人狼議事


21 潮騒人狼伝説

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/19(Mon) 01時頃


【人】 石工 ボリス

―― 305号室 → 2階 ――

[ただならぬ叫び声に、思わず歯ブラシを取り落とした。]

 な、なんだ? 今のは……コーチ?

[急いで階段を駆け下り、右手……201号室を見やる。]

 ここは、花菱の…?
 邪魔するぜ………

[部屋に入り、目にしたものを前に、言葉を途切れさせた。]

(39) 2010/07/19(Mon) 11時頃

【人】 石工 ボリス

[201号室の惨状を見て固まっていたが、イアン>>38の指示を受け、弾かれたように1階へ走る。]

 す、すんません! 2階で、仲間が……
 警察と救急車を呼んで下さい! 今すぐに! 早く!

[フロントで叫び、玄関口で到着を待つ。
 だが、やってきたのは、村の住民と思しき男達。
 タバサの遺体を検分した彼らの話を聞いて>>#3

 ……何だよ、それ……

[頭を抑えて、その場にへたり込んだ。]

(43) 2010/07/19(Mon) 11時頃

石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/19(Mon) 11時頃


【人】 石工 ボリス

―― 1階ロビー ――

[男達が帰った後、よろめくようにしてソファまで移動し、腰を落とした。]

 ………

[溜息を漏らし、床を見つめ、動かなくなること暫し。]

(44) 2010/07/19(Mon) 11時半頃

石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/19(Mon) 12時頃


石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/19(Mon) 17時頃


【人】 石工 ボリス

―― 1階ロビー ――

[コップに水を1杯汲んできて、時折、喉を湿らせている。]

 コーチ……

[先ほどの言葉>>53は聞いていた。]

 ……やっぱり、そうだったのか。

[食堂での様子。背中の傷。昨日の夕食。
 いくつもの点が繋がれば、いくら何でも気付くというもの。]

 ………

[無意識に顎髭を撫でながら、思索に耽る。]

(79) 2010/07/19(Mon) 17時頃

【人】 石工 ボリス

[先ほどのコーチの言葉>>72を反芻していて、ふと、顔を上げた。]

 ……あれは、牧野に向けられた言葉、だったか。
 女子供でも……邪魔するものは……邪魔……?

[コップに残った水を呷り、冷えてくる心。
 同時に、嫌なものがこみ上げてきて、強く頭を左右に振る。]

 ふーっ。

[窓の外を見遣れば、生温い風と、降り止まぬ雨。]

(82) 2010/07/19(Mon) 17時頃

石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/19(Mon) 17時半頃


【人】 石工 ボリス

[ふらふらと階段を下りてくるミッシェルの姿が目に入り。]

 風見先輩……大丈夫すか?
 ……ああ、先輩も、見ちゃいました、か。

 まずは落ち着いて。思い出すな、と言っても無理でしょうけど、他のことを考えましょう。

[立ち上がり、ソファへ誘導しようとした。]

(85) 2010/07/19(Mon) 17時半頃

【人】 石工 ボリス

[ミッシェル>>86の返しに、頭を掻き。]

 あー、あー……すんません。
 オレも……あのこと以外、考えられなくなってたのに……
 この件をどうにかしない限り、何も始まらないんすよね……

 殺人犯が潜んでるかもしれない旅館から出られない、とか、どこの小説だっての。

[強ばった笑いを返した。]

(87) 2010/07/19(Mon) 17時半頃

【人】 石工 ボリス

[ミッシェル>>88に首を傾げたが、すぐに気付き。]

 ああ……そか。
 先輩、さっき町の人たちが来た時、いませんでしたっけ。

[町長と名乗る男がしていった話>>#1>>#2>>#3を、掻い摘んでミッシェルに話す。]

 つまり、オレたちはここを出られない……
 人狼塚の伝説同様、人間に化け果せた人狼を見つけ出し、処刑するまでは。

 ……信じられない話でしょうが、連中、目が本気でしたよ。

[言って、自身も微かに身動ぎした。]

 正気の沙汰とは思えませんが……コーチはそれに乗って、犯人捜すって言い出すし。
 牧野は牧野で、そんなコーチに食ってかかってたし、もう、どうすりゃいいんだか……

[がっくりと項垂れ、大きく、ため息を吐いた。]

(89) 2010/07/19(Mon) 18時頃

石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/19(Mon) 18時頃


【人】 石工 ボリス

[ミッシェル>>90をどう宥めたものか。とりあえず、ソファに座らせて。]

 ドッキリか。そりゃ考えなかったすけど、だったら、良いなぁ……

[力ない声を放り、ぼんやりと中空を見上げる。
 タバサの遺体の状況は、見て、知っている。
 あれは作りものではない。人間にできるものでもない。]

 仮に本当だとして、サークルの誰かが、人狼にすり替わってるとか……
 なんで、花菱が狙われたんだとか……
 意味分かんねーことだらけっすよ……

[ぼんやりとした顔で、そんなことを繰り返した。]

(91) 2010/07/19(Mon) 18時半頃

石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/19(Mon) 18時半頃


石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/19(Mon) 18時半頃


【人】 石工 ボリス

[ミッシェルに摘まれて>>92、我に返る。]

 いひぇっ!? ほ、ほーひはんふはへんはひ!

[思わず上体を反らし、摘まれた頬をさすりつつ。]

 ……すんません。ボーッとして。まだ頭が混乱してるみたいで。
 犯人見つけろって言われても、花菱恨んでそうな奴なんて……

[ミッシェルの顔を見上げ、少し口ごもりながらも。]

 ……町の連中が帰った後なんすが、コーチ、自分でも花菱のこと、『手前の女』って言ってたんすよねぇ。
 2人はそういう関係だったみたいで。
 だからコーチは、犯人捜し、やる気みたいなんすけど……
 なんか、邪魔する奴は容赦せんとか、ちょっと火の付き方がおかしい気もして。

 ……疑い出すと、霧の中に迷い込んじまったような気になります。
 すいません。ちょっと、頭に水ぶっかけてきます。

[ミッシェルに断り、トイレに*向かった*]

(94) 2010/07/19(Mon) 19時頃

石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/19(Mon) 19時頃


【人】 石工 ボリス

―― ちょっと前・1階ロビー ――

[席を立ち様、ミッシェルの問い>>96に頷きを返し。]

 なぜ花菱が狙われたか……動機でしたっけ。刑法で習った奴。
 そっすね。化け物はただ、襲いたいから人を襲うだけで、動機なんて、無いのかも知れません。
 でも、そうすると……

[見下ろす形になっていたミッシェルの顔から、目を背ける。
 そうすると、『誰もが容疑者になり得る』。それは口に出さずに。]

 コーチは……コーチも、動揺しているんだろうと、思います。
 だから、変なこと言っただけで……

[言葉をまとめられず、もう一度頭を下げ、その場を離れる。]

(105) 2010/07/19(Mon) 22時頃

石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/19(Mon) 22時半頃


【人】 石工 ボリス

―― 現在・1階トイレ → 1階ロビー ――

[頭に冷水をぶっかけ、鏡を見る。
 そこには、見覚えのない誰かが見えて。
 瞼を擦って見直せば、幾分か憔悴した、自分の顔。]

 ふぅっ。
 ……オレも相当、参ってるな。幻覚かよ。

[ミッシェルに言われたことを思い出す>>110
 コーチに、話を聞いてみる……?]

 ……まるで、警察ごっこだな。
 こんなんで見つかるのかよ、犯人……

[呻きつつ、顔を拭いて、ロビーへと。]

(113) 2010/07/19(Mon) 22時半頃

石工 ボリスは、飾り職 ミッシェルに「お待たせしたっす」と声を掛け、先ほど座っていた席へと戻った。

2010/07/19(Mon) 22時半頃


【人】 石工 ボリス

―― 1階ロビー ――

[どこか不安げなミッシェルの様子に、少し顔を引き締めた。]

 ……へへっ。多少落ち着きました。
 コーチの話を聞く件すけど、もう少し後にしません?
 コーチも、今は冷静じゃないかもだし……

[そして、言うべきかどうか、躊躇ったが。]

 さっき先輩が言った、アリバイ……
 花菱が夜中に襲われたんだとしたら、全員無い、ですかね。

 オレらは部屋3階っすけど、オレ、全っ然物音とか聞かなかったし、爆睡してました。
 先輩は何か、昨晩のことで、覚えていること、あります?

(121) 2010/07/19(Mon) 23時頃

【人】 石工 ボリス

[ミッシェルの様子>>126を見て、声を一段高めた]

 いやいや! 先輩、気にせんで下さいよ!
 オレも昼間寝たはずなのに、夜もグッスリでしたから!

 犯人は窓から忍び入った……とかだったら、外から来たんだよ!と言い張れっかなと、思ったんすけど……

[今朝、201号室に入った時、血の匂いが強烈にこもっていたのを覚えている。
 窓が開いていたかまでは見なかったが、換気されていたとは思えない。]

 ……ホントに、オレらん中にいるんすかね? 人狼なんて……
 様子がいつもと違う奴なんて、いなかったと思うけど。

[またため息を漏らしそうになり、危うく喉元で堪える。]

(128) 2010/07/19(Mon) 23時半頃

【人】 石工 ボリス

>>131 気遣わしげに、細い目を瞬かせたが。]

 騙すのが得意、っすか……
 だとすると、ますますもって見当もつかないっすね。

[町長の話を思い出す。明日までに容疑者を1名。
 見つけられなければ……どうなってしまうのだろう。]

 ……逃げようにも、足になる乗り物は無し。
 この人数じゃ、歩いて抜け出しても、すぐバレるっすね。

 だからって、何の理由もなくサークルの仲間を犯人扱いするなんて……冗談じゃねえ。

[膝に乗せた拳が、震えている。]

(135) 2010/07/19(Mon) 23時半頃

【人】 石工 ボリス

[視線>>141に気づき、そっと掌を広げる。]

 はは……どうにも、怖いやらムカつくやら。
 何度でも言いたくなるっすよ。『なんでこんなことに』ってね。

 人狼を始末できたかは……そう言や、どうやって判断すんでしょうね。
 女将さんが話してた伝説によりゃ、この風と雨が、人狼とセットらしいんで、これが途絶えたらっすかねえ。

[再び窓の外を見遣る。
 一際不気味な風切り音が、窓を叩いた気がして。]

(145) 2010/07/20(Tue) 00時頃

【人】 石工 ボリス

[風の音に狼狽するより早く、ミッシェルの手が>>151。]

 !! っと……

[窓と彼女の顔と、彼女の腕と。順番に見比べつつ。]

 はは……あ、あー、脅かしたみたいで、すいません。
 まさか、こんなに明るいロビーへ突撃してきたりしないっしょ。

 もし来たって、オレが返り討ちにしてやりますよ。

[殊更におどけ、笑顔を作って見せた。]

(155) 2010/07/20(Tue) 00時半頃

石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/20(Tue) 00時半頃


【人】 石工 ボリス

[見つめられて、見つめ返して。]

 はは。オレもそこまでアホじゃないですよ。
 独りの時なら、遠慮無く全力で逃げますから。

 寝込み襲われない限り、まあ大丈夫でしょう。
 いくら人狼だって、近づく時にゃあ物音のひとつも立て……

[笑いながら言っていて、言葉を止める。]

 ……そう言や、花菱が襲われた時、なんも物音はしなかったんすかね?
 隣の部屋は……サイモンか。
 あいつ、鋭そうにも見えっけど、気付かなかったのかなー。

(163) 2010/07/20(Tue) 00時半頃

【人】 石工 ボリス

[サイモンの話を聞くとの提案>>168には、頷きつつ。]

 ん〜、鋭いっつか……神経質ってのも、ちょっと違うかなぁ。
 反応はしないけど、ちゃんと見聞きしてるぞー、みたいな。

[それに、どこか自分の見られ方を気にしていたような。
 そんなサイモンの言動>>1:270が、脳裏を過ぎった。]

 あいつ、ロビーにはいない……か。
 どこ行ったんすかねえ。

[キョロキョロと辺りを見回す。]

(172) 2010/07/20(Tue) 01時頃

【人】 石工 ボリス

[ミッシェル>>176に、ぽかんと口を開けた。]

 おおー……さすが先輩。
 そんな綺麗な言葉、オレには出てこなかったっす。

 うーん。食堂か、自室か。
 ……先に、食堂見てみます? ついでに、何か腹の足しになるものを。
 あんまり食欲無いんすけど、食べんことには。

[サイモンの部屋は、殺人現場の隣。あまり近づきたくない。
 そんな考えも働いて。]

(178) 2010/07/20(Tue) 01時半頃

【人】 石工 ボリス

―― 1階ロビー → 食堂 ――

[ミッシェルの同意を得て、2人して食堂に来てみれば。]

 ありゃ部長! こちらにいらしたんすか。
 煎餅とはまた、寂しいメシっすねえ。

[イアンの様子にはまるっと気付かず、自分も煎餅に手を伸ばす。]

 朝から水しか飲んでねえ……みんな、メシ大丈夫すかね。

[懸案事項には触れないようにしながら、努めて明るく話す。
 目はサイモンを捜すが、彼はここにはいないようだ。]

(185) 2010/07/20(Tue) 01時半頃

【人】 石工 ボリス

[イアンがリンダから食事を受け取ったのを見て>>184。]

 お、米に味噌汁もあるのか。助かったぜ……

[自分の分も受け取り、ほっと一息吐く。]

 サンクスサンクス。
 ああー、やっぱメシ食う時が一番幸せだな。

 みんなも追っつけ、顔を出すかな。しばらく待ってみましょかね。

[食堂に集まる皆と言葉を交わしながら、ゆっくりと*箸を動かす*]

(189) 2010/07/20(Tue) 02時頃

石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/20(Tue) 02時頃


石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/20(Tue) 10時頃


【人】 石工 ボリス

―― ちょっと前・食堂 ――

[暖かな白米を口にして、ようやく人心地が付いた。]

 コメはさすが、日本の食の王様だな。
 噛み締めるだけで、なんだ! この抜群の安心感!!
 
[ミッシェルに食事風景を褒められ?>>191 おどけつつ。
 それとなく、膳を運んできてくれたリンダの様子を窺った。]

(222) 2010/07/20(Tue) 10時半頃

【人】 石工 ボリス

[今のリンダ>>190は、大人しく穏やかな、ごく普通の少女。
 先刻コーチに食って掛かった時とは、まるで別人に見える。]

 部長、なんすか? オレの顔に何かついてます?
 そっちの趣味は無いんで、それはご勘弁を……痛っ!?

[嫌な空気を紛らわすように、馬鹿話を続けながら。
 皆の輪を抜け、食堂を出て行くリンダの後姿を見送った。]

(223) 2010/07/20(Tue) 10時半頃

【人】 石工 ボリス

―― 食堂 ――

[赤く腫れた額をさすりさすり。]

 痛てえ〜! 部長もあんなに思いっきりやらんでもいいのに。
 このテの冗談NGな人でもなかったのにな?

[イアンが去っていった方角を顧み、首をかしげる。
 真の原因には、全く気付いていない。]

(226) 2010/07/20(Tue) 12時半頃

【人】 石工 ボリス

―― ちょっと前・食堂 ――

[憔悴した様子で入ってきたメアリーにチラッと視線を向けた後。]

 そう言や、風見先輩の言葉で思い出したっすけど。
 ガストンどうしたんすかね? あいつはメシメシ騒ぐタイプでもないけど、よく食うのにな〜。

[そんなことをミッシェルらに向かって言いつつ、辺りを見回す。
 食堂に、あの大きな身体は見えない。]

(235) 2010/07/20(Tue) 13時半頃

【人】 石工 ボリス

[さすがに気になって、離れた席から、表情を窺うように。]

 深町ちゃん、具合、悪そうに見えるけど……大丈夫?
 ヤバイと思ったら、片付けはやっとくから、休んでるといいよ。

[目を瞑ってしまったメアリーに声を掛けた。]

(240) 2010/07/20(Tue) 13時半頃

【人】 石工 ボリス

[メアリーの様子>>243に、軽く手を振り。]

 あんなことの後だもんな。
 心が参ってるようなら、よく身体を休めることさ。

[昔の恩師の受け売りを伝え、食堂を後にするメアリーを見送り。
 ほんの一瞬だけ、細い目をさらに細めた。]

(249) 2010/07/20(Tue) 14時頃

【人】 石工 ボリス

[ミッシェル>>246には、首をひねって。]

 んー。騒がしいのが嫌い、すか?
 着いたその日、真っ先に海に飛び込んで、暴れてたヤツですがね。

 そうそう、昨日はなんか、ピリピリしてたっつか、『はしゃぐ気になれない』って言ってましたね。
 オレも聞きましたよ、それ。

[雨の中、外出から帰ってきた時のガストンの様子を思い出す。]

(251) 2010/07/20(Tue) 14時頃

【人】 石工 ボリス

[ミッシェル>>253につられて、メアリーが出て行った食堂の入口を見やる。]

 先輩は見てなかったようすけど……
 町の連中から一方的な言い方された直後は、リンダちゃんもちょっと、その、思いつめたような感じになっちゃってたんすよ。
 まあ……思いつめんな、って方が無理な状況っすけどね。

[ガストンについて問われると>>254、うーんと腕を組んで。]

 その二択なら、後者すかね。
 あいつ、ワイルドっつか野人系っつかなんで、野生の勘でも働いてたんかも。

 新歓コンパの頃から、あいつのこと知ってますがね。
 ミョーに鋭い時があるんですよ。
 き、危険、察知? そんな感じの。

(257) 2010/07/20(Tue) 14時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ボリス 解除する

生存者
(3人 12促)

ボリス
8回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.132 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび