人狼議事


73 ─深夜、薔薇の木の下で。

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 執事見習い ロビン

 たっ、痛いぞ、この

[引いた手が引きもどされて、手首が痛む。掴まれた箇所が腫れたように敏感になってる。風邪を引いた時みたいざわざわと、急に服がこすれるのもこそばゆいような気がしてきた。握られた部分に汗が滲んでいる。俺がおかしけりゃ、こいつもいい加減おかしいだろっ]

 お、お前、何だよ。何してるのかわかってるのか。
 この俺様に乱暴を働くだなんて

[そんな言葉で誤魔化されない。これは違う。あの感じがする]

 いい加減、おかしいだろっ。

[野郎にこんな目で見られて、俺も反応しちまって。しかもこんなこと言われて馬鹿にされて、ふいに鼻の奥が一気にギューと痛む。まずい、目の端があっという間に熱くなる]

 悪戯、なんかじゃない。俺はいつも本気だ。
 貴様に見張られていようが俺は、俺は。

[まだ大丈夫だ。目のふちいっぱいまでは零れおちずに溜めておける。目が熱い。その時顔が近付いてきた]

(237) 2011/12/24(Sat) 02時頃

【人】 小僧 カルヴィン


 ……うん

[思ったよりも柔らかな羽を撫でながら、笑みは消して、でも確かに頷いた。相手が、彼が少年に苛ついていることはわかっていた。最初から、わかっていた。わざと、というわけでもないが。好きになるのも、好かれるのも、面倒で、怖いのだ。

それでも拒絶されるよりは、触れてくれと、願ってしまうのが弱さで]

(238) 2011/12/24(Sat) 02時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

−庭−

[握り締めた手が赤いのは棘のせいか
それとも冷え切ってしまっているせいか。
外壁に背中をつけて、座り込むと体の熱が持っていかれるのがわかる。
溜息は白く消えてしまったが、雪を汚す赤は消えはしない。

雪の上に投げ出された紅い蕾にちらりと視線向けて]

…蕾は、におい、しないんだ。

[少し意外そうに、そんなことを呟いた。
折角摘んだのにつまらなさそうな顔になるのは
見せようと思った相手に気付いてもらえなかったせいか。

見上げれば、吹雪は既に遠い。
空にかかる、真珠のような満月]

(239) 2011/12/24(Sat) 02時頃

【人】 執事見習い ロビン

[本気で抵抗すればできただろう。なのに俺は何をやってるんだ。
 抵抗をやめてしまっていた。
 ミルウォーキを待っていたんだ。
 そのことを廊下の向こうで別の俺が冷たい目で見降ろしている気がした。
 俺はこんなんじゃなかったのに。高潔な人間のはずだったのに。
 汚らわしい商売に魂まで犯されて自分まで失ったか。
 問い詰められた気がして、ハッとした。
 自分の中に埋没した数コンマ秒の間、薔薇の香りの痺れが解け俺は窓の向こうに人影を見つけた]

 や……やめろっ!!!

[全身の力を込めて抵抗していた。反射的だった。取られた腕ごと引きよせて、力いっぱいミルウォーキを押し返した。どうなったか?知るもんか]

 なんで、キスなんかしようとするんだよ。いきなり。
 俺はお前の恋人じゃない。
 そこらのマス掻きティッシュじゃねーんだよ。
 俺をそんな風に扱うな!

[涙の堤防は決壊してしまっていた。熱い粒が耐えかねたように零れて、頬の上を伝いたちまち冷たく冷えていくのがわかる。震えを止められない。なんでかもわからない。庶民じみた下品な言葉が出ていることさえ、気付かなかった。ただ叫んでいた]

(240) 2011/12/24(Sat) 02時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

…お前も、俺と一緒だね。

[転がる蕾を摘みあげると月に翳す。
雪の粒が煌いて、少し眩しい。
それをつまみあげる自分の手が酷く汚れて見える。

此の花に気付いたのは、自分でよかったのかと考えていた。
花は黙して語ることはない。
その場に誰が居ようと聴くこともない。

蕾を窓枠にそっと置くと、座り込んだ辺りの雪をかき集め始める。
傷口に雪の冷たさがしみこんだがそんなことは構わない。
握って、固めて、転がして。
その様子は雪にはしゃぐ子供そのもの]

(241) 2011/12/24(Sat) 02時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

[生徒会執行部の中でもごく一部の役員のみの秘密倶楽部。会長のレオナルドは知っているのか居ないのか、少なくとも自分とは鉢合わせた事は無いが。

 これまでずっと、金髪の後輩だけを抱いてきた。

 まるで誰かの身代わりのように、しかし無意識に選んで。
 そのうちの一人に、冬休みですから、なんて言われて残されたそれ。
 薔薇の香を吸い込んでからじくじくと疼くのは何故だろう。]

(242) 2011/12/24(Sat) 02時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

 ならば、見張っていよう。

[涙が溢れそうなのが見える。いつもの王様のような態度は何処へ消えたのか。

 そのまま、瞳を閉じずに唇をあわせる寸前。
 強く押されて窓の方へ背を打ち付ける。]

 ッ、……。

 お前が、そんな色をしているから!

[反射的に言い返していた。
 でも、恋人でも弟でもないのは事実。

 ぼろぼろと涙を零す姿に、重なる姿。]

 じゃあ、どう扱えばいいんだ。お前は王様か。
 違うだろう、今は只の、子供だ。

(243) 2011/12/24(Sat) 02時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

― 廊下 ―
[頷かれた。これが人なれした人物ならば
 「なーんて冗談だよ」と、混ぜっ返しうやむやにも出来ようが
 そんな起点が効くフィリップではなく。
 頷かれたフィリップが狼狽の色を見せる反面
 相手の相貌から笑みが消えたことを
 覚悟でもしたのだろうかと取り違える。]

 ……………っ

[どこに触れればいいのだろう。
 右手が宙をさまよった後
 中等部とおもしき小柄な姿が
 色鮮やかな姿に触れるように
 背筋から脇に恐る恐るといった体で彷徨わせた手を這わす。
 頷いた相手より、フィリップのほうが怯えた表情で。]
[それにしても、なんて酷い匂いなのだろう。
 色鮮やかな姿は匂いに耐えるように
 目を閉じなでられたまま]

(244) 2011/12/24(Sat) 02時半頃

【人】 小僧 カルヴィン

 ねえ 触るの嫌ならさ

[つい崩れた口調、「やらなければいい」と続けようとした口は、一度結ばれて、右手は羽毛から離された]

 俺が触ってあげようか?

[もう一歩、隙間を埋めるように踏み込んで頬へと手を伸ばす。冷え切った指は、かすかに震えていた]

(245) 2011/12/24(Sat) 02時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

― 廊下 ―
[嫌ならさ、と言われ どうなのだろう?
 と、怯えと困惑のまま自問自答する。
 人になんてろくに触れたことがない。
 人なんて…………]

 …………いっ!?

[ただ、深く考え込もうにも次いで伸ばされた手、指先に
 困惑はさらに深まり、混乱は酷く。
 頬に酷く冷たく震えたものが触れた。
 フィリップは息を呑み 
 色鮮やかな姿に縋るように抱きしめたまま、
 色鮮やかな姿がするように翠を閉じた。]

(246) 2011/12/24(Sat) 02時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

…?

[雪を転がして、それを二つ作って。
余り大きくない、ところどころ赤に染まった雪だるま。
首を挿げたところで後ろから聞こえてきた音に
少しだけ顔を覗かせた。
その動きのせいで、挿げた首は落ちてしまったけれど]

…馬鹿だなあ。

[同室がなにやら喚いている様子に、今更と呟く。
先ほどの声も聞こえなかったようだし
どうせこれも聴こえないだろう。
けれど、相手の言わないその感情を理解しながら
諦めの悪い自分も馬鹿だと思う。

吐き出す溜息は、自嘲と後悔の匂い]

(247) 2011/12/24(Sat) 02時半頃

【人】 執事見習い ロビン

 色?色が何だよ。何だよその言い訳。
 馬鹿にしやがって! 
 いやがらせにしちゃ酷すぎるぞ。
 キスを待ってた俺の顔はどんなにかおもしろかったんだろうな

[どうやら涙は溜まっていた分で打ち止めてくれるようだ。わけのわからない悲しみを、侮辱を受けた怒りが焼き尽くしてくれる。くだらない悲しみなんかない方がいい]

 俺は……王様だ。
 少なくとも自分を統べる。
 貴様も偉そうに人を見張っているくらいなら、自分を律したらどうだ。
 立ってるんじゃないか?

[服の上からでも盛り上がっているように見える。なら嫌がらせではないのか?どっちでもいい。今、こいつを傷つけられるなら]

(248) 2011/12/24(Sat) 02時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

[あの時サイラスには、どうしたか。
 覚えていない。兄弟の思い出を全て白く塗りつぶしてしまいそうで、思い出したくない。

 今の自分はとても汚い。だから、帰省しなかったというのに。
 それが寮の中に、残っているなんて。]

 馬鹿にして私がこんな事出来るか。
 嫌がらせなら身体は張らないものだろう。

[じくじくと痛む痕が。薔薇の香が。怒りと興奮が。
 入り混じった感情で、反応をしていたかもしれない。

 だからこそ、この金髪の後輩を、無理にでも抱いてしまいたいと思った。]

 箱入りの王様はこれを見たこと無いなんて言わないよな。
 いけないのか。私だって男で、欲ぐらいある。

(249) 2011/12/24(Sat) 03時頃

捜査官 ジェフは、メモを貼った。

2011/12/24(Sat) 03時頃


【人】 小僧 カルヴィン

 ね、目閉じていいの?

[わざとらしい含み笑いのような声音をつくるは、多分出来心。怯えを滲ませた綺麗な翠が隠されたことに不満を感じて、ほんのすこし踵をあげ]

 本当は 俺なんかに触りたくないんでしょ

[嫌がらせのように頬に噛みつこうと、口を開いたまま顔を寄せて]

(250) 2011/12/24(Sat) 03時頃

【人】 執事見習い ロビン

[感情がどんどん冷えていく。ミルウォーキの表情が悲痛に見える。怒りの矛先にこんな顔をされると少し困る。反射的な情けが出そうで声を落ちつけた]

 だったらさ、ますます色がどうとかで
 人に迫るものじゃないでしょそういうものは。

[何か苦しそうだ。やめろ。俺が必要以上に人を苛めたみたいじゃないか。さっきガラス窓の向こうに見えた人物も見えない。物理的な留意はしながら、少しだけ気持ちの警戒を解いた。腕を組めば、溜息が出る。薔薇のにおいがまたし始めた気がした。三日月のような笑いが出た。乱れた眼鏡を押さえて直す]

 見たことはありますよ。あんたより多分ずっとです。
 あんたの欲が根本的に解決できることなら、まあ
 考えてあげてもいいですよ。
 でも見たとこ俺のことを好きになったとか
 そういうんじゃないでしょう。
 
 使い捨てのティッシュならヨソを当たってもらえます?
 俺も抜けばいくらの商売をやってるわけじゃないんで

[薔薇の香りが強い。こいつのあそこを捻りあげたらどんな声を出すだろう。俺は王なんだ…。陶酔の感覚が背骨を上に走った]

(251) 2011/12/24(Sat) 03時頃

【人】 鳥使い フィリップ

― 廊下 ―
[人の気配が異常なほど近くにある。
 音が先ほどより、微か近い。
 けれど、それよりも噎せ返る薔薇の匂いに、
 困惑と混乱にめまいを感じる。
 投げられた笑み含む言葉に数度首を振る。
 酷く怖くて翠を向けることが出来ない、が。]

 …………ひゃっ!!

[何がおきたのか、把握できない。
 頬に鈍い痛みが走ったことだけは辛うじてわかり
 驚きも相まって足が崩れ、
 小柄な姿を今度は翠で見上げた。]

 …………わ、かんない……
 わかんない わかんない、わかんない!!
 何なんだよ、あんた!!
 一体………なんなんだよ……――

(252) 2011/12/24(Sat) 03時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

…ほんとう、馬鹿だなあ。

[また一つ呟いた。
そういうやりとりは人が聞いていないところでやればいいものを。
冬休みだから人が少ないものの、純真な信望者が聞けば
何が起きるか考えたほうが良かろうに、と。

それにしても、玄関先の廊下でやってくれているものだから
こうなると室内に戻るための退路は断たれたに等しく
最早仕方ないと諦めて、窓の下に座り込んだまま
赤の滲む雪だるまと共に一晩を明かすしかなさそうだった。

せめて普段からもう少し温かい格好をするべきかと
黒いカッターシャツとカラージーンズだけという
今の自分の服装を省みて割と真面目に考察をしつつ
まずは薔薇の匂いのする中庭に転がる雪だるまの頭を
もう一度挿げなおすことにした**]

(253) 2011/12/24(Sat) 03時半頃

【人】 鳥使い フィリップ


[先ほどから返る言葉も尋ねられることも
 彼の行動もフィリップの容量をオーバーし
 驚きにより、堰を切ったようにそう言い募る。
 色鮮やかな姿は抱きしめる腕が痛いのか
 小さく身じろぎした。]

(254) 2011/12/24(Sat) 03時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2011/12/24(Sat) 03時半頃


【人】 執事見習い ロビン

 ……チッ

[言いすぎた。ここまで喋ることはなかっただろう。
唇を噛んで歯噛みした。悔しさで顔が上気するのがわかる。
なんてこと言ってるんだ俺は。俺はバカか。
俺が守ってるのは家だ。家名だ。自分じゃない。
 脳の中の薄桃色の痺れを取るように、強く頭を振った]

 今のは忘れてください。
 
[捨て台詞を残して足早に立ち去ってやった。俺か?俺は近づいてきたあいつの目とにおいを*忘れられそうにないね*]

(255) 2011/12/24(Sat) 03時半頃

【人】 小僧 カルヴィン

[姿勢を崩した彼の頬には、薄く血が滲んでいただろうか。視界にうつる赤が記憶の中のそれか、現実のものなのか判然としない]

 俺もわかんない、よ

 傍に行けないのに 寒いから
 誰か、傍にいてよ

[わめき声は虚勢をはがし、少年の声はすがるようなものに変わり
けれど頬に伸ばされた手は噛み痕を抉るように爪をたて、引き寄せた]

(256) 2011/12/24(Sat) 03時半頃

執事見習い ロビンは、メモを貼った。

2011/12/24(Sat) 03時半頃


【人】 鳥使い フィリップ

― 廊下 ―
[小ぶりの歯型がついた頬は好奇の視線対象になるだろう。
 けれど、今のフィリップには
 そこに思い巡らせる余裕は、ない。]

 ……………

[本人にもわからないと言われれば
 フィリップ自身に相手のことわかるすべもなく。
 翠はその声音の色に呆然と見上げる。
 ただ、爪を立てられた頬が酷く痛い。]

 …………傍にいたって、いつか、捨てられるんだ……
 「お前の頭はおかしい」って。

[ポツリとこぼす、痛むのは頬か、記憶か。
 引き寄せられ間近な姿は一体誰なのだろう。
 頭が匂いにもうろうとする]

(257) 2011/12/24(Sat) 04時頃

【人】 小僧 カルヴィン

 あんたがさ、選ぶ立場にいればいいんだよ。

 捨てられたなら、あんたが捨てればいい。

[言葉とともに指の力は強くなり、より痛みを与えただろう]

 俺、は

[そうしてきたつもりだったけれど。くらくらする。薔薇の香りが全てを覆い、また露にして]

 ごめん、なさい

[指を離し代わりに唇を寄せた。気がつかれたら逃げられるだろうけど、これだけは絶対、嫌がらせではない**]

(258) 2011/12/24(Sat) 04時頃

小僧 カルヴィンは、メモを貼った。

2011/12/24(Sat) 04時頃


【人】 鳥使い フィリップ

― 廊下 ―
[ずきり、と痛む。傷が抉られる。
 それは降る言葉故か、頬の痛みか。]

 ……捨てられたら、すごく痛い……辛い……
 …………………………


 …………………寂しい

[腕の中の鮮やかな姿は何事かと
 二人を見上げる。捨てる者?捨てた者?]

[痛みの代わりに触れるのは柔らかな感触。
 ふと、翠から雫が一つ、落ちた。
 けれど、「俺は」…………?]

(259) 2011/12/24(Sat) 04時半頃

【人】 鳥使い フィリップ


 …………捨てられるなら、やだ……

[今の痛みよりずっとずっと痛い、あれはもう嫌だ。
 小柄な姿の助言に従うなら
 フィリップが口にするのはそれだけ。]
[自身の雫に気づくと、目元を拭う。
 明らかに年下相手に……と、今更ながら己の不甲斐なさや
 泣いていることに、非常に気恥ずかしさを感じて。
 気がつけば痛みもなかったから、
 色鮮やかな姿を抱えたまま、転がるように駆け出した。
 噎せ返るような匂いから、痛みから逃げ出すように。]

(260) 2011/12/24(Sat) 04時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

― →自室 ―
[そうしてどこをどう駆け流離ったか。
 気がつけばやっと自分の部屋。
 色鮮やかな姿と一緒に抱えていた薬瓶から
 一回の服用には多い量薬を出し、
 水も飲まずにすきっ腹に詰め込むと。
 色鮮やかな姿をベットサイドのテーブルにおろせば、
 匂いから、痛みから、
 逃げるようにシーツを頭までかぶった。]


[ベッドサイドのテーブルにいる色鮮やかな姿が
 心配するようにじっと見守る中*]

(261) 2011/12/24(Sat) 04時半頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2011/12/24(Sat) 04時半頃


【人】 薬屋 サイラス

 どうしたんだよ?モリス。
 お前…ほんとにどっか悪いんじゃない?

[触れた彼の肌は、熱かったか、冷たかったか。
 やっぱり様子がおかしいから、そこらのベッドに押し込んで…]

 レオナルドさん、探してくるよ。
 具合悪いみたいだって、伝えといたほうがいいよね?

[ぽんぽんとかけたお布団を叩いて、寝てろと言い聞かせる。

 こんなことが昔…、いや、逆だ。多分言われた方。

 どうでもいいことだったと頭の中から追い出して、元生徒会長を探しに部屋を出る。]

(262) 2011/12/24(Sat) 07時半頃

【人】 薬屋 サイラス

 レオナルドさんー?

[廊下に響く声は、変声期を終えても太くは成りきらなかった声。
 けれど上擦れば掠れるのは、子供のままでは居られなかった肉体の象徴のよう。

 何処に居るんだろうと窓の外へ目をやれば、
 寒そうなのに遊んでる先輩の姿。

 声をかけようと窓を開ければ、冷たい風と花の匂いに思わず身を竦めた。]

 ヴェスさーん。何してんすか?
 そんな格好で遊んでたら、風邪引いちゃいますよ?
 なんか、流行ってるみた…い、……だし。

[語尾が尻窄みになったのは、その白い手が真っ赤に染まって見えたから。

 花の香り、赤い色、くらりとする。
 氷の割れて落ちた下で、ぼくはなにをみたのだっけ…] 

(263) 2011/12/24(Sat) 07時半頃

【人】 薬屋 サイラス

[こんな事をしたら兄に怒られそうだ、なんて頭の片隅によぎったけれど、
 気がつけばやんちゃだった子供の頃のように、窓から外へ飛び出していた。
 その勢いのまま、積もった雪に足を取られてベシャリと派手に転んで雪の中へ突っ伏す。]

 …冷たッ!!

[ふかふかの雪の感触は、冬の川の冷たさに似ていて、
 左目に口付けて笑って逃げた、あの姿が脳裏をよぎって逃げる。

 見たんだよと家族に訴えたことも、高熱で寝込んだ子供の戯言と笑い飛ばされて、
 夢だったと納得して忘れたはずだったもの。]

 なにしてんすか!!
 その手、何して…!!

 俺の事手当しといて、自分がそんなになってるなんて、
 どうかしてるっすよ…ヴェスさん。

[中へ戻ろう…と手を差し出しながら、その赤から目を逸らせなくなる。
 薔薇の香りがする…と思った。]

(264) 2011/12/24(Sat) 08時半頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2011/12/24(Sat) 09時頃


【人】 捜査官 ジェフ

[私より沢山見たことがある?
 人が外面を信じるよりもずっと悪いことをしている自覚があるこの、私よりも。
 それは、大きな見栄を張ったのか、見るような何かがあるのか、とても引っかかって。]

 ……ロバートのことが、好き?
 そんなことは……

[無いと、即答出来なかった。
 自分でもわからない、しかし好きと言うほどのプラスな感情なのだろうか?これが。

 とても情けない顔になったのかもしれない。
 自分の気持ちや考え、行動に自信が持てない。
 こんな事ははじめてで、動揺した。]

(265) 2011/12/24(Sat) 09時頃

【人】 捜査官 ジェフ

[ロバートが立ち去るの今度は阻止出来ず廊下に佇んだまま、見送る。

 暫くして、呪縛から溶けたように歩き出すと自室へ急ぐ。
 なんだこの気持ちは。]

 ……そんな筈は、無い。
 誰かに好意なんて。私が。

[ぐるぐると脳内ではロバートの言葉が。見つめた瞳が、近づいた時の熱が、忘れられそうにない。

 誰もいない部屋に戻ると、漸くそこでヴェスを思い出し自分の毛布を抱えて部屋を出た。
 まだ中庭に居るのなら、引っ張ってでも部屋に連れ戻ろうと姿を探して**]

(266) 2011/12/24(Sat) 09時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 27促)

セレスト
13回 注目
フィリップ
13回 注目
エリアス
18回 注目

犠牲者 (6人)

ヨーランダ
0回 (2d)
ノックス
3回 (3d) 注目
ベネット
4回 (3d) 注目
モリス
0回 (5d) 注目
サイラス
1回 (6d) 注目
カルヴィン
7回 (7d) 注目

処刑者 (6人)

ジェフ
1回 (3d) 注目
オスカー
0回 (4d) 注目
ヴェスパタイン
0回 (5d) 注目
セシル
8回 (6d) 注目
ロビン
4回 (7d) 注目
レオナルド
11回 (8d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび