人狼議事


129 【DOCOKANO-town】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 奏者 セシル

 あ、そ。

[肯定にそっけない返答をする一方で、
ブーツは教会の床を蹴って駆け出す。
手は既に背の大剣へ伸ばされ、しっかりとその柄を握り]

 プレモーションっ!
 じゃあ、遠慮はいらないなっ!!

[回避力向上の自己バフをかけ、
祈っているような姿勢のフィリップを弾き飛ばすように
大剣を横に振るった]

(137) 2013/07/11(Thu) 22時半頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

 痛かったし、いまもなんか痛いけど。

   動かないでいるのも、怖いから。

[苦笑を浮かべてダーラをみやり]

 あ、そか。
 ダーラなんだ……じゃあ、オスカー、ダーラにはあいたくないかもしれないよね。
 もしくはダーラに仕返しにくるとか?

[座り込む様子に気にしなくていいよ、と声をかけつつも不穏な予想をポツリ]

 ……まあ実際会ってみないと逃げられるかどうかも分からないしね……

(+90) 2013/07/11(Thu) 22時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

 …ふーん?
 お前、こいつの事良く知ってんのな。

[ナユタと明之進、彼らと会う前に二人がどんな交流をしていたのかは知る由もなく。ナユタの口ぶり>>110が明之進が何を耐えていたのか知っているようなそれだったので、お互いの事をよく知っている友達同士で一緒に参加したプレイヤーなんだろうか、などと推測していた。

譫言でナユタの名を呼んだ明之進の顔に、昏さだとか不気味さだとかはない。
ナユタに手渡された回復アイテムを両の手の中で弄びつつ、これをどうするかはとりあえず明之進が目を覚ましてからかな、と心の内で。]

(138) 2013/07/11(Thu) 22時半頃

【人】 武家の娘 沙耶

――刺激的なメリーゴーランドだったわ……、
……家族向けなのに、なんてチャレンジャブル。

[飛べそうな勢いで回転したあと、ごくりと生唾飲んで]

ねっ、次はどれに乗ろうか。あっちの、あれなんて――

[なんて、はしゃいで駆け回る。

そうして、幾つかの遊具を楽しんで。次はどれだと、案内板を眺め]

――あ、写真スタジオ、なんてのもあるのね。面白そう。

(139) 2013/07/11(Thu) 22時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

 正々堂々、ねえ。

[勝つ為には手段を選ばない、という姿勢は、今のこの状況では至って自然だと思っていた。なにせ賭かっているものがものなのだ。騙し討ちだろうが多勢に無勢だろうが、より確実に勝ちに向かうなら寧ろそうして当然なのではないか。]

 まぁなんていうか、
 お前って多分真面目なんだろうね。

[そう返した言葉に、相手の事を揶揄する意図はない。
ナユタのようなものの考え方は肩が凝りそうだ。けれど、自分の理想に対して真摯であるのなら。それが無情にも踏み躙られるよりは、報われるといいと思う。]

(140) 2013/07/11(Thu) 22時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

[沙耶がナユタを引っ叩いたというのには>>112、くくく、と可笑しそうに笑いながら女ってこえーな、と。
すぐ泣いたり天然だったり、かと思えば激昂したり。
女というものは忙しいものだ。とても真似できそうにない。]

 責任取りに行くとか言っといて、負けました、とか、
 そんなカッコつかねー事はすんなよ。

[口角にシニカルな笑みを乗せてそれだけ返し、ナユタを見送った。]

(141) 2013/07/11(Thu) 22時半頃

【墓】 女主人 ダーラ

生きろって、言われてたのに……
組もうって、俺から言ったのに……

じ 自分からあぶねーとこ つっこんで おちたとか
間抜けのこと言えねえ……!!

[がっくり脱力した。
胸が痛い。
ない穴が自己主張する気がする。]

(+91) 2013/07/11(Thu) 22時半頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

―床彼3丁目児童公園―

[児童公園には、誰もいなかった。オスカーの気配も、ありそうにない。
夜の公園は少し不気味で]

 ……ちょっと、休憩。

[深く溜息を吐いて、遊具の上に腰を下ろした。
逃げてしまったのだから、もう警戒しているかも、と思うと足が重い]

(+92) 2013/07/11(Thu) 22時半頃

【人】 落胤 明之進

― 床彼大学1号棟屋上庭園 ―

 ――――……。

[薄く、瞳を開く。
まだ意識はぼんやりとしていて、自分の状況がよく掴めない。
ここはどこだ? 自分は何をしている? 何をしていた?
2度の瞬きの後、思い出す。
今は暢気に寝ているような状況ではない、という事を]

 ! ……っつ、あ!!

[近くに感じる気配。
反射的にヴェラへと襲い掛かろうとして素早く身を起こすが、腕に走る激痛に身体を縮こまらせた]

(142) 2013/07/11(Thu) 22時半頃

【墓】 女主人 ダーラ

……回復とかないから 俺ができるのはせいぜい いたいのいたいのとんでけーくらいなんだけど……

[脱力ばかりはしてられない。

>>+90成人男性がするには実に痛々しいが、してくれと言われるならやります。
覚悟込めて見つめてみた。]


仕返しにくるってんならとっ捕まえるけど……どーかな。
うん、探すくらいは、やるよ。
それで何かになるかは、わかんないけど。

観戦モードって、確か生き残りにはなんにも干渉できない、よな。
他にできること、ないよなあ……

[続いているなら、まだ頑張っているだろう面々になにか協力したいんだけど。
っていうのを、敵陣営のミルフィの前で言うのは良くないだろうか。
恐る恐る伺ってみる。]

(+93) 2013/07/11(Thu) 22時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[プレモーションの発動を聞いたところで、ようやく顔を上げた。
振るわれる剣がこちらに届く前に、技を紡ぐ。
敵に攻撃を禁じる、技を。]


 "優しい嘘"

[効かなければ、或いは間に合わなければ。
この一発目は甘んじて受けるつもりだ。]

(143) 2013/07/11(Thu) 22時半頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

 わ、わっ

[不意に立ち上がるダーラに驚き、瞬きを繰り返しながら見上げて]

 え、えっと……

[叫んだ名前は一部しかわからなくて首を傾げつつ。
 それでもまあ、ダーラはやっぱり赤だったんだなあ、とのんびりと考える]

 ……皆で帰れる方法があればいいのにね。

(+94) 2013/07/11(Thu) 22時半頃

【人】 忍者隊 ジェームス

>>136

[返ってくる言葉は剣がついたものばかりだ。
 だけど、最初に、ナユタを殺したのは、確かに自分だ。
 どんな理由を言おうと、もう、その心には何も届かないだろう。

 だから、もう、過去の話はしない。]

 ――……お前、もう、死ぬつもりはないか?
 今、死ねば、少なくとも、責任、というものは、お前に付きまとわない。
 もし、そっちはいいと思うなら、俺は、お前に牙をたてよう。

 けれど……。

[そんなことは肯定されないことは図々承知で。
 話は、これが本題だ。]

 それを願わないなら

(144) 2013/07/11(Thu) 22時半頃

【人】 地下鉄道 フランク

わー、楽しかった。あれも面白そう。
あ、あれもあれもー!!

[途中遊具から眼鏡が投げ出され、必死で探すアクシデントも
あったが、フランクも楽しそうに遊んでいた。]

はふ……ちょっと疲れてきたわ……。
あ、写真スタジオ?面白そうね!!

[ベストタイミングだった。]

(145) 2013/07/11(Thu) 22時半頃

【人】 保安技師 ナユタ


 随分気にしてるんだね。
 昔の知り合い程度よりは、大事だった?

[口にした言葉、つまらない言葉だ。
――けど、そのくらいは思ってもいいだろう。
なにせ一回殺された身の上だ]

 ――……、

[こちらを見つめる金色を静かに見つめ返した]

 それで、

 だから最初に殺してやった、とでもいいたいの?

[静謐の中には、やはり怒りのようなものが湧いてしまった。
向けられた憐れみのような言葉は、自分を否定するものだ]

(146) 2013/07/11(Thu) 22時半頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

[覚悟をこめた視線に苦笑を返し>>+93]
 
 や、それはいらないけど……

 そだね、探してみよう。
 それで陣営関係なくみんなで帰れるほうほうがみつかったらいいよね。


[生き残りを応援したいのは分かるから気にしてないそぶり。
 実際まけてしまった場合がどうなるのかさっぱり理解できていないと言うのもあるけれど]

(+95) 2013/07/11(Thu) 22時半頃

【人】 忍者隊 ジェームス

>>146
[その言葉には苦笑い。
 ひさしぶりに笑っただろう。

 そして、また怒りに満ちる顔を見つめ、
 その目つきに、今度は小さく笑んだ。]

(147) 2013/07/11(Thu) 23時頃

【人】 奏者 セシル

[攻撃態勢にシフトする時のクセで回避バフをかけたけど、
それはあくまでも直接攻撃に対する回避値向上であって、
特殊スキルには効果はない]

 ちっ。

[大剣を振りあげた状態で
フィリップの言葉が紡いだスキルに嫌そうに顔を歪める。

INTの低い剣士は、特殊防御は高くない。
スキルを防げるかは―41(0..100)x1。(80以上で効果受けず)]

(148) 2013/07/11(Thu) 23時頃

【墓】 女主人 ダーラ

[>>+95お断りされた。
そりゃそうか。]

全員帰れる方法があったらあったで、あの苦悩は何だったんだって感じがするけどな……
……ほしい、よなあ。

[このくらいは欲張りじゃない、はずだ。
理不尽なゲームに、ちょっとくらい隙間があるよう願ったって。

前向きな事を急に考えられるほど俺は器用じゃないし、無駄じゃないのかって思いながらだけど。
目をそらす先は、綺麗な方がいいから。]

(+96) 2013/07/11(Thu) 23時頃

【人】 忍者隊 ジェームス

>>144
 もう、俺はお前だけは襲わないよ。
 お前だけは、殺さない。

[それは誰のために言っているのだろう。
 少なくとも、こいつのためだけではない。

 ただ、
 伝えたかったのだ。]

 すまなかったな。
 傷つけて……。

[きっと、自分の儀式だったかもしれない。
 付き合わされて、こいつは大変だ。]

 じゃあな。

[背を向けた。]

(149) 2013/07/11(Thu) 23時頃

【墓】 女主人 ダーラ

怖かったし、痛かったけど……
でも、お互いさまだもんな……  だよ、な?

……あー。ミルフィ。
ミルフィ、白だったんだよな……?

[考えた。
落ち着いたミルフィの声音に、思うこと、一つ。]


おまえと、あとうさぎ……ナユタ以外の白、怖すぎねえ?


[真顔で言った。

あいつら怖がることあんの?って尋ねるのは、たとえば妖怪ナユターな明之進(ライトニングが赤ならこっちが白になるだろう)、妖怪首おいてけーな沙耶、妖怪っていうかニンジャ。
フィリップも加え、殺る気満々ばっかじゃねえの、って。

ジャニスは別な意味でおそれられている]

(+97) 2013/07/11(Thu) 23時頃

【人】 武家の娘 沙耶

[手を引っ張って、写真スタジオに突入すれば。
撮影コーナーのほか、色々な衣装がずらりと。
よくこれだけ再現したものだと、目を丸くしながら]

……わぁ、迷うわね。
あなた、あれとかあれなんか似合うのじゃない?

[と、指差したのは。25
1.やっぱり白ヒゲ付きサンタ服 2.胸ポケットに赤薔薇、タキシード 3.私とお揃い、紋付袴 4.白衣に聴診器、お医者さん 5.タバコが似合う探偵ルックなトレンチコート 6.クリスマス専用ミニスカサンタ
]

(150) 2013/07/11(Thu) 23時頃

【人】 奏者 セシル

 ―っ、あ。

[振り上げた大剣は、勢いを削がれて重力のままに腕は下ろされる。
攻撃の他にスキルを持たなければ、間合いを取って下がるしかない]

 だから、嫌いなんだっ!
 むかつくなあ…。

[攻撃モーションが取れない。
ぎり、と歯噛みして、睨みつける]

(151) 2013/07/11(Thu) 23時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

 ―――さて。
 あの寂れた社がホームっつってたっけか。

[ナユタが別のステージへと移動していくと、明之進の顔を見下ろす。
おそらくは幸いなことに、ナユタと会話している間に明之進が目を覚ますことはなかった。]


 今のうち連れてくかね。


[着物の裾から子供のような細っこい足が伸びる明之進の体を抱え上げようと―――


したところで、意識を取り戻した明之進>>142と目が合った。]

(152) 2013/07/11(Thu) 23時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

 あ、目覚ましたか。

 ……って、大丈夫か?
 や、どう見ても大丈夫じゃねえよな。

[明之進が慌てたように素早く身を起こしたのには少し驚いたが、その後のリアクションに、ナユタから貰った回復アイテム―――どうやら駅前ロータリーで手に入れたらしいトラウマ級の激マズドリンクの瓶のラベルに視線を落としてから、躊躇う事無くキャップに手をかけた。]

(153) 2013/07/11(Thu) 23時頃

【人】 保安技師 ナユタ

[彼に殺された、その事実は、
確かに思い出を痛めつけている、
だからせめても、求めるものは理由だったのに。
言葉を尽くすつもりもないのか、と]

 取り繕う気もないのか。

[>>144 そんな問いかけに意味などないこと、
向こうもわかっているだろう、だから何も答えないまま、
“話”とやらを待っていた。

向けられる笑みに、怪訝な顔をひとつ、して]

(154) 2013/07/11(Thu) 23時頃

【墓】 MNU機関 ジャニス

[ここにもいないとなると、
やはり本格的にオスカーくんは女の子を求めている可能性がある。
ちょっとだけ胸に手を添えた。
大胸筋の硬さだった。]


 オカマ差別か

[ほんのちょっぴり、悲しい。
自由奔放な振る舞い故にジャニス好きになったのに
世間の評判はそうはいかないらしい。
地上であったセシルや明之進の反応を思い出しては
青い気持ちに青い染料をぽたぽた垂らす。

しょうがない。とりあえずはオスカー探し、だ。
次はどこへ行くべきかとステージリストを展開する
目に入るのは>>#011。迷う視線。]

(+98) 2013/07/11(Thu) 23時頃

【墓】 MNU機関 ジャニス

[ちなみにプレイヤ的には
ジャニスを怖がるなら ダーラも怖がれよ (ブーブー)
というスタンスらしい。
だってあっちは本格派SM女王様 だ。
謎の乙女とは格が違う。]

(+99) 2013/07/11(Thu) 23時頃

【人】 鳥使い フィリップ

 ……相性的には不利、とわかっていただろう?
 なのにどうして来たのかな。

[長椅子から立ち上がり、身廊へと出る。
こちらのほうが広くてまだ動きやすい。]


 改めて、ようこそ。僕の教会《ホーム》へ。

 ……その技は、攻撃以外は封じないから。
 帰るなら追わないよ?今はね。


[警告音の主のもう一人がヴェスパタインだと気づいて、内心厄介だと思った。
回復技を投げられたら、通常攻撃はほぼ役に立たなくなる。]

(155) 2013/07/11(Thu) 23時頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

 全員で帰れたらさ、たちの悪いイベントだったって皆で言い合えばいいじゃない。

[くす、とおかしそうにわらう。
 
 叶うかどうかも分からないけれど。
 こんな状態になってまでぎすぎすしたくない]

 おたがいさま、だとおもう……?
   セシルに幻かけたときに沙耶がつっこんでいってたし……

[火を放った相手はフランシスカだけだ。
 白だったかととわれてこくりと頷き]

(+100) 2013/07/11(Thu) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 60促)

沙耶
32回 注目
フランク
16回 注目
ナユタ
57回 注目
ヴェスパタイン
38回 注目

犠牲者 (6人)

オスカー
0回 (2d)
芙蓉
28回 (4d) 注目
フランシスカ
8回 (5d) 注目
ラルフ
42回 (6d) 注目
ライトニング
40回 (7d) 注目
ヴェラ
4回 (8d) 注目

処刑者 (7人)

ジャニス
22回 (4d) 注目
ミルフィ
11回 (5d) 注目
ダーラ
75回 (6d) 注目
フィリップ
24回 (7d) 注目
セシル
30回 (8d) 注目
明之進
36回 (9d) 注目
ジェームス
50回 (10d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

クリスマス
29回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.132 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび