人狼議事


21 潮騒人狼伝説

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/23(Fri) 21時半頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

……凄い、表情ね。

[どこか魅入られるように、ジッと、その絵を見つめる]

アンタの「力」によれば、イアンは狂い人…という事になるのかな。

メアリーが人狼で、イアンがそれに加担する…
ありそうな構図ではあるけど。元、恋人だし。

[少し考え込む]

(40) 2010/07/23(Fri) 21時半頃

【人】 厭世家 サイモン

――回想・303号室前――


[レティーシャと会う前。おそらく、ボリスとリンダが去った後だろう。
 なるべく足音を立てずに、イアンの部屋の前に辿り着く。
 片手には、小さく折りたたまれた紙片を持って]

 ……いるかな。どっちでもいいけど。

[小さく独りごちて、す、と扉の下の隙間から、紙片を差し入れる。
 少しはみ出した状態まで入れると、すぐにその場を立ち去った]

 ……物語では、引きこもりは一番最初にやられるらしいから。
 忠告、だよ、

[紙片を開けば、「結果」を模写した絵が見えただろう**>>32]

(41) 2010/07/23(Fri) 21時半頃

厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/07/23(Fri) 21時半頃


記者 イアンは、メモを貼った。

2010/07/23(Fri) 21時半頃


石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/23(Fri) 21時半頃


聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2010/07/23(Fri) 21時半頃


【人】 記者 イアン

―301号室に向かう数分前―

[部屋を出ようとドアを開ければ、畳まれた紙切れが落ちてきて。
開いてそれを見ると、狂気に満ちた笑みを浮かべた男の絵が。
絵画に長ける人物は一人しか思い当たるわけもなく。
暫くの沈黙の後、眉を寄せてぐしゃりとそれを握るだろう。]

――サイモン…お前さんは、俺を『狂い人』とやらと言いたいのか。

(上等だよ、裏切り者…。)

(お前さんが崇めている人狼を全滅させてやる。)

(42) 2010/07/23(Fri) 21時半頃

聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2010/07/23(Fri) 21時半頃


記者 イアンは、メモを貼った。

2010/07/23(Fri) 21時半頃


【人】 厭世家 サイモン

 ……そうなります。
 風見先輩が……、殺されたとき。ふたりは現場にいませんでした。
 三人の中で、仲違いがあったのかもしれないですね、
 彼女が無抵抗だったのも、その辺りが理由なのかもしれません。

[考え込むレティーシャをじっと見据え]

 急いで、深町さんや、部長を捜しましょう。
 そして……、

[続きは言わない。
 ただ、ここから移動することを促した]

(43) 2010/07/23(Fri) 21時半頃

【人】 石工 ボリス

―― 303号室 ――

[リンダがドアを叩くも、中からの応答はない。]

 ……まさか、いや。
 鍵は、…かかってるみたいだな。まだ寝てんのかな。

[これ以上、リンダを不安がらせないように、希望的観測を打ち上げ。]

 ならしょうがない。……食堂で、何か腹に入れて、部長が起きるのを待とう。
 ……部長、夢で調べるんだろ? 今は夢を見ている真っ最中かもしれん。
 な?

[リンダを促して、食堂へと向かう。]

(44) 2010/07/23(Fri) 21時半頃

厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/07/23(Fri) 21時半頃


【人】 記者 イアン

―食堂―

[きょろきょろと周りを見渡す。
その表情にはいつものひょうきんさなど無く。
夢の話をすべく、信用にたるヤツの姿を探していた。]

(45) 2010/07/23(Fri) 22時頃

厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/07/23(Fri) 22時頃


石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/23(Fri) 22時頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

>>43
仲違いね……
まぁ「人狼」にも心はあるだろうから。
そういう事があっても、不思議ないか……

[探しましょう、という言葉には頷いて]

そうね。
私も見極める為に、もう1度話をしたいし。

まずは1Fを探しましょう。いないようなら、部屋にいけばいい。

[歩き出す]

(46) 2010/07/23(Fri) 22時頃

【人】 石工 ボリス

―― 303号室 → 食堂 ――

[ありあわせのもので簡単な食事を摂り。]

 ……そう言えば、キャロちゃんはどうしたのかな。
 昨日……

[話題がミッシェルのことに及びそうになり、慌てて口を噤む。]

(47) 2010/07/23(Fri) 22時頃

厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/07/23(Fri) 22時頃


【人】 記者 イアン

[ボリスとリンダの姿を見つければ、ゆっくりと近くに腰を下ろすだろう。
もしも誰かがミッシェルが人狼だったと言えば、
『そうか…』と一言だけ。]

[ことわりもなく煙草に火をつけ、大きく紫煙を吐き出した後で]

――コーチ、殺られてたな。
俺は元々コーチを信用してはいたが…
これで真の意味で、彼が人間だったと証明されたようなもんだ。
原因はやっぱり、あの携帯メールかね…。

[誰に言うでもなくそう言えば、煙混じりの溜息を吐き]

――コーチが信用してたお前さんたちだから、言う。

(48) 2010/07/23(Fri) 22時頃

【人】 記者 イアン

――レティが…人狼、だ。

[二人にだけ聞こえる程度の声量で。しかしながら、力強く呟く]

(49) 2010/07/23(Fri) 22時頃

石工 ボリスは、記者 イアンの次の言葉を、固唾を呑んで、待つ。

2010/07/23(Fri) 22時頃


【人】 石工 ボリス

[イアンの出した名前>>49に、しばし、息をすることも忘れ。]

 ……ははは。部長、凄いっすね。連続で人狼発見、すか。
 ……部長、オレ、部長の『力』のことは断片的にしか知らないんすけど……

 確か、なんですか。レティ先輩が、人狼、なのは。

[真っ直ぐに、イアンを見つめて、問う。]

(50) 2010/07/23(Fri) 22時頃

【人】 厭世家 サイモン

 はい。
 ……聖野先輩は。強いですね。

[躊躇いなく歩き出す彼女を見て、ぽつりと告げる。
 昨日の議論のことも思い出し、リンダとは異なる冷静さを見て取った]

(51) 2010/07/23(Fri) 22時頃

【墓】 受付 アイリス

― ここではないどこか ―

お、おなか空いた…

[ここにきてから食べ続けてるはずなのに、何故かお腹が空く]

餓鬼道って確かこういう世界じゃなかったっけ…
食べても食べてもお腹がいっぱいにならないっていう…

[ぶるっと体を身震い]

(+15) 2010/07/23(Fri) 22時頃

【人】 牧人 リンダ

[部長の言葉>>49を聞いて、息を呑む。
 さすがに、2日連続で人狼が見つかった事実は、たやすく受け入れられなかった]

レティ先輩が、人狼・・・。
証拠、は・・・。

・・・貴方を信じること、しかなさそうですよ、ね。

[さすがに戸惑いを隠せない目でイアンを捕らえると自分に言い聞かせるように。]

(52) 2010/07/23(Fri) 22時頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

2010/07/23(Fri) 22時半頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

>>51
[サイモンの言葉に、くすり笑う]

そんなの当たり前。何を今更。

……でもね、アンタも。
私が思っていたより、強い人なのかも知れない。

[ロビーで一度立ち止まり見渡す。探している2人は見つからない]

いつか……アンタの描く私が見たいわ。

[その言葉の意味は、語らず。イアン達を探す為、また歩き始める]

(53) 2010/07/23(Fri) 22時半頃

【人】 牧人 リンダ

もしも、キャロちゃんが人間だったり、
わたぬき先輩が人間だったりしたら、
簡単に信じたんです、けど。

・・・レティ先輩。

ううん、でも、風見先輩だって、わからなかった・・・。

[ぶつぶつと繰り返す。]

(54) 2010/07/23(Fri) 22時半頃

聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2010/07/23(Fri) 22時半頃


広場のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2010/07/23(Fri) 22時半頃


【人】 厭世家 サイモン

 …………、
 そうですか、

[強い、という言葉には首を傾げ]

 ……ええ、いつか。描きますよ。
 こんなところではない場所で。

 ……ここも、静かになりましたね、

[ロビーを通ると、卓球台が視界に入る。
 事件が起きる前の、日常の断片。それを見て、眼を細めた。内心は、至極どうでも良かったけれど]

 ……僕らが、敵を討たないと、
 
[無表情をわずかに陰らせて、つぶやく。
 その足は自然と食堂へ]

(55) 2010/07/23(Fri) 22時半頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

2010/07/23(Fri) 22時半頃


聖歌隊員 レティーシャは、メモをはがした。

2010/07/23(Fri) 22時半頃


石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/23(Fri) 22時半頃


聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2010/07/23(Fri) 22時半頃


【墓】 受付 アイリス

[アオイに力なく手を振りながら]

…うん。お願いします…

(+16) 2010/07/23(Fri) 22時半頃

聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2010/07/23(Fri) 22時半頃


厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/07/23(Fri) 22時半頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

楽しみにしているわ……
どんな”私”を描くのか。

[続く言葉には、少し首を傾げ]

仇、か……仲間想いなんだ?
私は……どうでもいいや、仇なんて。冷たいようだけど。

[自分の中の、奥の何かが。この青年の前で善人ぶらなくても良いと訴えて来て、だから口にする]

単に私が死にたくないの。
だから、私を害しようとする者を、探して殺すのよ。

[ほんの一瞬だけ瞳に紅が閃くけど、すぐに消え。
食堂は、もう、すぐそこ]

(56) 2010/07/23(Fri) 22時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2010/07/23(Fri) 22時半頃


【人】 厭世家 サイモン

 …………、
 ……そうですか。

[さらりと告げられた言葉に、目を瞬かせた後]

 ……僕は。
 それでもいいと思いますよ、

[同じくらい淡々と、答えを返した]

(57) 2010/07/23(Fri) 23時頃

【人】 記者 イアン

…確信は、ない。
でも……探し出す術も無い以上は、これに縋るしかないんだ、俺は。

[煙草の火を消すと、二人を見つめながら慌ただしく喋り出す]

最初は、タバサ。次はメアリー。
二人は、人狼に怯えていた。

…そして、ミッシェルは血だまりの中でタバサの亡骸を弄んでた。

レティは…ミッシェルと違って、誰かの死に携わってる風ではない。
ただ、アイツの眸が紅色で…どこかの森の奥に、走り去る夢。

紅い眸は…ミッシェルの時と共通のパーツだし…
やはり、レティも人狼なんじゃないかと、思ってる。

(58) 2010/07/23(Fri) 23時頃

【人】 記者 イアン

――そう言えば、ミッシェルは……?

アイツは、どこにいった…?

また誰かが殺される前に…!

[男は彼女の死を未だ知らず、二人に問い掛ける]

(59) 2010/07/23(Fri) 23時頃

聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2010/07/23(Fri) 23時頃


記者 イアンは、メモを貼った。

2010/07/23(Fri) 23時頃


【人】 石工 ボリス

[イアンの『視え方』>>58を聞き、腕組みして、唸る。]

 ううん……そっすか。

 風見先輩については、傷が一晩で消えたりとか、……光の加減かも知れませんけど、最後の時には、瞳が、赤く見えたりとか。
 風見先輩は、人狼だったんだろうと思います。

[表情を消し、平坦な声で、断定する。]

 だから、疑うわけじゃないんですが。
 ……肉嫌いなレティ先輩が、裏では人間を喰う人狼って、何の皮肉だろうとか、考えちゃいまして。
 誰かの死に、携わっては、いない……? 人狼なのに、ですか。

[眉根を引き絞り、俯く。]

(60) 2010/07/23(Fri) 23時頃

広場のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2010/07/23(Fri) 23時頃


厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/07/23(Fri) 23時頃


【人】 石工 ボリス

[イアンがまだ、ミッシェルの死を知らないことに気付き。
 一瞬、顔を歪めてから、吐き出すように告げる。]

 ……風見先輩なら、昨日。
 1日1人の決まりに則って……遺体は、自警団へ渡しました。

[傍らのリンダに目を遣りながら。]

(61) 2010/07/23(Fri) 23時頃

【人】 本屋 ベネット

[回想:
リンダがミッシェルを殺した直後のこと。
彼女の肩を抱いて…呟かれる言葉には>>17]

…嫌わないよ。牧野は、牧野だ。
嫌わない。嫌う、ものか。

[それだけは否定しない。
そして、彼女をつれて部屋へ送ろうとした矢先、
キャロライナの取った仕草>>5には心底冷たい目を向けて]

…ヒキョウモノ。

[はっきりと口にした。結局、何もしないものが卑怯者なのだと]

(62) 2010/07/23(Fri) 23時頃

【人】 記者 イアン

[風見先輩は人狼『だった』というボリスの言葉をきけば]

……『だった』と思う、か…。
ってことは、ミッシェルは―――。

[過去形に扱われる彼女について、顛末を察しそれ以上は言わず。]

…だったら、俺はようやくあの夢の意味を完全に理解出来たよ。
あれは、俺たちに対する『警告』に違いなかったんだ。
正直、ミッシェルの夢を見た時は自信なんざなかった。

でも…お前さんの話を聞く限り、アイツは人狼に違いなかったんだろ。
ミッシェルの傷にしたって、介抱した時に見たが…
打撲とはいえ、一日二日で完治する傷でもなかった。
赤い瞳にしても、夢の内容とかぶる。

そうか、やっぱり…ミッシェルが…。

(63) 2010/07/23(Fri) 23時頃

【人】 厭世家 サイモン

――食堂――


[そうして、幾程経っただろうか。
 食堂の扉を、静かに開ける]

 …………、

[イアンの姿を認めると、身構える。久しぶりにまともに顔を見た気がした。
 こちらに視線が集まっても、ただ彼の方だけを見据える]

 ……深町さんはどこですか、

(64) 2010/07/23(Fri) 23時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

>>57
[サイモンの答えを聞けば、無言のまま嬉しそうに少しだけ笑って]

さて……

[食堂の中へと、踏み入る]

いたわ……イアン。
メアリーはいないようだけど。

(65) 2010/07/23(Fri) 23時頃

【人】 記者 イアン

[レティのことについて言われたなら、髪を掻きながら]

ミッシェルの時と違って、な。
眠りが浅かったから続きを見れなかっただけなのか…
それとも別の意味なのか……分かる術は、無い。

ただ…レティが、紅い眸で微笑んでた。
響き渡る遠吠えの中、臆す様子もなく、いつものように…。
紅い眸は、ミッシェルの時のそれと同じだ…。

たかが夢なんを、誰かを殺す理由にするのは無理があるだろうな…。
でも、俺はこの『警告』を信じる。

これ以上、仲間内で殺し合いやるわけにもいかねぇだろ…。
災いの元である人狼、そして…コーチの言っていた『狂い人』

――あいつらには、罰を与えなければいけないんだ…。

(66) 2010/07/23(Fri) 23時頃

【人】 石工 ボリス

[イアンの様子>>63に目を凝らしていた、その時。]

 ……サイモン。

[食堂の戸口に立つ、サイモンの姿。
 細い目を見開き、2人の『見極める者』の顔を、交互に見つめる。]

(67) 2010/07/23(Fri) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 12促)

サイモン
10回 注目
ボリス
8回 注目
キャロライナ
6回 注目

犠牲者 (5人)

タバサ
0回 (2d)
ガストン
0回 (3d) 注目
バーナバス
0回 (4d) 注目
イアン
0回 (5d) 注目
リンダ
0回 (6d) 注目

処刑者 (5人)

アイリス
0回 (3d) 注目
ミッシェル
0回 (4d) 注目
メアリー
0回 (5d) 注目
レティーシャ
0回 (6d) 注目
ベネット
2回 (7d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (4人)

アチャポ
0回 注目
ケムシ
0回 注目
アオイ
1回 注目
トルニトス
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび