人狼議事


64 色取月の神隠し

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 落胤 明之進

[なんだろう、と思案するが思いつかない。
それなら聞いてみればいいかと聞いてみることにした。]

ねえ、だれかいた?

[ひょこっと現れ、二人にいきなり話しかけてみる。]

(113) 2011/09/16(Fri) 00時頃

【人】 琴弾き 志乃

 あはれ昔いかなる野辺の草葉より
 かかる秋風ふきはじめけむ……

[仁右衛門にその姿を見せたことに後悔はしていない。
いや、願わくば見せたかったのだ。
遠い昔に自らを生んでくれた秋月の人に
永き刻の輪廻の果てへ感謝を込めて]

 秋月様。ご子孫様お元気でしたよぅ?
 秋月様もお元気にしてらっしゃいますやろか?
 極楽浄土いうんは、うちにはわからへんけど
 見守ってくれてますやろか?

 うちも元気ですよぅ
 ヒトに妖しにどちらにも大事にされてますよぅ?

[ふらりと館を後にする女の目に光る一雫]

(114) 2011/09/16(Fri) 00時頃

【人】 呉服問屋 藤之助

[>>103己の言葉に顔を顰める沙耶に頷きつつ]
 
 物騒か……。
 
 そうだねェ……だが物騒なのは
 "村の外"だけとは限らないんじゃないかなぁ。
 
[呟く男の眸の奥で、昏いものがざわり揺れるのに
彼女は気付いただろうか]

 ――――……いや、脅かす気はないんだ。すまないね。
 
[詫びつつ、沙耶の手妻に誘う手招きに応じて
ひょこり後をついて行く]

(115) 2011/09/16(Fri) 00時頃

明之進は、まだ何かいるような気がしてきょろきょろしている。

2011/09/16(Fri) 00時頃


【人】 巫女 ゆり

[突然掛けられた声に驚いて振り向く>>113]

えっ…?

[見れば、知らない少年が立っている。参拝客が神社の者を探しているのかと勘違いして、慌てて微笑むと]

お参りですか?

(116) 2011/09/16(Fri) 00時頃

【人】 呉服問屋 藤之助

 へぇ、お嬢さんが雉を捌いたのか。
 何だか面倒を掛けちまったみたいだね。

 でも、芙蓉も随分喜んだみたいだし、大したもんだ。

[雉に纏わる芙蓉の嬉しげな言葉>>11を受けて
静かな少女――日向というらしい、に言葉を向けた]

(117) 2011/09/16(Fri) 00時頃

【人】 薬売り 芙蓉

[手妻師の小屋の側、沙耶へと身を寄せるように立つと]

――ねえ、さや。
さっきの、箏の話だけどさ。

もしあんたが、いい弾き手になったら……志乃も、喜ぶと思うんだ。
志乃の箏の音を聞いて、弾きたいって思ってくれたんならさ。
間に合うかどうかは――別にしても、ね。

いつか、弾いてみて欲しいよ。
あの箏の音、綺麗だと思うだろう?

[耳元へくすぐるように囁きかけて、微笑んだ]

(118) 2011/09/16(Fri) 00時頃

芙蓉は、志乃に話の続きを促した。

2011/09/16(Fri) 00時頃


巫女 ゆりは、メモを貼った。

2011/09/16(Fri) 00時頃


【人】 子守り 日向

“疲れていたみたいだから、心配してた。
 よく眠れたかなって”

[ふと、ことりと首を傾ぐ。
 近くに志乃の姿はあるかと周囲を見回すけれど、三人だけのようで。
 明るい挨拶を返す芙蓉と沙耶とを交互に見て、腰を屈めた。]

 “びっくりした 沙耶さんって顔が広いんだ。
 ここ数日で、村の外に随分と知り合いが増えた気がする”

(119) 2011/09/16(Fri) 00時頃

【人】 子守り 日向

[端麗な顔立ちに一時女性かと見紛うも、近くでこうして名乗りを聞けば男性だと判る。
 知り合いかと問う声には、二人をちらと見て首肯した。]

 “藤 之助さん。かな”

[名の音を聞けば文字を確認するのも常のこと。
 乃、埜……と横に小さく書いた文字をそっと消し、
 自身の名を書いた。]

 “ひなた。よろしく
 声がこんなだから お話に不便かけてしまうけど”

(120) 2011/09/16(Fri) 00時頃

【人】 門下生 一平太

 ― 神社広場 ―

 今日も活気があってよかった。

[今年はよく村の外の人が来ている。
知り合えた何人かも、だったので。

とりあえずふらっと歩いていく。]

(121) 2011/09/16(Fri) 00時頃

【人】 武家の娘 沙耶

 え……? でも……

[藤之助>>115に言われ困惑した顔をする。
 確かに、屋敷に籠りがちな自分が知らない危険もあるのかもしれないが。
 しかし、藤之助の本意は別の所にあったらしい]

 …………っ!

[男の眸の奥で揺れる昏いもの。
 一瞬引き込まれそうな感覚があり、慌てて身を引いた]

 あ……

[男に詫びられて、自身も恥じたように頭を下げる]

 こちらこそ、すみません。
 ……あ、ほら、そろそろ始まりますよ?

[娘の指差す先で、手妻師が何やら布を取り出した]

(122) 2011/09/16(Fri) 00時頃

弁士 仁右衛門は、メモを貼った。

2011/09/16(Fri) 00時頃


門下生 一平太は、メモを貼った。

2011/09/16(Fri) 00時頃


【人】 武家の娘 沙耶

[芙蓉>>118が身を寄せるのがわかった。
 囁くような声に、僅かに視線を傾けて]

 え……志乃、が?

[二、三度瞬く]

 う、うん……弾きたい、な、いつか。
 でも、いいのかな?
 志乃の箏は、志乃のもの、なのに……。

[志乃と箏の関係を正確には知らないから、そんな言い方で眉尻を下げる]

(123) 2011/09/16(Fri) 00時半頃

団子屋 たまこは、メモを貼った。

2011/09/16(Fri) 00時半頃


落胤 明之進は、メモを貼った。

2011/09/16(Fri) 00時半頃


【人】 子守り 日向

[芙蓉のことばには、藤之助を見て。
 得心したように両の手を合わせた。]

 “昨日言っていた、雉をくれたひと”

[さらさらと土をなぞる。]

 “少しお裾分けを貰ったの 芙蓉さんに。
 半分は雷門様へのお供物にして”

[沙耶の声と視線の向こう、手妻師が再びの口上を始めた。
 幕間の時間は過ぎたらしい。]

(124) 2011/09/16(Fri) 00時半頃

【人】 武家の娘 沙耶

[日向>>119の綴る文字に、苦笑する]

 ありがとう。
 うん、よく眠れたよ。
 ……不思議な夢を見たせいか、今もちょっと、ふわふわした感じだけど。

[夢の事を思えば夜通し歩いていたような気もするが、不思議と疲れは感じない]

 あ、えっと……。

[顔が広いと言われると、気恥ずかしそうに視線を伏せる]

 うん。
 何故だろ、ちょっと表に出るようになっただけなのに――

 でも、きっと全部、祭りのせいだよ。

[知り合いが増えたのは、祭りの独特な空気のせいだろうと結論付ける。
 以前から村に住む者には、随分な変わりようと見られているのだろうかと、今更ながら恥ずかしくなった]

(125) 2011/09/16(Fri) 00時半頃

巫女 ゆりは、メモを貼った。

2011/09/16(Fri) 00時半頃


【人】 武家の娘 沙耶

 雉……。

[そういえば、と漸く昨日の出来事を思い出す。
 雉に驚いてそれを手にしていた人物の方は、すっぽり抜け落ちていたらしい]

 じゃ、えっと……。
 雉を狩ったのが……藤之助さん……?

[端正な顔立ちと結びつかない気がして首を傾げる。
 そうしたやりとりの間にも、手妻師の演目が始まり。
 手に被せた布が、まるで中に別の生き物がいるかのように動き始めた]

(126) 2011/09/16(Fri) 00時半頃

【人】 団子屋 たまこ

>>104
ゆりさんは、やさしいなあ。
そっか…人とおんなじで、いろんな妖がいるのかもしれませんね。

[こく、と頷いて、そうだといい、と思う
お祭りを楽しみにきているだけなら…と]

(127) 2011/09/16(Fri) 00時半頃

【人】 団子屋 たまこ

>>108

わ、ゆりさんまで悩ませてしまってごめんなさい。
なんだか、昨日から不思議なことが起こるから…
いろいろ考えてしまって。
神様だって、いいことだけするのではないんじゃないかしら。
…あ、こんなこと巫女さんに言ったら怒られますね。

[それから、逢魔時について知ってることがあったら教えてほしい、と
訊ねようとしたそのとき、聞き覚えのある人懐こい声がした]

(128) 2011/09/16(Fri) 00時半頃

【人】 子守り 日向

[なるほどこれを見に来たのだと気付いたなら、
 並べた文字、話を中断して土を均す。]

 “蝶の手妻が珍しくて、楽しめると思う”

[三人に目録を示し、微笑した。
 鑑賞――実際は手妻そのものを見ていたかは甚だ疑問だけれど――を終えたばかりだから、頃合を見て彼らとは別れるつもりだった。
 たった今、またこちらを見てやり難そうな表情をした手妻師の為にも。]

(129) 2011/09/16(Fri) 00時半頃

【人】 薬売り 芙蓉

あ。

[弾き手を探しているのは古い箏、とぼかしていたつもりが、志乃の持っている箏だとわかる言い方をしてしまったことに、ようやく気づく>>123]

う、うん、そうなんだけどね、えっと、
このままじゃ、あの子、そう長いことあれを弾いていられないから……

[沈痛な面持ちで語ってみせる。嘘では、無い]

せめて、安心させてやりたいんだよ。
いずれ、志乃が話すかも知れないけど、ね。

(130) 2011/09/16(Fri) 00時半頃

【人】 呉服問屋 藤之助

 あぁ、その字で構わないよ。

[男が気紛れと偶然により拵えた名に、日向により形が与えられる>>120

それは、人の子に『虎鶫の声で啼く得体の知れないもの』と呼ばれ
正体を知られぬまま、恐れられた大妖が
いつの間にか討伐譚や祭祀により"鵺"と名づけられ
枠を嵌められて、人の子の手の届く場に引き出された構図と似ていることに、男は未だ気付かない]

 日向ちゃんだね。此方こそ宜しく。
 ……なぁに、己も足萎えだ。不便を掛けるのは御互い様さ。

(131) 2011/09/16(Fri) 00時半頃

【人】 団子屋 たまこ

>>113

明ちゃん!
ん?だれか探してるの?

[だれかいた?という問いにきょとりと首をかしげたそのとき
簪がぱた、と動いたような感触がして、どきりとする]

(なんだろ、いまの)

明ちゃん、ここには、わたしとゆりさんしかいないよ。

[少し慌てたように髪を直しながら、明之進に言って
秋月邸で、木戸番から話を聞いているとは知らないから
できるだけなんでもないように、訊ねた]

明ちゃん、今日は一平太ちゃんと一緒じゃない?
一平太ちゃん、見なかったかなあ。

(132) 2011/09/16(Fri) 00時半頃

【人】 門下生 一平太

 ― 神社 ―

[そんなことを考えているといつの間にか神社まで足を運んでいたようだ。]

 昨日の神様の話に引かれたのかなあ。
 広場いつのまにか抜けちゃったぁ…。

[どうやら端々を通ってしまったようで。そして着いた神社には、話し声は聞こえてくるようだったが、内容はわからない。]

(133) 2011/09/16(Fri) 00時半頃

門下生 一平太は、メモを貼った。

2011/09/16(Fri) 00時半頃


【人】 呉服問屋 藤之助

 ……あぁ、近場に知り合いの山賤の集落があってね。
 そこから雉を分けて貰ったんだ。

[>>126男と雉を獲った人物が噛み合わない様子の沙耶に
しれっと嘘を吐いて]

 ほら、そろそろ、手妻師のお目見えのようだよ。

[首を傾げる沙耶を促した]

(134) 2011/09/16(Fri) 00時半頃

【人】 巫女 ゆり

[>>127 やさしい、という言葉に少し顔を赤くして]

いえ…ただ、本当に悪いものでないのなら、最初から悪いと決め付けるのは良くないのかもしれない、って思って…

(135) 2011/09/16(Fri) 00時半頃

【人】 巫女 ゆり

いえ、そんな…!

[>>128 謝るたまこには慌てて首を振るが、続く言葉には驚いて]

え、不思議なこと、ですか? それはどういう…何か困ったことでも?


…そうですね。嵐が起こったり不作が続いたりする時に、良く神様がお怒りだ、なんて言いますし…案外神様も、私たち人と変わらないのかもしれませんね。

[くすりと笑い、たまこが何かを言いかけた時に声がかかれば声の主に注意は行って>>116]

(136) 2011/09/16(Fri) 00時半頃

【人】 武家の娘 沙耶

 蝶の手妻……私も、見たいな。

[日向>>129に頷きつつ、その場を離れる様子なら、手を振って見送る。
 そして芙蓉>>130に向き直り、その言葉に虚を衝かれたように]

 え……志乃が……?

[沈痛な面持ち。
 その表情を人間なりに解釈して、顔を顰めながら口元に手をやり]

 嘘……そんな……

[今までの志乃は、そのような事はおくびにも出さなかったから。
 不安に眉を寄せながら、小さく頷いて]

 うん。それが、志乃の望みなら……。
 いずれ、話してくれる、のかな……。

[不安げな視線を宙空へ向けた]

(137) 2011/09/16(Fri) 01時頃

【人】 琴弾き 志乃

─ 街道 ─

 あらぁ…沙耶とみんな一緒なんやなぁ。

 センセには見せてもうたし、
 沙耶にもちゃんとお話せなあかんよねぇ。

[急いで広場に戻ろうと歩き出せば、ふらりとよろめいて]

 ほんまに、齢ばかり重ねて
 気ぃ良ぅ動かん身体やな!

[仁右衛門に見せた力のせいだろうか、思うように進まぬ自らの足にを恨めしげに睨み付けながら、女は珍しく語気を荒めた]

(138) 2011/09/16(Fri) 01時頃

【人】 落胤 明之進

たまことゆりさん、しかいない?
んー?

いないのかなあ、ふしぎ

[首かしげて]
[一平太のことを問われると]

一平太、今日はまだ見てないよ。

[と答え、その後ぼそりと]

雷門さんも今日はまだいないね。どこいったかな?

[そんなことを呟いた。]

(139) 2011/09/16(Fri) 01時頃

沙耶は、藤之助>>134に、そうだったの、と頷いて視線を戻す。

2011/09/16(Fri) 01時頃


沙耶は、そして手妻師の業に魅入られる内、ゆっくりと微睡み始め――**

2011/09/16(Fri) 01時頃


武家の娘 沙耶は、メモを貼った。

2011/09/16(Fri) 01時頃


芙蓉は、沙耶に話の続きを促した。

2011/09/16(Fri) 01時頃


【人】 琴弾き 志乃

 教えたる言うて約束したんやから……
 動いてくれな困るんよぅ?

 一緒に弾く言うたんやから
 龍っつぁんとの演奏聞かせたる言うたんやから…

 うちが元に戻ってもうたら、
 しばらくはなんもできひんのやから

[そうして引きずるようにしながら広場へ向かおうとするが、その動きは酷く緩慢で焦燥感だけが募っていった]

(140) 2011/09/16(Fri) 01時頃

【人】 巫女 ゆり

たまこ様のお知り合いの方ですか?
あ、そういえば…もしかしてお祭前に一平太様と一緒にいらっしゃった方…?
失礼しました。この神社で巫女をしております、ゆりと申します。よろしくお願いしますね。

[>>132たまこの口から一平太の名前が出れば、そういえば、と思い出しぺこりとお辞儀をして自己紹介をした。たまこが髪を直すのを見れば簪に気づいて]

綺麗な簪ですね。とても素敵…たまこ様に、とても似合ってます。

[年頃の少女の顔で、簪に見とれ微笑んだ]

(141) 2011/09/16(Fri) 01時頃

【人】 呉服問屋 藤之助

[手妻師が色紙を蝶の形に切り抜けば
紙で出来た蝶は、あたかも本物の蝶のように
はらはらと舞い上がる]

 ……人の手妻も極めれば、己らの業に似るものだなぁ。

[紛い物の蝶を視線だけで追いながら、ぽつり呟いた**]

(142) 2011/09/16(Fri) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(1人 6促)

芙蓉
6回 注目

犠牲者 (6人)

雷門
0回 (2d)
朝顔
0回 (3d) 注目
沙耶
3回 (5d) 注目
ゆり
11回 (7d) 注目
たまこ
12回 (8d) 注目
日向
13回 (9d) 注目

処刑者 (7人)

夕顔
8回 (3d) 注目
仁右衛門
13回 (4d) 注目
志乃
6回 (5d) 注目
明之進
6回 (6d) 注目
辰次
8回 (7d) 注目
一平太
14回 (8d) 注目
藤之助
2回 (9d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび