人狼議事


88 吸血鬼の城 殲滅篇

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


墓荒らし ヘクターは、メモを貼った。

2012/04/29(Sun) 00時半頃


【人】 墓荒らし ヘクター

― 2F宴会場へと続く階段 ―

[階段に佇んだまま、赤の芯宿す黒い瞳は
そこに集う者どもをじっと見据えている。
向けられた視線(0:234)に頓着する様子もなく、
ただ長い尾だけが揺れた。

耳をぴんと立て、様子を窺うとみえる黒犬の口元で
萎れゆく薔薇がひときわ甘い香気を漂わせていた。]

(12) 2012/04/29(Sun) 00時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

― 階段 ―

[集まった者たちの様子を見ていた黒犬は
頭をやや下げ、尾を振る。
見ている者がいれば、肩を竦めたように見えなくもない仕草。]

(53) 2012/04/29(Sun) 01時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[白刃が煌めき、足音が入り乱れる。
娘を守る騎士に刃が食い込み、新たな血の臭気が空気に混ざる。

鼻を鳴らした黒犬は、矢のように階段から飛び出し、
娘と人間どもの間を裂くように駆け抜けた。]

 ―――…。

[図書室へ続く扉の前で振り向いた犬は、
嘲笑めいて口の端を歪め、溶け崩れる。
ひとむれの闇となった犬は、そのまま扉の向こうへと消えた。

あとに、薔薇の花一輪残して**]

(54) 2012/04/29(Sun) 01時半頃

墓荒らし ヘクターは、メモを貼った。

2012/04/29(Sun) 01時半頃


【人】 墓荒らし ヘクター

― 屋根の上 ―

[監獄塔へ消えた闇の欠片は
宙を跳んで城館の屋根へと渡っていた。

再び犬の形を縒り戻して、鼻面を上げ耳を立てる。
鼻先にただよってくるのは、血臭。

       眷属の――――
                 甘く、濃密な    ]

(121) 2012/04/29(Sun) 13時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[黒犬は、言葉を発しない。
ただ、喉を膨らませ、曇天の空に向けて
低く、長く吼えた。]

 ( クレア―――…… オレのシェリ《愛し子》。
  もうすぐだ。もうしばらく、待て )

[意志は地の底より娘へと放たれる**]

(122) 2012/04/29(Sun) 13時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

― 屋根の上 ―

[風の臭いを嗅いだ黒犬は、
屋根の北端に寄って、下を覗き込む。
舌を出して口の周りを舐めた犬は、
少しばかり、その大きさを増していた。

注意深いものがいれば気付くだろう。
吸血鬼の娘が流した血の痕は、
城そのものに吸い込まれるように薄れていく。
大量に零されたはずの血は、
しばらくすれば、点々と薄い痕を残すのみとなろう。]

(135) 2012/04/29(Sun) 15時頃

墓荒らし ヘクターは、メモを貼った。

2012/04/29(Sun) 15時頃


【人】 墓荒らし ヘクター

[地下深くで蠕動する闇は、なおも濃く、深くなっていく。
僅かに苛立ちの波動を放つ闇の中、
意識が描くのは、鮮やかに浮かぶ過去の情景。
再び城に訪れた、あの娘の姿。

粗相した城の召使いをひとり辞めさせ(処分し)
新たな召使いを雇うべく、人を捜させた。
そのとき、彼女がやってきたのだ。

幼い頃の面影を残しながらも、美しく成長した娘は


               闇の領主の心を強く掴んだ。]

(144) 2012/04/29(Sun) 16時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[覚えているか。
問われて、薔薇の香りとともに出会った時のことを思い出す。


”ああ。あのときの薔薇の娘だな。”
”クレア、か。良い名だ。”

緊張しているようにも見える娘に笑いかけ、
礼には手を振って、それには及ばないと示す。

”おまえに似合うと思ったまでだ。”
”薔薇の方が喜んでいるだろうよ”

娘の口元に綻ぶ笑みに、目を細めて頷いた。]

(147) 2012/04/29(Sun) 16時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[それからすぐに娘を召し抱え、側近くに置いて愛でた。
花愛でるごとく、触れることもせず。
伸びやかに育つに任せ、手折ることもせず。

 人間を食い散らかして平然としていた領主が、
 このときはいくらか落ち着いていた。
 消える領民の数は減り、監獄塔からの悲鳴も途絶えた。


  しかし、穏やかな日々は、ひとつの報せで破られる。]

(148) 2012/04/29(Sun) 16時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[領民が、討伐隊を呼ぼうと相談していると、
領主を殺そうとしていると知って怒りを発し、
すぐさま中心人物らを喰い殺した。

 血の匂いを染みつかせたそのままで
 城にとって返し、娘を腕の中に抱きしめたのだ。


  ―― おまえを手放しはしない。
  ―― オレのものになれ。永遠にだ。
  ―― 誰にも、渡すものか。


 衝動のままに娘に牙を立て、命尽きた娘に血を注ぐ。

薔薇咲き乱れる中庭で初めの血を与えられた娘は、
闇の色香を得て、いっそう艶やかに咲き綻んだ。
どんな薔薇よりも華やかに、美しく。]

(149) 2012/04/29(Sun) 16時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[それからほどなくして、城に討伐隊が押し入った。]

(150) 2012/04/29(Sun) 16時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[討伐隊が領地に入り込んだと知って、
娘に手紙と領主の印章を持たせて、血族のもとへとやった。

予感だったのか、覚悟だったのか、
今となっては自分でも判別がつかない。

結局、自分は人間共に討たれ、
この城で眠りについた。]

(151) 2012/04/29(Sun) 16時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[最後に、"娘"へと飛ばした思念は届いていただろうか。
目覚めたら聞いてみようかと思う。


  ―――いずれ、おまえの顔を見に蘇る。
     なにかあれば、おまえの血を注いで名を呼べ。
     いつでもおまえのために力を寄越そう。

                   元気でな、オレのシェリ。]

(152) 2012/04/29(Sun) 16時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

― 屋根の上 ―

[黒犬の視線の先、
物見塔の壁の隙間に、鮮やかな深紅と亜麻色がひるがえった。]

 ……………。

[ぴんと耳を立て、風に飛ばされる小さな音を拾い上げて、
黒犬は、一、二度鼻を鳴らした。
よりいっそう濃くなる血の香に低く唸ったあと、
身軽に屋根を駆け下りて、塔へ続く石橋に降り立つ。

そこからなら、宴会場と塔を繋ぐ胸壁が、よく見えた。]

(153) 2012/04/29(Sun) 17時頃

墓荒らし ヘクターは、メモを貼った。

2012/04/29(Sun) 17時半頃


墓荒らし ヘクターは、メモを貼った。

2012/04/29(Sun) 22時頃


【人】 墓荒らし ヘクター

― 3F 石橋 ―

[人間たちが娘を追い、塔に登っていく。
黒犬はそれを見据えたまま、動かなかった。


  流される血の滴り。


  呼ばれる名。


尚も、黒犬は動かぬ。]

(225) 2012/04/29(Sun) 22時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[今、行ったところで、
この身は力の欠片にすぎない。

行っても無意味だと知る瞳で黒犬は塔を見上げ、
ただ、意志だけを飛ばす。]

(227) 2012/04/29(Sun) 22時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

” 見ている。

  側にいる。


  ――― あとは全て任せておけ ”

(229) 2012/04/29(Sun) 22時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[そうして、娘が銀の杭に貫かれるさまも、
美しい身体が灰となって崩れていくさまも、

全てを見、聞いていた。


流され、染みこむ血を吸い込んで、
城全体が、どくりと脈動する。]

(233) 2012/04/29(Sun) 22時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

 クレア。

[白い灰を巻き上げ、運び去っていく一陣の風。
その尾を捕らえ、黒犬が言葉を発する。]

 ――― オレが寝てる間、良くやってくれた。
 しばらくはゆっくり休め。

 いずれ、必ず呼び戻してやる。

[揺るがぬ声で告げて風を放し、
空を跳んで、階段の足元へと降り立った。
戻ってくる人間共を待ちかまえるように、
四つ足で床を踏んで立つ。]

(239) 2012/04/29(Sun) 22時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[同じ頃。
地下墓地であった場所からは、気配が消えていた。

闇の中でなお濃くあった闇は全て岩と土の間に染み通り、
城が建つ小島と城そのものを黒く染めかえながら
螺旋階段へと収束していく。


同時に、昏く重い霧が湖より立ちこめ、
城の周囲を押し包んで、城の中を俄に夜へと変えた。]

(244) 2012/04/29(Sun) 22時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

― 螺旋階段 ―

 よう。

[階段の上より最初の人間が姿を現せば、
黒犬は、どこか陽気にも聞こえる声を掛ける。]

 魔物退治ごっこには、満足したか?

[明かな嘲笑に、声が揺れた。]

(249) 2012/04/29(Sun) 22時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

 ハッ。

[細剣に手を掛けた人間(>>250)にむけて、鼻を鳴らす。]

 ままごと遊びが聞いて呆れる。
 無抵抗な女を貫いて、楽しかったか?

[黒犬の唇がまくれ上がり、
笑みを模して、牙が剥き出される。]

 所詮、おまえたちに殺されてくれるのは、
 優しいあいつくらいだろうよ。

 討伐隊が、聞いて呆れる。
 オレを殺りにきた連中は、もうちっとはマシだったぜ?

(254) 2012/04/29(Sun) 23時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[身構えた人間の後ろから現れたのは、
片目を塞いだ男。

手にしたクロスボウをみとめて、牙がかつりと鳴った。


声に出してはなにも言わず、
じわりと床から立ちのぼる闇をまとわりつかせ、
黒犬は、徐々に輪郭を崩していく。]

(257) 2012/04/29(Sun) 23時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

 見ていたさ。
 ああ。見ていたとも。

 だからオレは―――

[渦巻く闇を吸い込んで、黒犬の姿が膨れあがる。
塔を満たすほどに膨れあがった闇は、
一転して凝縮し、男の姿を象った。

己の肉体を見せつけるように、
黒の衣をゆるく肩に羽織った巨漢が、犬のいた場所に立つ]

(264) 2012/04/29(Sun) 23時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

 ―――貴様らを、狩る。

[犬と同じ牙を剥いて、嗤った。]

(265) 2012/04/29(Sun) 23時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[闇の眷属を退治するのは当然と、
理を語る相手に、一瞥をくれる。]

 ――― なら、オレたちが獲物を狩るのも、
 当然だよなぁ?

[人間を獲物と言って憚らず、
続々と現れる人間たちが身構えるのを、鷹揚に眺めている。]

 いっぱしの魔物狩人なら遊び相手だが、
 貴様ら程度は、ただの獲物だな。

(270) 2012/04/29(Sun) 23時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[アヴィロン伯が待っていた(>>271)
『領主さま』(>>274)

ふたつの言葉に、唇が歪む。]

 オレが、昔々、このアヴァロンを支配していた
 ヘクター・ロックウェルだ。

 別に、覚えなくても構わんぜ。
 貴様らの身体に、刻み込んでやるからな。

[片手を挙げれば、闇が黒々と渦を巻いて集まってくる]

(278) 2012/04/29(Sun) 23時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

 それと、ひとつ教えておいてやる。

[剣に手を添えた男(>>271)へと視線を向け、牙を剥く。]

 正義なんてものはな、
 人間が好き放題するための、
 おためごかしに過ぎねぇんだよ。

 なんなら、その正義とやらでこいつを止めてみるがいいさ。

[渦巻く闇を掴んだまま、嘲笑を叩きつけた。]

(279) 2012/04/29(Sun) 23時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[目の前で武器を構える剣士ども。
後ろでこちらを睨みつけている魔術師。
ごちゃごちゃ話している、学者風の相手と、
小癪にも聖属性を操る修道士。

束になって掛かられれば、さすがに面倒だ。
だいいち、こっちは目覚めたばかりで、まだなにも食べていない。
腹が減ってはなんとやら、である。]

(283) 2012/04/29(Sun) 23時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

 そう焦るなよ、餓鬼共。

[武器を手にし、向かって来ようとする連中の機先を制し
くつり、と嗤って掲げた手を握る。
魔術師から放たれた風が服を裂き、肌を裂いたが
動じることさえしなかった。

いくつも開いた傷口が、見ている間にも癒えていく。]

(294) 2012/04/30(Mon) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ヘクター 解除する

生存者
(5人 45促)

ヘクター
53回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび