墓地】 ―

[未だこの村に金の狼が在る時刻、
生きとし生ける身には聞こえることのない二人の女性の声がした>>5:+61>>5:+63]

 おやおや?
 死んでからも活きがいいことだね。

[呟きながら近づく。
それらが、自分と同じ実体を持たない身であることはすぐに分かった。片方は男を追って死んだ歌手、もう片方はつい数時間前に自分が手にかけた女性。
どちらも死ぬ直前に会って、話をして。
数奇というか、もはや喜劇というべきか。

だが、自分が手にかけた存在――愛らしいソフィア。
彼女の姿を見ると、近寄る動きを止め、咄嗟に視線を逸らしてしまう]

(――今更)
(あの姿を見られたことが疚しいとでも言うのか)

(15) yunamagi 2013/08/06(Tue) 23時半頃

【人】 奏者 セシル

[最後の言葉>>13の意味もまだ咀嚼できないまま。
自分の表情に、少しでも羞恥の色が見られたなら――と思うと、
顔を上げることができず、]

 元気そうだね?

[ようやく、その限りなく場違いな一言を放った]*

(16) yunamagi 2013/08/06(Tue) 23時半頃

セシルは、<●><●> エピ延長感謝です!!**

yunamagi 2013/08/06(Tue) 23時半頃


セシルは、ソフィアのこどかに触れた。

yunamagi 2013/08/07(Wed) 16時頃


セシルは、カレイの唐揚げ(野菜のあんかけ付き)を咥えて去っていった**

yunamagi 2013/08/07(Wed) 19時半頃


【人】 奏者 セシル

― その日 ―

 ……静かだな。
 ――あ、今日は僕、埋葬されるんだっけ。
 
[見てみたいような、見てみたくないような、と呟いて]

 死んだ人間が皆、こうして一旦この世に留まるのだとしたら、
 誰もが自分の埋められる姿を見ることができるのか……

[皮肉気に口の端を歪め、すっと場を移る。
ふわふわ、と文字通り村中を漂って。
暫くすると聞こえてきたのは人々の狂騒の音]


(ああ、またか)

[飽きもせず、と唱えつつ、その様子がこの数日とは違うことに、
喧騒が風のような勢いで移動していくことに気付く]

(51) yunamagi 2013/08/08(Thu) 02時頃

【人】 奏者 セシル

[それは墓地から教会、我楽多屋敷へと次々場所を変え
疾走し続け。

やがて、村はずれの丘へ。]


  ――クラリッサ……!!

[>>26 陽の光の下で狼から人の身に戻った姿が、
慣れ親しんだ姿が、
今は赤い色にその身を染めて

死した身で、叫んでも足掻いても『それ』は覆ることはなく。

生身の身体で必死に抗い、
気絶して、引き摺られていくアイリス>>43が去ってもなおその場に佇み]

 ここ、来たのはじめてだな……。 

(52) yunamagi 2013/08/08(Thu) 02時頃

【人】 奏者 セシル

[その丘は彼女の大切な場所。
アイリスとクラリッサの思い出の場所。
彼の知ることのない――

過ごした時間はわずか十日、知らないことばかりだった。
それでもその時間がどれほど濃密で、
どれほど助けになっていたことか]


 君は、知らない。
 生きて、と言ったのに…………。


[ヴィオラの響きに乗せて、口ずさんでいた歌を思い出す。
二人で聞いたフーリンの軽やかな音、
言葉にできないたくさんの感情。
そんなひとつひとつを思い出して。

涙など流れることのない身となって、
初めて、零れた一筋が頬を伝った]**

(53) yunamagi 2013/08/08(Thu) 02時頃

セシルは、ぽこぽこするフィリップの手首掴もうと手を伸ばす。

yunamagi 2013/08/08(Thu) 12時半頃


【人】 奏者 セシル

― 前日:墓地 ―

[俯きがちに発した自分の一言を
思い切りよく笑う様>>49に、
ぎこちない思いが少しばかり払拭される]

 笑ってもらえたようで何よりだよ。
 に、しても……色気のない笑い方だよね。

[彼女が自分を可愛くないと、女の子らしくないと、
若干コンプレックスを抱いていることにも頓着なく、幾分呆れたように]

 最期の君はあんなに……。 

[言いかけて口を閉ざす。
最期の瞬間の彼女>>12>>13、彼に向かって薄らと唇を緩ませ、
全てを委ねるように見つめてくる姿の
いかに蠱惑的でだったことか――を思い出して
動くことのない心臓が昂まるような、そんな錯覚]

(68) yunamagi 2013/08/08(Thu) 17時頃

【人】 奏者 セシル

[黙りこむ姿をどう取ったのか、肩に伸ばされる手]

 いや、もう痛みは……。

[言いかけて、目を見開いて]

 ……君、か?

[フィリップを襲おうとした瞬間、彼を撃った射手。
まさか女性の腕によるものとは思いもよらず、
しかもそれ彼女だとは――]

 痛くはないよ、そこは。

[目を細め、笑みを浮かべ。
肩に触れる手をそっと甲から撫でながら、握って。

掴んだ手を自分の胸元に持っていって押し付ける]

(69) yunamagi 2013/08/08(Thu) 17時頃

【人】 奏者 セシル

 ――痛かったのは、こっち。
 僕を傷つけたんだ、覚悟しなよ? ソフィア。

[彼女の心>>50を知っているのかどうか、
そう囁いた]*

(70) yunamagi 2013/08/08(Thu) 17時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

yunamagi 2013/08/08(Thu) 17時頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

yunamagi 2013/08/08(Thu) 23時頃


【人】 奏者 セシル

― 前日・墓地 ―

 サンドイッチ?
 ああ、あれ、君の気を惹きたくてやったんだよ。
 意地悪してごめん。
 大層鈍感な子で、なかなか気付いてくれないものだから、
 つい――ね。

[ソフィアの文句>>90に調子を取り戻したのか、そんな返答。
握った手の、熱を持たない肌に朱が刷ける様>>91を見て、]

 待たない。
 というか、僕は充分待ったよ。

[言いながら、ごく近くに顔を寄せる]

 そうだね。僕は多分ずるい男なんだろう。
 でも、からかってなんかいないよ……一度だって。
 君を見るとき、君に話しかけるとき、君に触れるとき――
 いや、触れる機会はそうそうなかった気がするけど……。

(95) yunamagi 2013/08/09(Fri) 00時頃

【人】 奏者 セシル

 そうだね。僕は多分ずるい男なんだろう。
 でも、からかってなんかいないよ……一度だって。
 君を見るとき、君に話しかけるとき、君に触れるとき――
 いや、触れる機会はそうそうなかった気がするけど……。
 
 僕はいつでも本気だった。
 初めて君を見た時から――。

[この生命力溢れる存在に、恋焦がれて、
欲して、命を奪った]

 撃ってない? 当たっていたよ。
 いいね、その目。
 僕は君の負けん気の強い所も大好きだよ。

[挑むように自分を見上げる>>92様子に、
失ったはずの血肉が滾るような感覚が芽生えるのを覚えて、
噛み付くように、唇を貪ろうと――]*

(96) yunamagi 2013/08/09(Fri) 00時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

yunamagi 2013/08/09(Fri) 00時頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

yunamagi 2013/08/09(Fri) 00時半頃


【人】 奏者 セシル

― 前日・墓地 ―

[恋。
彼女の発した言葉>>99]

 君が?
 ――僕に?

[それは心底意外なもので、
唇を撫でる柔らかな吐息と重なって、脳の奥が混然となって]

 それだけ、言い放ってまあ、よく好きとか……。

[ソフィアの憎まれ口>>100を混乱したまま受け止める。
今にも泣きだしそうに、切なげな声で詰られて、]

 ソフィア。
 
[その名を唱え。
彼のくちづけに、噛み付くように応える彼女の唇を強く吸う。それから、その顔を両手で包み込み]

(111) yunamagi 2013/08/09(Fri) 01時頃

【人】 奏者 セシル

 ソフィア。
 何か……気のきいた台詞でも言おうとしたけれど、
 うまく出てこないものだね。
 
 怖くない……か。すごく……嬉しいよ。
 …………ありがとう……。

 どうかな?
 その要望には答えられないかもしれない。

 今、すごく君が愛しくて……優しくしたいんだ。
 ――ごめんね?

[微笑んだその表情に、いつもの皮肉げな様子はなく。
それからそっと腕を廻し、その身体を優しく、しかし力を込めて
――共に天に昇れるように、愛しげに抱き締めた]**

(112) yunamagi 2013/08/09(Fri) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:セシル 解除する

犠牲者 (5人)

セシル
13回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.14 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび