人狼議事


303 突然キャラソンを歌い出す村4

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 暗黒舞踏 オトサカ

*……………………………………………………*
♥音
これは、伶と楽しく歌って踊れた一曲だね。

♡テ
そぉねぇ〜、伶ちゃんとの過去の出来事を
歌で表現しちゃうあたり、さすがこの作品!!
って感じがするわ〜〜♥♡♥
なんていうの?過去回想は歌えッ!!みたいなァ?

♥音
そういう作品だって僕は一応…聞いて参加しましたが…
え?今までは違ったりしたんですか?

♡テ
♡♥うふふ♥♡だいたいいつもこんな感じよ♥♡♥
音坂ちゃんも、仲間入りね〜〜
♥♡♥welcome our family♥♡♥

(332) wallace 2020/01/25(Sat) 22時頃

【人】 暗黒舞踏 オトサカ

♥音
(ちょっと笑ってから)ありがとうございます。
みなさんに温かく迎えて貰ってうれしいな。
って、解説また脱線してますよー…!?

♡テ
大丈夫♡、だいたいいつもこんな感じなのよ〜わたしは♥♡♥
ええっと、伶ちゃんに黒鳥着せて踊りながら歌ったのよね。
伶ちゃんの衣装、すっごく似合っていたし素敵だったわよねぇ〜

♥音
そうですね、曲中に踊っている際、リフトしたんですが>>2:13
体幹がしっかりしているのがわかりました。

♡テ
なんかちゃっかり伶ちゃんに触ってるし分析してたのね…
ルイちゃんが怒っちゃうわよぉ?

♥音
あはははは、伶には怒られなかったのにルイから怒られるの面白くないですか?いやいや、大丈夫、ないですって(笑)

(333) wallace 2020/01/25(Sat) 22時頃

【人】 暗黒舞踏 オトサカ

*+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+*
伶ーーーーーー変わってぇぇええええ(灰鳥にすらなれない)/あなたはどこまでも果てしなく私の王子様でいてください(憧れの王子を探し求める旅行中)/音坂さんのバレエの技術の高さがとてもよくわかる映像でした(バレエの先生)/この曲の凄いとこは、伶との再会と過去を歌っている中に、さりげなく音坂の悪魔的要素が含まれていることだと思っています。授業もテストも受けていない伶に卒業証書送ってるんですよ??堕とさせる気まんまんです!罪深っっ!(音死分析犯)

(334) wallace 2020/01/25(Sat) 22時頃

暗黒舞踏 オトサカは、メモを貼った。

wallace 2020/01/25(Sat) 22時頃


【人】 暗黒舞踏 オトサカ


______________________
『零』
初出シーン:「零距離で触れ合いたい」>>2:163 >>2:164 >>2:165 >>2:166
>>251もぜひ合わせてご覧ください)
______________________
「零にしたい
  キミとの距離…」

シシャと2人きりの空間で、自分の感情を抑えきれなくなった音坂が取った行動とは――…

(340) wallace 2020/01/25(Sat) 23時頃

【人】 暗黒舞踏 オトサカ

*……………………………………………………*

♥音
ぁー…えー… と
さすがにこの曲は照れますね。
このセリフ、「MOTTOoooOO‼!蠱惑的にィィィ!!!」ってティソさんが収録現場で叫んでいたの忘れられません。

♡テ
この曲は、わたしの魂と愛が込められているからァ…仕方ないわね♡うふふ♡

♥音
……それはすごく伝わりましたね。
シンプルな歌詞だからこそ、直に響くものがありますよね。

♡テ
で???どうだったの?????????

♥音
な、なにがですか…

(341) wallace 2020/01/25(Sat) 23時頃

【人】 暗黒舞踏 オトサカ

♡テ
そんなの!!!!!!!シシャちゃんとのkiss(キッス)の感想にきまってるでしょおおおおお!!布越しだけどッッ!!!!で??ででで??ドゥーだったのォぉ!?!?教えてぇぇン!そこんとこっ!!kwsk!!!!


♥音
ちょちょ、ティソさん、…近、近いですって…っく、あはは
(ものすごく笑ったり照れたりした後)

…そうですね、それじゃぁ
   ――― 「こんな布一枚すらももどかしい」って事で。

♡テ
キィィーーーー!!!!!!!!!!!そーゆーとこもッッ、スキィィ‼❕!‼‼‼!!!アクマァ‼

(342) wallace 2020/01/25(Sat) 23時頃

【人】 暗黒舞踏 オトサカ

*+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+*
公式が最大手(マイ様マイラブさん)/無理ですよ、こんなの、スチル見た瞬間、画面の前に突っ伏して「……尊い」です。(音シシャ大好き)/私の愛する舞様の唇は…私だけのものなのです……はやく…この男をどうにかしなければ……私の中の悪魔がそう語りかけた瞬間でした………(堕坂舞)/これは流行る(匿名希望)

(343) wallace 2020/01/25(Sat) 23時頃

暗黒舞踏 オトサカは、メモを貼った。

wallace 2020/01/25(Sat) 23時頃


オトサカは、なめたん強すぎるぞそれ

wallace 2020/01/25(Sat) 23時半頃


【人】 暗黒舞踏 オトサカ

______________________
『群舞(コール・ド・バレエ)』
初出シーン「準備運動」>>2:197 >>2:198
______________________

「筋肉の声にも耳を傾け
 優しく解してあげよう」

おかしい…、私は準備運動をしていたはずなのに…
そんな気持ちにさせてしまう一曲です。

(362) wallace 2020/01/26(Sun) 00時半頃

【人】 暗黒舞踏 オトサカ

*……………………………………………………*
♥音
僕、この歌詞見た時、ティソさんは一体どんな精神状態でこの歌詞をお書きになったんでしょうか…、って100回くらい唱えていました。

♡テ
これが今回のォ、わたしのテーマ♡みたいな??
『剥ガレタ季節』の時もそうだったんだけどォ♥人の想像力を果てしなく刺激し、妄想を広げられるような曲を!!歌をッッ!!!(見えませんが両手を広げて、音坂の黒羽広げるポーズの真似をしています。)

♥音
(笑)
…っっ(笑)

♡テ
照れた顔も笑った顔も素敵よ、音坂ちゃん♡♥
やだぁ〜〜〜もぉ〜〜〜、今晩飲みいきましょぉ〜〜〜♥♡

♥音
僕を酔わせてどうするつもりですか…(笑)
は〜〜〜、曲は凄いイイのにギャップがほんと酷い。
いえ、きっとそれがティソさんの魅力なんでしょうね。

(363) wallace 2020/01/26(Sun) 00時半頃

【人】 暗黒舞踏 オトサカ

*+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+*
この準備体操は笑うしかなかった(悪滅の刃さん)/連打した記憶が蘇ってくる(親指疲労骨折したさん)/これは身体全体を意識してしっかりと準備運動をしましょうという音様の優しさが全体に感じられますね。「開いた脚に身体を委ねれば 手折れた愛しき花」この部分は、開脚をした前屈…でしょうか、普通の跳躍も「蜜を求める蝶のよう」と言われれば誰でも背中に羽を意識せざるを得ませんよね。歌詞力の強さを感じられます。ここに音様の声が重なり…この曲を聴き続ければ…perfectbodyも夢じゃないでしょうか…。(音死分析犯)

(364) wallace 2020/01/26(Sun) 00時半頃

【人】 暗黒舞踏 オトサカ

______________________
『約束』
初出シーン「屋上で出会う天使と悪魔」>>3:25 >>3:26 >>3:27 >>3:28
______________________

「全てのモノを堕落に導く
      それが悪魔の僕の姿」

悪魔と天使の邂逅であり、自己紹介songである。
天使とのシンクロ演技と共に流れる一曲だ。

(365) wallace 2020/01/26(Sun) 00時半頃

【人】 暗黒舞踏 オトサカ

*……………………………………………………*
♡テ
悪魔音坂…降臨ッ♥って感じの曲を作ってみたらこうなったわ♡♥

♥音
いやほんと、まさにそう、って感じですよね。
台本を読んで、音坂舞という人物の悪魔像というものは確かにイメージとしてあるんですけれど、台詞だけではなく、歌を歌うというこのプラスアルファがあるおかげで、更にイメージがし易くなるというか…――、歌の力って凄いですね、って素直に感動しました。
ティソさん、本当にありがとうございます。

♡テ
ちょっとまた曲残ってるんですけどぉ〜〜〜(笑)
♥♡も〜〜、誉めたって何も出ないわよぉ〜〜?♡♥
キッスくらいならしちゃうケド♥♡

♥音
(笑)

(366) wallace 2020/01/26(Sun) 00時半頃

【人】 暗黒舞踏 オトサカ

♡テ
はぁ…キラちゃんの鎖骨チラもこの曲の見所じゃない?

♥音
…ティソさん、それ曲の解説でも何でもなくティソさんの好みの話…

♡テ
やだァ!わたしったらァ♡♥♡
もちのロンだけどォ、音坂ちゃんの身体も、超超がん見してたから大丈夫よォ♡

♥音
すっごい視線感じてたから解ってますよ…、と、ああ
対になっているキラの楽曲「『約束』(side:light) 」の楽曲解説とも合わせてご覧になるとより楽しめると思います。

(367) wallace 2020/01/26(Sun) 00時半頃

【人】 暗黒舞踏 オトサカ

*+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+*
レヴェランス(丁寧なお辞儀さん)/…舞様の悪魔の姿の美しさが溢れていました…舞様の悪魔歌…最高です…マジ堕ちです………曲を聞き終えた時には自然と涙が溢れていました……(堕坂舞)/キラ様と一緒に歌えた事を光栄に思って欲しいですわ(キラ✨一番星さん)/この楽曲は、キラと音様が顔を見て出会った際には、天使的な挨拶、悪魔的な挨拶を交わそうという『約束』を交わしていた事からこのタイトルがつけられています。最初、どうしてこのようなタイトルなのかわからなかった人も最後まで見て、副音声含めすべてを見れば納得するものとなっていますね。とはいっても、この天使と悪魔の挨拶はなかなか絵面が凄いですね。(音死分析犯)レヴェランス(みんなもやってみよ☆さん)

(368) wallace 2020/01/26(Sun) 00時半頃

【人】 暗黒舞踏 オトサカ

______________________

『フルコース』
初出「醒めないで、カンタレラ」>>3:338 >>3:339 >>3:340
______________________

「百年かけて味わいたい
     ―― 君は僕の腹の裡」

シシャに自分の正体を明かす重要シーンで流れる一曲。
シシャの魂を今まで弄んでいた残酷さを表現するために
食事、というテーマで挑んだ楽曲である。

(369) wallace 2020/01/26(Sun) 00時半頃

【人】 暗黒舞踏 オトサカ

*……………………………………………………*

♥音
これも歌詞が…なんというかエグいですよね。
悪魔的すぎるというか、悪魔的な視点で
描かれた魂の食事の風景…ていうんですか?

……すいません僕本当は悪魔じゃないんで詳しくわからないんですけどね……(笑)

♡テ
♥うふふ♥ティソ、これ頑張っちゃったからァ♥
なんたってシシャちゃんに正体を明かすシーンよ??輪廻を越えてまで騙し続けていた相手よ!?!?どんだけ本気の歌を作ればいいのよ!!!!
みたいに結構悩んで悩んだんだけれど、そういう時は原点回帰よ、と思って音坂舞の設定を読み直したの♥そしたら彼、美食家じゃない??
それで、こう、ピーンときたのよね。解決の糸口が見つかれば、あとは、するするする〜〜って歌詞が浮かんで音をつけていったわ。

(370) wallace 2020/01/26(Sun) 00時半頃

【人】 暗黒舞踏 オトサカ

♥音
はぁぁ…一曲生み出すってやっぱり大変な作業なんですね。

♡テ
当たり前よぉ!!そんなぽこぽこ歌が浮かぶもんですか。
(ほっぺたを膨らませるティソ)

♥音
この曲は、敢えて感情を乗せすぎずに歌うようにしました。
冷静で残酷な感じを感じて貰えていたら嬉しいです。

(371) wallace 2020/01/26(Sun) 00時半頃

【人】 暗黒舞踏 オトサカ

*+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+*
……私の舞様が…シシャの魂を……ううっ……(堕坂舞)/魂って美味しいのかしら?って思わず考えちゃう歌ですよね(料理研究家さん)/解説致します、まず、>>3:338「白く甘い毒薬を唇割らせて飲ませ続ける」→おそらく食前酒ですね。「悦びを謳う嬌声は君の裸体を彩るドレス」→サラダ的な前菜を想定したフレーズなんですが、嬌声がドレッシング…ってどう見てもここの歌詞秀逸すぎませんか?「血涙のスープが椀を満たし黒い茸が香を立たす」→トマトスープの上にトリュフが乗ってます、これは確実。次に、>>3:339「黒い鯔(ぼら)の脂は上々」→魚料理です。鯔ですね。実際に黒い魚です。「息の根止めた白い鳥〜」→ここからはメインでしょうか、鳥を使用した肉料理でしょう。炭火焼き…美味しそうです。口直しのシャーベット的なものはないですが、コース料理らしさを十分に味わえる歌といえますね。(音死分析犯)

(372) wallace 2020/01/26(Sun) 00時半頃

【人】 暗黒舞踏 オトサカ

――――――――――――――――――――――
『オセロ』
初出シーン:「白と黒」>>4:#8 >>4:#9 >>4:#10 >>4:#11 >>4:#12 >>4:#13 >>4:#14
______________________

「君は白(blanc/ブロン) 僕は黒(noir/ノワール)」
「次はどちらの色を選ぶ? 君と僕の終わらないオセロ」

音坂舞、本編の渾身のラストソング。
宵闇の中、月を背景に歌われるこの曲は、
まさに情景含めて、Othelloであろう…――。

(403) wallace 2020/01/26(Sun) 02時頃

【人】 暗黒舞踏 オトサカ

*……………………………………………………*

♥音
とうとうここまで来ましたね…オセロです。
お待たせしました。

♡ティソ
魂の一曲と言っても…過言ではないわ…
わたしの持てる力を注いだ、と言える自信作よ。

♥音
Liveで歌った時も、本当に盛り上がりましたね。
白と黒、天使と悪魔、というのを色々な表現で表せると思うんですが、そこを敢えてシンプルに、誰でも知っているオセロという盤ゲームで例えるというのが…なんというか、僕はティソさん凄いなぁ、って思いました。

(404) wallace 2020/01/26(Sun) 02時頃

【人】 暗黒舞踏 オトサカ

♡テ
やぁん♡それ以上言うとォ、嬉しくて襲っちゃうから、だぁめっ♥♡♥

♥音
(笑)
ちょっと一瞬悩んじゃうくらいには名曲すぎて
――、…あの、ティソさん目、こわいです。

♡テ
♡ンふ♡ごめんなさぁい。

♥音
そういえば、どうしてwhite/blackとかじゃなくてフランス語にしたんですか?そもそも、音坂の楽曲の多くは敢えて英語を封じていたような印象を受けたんですが。

♡テ
あら、急に真面目ねェ。
まずは、バレエの用語、ほらアン・ドゥ・トロワみたいなのってフランス語じゃない?だから音坂なら使うのは英語じゃなくてフランス語の方がいいんじゃないかしらって。勿論、彼は何か国語だろうと話せる設定だってのは知っているけどね。
横文字をあまり使用していなかったのは〜、敢えて言うなら、歌詞を聴かせたかった歌が多かったから、ね♥それくらい、今回のティソは本気だったって事よ♥

(405) wallace 2020/01/26(Sun) 02時頃

【人】 暗黒舞踏 オトサカ

♥音
……なんだかちょっと、いえ、やっぱりすごく光栄ですね。

♡テ
kissくらいはしたくなっちゃった??

♥音
―――布越しでいいならァ、
       って嘘です〜〜冗談ですから!(笑)

♡テ
ンもぉ、音坂ちゃんったらァ!
じゃあ、オセロ勝負よ!わたしが買ったらキッスして!!!

♥音
え…僕が勝ったらどうするんです…?

♡テ
わたしがご褒美のキッスをするわ!

(406) wallace 2020/01/26(Sun) 02時頃

【人】 暗黒舞踏 オトサカ

♥音
はい、勝負は却下という方向で…

♡テ
イヤァァッァァ‼オセロォォォォ…‼!‼

♥音
さっきまですごく真面目に良い事言ってたはずなのになぁ…

(407) wallace 2020/01/26(Sun) 02時頃

【人】 暗黒舞踏 オトサカ

*+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+*

イヤァァァァァァッァァァアア、舞様!!私の、舞様がァァ!!!!!こんな輪廻認めないわ…次の輪廻こそが正しいルートなの…、さあ、早く次へいきましょう…(堕坂舞さん)/このあとめちゃくちゃオセロした(白黒紅星さん)/ブラノワ地獄(音シシャ固定派さん))/前半パートは天使のシシャを白、アンクを黒に例えて過去の2人を歌ったものです。後半パートは、堕天したシシャを黒、普通の人間のふりをしている音坂舞を白に例え歌ったものです。けれど、音坂は実は悪魔であるという部分を「盤面を全て白に染める けれどその裏は全て黒」という歌詞で表現しています。(音死分析犯さん)

(408) wallace 2020/01/26(Sun) 02時頃

【人】 暗黒舞踏 オトサカ

______________________
『楽園』 (※本編未収録曲/Blu-ray特典)
シーン「悪魔の腹の裡で」 >>6:+139 >>6:+140 >>6:+141
______________________

「蕩けた視線を甘やかすまま
      酸の海に君の身体を沈めたい」

キランディの腹の裡で出会った2人の魂は
激情に燃える中、溶けあう様を歌い上げた一曲。

(409) wallace 2020/01/26(Sun) 02時頃

【人】 暗黒舞踏 オトサカ

*……………………………………………………*
♥音
Eros…ってまず歌詞を見て叫びましたね。
いや、特典の曲なので、…察しましたけど。

♡テ
そりゃぁ、シシャちゃんとあれでお別れなんて!
って泣くファンが出るくらいだもの〜♥
こういう展開が、お望みでしょぉ???って歌よね。

♥音
凄くわかります。
シシャの人とのここでの絡みの演技は
さすがに恥ずかしかったですけどね…
完成したMVみたらあまりの完成度の高さに
余計に恥ずかしさが増しますので、
ファンの方は…是非お楽しみに!!

(410) wallace 2020/01/26(Sun) 02時頃

【人】 暗黒舞踏 オトサカ

♡テ
実際、シシャちゃんとはどこまでしたの?

♥音
(笑)
皆様のご想像にお任せします。

♡テ
キィィィ、いけずぅぅぅぅ〜〜でも、そういう態度もスキ…
はぁ……おうち帰ったらルイくん特典のBlu−rayを見て充電するわ…
この世で一番ピンクが似合う男っ…♡
♡♡ぼろぼろになっても戦うルイくん…素敵♡♡

♥音
(笑)

(411) wallace 2020/01/26(Sun) 02時頃

【人】 暗黒舞踏 オトサカ

♡テ
とりあえず、これでおしまい…らしいわね。

♥音
そうみたいです。長い時間、お疲れ様でした。
とても楽しい時間でした。久々にたくさん笑ったので明日、顔が筋肉痛とかになってないか心配です。

♡テ
うふふ。わたしも♡音坂ちゃんから、たっぷり精気吸わせてもらったわァ♡

♥音
あれ…なんだか急に眩暈が…
    ――― …なんてね。>>4:#12

♡テ
キャーーー 再現〜〜〜〜

(対談時間を大幅にオーバーしても気にせず話して笑う2人でした。椅子に向かい合って笑っている対談風景の写真が1枚貼られている。)

(412) wallace 2020/01/26(Sun) 02時頃

【人】 暗黒舞踏 オトサカ

*+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+*

✞(R.I.Pさん)/…違います、この輪廻は間違っています、舞様…お戻りください…その男ではありません……あなたの食べるべき美しい魂はこちらにございます……(堕坂舞さん)/手首を制して首筋を噛んで血で濡れた唇を重ね(寸止めしてますけどね)そのまま押し倒すという情景を歌で歌っています。最高です。生きていてよかったと思います。昇天しかけました。私はこれを見るために生まれてきたのだと確信しました。永遠に推し続けます。(音死分析犯さん)

(413) wallace 2020/01/26(Sun) 02時頃

【人】 暗黒舞踏 オトサカ

______________________
『Secret Garden』(※過去編円盤収録曲/デュエット曲) >>-3298 >>-3299
______________________

「secret garden……疵(きず)を遺して」

アンクとシシャの過去編での一曲。
まさに秘密の花園だ。

*……………………………………………………*

(こちらは対談の後に作成された楽曲のため対談はありません。)

*+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+*
む‶り‶ぃ‶(確定された死さん)/これこそが私の求めていた秘密の花園です。(花🌸花さん)/……お戻りください…舞様…そこはあなたがいるべき場所ではありません……(堕坂舞さん)/「剥ガレタ季節」を思い起こさせるような一曲ですが、それよりは切なさを強く感じさせる一曲ではないでしょうか。というかこれはもう事後という分析を私はしたくて仕方がありません…この2人、なんで素直じゃないんですか???(音死分析犯さん)

(414) wallace 2020/01/26(Sun) 02時頃

暗黒舞踏 オトサカは、メモを貼った。

wallace 2020/01/26(Sun) 02時頃


オトサカは、そこにある死wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wallace 2020/01/26(Sun) 02時頃


暗黒舞踏 オトサカは、メモを貼った。

wallace 2020/01/26(Sun) 03時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:オトサカ 解除する

処刑者 (6人)

オトサカ
97回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.265 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび