人狼議事


16 『Honey come come! II』

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 双生児 ホリー

……んー。
知り合いではないけど、有名人。

[窓から顔を引っ込めて。
彼が、と>>42>>43の其々に対しロビンを指差し答える]

学年首席の人なんです。
友達が格好良いだとか何とか騒いでいて。

[そこまで言って、フランシスカの言葉>>42におやと思う]

あ、転校生だったんだ。

(58) 2010/06/17(Thu) 02時頃

【人】 受付 アイリス

[>>51 ヤニクの得意料理の言葉に、
頭の中には簡単料理がくるくる回って、]

 えっと――。
 焼きソバで、いいかな?

 ほら、お肉も使えるし。
 麺類だからみんなの分も一緒に。

 鉄板焼きみたい、になっちゃうけど。
 
[少し考えてから、そう提案して。
大丈夫かな?というように伺う]

(59) 2010/06/17(Thu) 02時頃

【人】 執事見習い ロビン

 あ、あの――、……、……!





 ……いえ、なんでもない、です。

[ケータイのことが脳裏を過ぎったが、女の子にメールアドレスを聞くだけで、何故か妙に意識してしまって。結局何も言えないまま、二階廊下を移動しているらしい彼女たちを見送った。]

(60) 2010/06/17(Thu) 02時頃

【人】 鳥使い フィリップ

>>15 ケイト
 ケイトね。 了解。
 俺は……

[簡単に自己紹介する。
皆で携帯をいじっている様子に]

 まず全員でアドレス交換か?
 良かったら、男と女と言わず皆のが欲しいな、俺は。
 俺のは…ってああ、前に仲間と冗談半分で作った名刺があるよ。
 後で持ってくるぜ。

>>18 アイリス
 友達も恋人も、まずは名前からだろ?
 そっちこそ、覚えててくれたんだな。 俺は…えーっと、四年生になるのかね。
 よろしくな、アイリス。

 そういえば飯どうすんだろ?
 俺やった事ないからなあ、誰かやるんなら手伝わせてほしいかな。

(61) 2010/06/17(Thu) 02時頃

【人】 水商売 ローズマリー

[携帯を持ったまま、立っていると、後ろで扉が開きます>>55]

 あ……。
 サイラス、先輩……。

[扉の向こうにいたのは、同じ学科のサイラス先輩でした。
 タバサちゃんがかっこいいとか謂っていたのを思い出します]

 せ、先輩も。参加、してたんですか…?

[先輩とあまり話をする事はなかったので、
 話しかける声は緊張で。少し震えていたかもしれません]

(62) 2010/06/17(Thu) 02時頃

【人】 流浪者 ペラジー

[水着持ってきたか、というヘクターに]

もっちろん!
あ、でも海辺にアウトレットモールもあるから、そこで買うのもアリかもですね。

[とか言って。
ケイトから『バーベキュー』という言葉が聞こえると]

お、いいね。今日か明日の夜にやっちゃう?
んで食べ終わったら花火とかさ。

[遊ぶ気満々である]

(63) 2010/06/17(Thu) 02時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[とりあえず食堂に居た連中とは早々にアドレスを送った。
「24/7、いつでも返事するぜ」なんて言って。]

 同じとこで寝るっつっても、野郎とも交換しとかなきゃな。
 いいかい? ダメっつっても送り付けるぞー。

[ペラジーやヤニクとも交換した]

>>59 アイリス
[しゅたっ、と手を挙げて]

 俺手伝う! 凝ったもんじゃないんなら初めてでもなんとかなるだろ。
 料理ってなかなかやる機会なくてさ。
 良かったら使ってやってくれよな。

(64) 2010/06/17(Thu) 02時頃

双生児 ホリーは、届いたメールにくすりと笑って、隣の長身な後輩に耳打ち。

2010/06/17(Thu) 02時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

そ?
[ペラジーの笑みにもう一度ローズマリーの方へと視線を向ける]

こういうとき一人になりたがるのは、慣れてないゆえかもしくは大人数を厭うか。
たぶん前者だろうけど、前者なら入り込む切欠って欲しいと思うんだよな。

自分はどこにいたらいいんだろう?
って居た堪れなくなって出て行くとか、そういうのは切ないからな。

ま、全員ここに集まってるわけでなし、大丈夫か。

やきそば了解。あれってでっかい鉄板で焼くとうまいよな。ないの?
バーベキュー用とかありそうだけど。

[そう言って台所を探し始める]

(65) 2010/06/17(Thu) 02時頃

鳥使い フィリップは、「肉かあ…。それなら外で火起こして…なんてのも楽しそうだけどな」

2010/06/17(Thu) 02時頃


【人】 墓荒らし へクター

[ペラジーが手伝うとか声を掛けているのをほほえましそうに見つめて]

人では足りてそうだしじゃあ、俺は試食係に回らせてもらおうかなー。
お肉とかでもいいけど。時間がなさそうだし、簡単なものでも
構わないからねー。楽しみに待ってるよ

[実際独り暮らししているので一通りのことは出来るがこの際だから
 久しぶりに人の手料理とか食べてみたくなった事もある。
 普段はバイト先の賄いで済ませてしまうことも多いから
 どんなものが出てくるかが楽しみでもあるし]

(66) 2010/06/17(Thu) 02時頃

【人】 流浪者 ペラジー

[肉は大好きです。
肉食って早く逞しくなりたいです。

嬉しい、とアイリスが口元綻ばせると]

へへ、喜んで。
大人数の料理は力もいりますしね。

[なんだかちょっと照れて笑った。
ヤキソバヤキソバ、肉にくー、と歌いながら調理場へ]

(67) 2010/06/17(Thu) 02時頃

【人】 博徒 プリシラ

3年…てことは年下か。
主席って、へー…頭いいんだね。

[ホリーに教えて貰いながら、会話をぼちぼち拾って再度ロビンへ顔を向けた。]

あたしはプリシラ。プリシラ=コートネイ。
大学4年だけど、堅苦しいのあんま好きじゃないから適当でいいよ。
宜しく、ロビンー。

[大きな声で言って、ひらひらと手を振った。
その時階段を誰かが通って行った気がして目線をやったが、後ろ姿を捉えられただけだった。]

(68) 2010/06/17(Thu) 02時頃

【人】 墓荒らし へクター

鉄板ね。なければホットプレートとかになっちまうだろうけど
この人数だと足りないよなー。複数使わないと。

[あまりでかいのが厨房に入って邪魔してもなーとか思いつつ
 にこにこと動く様子を眺めているわけだ]

(69) 2010/06/17(Thu) 02時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[>>65ヤニクの言葉にそういえばローズマリーがいつのまにか居ない事に気が付いてきょろきょろ。]

 ジュース皆に買ってくれたのローズなんだぜ。
 お礼言ってくれば? 切欠が難しいならこっちから作ってみればいいさ。

[ホームパーティー等で静かな人が居たら絡みに行く方である。
うっとうしがられてもめげない。]

(70) 2010/06/17(Thu) 02時頃

博徒 プリシラは、一息遅れてからメールを読んでほほえましそうに笑った。

2010/06/17(Thu) 02時頃


【人】 読書家 ケイト

名刺ですか!なんか凄いですね!
じゃあ、フィリップ先輩は後でその名刺下さい!

[先輩の言葉に、おお、と歓声を上げてちゃっかり強請っておいた。
名刺っていうと、高校生には程遠い世界だ。
いや、程遠くない子もいるのかもしれないけど、見事に自分には馴染みがない。

と、ヘクター先輩の言葉には、ぱちりと瞬きながら頷く。
…水着、確か持ってきた。…うん。おかしいとは思ったんだよ。
部活の合宿に水着持参って。…素直に持ってきたけど。
あーもう何で気付かなかったの私。メアリー本当帰ったらパイ投げる。]

今日…だと買い出しが大変かな。
明日の夜にやっちゃう?バーベキュー。魚介類とかも焼いちゃって。
海行くついでに、とかでもいいなー。

[花火いいね、花火!とか、クラスメイトに同意出来ちゃう辺り
勿論私だってガッツリ遊ぶ気満々。
ついでに料理を手伝う人も沢山いるっぽいので、お任せしちゃう事に決めた。
…私に女子の手料理なんて期待するだけ無駄だ。まかせろ。]

(71) 2010/06/17(Thu) 02時半頃

【人】 薬屋 サイラス

 −外−

…は?

[どちらさま>>62
急に呼ばれた名前にそんな顔をしたか。
同じ学年ですら忘れている顔や名前が頻繁にあるので
他の学年のことなんか解るわけもない]

あー…、まあ。一応。

[両手をカーゴパンツのポケットに突っ込んで軽く肩を竦めた。
先輩と呼ばれたので学年が違うことだけは解るのだが]

ええと、どちらさん…だっけ。

[以前あっていたとしたら悪いなと思ったので
一応下手に出てみることにした]

(72) 2010/06/17(Thu) 02時半頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2010/06/17(Thu) 02時半頃


【人】 受付 アイリス

 バーベキューなら夜とか――
 準備をしてからいいですよね。

 花火とかすごく素敵。

[ケイトの>>54言葉に、>>63のペラジーの言葉を聞いて。
花火の言葉に、楽しみと謂う様に笑顔を浮かべる]

(73) 2010/06/17(Thu) 02時半頃

【人】 受付 アイリス

 少し簡単になっうちゃうけど……。
 これから作ろうかなって。

[フィリップの恋人の言葉には――。
どきりとするように、目を見開いて。]

 あ、フィリップくんも――。
 ありがと、ね。

 すごく、助かるかも。

[>>64 前の言葉で受けた動悸を誤魔化すようにして]

 お皿とか、並べてくれるかな?
 あと、飲み物の用意とかお願いしても、いいですか?

[手伝ってくれるとの言葉にはそう返して] 

(74) 2010/06/17(Thu) 02時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

>>71 ケイト
 ああ、ロクに使いもしないのに大量に作ったからいくらでも。
 英語だけどまあ大丈夫だろ? (バンドの)名前と連絡先くらいしか書いてないしな。

 突然凝った物すると大変じゃないか?
 役割分担とかさ、楽しそうじゃん。
 じっくりやってからでも良いと思うぜ。

[「行き当たりばったりも好きだけどな」と笑う。]

(75) 2010/06/17(Thu) 02時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

うん、大人数の中できっかけ掴めないなら余計に、
もうちょい少人数から慣れてく方がいいような。

[ローズマリーを気遣うヤニク。その彼にフィリップがかけた言葉を聞いて、こくりと頷く。
今の状況でいきなり彼女を大人数の中に放り込むのは酷に思えて、それなら離れた彼女のもとに一人が行くほうが負担も少なかろうと]

(76) 2010/06/17(Thu) 02時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

 えと…同じ学科の、オルソンっていいます。
 何回か見かけて、それで……。

[段々と、声は消え入りそうになってしまいます]

 友達が先輩の事知ってて、えと……。
 は、話し掛けちゃってごめんなさいっ。

[それ以上は何も謂えなくて。
 逃げ出す様に、走り出してしまいました]

(77) 2010/06/17(Thu) 02時半頃

【人】 執事見習い ロビン

 ……やっぱり僕って、場違いというか、
 堅苦しいのかな。

[大学四年という大人のオネーサンの言葉に戸惑う。
 よろしくお願いします、と反射的に礼をしそうになるのだけは辛うじて抑えたけれど。]

 少し、お腹減ったな。食事とか、どうなっているんだろう。

[窓越しに食堂をちらちら見るけれど、やっぱり人数が多くて気後れしてしまう。
 手は銀縁眼鏡のブリッジやらタイやらケータイに触れ。
 空きっ腹を抱えながら庭の散策を続けることにした。
 眼鏡越しにも、夏の日差しは眩しく降り注ぎ、空は憎らしいほどに青い。]

(78) 2010/06/17(Thu) 02時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

俺は、ちょっとはなれたとこで見守る派なんだ。

[>>70鉄板を探しながら、フィリップにそう返し、暫くすると両腕でバーベキュー用の鉄板を取り出してきた]

あったぞでっかいの。
つっても野外用だな。炭入れるのは外だろう。
で、やきそばどうする?

外で作るとうまいが夜にバーベキューなら使わない方がいいかもな。

(79) 2010/06/17(Thu) 02時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

>>74 アイリス
 うん? 俺が手伝っちゃ以外かい?
 自炊ってやってみたかったんだよな。
 みたいだけで、なかなか、な。

[片目をつぶって微笑む。ただ言っただけの言葉が目を見張らせたとは思わず]

 雑用くらいならお安い御用さ、男手は多いしな。

[他も巻き込む気だった]

(80) 2010/06/17(Thu) 02時半頃

【人】 受付 アイリス

[ヤニクがバーベキュー用の鉄板を探したり、
ヘクターが試食係を申し出るのには、くすり微笑んで]

 うん、材料を切ったりするのはできるけど。

 大人数だと、炒めて混ぜるのも大変だから――。
 大変になったらお願いね。

[>>67
ペラジーの謂うように大人数の料理は力がいるので。、
頼らせてもらってもいいかな、と甘えて]

(81) 2010/06/17(Thu) 02時半頃

流浪者 ペラジーは、鉄板を見つけたヤニクに喝采を送った。ヤニクさんぐっじょぶ!

2010/06/17(Thu) 02時半頃


【人】 鳥使い フィリップ

>>79 ヤニク
 隣で一緒に離れて見守ればいいじゃん?

 ってああ、見守るってその子を、か。
 皆を、じゃないのか。 なるほど。

[一人で納得している。
鉄板を眺めて口笛を吹いた]

 お手柄じゃん。
 外で良いんじゃない? 夜はまた夜で考えればさ。
 ま、ここはやってくれるっていうアイリスにお任せだな。

(82) 2010/06/17(Thu) 02時半頃

【人】 読書家 ケイト

――…、花火素敵デスヨネー。

[アイリス先輩の言葉に、ちょっと居た堪れなくなって視線を逸らす。

素敵。…素敵か。
ロケット花火とか20連発とかしたいな、とか
爆竹って砂浜でやっても埋もれたりしないかな、とか考えてた私は
本当色気とかそういう次元じゃなくて、色々ダメっぽい。

うーむ、と考えている所に投げられた、フィリップ先輩の言葉。
ぱち、と瞬いて、ううん。と笑顔のまま、返せるのは苦笑しかなかった。]

…英語ですかー。

[連絡先だけなら、まぁ、たぶん問題ないだろうと思う。
たぶん。…わかんなかったら、誰かに聞こうそうしよう。]

(83) 2010/06/17(Thu) 02時半頃

【人】 墓荒らし へクター

そうだなー。バーベキューとかなら明日とか準備してからのほうがいいな。
買出しなら任せておきな。力仕事には慣れてるからな。
花火とかはないかな。どうせなら買ってくるか。

仕事が出来るなら喜んでやらせてもらうよ。
大人数だと流石に炒めるのは大変そうだしなー

>>81アイリスがお願いするのには片目を瞑って頷いてみせた]

(84) 2010/06/17(Thu) 02時半頃

【人】 双生児 ホリー

[階下のロビンに頭を下げ別れ、暫く廊下で女の子の内緒話と洒落込んで。
ついでに忘れ掛けていた合宿の目的も思い出した模様]

――あ、そういえばプリシラさん。
さっきどこに行きたいって言い掛けていたんですか?

[一頻り笑った後、フランシスカを挟んだ向こう側のプリシラに声を掛ける。
「私お風呂見ておきたいです」なんて付け加えて]

(85) 2010/06/17(Thu) 02時半頃

【人】 薬屋 サイラス

ああ、そう。

[オルソン。やっぱり聞いても名前はさっぱりだったので
考えるような顔をしていたのだが]

あ。

[何処かへと走り去っていくその後ろ姿は既に遠く。
しかし、ここで追いかけるぐらいの甲斐性があればこんなところにいるはずがない]

…女って、わっかんね。

[そうぼやいて足はバイクのほうへと向かったわけだ]

(86) 2010/06/17(Thu) 02時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

>>83 ケイト
[にやりと笑う。]

 んん? 英語は苦手かい?
 心配しないでも、文章があるわけじゃないって。
 っていうか、メルアドって英語だろ?

[むしろアルファベット]

(87) 2010/06/17(Thu) 02時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(8人 48促)

フランシスカ
1回 注目
サイラス
0回 注目
ヘクター
0回 注目
アイリス
0回 注目
ロビン
0回 注目
ケイト
0回 注目
ヤニク
0回 注目
プリシラ
4回 注目

犠牲者 (3人)

キャサリン
0回 (2d)
ローズマリー
12回 (3d) 注目
ホリー
27回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

フィリップ
14回 (3d) 注目
ペラジー
24回 (4d) 注目
ラルフ
3回 (5d) 注目

突然死 (0人)

客席に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび