人狼議事


10 一夜の悪夢 ― Mayday ―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


美術家 ギネスは、メモを貼った。

2010/05/14(Fri) 01時半頃


【墓】 牧人 リンダ

*/
んー。
ケイトちゃんかぁ。…どうなんだろう。
組み合わせの問題として。

(+48) 2010/05/14(Fri) 01時半頃

【墓】 大地主 ゼルダ

 き、ひ、…は、は、は、は。

[だらん、と口の端はだらしなく
笑うように垂れ下がる。
笑おうと笑っていたのか、生理的なものなのか、
今となっては誰にも判別はつかない。

ただ、]


 あ、
  たし

 は

    うらない し だ  よ ……


[最後まで──自分が、そうだと──思いこんで譲らない老女は、それを信じたまま、炎を見あげて*事切れた*。]

(+49) 2010/05/14(Fri) 01時半頃

【墓】 詩人 ユリシーズ

……ギネス。何をしているんだ。
そんな事をしても……
それに、君に、万が一でも、何があったら……!

[まず目に入ったのは、ギネスの狂態だった。自ら焼け死のうとしているらしい様に、酷く自身を責めているような気配に、叫んでそれを止めようとしたが――男の手がギネスに触れる事はなかった。煙に対してしたように、突き抜けるばかりで]

……え? ……

[目を見開く。それから、ギネス以外の者にも触れようとして、その名を呼んで。反応がないのを確認して。どこかぼやけたような自分の体を見下ろして。ようやく、己が死んだのだという事に思い至った。転がる塊は、己なのだと]

……そんな。どうして、私が……

[ギネスでない者が襲われるなら、マーゴが。もし彼女が犯人でなければ、襲われるのではないかと、思っていた。何にしても、己が襲われる事はないだろう、と]

(+50) 2010/05/14(Fri) 01時半頃

【墓】 掃除夫 ラルフ

/*
>>+46
そう。
だからハワードガストンなら赤でどんな話やってたんだろうととても気になってる。

マルゴレッタなら名乗り出たものにも対応するでしょうね。

(+51) 2010/05/14(Fri) 01時半頃

【人】 美術家 ギネス

……。僕は……。
[手を見た。――ゼルダの死体を見た。そして、ユリシーズだった、それを視界に納めて]
……そう、か。僕が…。
少しだけ。そうであればまだ。救われたのにと、期待したのに。

(38) 2010/05/14(Fri) 01時半頃

執事 ハワードは、メモを貼った。

2010/05/14(Fri) 01時半頃


【墓】 牧人 リンダ

*/
もう生命力のない主体同士で適当やろうぜのターンだったんでしょうか…?
ケイトちゃんもマーゴさんも、正直主体臭さ見当たらないです…。

(+52) 2010/05/14(Fri) 01時半頃

【人】 美術家 ギネス

…ゼルダは奴らそのものではなかった。
ただの、仲間――狂人、だったんだな。
何故。あれだけ済んだ魂の色の人が。サイモン君を殺した奴らに、与してしまったんだろう……。

(39) 2010/05/14(Fri) 01時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

 ケイト。
 貴女の視点ではガストンとハワードさんが犯人同士である可能性は限りなく低い、だから私が犯人だ、と。そう主張するんだ。
 ハワードさんがガストンに票と投じた件は私は重視していない。あんな無効になるに決まってる票は敢えて仲間を切る為に投じたとも考えられる。確かにサイモンが死ぬ前からハワードさんはガストンを疑っているけれど、仲間を切ることは有り得ると考える。
 ガストンの解り辛い質問、あれが何故ハワードとガストンが仲間ではないという可能性になるのかが私には分からない。

(40) 2010/05/14(Fri) 02時頃

【墓】 大地主 ゼルダ

/*

対立の状態にしたのは意図的だけど、
ギネスpt消費たいへんそうだよギネス。

確定したからってのもあったろうけど、
偽確定の婆と遊んでくれてありがとね。

>>+40

勝利追求優先するとどうしてもね…!
大丈夫、無い能力をあると思いこんでるのは、
わかりやすくトチ狂ってるより
たち悪ィな!と思いながら楽しんでやってたからね…!
逆にそこ追求は他の村だとやりにくかったりするしねえ。

(+53) 2010/05/14(Fri) 02時頃

【墓】 牧人 リンダ

*/
ひとまず、ガストンさん怪しいから吊ろうぜって話にすればいいです!
そこから考えましょうよぅ。

(+54) 2010/05/14(Fri) 02時頃

【墓】 牧人 リンダ

*/
または、生命力のない主体同士でのらくらしようぜのターンだったんでしょうか…。

(+55) 2010/05/14(Fri) 02時頃

長老の孫 マーゴは、美術家 ギネスに、そう。ゼルダは裏切り者とやら、か。と肯く。

2010/05/14(Fri) 02時頃


【人】 子守り パティ

『…ハワードさんは>>3:117に答えてね。』
どこかで答えてたらごめん。私は読んだけど気づかなかった。

本当はマーゴを癒しながら、そのまま推理しても良いのか?って思ってたけど、正直アリなのか分からなかったし、狂気Lvのためだと思って欲しい。ごめん。

とりあえずは、ログ読みと考える時間が欲しい。
ゼルダは狂人、ね。了解。

[ギネスに頷くと、*頭を抱えた*]

(41) 2010/05/14(Fri) 02時頃

【墓】 詩人 ユリシーズ

……死は奈落より来たりて笑む。
その醜悪な笑みを見てはならない。
誘いに振り向いてはならない。

しかれども、それは、極めて難しい事である。
死はあたかも幸福のように振舞うのだから。
あるいは耳鳴りのように忍び込むのだから。

[詩らしき言葉を、呟いてから]

……ギネス。後悔ばかりに囚われていては、いけない。
君は大事な立場にいるのだから……
まだ、生きているのだから。

[親愛を抱いていた彼に向け、話しかけた。混乱する彼の耳には届かなかったのだろうが、それでも。惑いに暮れる己の気持ちを整理するためでもあったかもしれない]

(+56) 2010/05/14(Fri) 02時頃

子守り パティは、メモを貼った。

2010/05/14(Fri) 02時頃


【墓】 牧人 リンダ

*/
あと、夢占い持った狂人って死ぬほど面倒臭いですね!
正直な話、ゼルダさん偽ならそれ使って絶対最初に割ってくるって思ってたんですよ…!

(+57) 2010/05/14(Fri) 02時頃

【人】 美術家 ギネス

[投票用紙を見て――少し、馬鹿なと思ったが――いや、そういう事か、と察した]

パティ……君が。守護者なんだな。子供達も、そんな事を言っていたよ。
『お姉ちゃんがいつも守ってくれてた。嬉しかった。ありがとう』
…とね。確かに、伝えた。
…そして多分、僕を守ってしまったのか。…すまない。…でも、ありがとう。名乗ってくれて。

(42) 2010/05/14(Fri) 02時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

 ああ、ガストンは占い希望にハワードを挙げたんだ。
 でも先刻の鐘が鳴る前にこう謂ってる。ハワードは犯人にはそれほど見えないって思っている……と。
 仮にケイトが犯人でないのなら、ハワードとガストンが本当に有り得ないのかを考えて?

 尤も、犯人ならば、無駄な問いだろうけどね。

(43) 2010/05/14(Fri) 02時頃

【墓】 大地主 ゼルダ

/*

主体二人は、なんかもう素直に、
ケイトとハワードなんじゃないか?
と思ってるけどねえ……。

ガストンは整理して伝えるのが苦手な村人な気がするし、
マーゴが主体だったらすげえ!と感服するしかないね。

ケイトからは、
やたら誘導の気配を感じてしかたないんだけど
あたしの気のせいかねえ。

(+58) 2010/05/14(Fri) 02時頃

【墓】 牧人 リンダ

…詩人さんのことばは、いつもなんだか難しいです。

[む、と頬を膨らませた。]

(+59) 2010/05/14(Fri) 02時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

 でもやぱり私は、今まで疑っていたケイトが犯人ではない可能性は低く感じる。特に、私を犯人だと決め打つその態度。可能性の次元で論じるならば幾らでも受け入れる。だけどこれまでの会話を思い返して、ガストンとハワードが仲間である可能性が零に等しいと私は思えないし、なのにケイトは、私に対して確信という言葉を使った。
 これは、凄く犯人らしい決めつけ。

(44) 2010/05/14(Fri) 02時頃

【墓】 牧人 リンダ

*/
ひとまず、マーゴさん主体ならもう勝ち目ないです。
ケイトちゃんはマーゴさんを疑う理由はちょっとどうなんだろうとも思います。
戦術的な白さは白さとは言えないというのが普段のわたしの持論ですが。
んー。ケイトちゃんとガストンさんってのはどうでしょうか。

(+60) 2010/05/14(Fri) 02時頃

【人】 美術家 ギネス

さて、僕は当分黙る。喉が痛い。よければパティに色々頼りたいが、もちろん推理を優先してくれ。他の4人は喋り倒して、誰と誰が犯人か。ガツンと頼む。…すまない。

(45) 2010/05/14(Fri) 02時頃

【墓】 大地主 ゼルダ

/*
>>+57

ああ。普通にそれ使って割ったんだけどね。

[あっさり。]

あそこで待ったのは、
悩んでるふりしてつっこみ待った方が
真らしくみえると思ったからだったんだが、

いやあ。ラルフもリンダも間について
喉裂いて考えてくれて
実に、あたしとしちゃしめしめだったね!
いっひっひ!

[中身はとても腹黒だ。]

(+61) 2010/05/14(Fri) 02時頃

長老の孫 マーゴは、他の人にも、ガストンとハワードの線が切れていると謂う会話があるなら教えて、と希った。

2010/05/14(Fri) 02時頃


【墓】 牧人 リンダ

…そう、ですね。
確信するなら、まだガストンさんと執事さんの方が…ありえそうなんですが。

(+62) 2010/05/14(Fri) 02時頃

【墓】 牧人 リンダ

*/
ですよね…!絶対わたしが言わなくてもやったでしょ。
主体に味方しすぎです天の運命…!

せめてわたしに夢占いくれたら…!
くれてたらガストンさん占ってた!

(+63) 2010/05/14(Fri) 02時頃

【墓】 掃除夫 ラルフ

/*
>>+52
適当に行こうぜ、でガストンが押し切られた気がする。
適度に仲間切りしつつ……くらいで。

>>+58
ケイトそんなに誘導臭するかな。
主体だったらリスク考えなすぎの動きしてると思ってた。

(+64) 2010/05/14(Fri) 02時頃

牧人 リンダは、めそった。

2010/05/14(Fri) 02時頃


【墓】 牧人 リンダ

*/
だーかーらー。
もうガストンさん吊りFAでいいじゃないですか今日のところはー。
ギネスさーん。わたしのことば思い出してくださいー!
ぐすっ。

(+65) 2010/05/14(Fri) 02時頃

美術家 ギネスは、何となくリンダに申し訳ない気持ちになりながら*黙考*

2010/05/14(Fri) 02時頃


【墓】 掃除夫 ラルフ

/*
>>+61
いやあ、間については危ないところだったと思うよ。
それまで発表順に関して気にしてたなら兎も角。

あまり割かされたという気がしてなくてごめん(笑)

(+66) 2010/05/14(Fri) 02時頃

【人】 執事 ハワード

>>41
あ、パティさん。
パティさんが言ってた>>3:117だけどね、その前からガストンさんが前々から気になってたんだ。
詳しく言ってるのは>>1:129のあたりからずっと気になってたんです。
リンダさんの事で詳しい言及まではしばらくできなかったけど。
答えようと思ってたけど答えきれてなかったのはごめんなさい。

[ハワードはぺこりとパティに向かって*謝った*]

(46) 2010/05/14(Fri) 02時頃

美術家 ギネスは、メモを貼った。

2010/05/14(Fri) 02時頃


【墓】 詩人 ユリシーズ

[次に、マーゴの方を、その狂態を見て]

……マルゴレッタ。
君は普通の女性とは違っていた。不可思議で……
だが、私には理解できた。
君とは何か同じものを共有できているような気がした。

君は、絵画のように、彫刻のように、あるいは歌のように……
そして完成された詩か戯曲かのように、美しかった。

[近くに寄りながら、優しく語り掛けるように言った]

そうだ、白い世界。
白く……美しく、希望で溢れていたはずの世界。
それでも、希望の裏には相違なく残酷があった。

神は慈悲深く、しかし、気まぐれに駆られる事もある。
何より、神は……悪魔を抑え切れはしない。
いや、抑え切りはしないんだ。

(+67) 2010/05/14(Fri) 02時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

 ケイトは、ガストンを占い、ハワードを処刑にと謂っているけれど、此れはどちらも仲間を切るとしたら有り得る。ガストンを占いは一寸微妙かもしれない。あの場面ではガストンが占われる可能性はあった。
 けれどハワードの処刑希望は、完全に流れがリンダ吊りに傾いている時に発案したもの。到底通るとは思えない。
 そしてその後鐘が鳴ってからは、ハワードよりもパティへと疑いのベクトルを移している。

(47) 2010/05/14(Fri) 02時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 8促)

ケイト
105回 注目
マーゴ
104回 注目
ギネス
61回 注目
ハワード
39回 注目

犠牲者 (4人)

サイモン
0回 (2d)
ラルフ
81回 (3d) 注目
ユリシーズ
14回 (4d) 注目
パティ
17回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

リンダ
74回 (3d) 注目
ゼルダ
84回 (4d) 注目
ガストン
28回 (5d) 注目

突然死 (0人)

客席に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび