人狼議事


238 聖痕の空〜Knockin' on heaven's door〜

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 記者 イアン

なっ、何だ、どうした!!!?


[>>156彼の叫び声は、珍しい。
だから男も咄嗟に声をかける。


彼の視線の先に、男の浪漫が溢れているとも知らずに。]

(166) 2015/09/17(Thu) 00時頃

【人】 子守り 日向

 バカムイ見て、キレーなおねーさんのパンチラ!!!

[気合いを入れるがてら、一声叫んで。
神威の気が惹かれようとそうでなかろうと。紙片を振りほどくよう、力を込め、神威にタックルをかまして。]


 …………!!!


[ワイヤーを素早く射出し、空を舞って。
目的の場所へと、跳んだ。]

(167) 2015/09/17(Thu) 00時頃

子守り 日向は、メモを貼った。

2015/09/17(Thu) 00時頃


【人】 地下軌道 エフ

[雄たけびの正体は、此処からではよく分からない。
だが、ビルの上からなら。


三黒の家には、もう翼は無い。
だがそれでも、
飛べないなんて言葉、残念だが言った覚えはねぇんだよ。]

(168) 2015/09/17(Thu) 00時半頃

【人】 地下軌道 エフ

  [  ゴ  オ ――――ッ !! ]

[それは、秋津に見せた術と同じ物。
足元で炎を爆発させると、一気に真上に飛び上がる。
細く狭い路地裏の壁を蹴り、コンクリートの外壁を焼き、時に砕き、看板を溶かし、窓を割り、
黒いコートの裾が翻る度、数度の爆発音を街に響かせて。

だが、駆けあがったビルの屋上で目にしたのは――、]

 …おいおい、こりゃあ、

 ガキの夢ん中にでも迷い込んだ気分だな。

[遠くに見える二つの巨大な鉄の塊に、呆れと共に、もう笑いしか出てこない。

あっちは、方角からして土御門の家。
というのは分かってもあのサイズに対して何か出来るかと問われても残念ながら何も言えはせずに。]

(169) 2015/09/17(Thu) 00時半頃

【人】 地下軌道 エフ

 で、どっちが斎のだ?

[せめて分かりやすいように名前でも書いといてくれりゃいいのにと、手出しができぬ理由のほとんどがこの問題点であった。*]

(170) 2015/09/17(Thu) 00時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

 いや、えーと、すごく説明し辛い。
 ボクか式鬼紙《シキガミ》が幻惑に掛かってないなら。


 なんか、ロボットが戦ってる……。


[カムイの問い>>166にそうとしか説明しようがない。
ありえない光景に完全に気を取られていたのもあって、少女への拘束への意識が薄まった。]

(171) 2015/09/17(Thu) 00時半頃

【人】 記者 イアン

はぁっ!? ンなもん何処に――――…… ぐぁっ



[分かっている。
ここら一帯は既に一般人の避難は済んでいる。

そんな人が歩いていて、なおかつこのタイミングで
パンツがチラリなんてある訳がないのにも関わらず
男という生き物の反射は無情だ。

>>167まんまと少女の術中にかかり
タックルをその身に喰らい、よろめいた。]

(172) 2015/09/17(Thu) 00時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

 あっ……ッ!!

[紙片の群れを振り払い。
少女が逃げる。

ざあああと蠢く紙片の群れはひも状に形を変え、少女を捕えようとして止めた。
感情はともかく、疑いの根本の殺すといった理由は解消はしている。

捕えてもは無駄に争うだけだ。]

(173) 2015/09/17(Thu) 00時半頃

【人】 信徒 オーレリア

何者、かなど……何の問答になりえましょう。

[ゆるり、と首を傾げる。
本当に、何を言っているのだろう。]

12の聖者が一人。
それ以上でも、それ以下でもありません。

(174) 2015/09/17(Thu) 00時半頃

【人】 子守り 日向

[店に向かう、とはいえ。
その店さえ、無事なのかどうか。

ひとまずそちらの方向を目指し、空を跳んでいたが。
>>169突如ビルを走る火柱を見つけ、そちらへと向きを変えた。]

(175) 2015/09/17(Thu) 00時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

 オマエ、流石にそれは無いだろ。

[見え見えの嘘に騙された悪友>>172には、しらーっとした視線を投げかけておいた。]

(176) 2015/09/17(Thu) 00時半頃

【人】 記者 イアン

………ロボットが、戦ってる、だと……?


[少女からタックルされた腹部分を撫でながら
>>171告げられた一言を、繰り返し]


………俺、ちょっと見てくる。
戦ってるって事はどっちかが裏切り者かもしれない。


[口ではそういえど、純粋に見たいのだ。
彼が男に生まれたからには、
映画やアニメの中でしか見れないような、熱い世界を**]

(177) 2015/09/17(Thu) 00時半頃

【人】 信徒 オーレリア

して、それでは貴方様は何者なのです?

[再び障壁が浮かび上がる。
その数、56(0..100)x1。]

菖蒲様を弑し、私にも疑いをかぶせる貴方様は……何を企んでおいでなのですッ!

[それらが、一度に降り注ぐ。]

(178) 2015/09/17(Thu) 00時半頃

【人】 子守り 日向

 わ、と、   と。

[男の所業と思しき瓦礫に、慎重にワイヤーを刺し替えながら。
少女は、ビルの頂点目指し、駆け上がる。

その途中、黒い見慣れた影を見つければ、そちらへ向かったかもしれないが。]

(179) 2015/09/17(Thu) 00時半頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2015/09/17(Thu) 00時半頃


【人】 地下軌道 エフ

[ビルの屋上を、駆ける。
指定場所は遠い位置ではあった物の、道を無視した移動に移動時間は随分短縮された事だろう。
地面を焦がす移動は普段であれば一般人のパニックしか起こさず、しかし誰も居ないなら構いはしない。

静かな町にお世辞にも静かとは言えない爆発音を数度響かせて、だがもし裏切り者に聞かれ襲撃されるというなら、きちんと返り討にしてやる自信はある。
それにこの方が日向も分かりやすいだろうと、
これは、彼女にとって慣れ親しんだ火柱の色。]

(180) 2015/09/17(Thu) 00時半頃

地下軌道 エフは、メモを貼った。

2015/09/17(Thu) 00時半頃


【人】 子守り 日向

 …………!?!?

 ……あれ、テレビ!? 特撮!?!?

[エフの居る屋上へとたどり着けたのか。
或いは、エフを見つけ別の場所で追いつけたのか。

開口一番、少女は叫んだ。
……何時もは表情に乏しい瞳に、お気に入りの魔法少女アニメや特撮、朝の戦隊モノ番組について語る折宿る輝きは。
恐らく、男なら幾度か見た事があっただろうか。
今宿す輝きも丁度、そんな類の物だった。]

(181) 2015/09/17(Thu) 00時半頃

【人】 地下軌道 エフ

 日向、

[自分以外の物音が聞こえれば足を止め、炎の放出も一時停止。
纏う空気の温度は未だ熱を孕んでいたが、それも少したてば問題ない程に落ち着いて。

落ちついたのだが。]

 ………あー、
 元気そうで、…なにより。

[電話越しでは半泣きだった癖に。
キラキラと目を輝かす少女>>181に一瞬脱力したものの、それでも無事な姿を見れば安心を覚える。

ああ、そう言えばこういうの好きだったっけと、共に街を歩いた記憶の日向は
映画館の、
ショーウィンドウの、
ビルを飾る薄型テレビの、
本屋、
玩具屋、
その他色々エトセトラ…の前で足を止める姿に大変見覚えがあって、]

(182) 2015/09/17(Thu) 01時頃

【人】 地下軌道 エフ

 言っておくが、テレビじゃねーからな。

[テレビじゃなくて現実で、ついでに言うと敵の裏切り者の可能性も高いからなと釘を刺す。
一先ず状況確認からさせて欲しいのだ。こっちは。]

(183) 2015/09/17(Thu) 01時頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2015/09/17(Thu) 01時頃


【人】 子守り 日向

[>>182恐らくその節は、何度も迷惑を掛けている。
熱をワイヤーで避けながら、もう少し側へ、と。冷える空気に沿って、近付いて。]

 エフも。無事で、良かった。

[ぽつん、言葉を返す。]

 …………あれ、土御門?
 それとも……別の物?

[そもそもあんなロボットを実用化させてしまうとか、よくまあニュースにならなかった物だ。
それでも。やるとしたら、あの家か。はたまた、何処かの極秘計画か。
現実を見据えれば、何時もの《当主》としての顔。

眼下を見据える眼差しは。
少女が幼い頃儚くなった、唯一愛を注いでくれた者に、似た色を帯びていたが。
少女自身は、気付かぬまま。]

(184) 2015/09/17(Thu) 01時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

 待て、その前に持ってけ。

[今にも空に駆け出しそうな悪友>>177に声をかけ。
取り出したのは紅に彩られた鶴。]

 頭に刺さらんようにしたから。

[自らの血で描いた呪は『身代わり』。
『形代』程の完璧な身代わりは出来ないけれど。
この鶴の持ち主が大きな傷を折った時、致命傷だけは避けれる様にと呪に力を込めて。

ふっと息を吹き込んで、友へと飛ばす。]

(185) 2015/09/17(Thu) 01時頃

【人】 子守り 日向

 …………でも。
 テレビなら、いーなぁ、って。

[>>183……色々な意味で。
夢は夢のまま、が。一番、美しいのだ。]

(186) 2015/09/17(Thu) 01時頃

【人】 子守り 日向

 …………日向、声聴いた。

[そうして語り始めるのは。
彼女が聴いた、声の話。]

 本当にちょっとだけ、だけど。

 低い声と、あやめねぇの声。
 後、もう1人、一言だけ。多分あれ、大須賀。

 『門を開く気の無いものに譲渡した』
 って、言ってた。

 誰かの聖痕。誰かが、持ってる?

[ここまでは、2人にもした話。]

(187) 2015/09/17(Thu) 01時頃

【人】 子守り 日向

 …………後。



 ……低い声、多分…………。

[だが。
男相手には、2人には黙した言の葉一つ。

それでも。単刀直入、切り込むことには、躊躇を見せて。]

(188) 2015/09/17(Thu) 01時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[それからファイルから紙を一枚取り出して。
掌から宙へと置く。]


 一重折り

      二重折り

         三折り 魂(たま)折り込めて


 血が主は幸々戸理岐なり。


[血の呪が光を放ち。
白はぶわりと一気に膨張する。]

(189) 2015/09/17(Thu) 01時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

 ――式鬼紙《シキガミ》 海神-ワダツミ-

[呼び出されるのは、体長3メートルはあらんかという白に紅い隈取の鮫の型の式鬼紙《シキガミ》だ。
地から少し浮いたそれは空気の中をよく泳ぐ。]

 行くぞ。

[背びれに手をかけその背の上に立つ。
すると、鮫の式は滑るように空へと泳ぎ出す。

鳥の形にしないのかと、過去に聞かれた時に、翼で飛ぶのは似合わないだろうと真顔で言った事がある。**]

(190) 2015/09/17(Thu) 01時頃

幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2015/09/17(Thu) 01時半頃


子守り 日向は、メモを貼った。

2015/09/17(Thu) 01時半頃


【人】 地下軌道 エフ

 多分、片方が土御門、
 …だと思うが、よく分からん。

[姿はよく見えてもやはり状況は不明なまま、下手に近付き潰されても困るし、自分の炎が通じるかどうかも怪しすぎる。
現在状況と記憶の中の土御門の技術を照らし合わせた意見は憶測でしかなく、しかし多分、間違ってはいないのだろう。
もう片方が誰なのかまでは、相変わらず不明だが。

無事で良かったと少女>>184が近付く頃には温度はすっかり冷えており、おさげ頭を撫でる手も、火傷を催す様な熱は無い。
子供の輝きが消えた当主の顔をちらりと見て、

面影に、目をそらした。]

(191) 2015/09/17(Thu) 01時半頃

【人】 地下軌道 エフ

 こえ?

[そう言えば、電話の向こうでそんな事を言っていたか。
あの時詳細は問わずそのままにしていたが、もし、もし彼女も自分と同じような不思議な声を聞いたと言うなら、それはこの事件に関する事と。
しゃがみ込み、視線を合わせる。
普段は見下ろす黒い目が、小さな相手を見上げ見つめて。]

 …ああ、蝶野の聖痕を土御門が持ってる。
 譲渡っつーのは、多分その事か。

[上がる名前のラインナップ>>187は、紫藤と大須賀という裏切り者の二人の物。
ならば彼女が聞いたのは自分の様な死者のそれでは無く、道を違えた者達の囁き声か何かだろうか。]

 多分、どうした?

 何か、
 …言いにくい事でもあるのか。

[戸惑い口ごもる、嘗て愛した女の面影残る少女の顔>>188を見詰めたまま、声色は随分優しい。]

(192) 2015/09/17(Thu) 01時半頃

地下軌道 エフは、メモを貼った。

2015/09/17(Thu) 01時半頃


【人】 截拳道 カイル

[多数の障壁を相手にする。
特徴さえ掴んでしまえば、直撃する事は無くなる。
全ての障壁を躱す事は叶わねど。
それでも一人前の意地と根性で、最後の一枚まで捌ききる。

最後の一枚は。]

 破ッ!!

[先程よりも強い打撃で、破壊した。
そのままの勢いで、隼のように突っ込み、
彼女に向かって一発喰らわせる。
それがどうなったかに関わらず。
彼は再び高く飛翔して。]

(193) 2015/09/17(Thu) 01時半頃

【人】 截拳道 カイル

 ――そんな、月並みな答えを期待してる訳じゃ無いんだよ。

[警戒は、解かない。]

 あんたこそ、ウチの家のこと、何にも知らないだろ。
 『心』と『気』の道を行く、龍山家。
 それにして、龍山流拳法の師範代、龍山快流。

 ……言葉は、態度は、いくらでも繕えるが。
 内に潜む『気』は、嘘をつかない。

[ついでにいうと、近くにいる気配にもとっくに気がついていたが。>>91
様子を見るためにひとまずは黙っている事にした。]

(194) 2015/09/17(Thu) 01時半頃

【人】 截拳道 カイル

 ……あんたの『気』、澱んでんだよ。
 俺には、わかるんだ。

[冷たく、言い放つ。

もっと、言うと。
菖蒲よりも冷たく。
菖蒲よりも薄汚い。

それが、あんただ。]

(195) 2015/09/17(Thu) 01時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 48促)

リッキィ
38回 注目
日向
28回 注目
イアン
86回 注目
エフ
50回 注目

犠牲者 (4人)

サイモン
0回 (2d)
露蝶
13回 (3d) 注目
サイラス
7回 (4d) 注目
ナナオ
0回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

アイリス
14回 (3d) 注目
カイル
17回 (4d) 注目
オスカー
7回 (5d) 注目
オーレリア
49回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

ホリー
0回 注目
クシャミ
6回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび