人狼議事


226 【突発誰歓】君の瞳に花咲く日【RP村】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 透明女子会 ヒナコ

[ その歌が何を意味していたのか
 「それ」には知る由もないが

 ただ、穏やかに吹く風に乗せて
 木の上で、何かのために歌い続けていた。**]

(80) 2015/06/14(Sun) 02時頃

透明女子会 ヒナコは、メモを貼った。

2015/06/14(Sun) 02時半頃


【墓】 逃亡者 メルヤ

ケイト、重労働させてごめん。
僕が行けば良かったかもしれないね。

そうだね。ちょっと…冷たくなってるかもしれないけど

[>>+90手を差し出した。ナナオとトレイルを二人にさせようという思いは、同じだろう。]

じゃあ、ゆっくり歩いて行こうか。
トレイルの部屋なら知ってるしね。

……じゃあ、ナナオ。
辛いかもしれないけど、ちゃんと見て、ちゃんと伝えるんだよ。

[そう。告げて、ケイトが手に取ればケイトと共にナナオの部屋を後にした*]

(+97) 2015/06/14(Sun) 02時半頃

【墓】 読書家 ケイト

構わないわよ、メルヤ
私が彼をこの部屋に引っ張っていきたいと思ったのだから

……ん、大丈夫。其処まで冷たくはないわ

[差し出された手に、緩慢な動作で手を置けば
冷たさを感じる、が其処まででもない
トレイルと相対した時に感じた、心に沸き出た冷かな感情
其れよりは余程。むしろぬるい位かと]

ありがとう、助かるわ
……ナナオ。頑張ってね

[メルヤに続きそう言えば、...はメルヤと共にナナオの部屋を立ち去った*]

(+98) 2015/06/14(Sun) 02時半頃

孤高天使連合 ナナオは、メモを貼った。

2015/06/14(Sun) 02時半頃


逃亡者 メルヤは、メモを貼った。

2015/06/14(Sun) 02時半頃


【墓】 営利政府 トレイル


(全部、違うよ。)


[答えを見つけた彼は、何も言わない。違うことが、どうなのだとも。思わない。思えない。無干渉を求めるわけでもなく、踏み込むわけでもなく。彼がずっと、彼らとこうしていれたのは


揺れる淡紫の花。
あれは、彼の“こころ”そのもの。


記憶を紙に落としたのも、どこかの“誰か”を想ったのも、全部全部。淡紫が揺れたせい。紫苑の花がなければ、彼はどこかで塵になっていたかもしれないし、ここにだってもういないだろう


でも。これを口にしてしまったら。
全て崩れ去って――――それこそ、きっともう、“消えて”しまうから。だから


もう少しだけ。
受容に変わった諦めは、少しだけ欲張りだ。生を求めてしまうくらいには。うしろでぱたりとドアが閉まる音がした。]

(+99) 2015/06/14(Sun) 02時半頃

【墓】 営利政府 トレイル



――――……みっともないとこ、見せちゃったね。


[肩をすくめて、苦笑い。

そこにいるであろう人影にかける声は、至極いつもの“トレイル”と変わらなかった、だろうか。]

(+100) 2015/06/14(Sun) 03時頃

【人】 双生児 オスカー

 あぁ、トレイルはだいぶ病状が進行していてね。
 ……部屋はもう、綺麗に片付けられていたよ。
 この鉢植えたちを除いてね。

[少しだけ、かつて男の病室があった方を見つめ、優しい声で問い>>70答える。

 彼がどうなったのかは判らないが、けれど、最後に手を振られた時のあの顔はまだ覚えている。
 終わりを悟った人間の、覚悟ともあきらめともつかない顔。]

(81) 2015/06/14(Sun) 03時頃

【人】 双生児 オスカー

 ……理由は、聞いたかも知れないけど忘れてしまったんだ。
 私は忘れながら若返っていくのが症状だから。

 何かすごい愛着を託されたかも知れないけれど、それはわからないな。

 ……けれど、大の男が鉢植えの世話をしてくれと頼むんだ。
 きっと、よっぽどの思い入れがあったんだと思うよ。

[相手の名前が誰だかはわからない。
 けれど、代名詞とは便利なもので。
 youの一言で全て代用できてしまうのは、オスカーのような人間にはひどくありがたくて。]

(82) 2015/06/14(Sun) 03時頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2015/06/14(Sun) 03時頃


【人】 双生児 オスカー

[……答えているうちに少女が舞い上がった>>66のを視界の端で見る。

 あぁ、彼女は。
 何か違うものに生まれ変わろうとしているのか。

 常識では到底考えられないその現象に、
 少女の歌うその歌に。

 人としての彼女の“終わり”を感じて、ただ。
 じっと歌に聞き入った*]

(83) 2015/06/14(Sun) 03時頃

【墓】 孤高天使連合 ナナオ

うん。

[>>+97メルヤと、>>+98ケイトリンさんに頷いた。
ナナオは手をぎゅっと握っている。
いま、黒い小手の中がどうなっているかは、分からないけれど。
ぬるっとした感触は、毒ばかりではなく手に汗もかいている気がする。

頑張る。――何をどうかは、ともかく。

でも。
――扉が閉まる。二人は、部屋から出ていって――。
中々、言葉が出てこない。どうした、あたし。
何を――。何を、言おうか。]

(+101) 2015/06/14(Sun) 03時頃

【墓】 孤高天使連合 ナナオ

[>>+100 肩をすくめた、その姿に。]

・・・ううん。
変わってない、よ。

[なんて、あたしは笑った。
――相変わらず、ちょっと格好つけてて。格好良い。
記憶が無くなっても、そういう所は変わってないんだ、と思った。]

トレイル。
あたしは、ナナオ。・・・あなたは、トレイル・ステーラ。
まだ、声は聞こえているよね。ね。・・・こっちに、来て。

[そう言って、ナナオは手を伸ばした。]

(+102) 2015/06/14(Sun) 03時頃

【墓】 営利政府 トレイル


[“変わってない”

その言葉が示す意味が分からないほどではなかったけれど、でも、この子には、何故だか隠していたかった、と思った。どうしてだかは、彼自身にも分からない。]


むしろ良くなったくらいだよ。


[目の前から聞こえる声に、手を伸ばして。ぎこちなく触れる指先。一歩、歩を詰めて。……伸ばした手は白い右手だった。]

(+103) 2015/06/14(Sun) 03時頃

【墓】 孤高天使連合 ナナオ

うそつき。

[――そう言いながらにっこり笑って。
黒い小手のついた右手と手を繋いで。――冷たいかもしれない。]

知ってたよ。
トレイルが、結晶化するだけじゃないこと。
・・・記憶を、無くすこと。
それを、辛そうにしてたことも・・・。

[――気がつかないふりをしていた。
触れないようにしていた。
この手で――。
そして、他人の病気に。
あたしだって、うそつきだ――。]

(+104) 2015/06/14(Sun) 03時半頃

逃亡者 メルヤは、メモを貼った。

2015/06/14(Sun) 03時半頃


読書家 ケイトは、メモを貼った。

2015/06/14(Sun) 03時半頃


【墓】 営利政府 トレイル



――――……。


[返せる言葉は、ない。彼女の声のトーンは言葉に似合わず上がっていた気がしたけれど――顔を見ることは叶わないから。感触の分からないその右手に、彼女の手を添わせることしかできない。]


君には、隠せると思ったんだけど……ね。


[ぽつりと口をついた言葉。そんな気がした。“誰かさん”には何も隠せなかったけど、君になら。むりだったか、と苦笑するのは心の内の見えない自分。実際の浮かべたのは静かな微笑。]

(+105) 2015/06/14(Sun) 03時半頃

【墓】 孤高天使連合 ナナオ

・・・分かるよ。

[ぽつりと、――その声は、拗ねるように。]

トレイルは、結晶化のせいか。
あたしの毒に触れても大丈夫だ、って言ってた。
――だから、だったのかな。
・・・トレイルは、あたしを助けにきてくれたんだ。
いっかいだけじゃ、ないよ。

[妹みたいな扱いだったのかもしれない。
心配してくれていたのは、あったかもしれない。
ただ、毒に影響を受けないからと見にきてくれていただけだったのかも――。

でも、それが――。嬉しかった。
自分の中にある、大切な記憶。]

(+106) 2015/06/14(Sun) 03時半頃

孤高天使連合 ナナオは、メモを貼った。

2015/06/14(Sun) 04時頃


【人】 トレーサー キルロイ

[ヒナコの様子が明らかに可笑しい。
これまでも翅は成長し続けていたが、其れ以上に。
地上よりも空に近い場所で木の枝に腰掛ける姿は、
蝶か――或いは可憐な妖精のよう。

何があったのかと問う様に一度視線を地上へ降ろして、
改めて見たオスカーの姿に息を呑んだ]


 ……オスカー爺ちゃん、また。


[縮んでいる。それも今回は、随分と沢山。
あの夢の欠片達が、彼から年月を攫っていったのか。
あとどれ位、猶予が残されているのか。

それでも穏やかな様子は、
何も変わりなく見えるけれど]

(84) 2015/06/14(Sun) 04時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

[少し遠く、淡紫の花が揺れている。
鴉の瞳に正確な色味は映らないが、形と香りで分る。
昨日も見た花――紫苑、
取り残された本に書いてあった名]

 レイ兄ちゃんの花だな。

[オスカーが何故その花を移していたのか。
昨日の図書館前での遣り取りを思い出し、
何となく理由に思い至る]

 元気に育つと良い。

[青空の下で、いつまでも]

(85) 2015/06/14(Sun) 04時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

[ヒナコの異変を見て、
シーシャも動揺し心配しているように見えた]

 兄ちゃん、早く何とかしないと。
 先生に見つかる前に。

[彼女の安全を考えれば医師に相談すべきだろう。
そう思う。そう思うのだが、そうする気にはなれない。

ケイトリンが連れて行かれてしまったときのこと、
トレイルが運ばれていった時のことを思い出す。
あの事務的な、何処か寒々しい様子。
彼らは感傷の為の猶予はくれはしない。
それはきっと、ある側面で正しい。
……だけど、]

(86) 2015/06/14(Sun) 04時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

[それでは駄目な気がする。
頭の中で思考をめぐらせていると、
不意に少女が声をあげた。

最初は意味のない音。次に単語。そして最後は、]


 ……………。


[それは歌だった。
彼女の想いを閉じ込めたような詩だった。
誰へ向けられたものなのかは、直ぐに分った]

(87) 2015/06/14(Sun) 04時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

[穏やかな風が吹いている。
酷く優しい風だった。
歌声はずっと続いている。

男は黙ったまま、数歩後ずさる。
そしてちらりと、シーシャの姿を見た。
二人の間で交わされた約束も想いも知らなかったけれど。

黒い翼を風に揺らしながら、二人を見守る**]

(88) 2015/06/14(Sun) 04時半頃

【人】 露店巡り シーシャ


  あァ、…そうか。
   連れて行かれたのは知ってたケドよ。
     花は――残ってたんだな。


[シーシャはあの"ミイラちゃん"が花なんて自室に置いていたとは知らなかったから、素直に驚いた。>>81

年の近い割に達観したところがあって、シーシャがころころと"代わって"も動じない人だった。
最後に顔を突き合わせたのは――朝食のきしめんが包帯に似ている>>0:103なんて話をした時だった。

アダ名が名前にならなきゃいいな>>0:95とかなんとか言った気がするが、もしかしたら、今は本当に"ミイラちゃん"かも知れない。と。ふと、心に過ぎった。

淡紫の花の花は群生してそよそよと揺れている。
…花は喋らない。ただ風に揺れているだけだった。>>4:156]

(89) 2015/06/14(Sun) 05時頃

【人】 露店巡り シーシャ

[シーシャは眼前の少年の名前を知っている。>>82
けれど、長話を交わすということはあまりなく、名前"だけ"を知っているに等しくて。
数日前にその名前を口にした口は今は名前を紡がない。]


  ――…まァ、忘れっちまったなら仕方ねぇ。
    それでもよ、こいつがココにあるってだけで、


[一旦花々を見下ろして、シーシャは続けた。]


  この花に思い入れがあるってェなら十分だろうよ。
   ココならよっぽどのコトが無きゃ枯れそうにねぇし。


[だろう?と同意を求めつつ、足音>>72に振り返ればそこには一日ぶりの弟分の顔。
よォと手を振れば"声">>75が聞こえて、樹上へと視線を戻した。]

(90) 2015/06/14(Sun) 05時頃

【人】 露店巡り シーシャ

[枝の上で揺れる蝶の翅をシーシャの蘇芳色の瞳は見上げる。
ばさりと固い音が聞こえた。――紙の音、だろうか。>>74
直後、意味を成さぬ声が風に乗ってシーシャへ届く。

音の羅列に混じる"やくそく"の言葉が耳朶を這う。


その時、体の奥深く。どこか見えぬ場所で音が鳴る。]

(91) 2015/06/14(Sun) 05時頃

【人】 露店巡り シーシャ

            [ ……ぱりん。 ]

(92) 2015/06/14(Sun) 05時頃

【人】 露店巡り シーシャ

           
 『 約束。 やくそくだよ 』

              『 ぜったい、うたうから ききにきて 』


 「 約束だ。 」

          「 もし、オレがオレを忘れてしまったとしても、
               "私"しかいなくなったとしても、きっと 」 


  ( 忘れない。絶対に、思い出すから――――…… )
          

(93) 2015/06/14(Sun) 05時頃

【人】 露店巡り シーシャ

[記憶の奔流は一瞬で通り過ぎ、後には何も残らない。
シーシャはハッとしたように目を瞠ったけれど、
過ぎていった記憶の端を掴むことは出来なかった。
その間に話しかけられたとしても気付かなかっただろう。>>86

そうしているうちに樹上の"声"はやがて歌に変わる。]

(94) 2015/06/14(Sun) 05時頃

【人】 露店巡り シーシャ

[それは、確かに歌だった。
荒削りの、けれど想いのこもった歌だった。

穏やかに吹く風が中庭を渡っていく。
不意に、目の奥が熱く。熱くなる。
堪えきれずに瞬けば一筋、頬を水滴が伝って。

流れていく液体は奇妙な温かさを伴って、落ちる。
次々と溢れるそれを止めることもせず、
シーシャは繰り返される歌を聴いていた。

いつまでも、いつまでも聴いていた。**]

(95) 2015/06/14(Sun) 05時頃

露店巡り シーシャは、メモを貼った。

2015/06/14(Sun) 05時頃


【人】 透明女子会 ヒナコ

― 回想:夜・自室 ―

>>8)
[その拙い歌を書き終わった時、
 ぶちりと嫌な音がした時。

 ぐるぐると視界がまわって、
 からん、と手にしていた
 シャープペンシルが転がる音がした。
 蒼い羽が、大きくなるのを感じた。

 めきめきと育つのは
 「わたし」ではない何か。
 ばかなわたしは、唐突に自分の”終わり”を悟る]

(96) 2015/06/14(Sun) 10時頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

  ま、

[待って。まだ、約束を果たしてないの。
 ナナちゃんと交わした約束。
 シーシャさんと交わした約束。
 ちゃんと果たせてないの。
 
 叫んでも、消えていく、意識。
 嫌。忘れたくない。]

[ぜえはあと息を切らしながら、
 わたしは起き上がり、シャーペンを握った。
 ベッドの上、暮れていく病室の中、
 目に付いたレター用紙を取る。

 その時、うまく取れなくて、
 用紙がベットの上に散らばった。
 かまわず必死に文字を書いた。]

(97) 2015/06/14(Sun) 10時頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

[一枚目、名前の羅列。]

『……オーレリア ニコラス
  ナナ ゆり 
  ケイトリン メルヤ
  タルト トレイル
  オスカー キルロイ
  シーシャ』

[オスカー、の文字の横に
 下手くそな花のような何かと、マーガレットの文字

 他の人の名前の横にも、桃色の花や飴、
 音符、ピエロのような何か
 ――いろんなものをかいた。

 キルロイさんに絵の書き方を教わればよかったと
 おぼろげな意識の中後悔した。]

(98) 2015/06/14(Sun) 10時半頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

[二枚目、メッセージ]

『わたしでないわたし

 えほんをあずかっています

 なかにわのおおきなきのうえで
 うたをうたってください
 どこにいてもきこえるように

 やくそくをはたしてください

 やくそくをはたしたら、』

(99) 2015/06/14(Sun) 10時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 45促)

ヒナコ
8回 注目
オスカー
6回 注目
キルロイ
44回 注目

犠牲者 (4人)

パルック
0回 (2d)
ゆり
3回 (3d) 注目
ケイト
38回 (4d) 注目
タルト
5回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

ナナオ
38回 (3d) 注目
メルヤ
45回 (4d) 注目
トレイル
19回 (5d) 注目
シーシャ
0回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび