人狼議事


163 【飛入歓迎】冬のすずなりの男子高校生村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 鷹の爪団 マドカ

 ゆ、雪合戦もやっぱりやめておいた方がいいのでしょうか

[自分の運動音痴っぷりで駆け回れば野久保先生の二の舞だろう。
後輩の前では極力無様な姿は見せたくない、とスキー参加を最後まで嫌がったのではないか。先生方ご迷惑おかけしました。
しかし学生が思いきり遊ばずして何とするというのか。

うんうん唸りながら面倒見の良さで有名な同級生に近付き、自分の荷物を探した]

(44) 2014/02/11(Tue) 18時半頃

鷹の爪団 マドカは、メモを貼った。

2014/02/11(Tue) 19時頃


【人】 御者 バーナバス

[時折届く、複数の生徒が口ずさんでる歌][アイドルの歌だろうか]
[自分のような年代だと、こういうシチュではリゾラバを連想するが]
[高校生は知らんだろう][スキー場でする恋なんて偽物、という歌だ]
[運のない権化と有名な童部の、その重そうな荷物>>24]
[入瀬>>36の乙女の秘密といい、みんな何持って来てるんだ]
[と思っていたら聴こえた会話>>37>>41][どうやら忍者道具らしい]

 ……乙女の秘密を積極的に暴くつもりはねぇよ

[担任やクラスメイトへと向く背中をとんと叩いて会話を切り上げる]
[しかし年齢的に生徒たちに近い先生は元気だな、と]
[>>40ほがらかに通る声音にひそやかに笑んで][再び荷物に向き直る]

(45) 2014/02/11(Tue) 19時頃

【人】 童話作家 ネル

[先生がむくれる姿をみて(>>38)、ぼくはさらにくすくすと笑ってしまう。
ぼくの周りにいる大人の中では、野久保先生は威厳だとかそんなものを全然感じさせなくて、生徒とも親しく打ち解けるタイプだから話しやすいんだ。
何回も転んでしまうような運の悪さ(>>28)はぼくとどっこいどっこいなんだけどね。

そんな野久保先生が、もうすぐ任期が終わっちゃう、なんて噂もこの前聞いちゃった。(>>38)
まだ本当かどうか知らないけど……でもでも、この合宿ではめいっぱい思い出ができたらいいな。]

 のくせんせ、ぼく準備いいでしょー?

[絆創膏を受け取る先生に笑いかけると、先生は真面目そうな落ち着いた笑顔に変わって。(>>39)]

(46) 2014/02/11(Tue) 19時頃

【人】 童話作家 ネル


[その手がぼくの頭へと伸びてきたら少しだけ目を見開いて、それからすぐにくすぐったそうに笑うんだ。頭を撫でられると、嬉しいけど少し照れくさい。だって、野久保先生は先生っていうより、ぼくにとってはどっちかっていうと友達に近いような感じがするから。]

 えへへー、また転んだらいってくださいねー。

[そんな気恥かしさをごまかすように、まだ絆創膏ありますから!とポケットをぽんぽんと叩いた。]

(47) 2014/02/11(Tue) 19時頃

【人】 御者 バーナバス

[届いた円の声>>44][荷物を手に、振り向く]

 雪合戦はしたいならするといいぞ、わりとオススメ
 ただし、雪玉に石を入れたり、あんま硬く握るの禁止な
 野久保せんせの言う通り、雪は痛くもあっから

 スキーしねーならソリも案外愉しいぞ

(48) 2014/02/11(Tue) 19時頃

【人】 童話作家 ネル

 御田せんせ、保健委員は各班にひとりいた気がしますー。

[そんなぼくらのやりとりを後ろで微笑ましげに見ていた、植木鉢を逆さにしたような帽子を被る御田先生にはーいと手をあげて言ってみた。
確か保健委員はバーナバス[[who]]じゃなかったかな?
思い違いかもしれないけど。]

(49) 2014/02/11(Tue) 19時頃

ネルは、思い違いだったかも。

2014/02/11(Tue) 19時頃


バーナバスは、俺、保険委員会の担当だったかも。

2014/02/11(Tue) 19時頃


【人】 御者 バーナバス

[はーいと元気に手を上げる童部>>49の指摘に][思い出す]

 あ、あーそうだな、準備段階でたしかそう決めたわ

 俺が

[当時、抜き打ちテストの内容考えてた時期で記憶に残ってなかった]
[決して委員会に不真面目に参加していた訳ではない][断じて]
[心の中で保健委員だった気がするススム[[who]]に言い訳しておいた]

(50) 2014/02/11(Tue) 19時頃

【人】 友愛組合 チアキ

おー!これでビバークすることなっても心配いらないなっ!
流石ねる!

[自慢げにカバンの中身(>>34)に、ぐっじょぶと親指を立てる。
そんな危ない状況になることあるのだろうかと、ちらりと思ったけれど、音瑠だからあり得るか。と。思って、それよりも、]

せんせー。焼き肉のたれはおやつに入りますか?

[何となく気になって、御田先生にまがおで訊いてみたり、]

とれーる、とれーる。

[七つ道具だ。と喜んでいるハーフの同級生(>>37)には、]

七つよりもたくさんあるっぽいよ?

[ななめ126°ほどずれた突っ込みをしていたりする。]

(51) 2014/02/11(Tue) 19時頃

【人】 友愛組合 チアキ

へえ。なるほど。そーなんですか。

[雪についてのこと(>>39)について話す、臨時の副担任に、こちらも真顔で聞き、うなずきつつ、]

てぇい!

[柔らかめに雪玉を作って、マドカ[[who]]へ投げてみた。]

雪合戦!したい!
あ。でもスキーもしたいっ!

[ちらちら聞こえてくる声に、元気よく挙手。]

(52) 2014/02/11(Tue) 19時頃

【人】 友愛組合 チアキ

なるほど。でも、ころころも、この雪じゃ動かしにくそう。

[いえから学校までの移動方法を聞いて、同級生の荷物を見る。だいぶ踏み固められているけれど、それでも一歩足を踏み出すと少し沈む。
御田先生なら運べるのだろうか。首をかしげながら、]

へへっ。じゃあ、俺、板かりてくる!

[褒められて(>>35)、ロッジの方に駆け出そうとして、立ち止まる。]

ねる。

[思い出すのは、あの学際準備の日(>>35)。
教室の内装を変えようと、壁に建てた板に色を塗っていた最中。
教室に音瑠が入った瞬間。誰かの手が、踏んではいけないからとロッカーの上に置いておいたペンキの缶に当たり。
当たり所が悪かったのだろう。何故か、一直線入口までに飛んでいき、音瑠の頭に着地。
そんな出来事とか、体育祭本番でのこととか、9月の合唱発表会の時のこととか、普段の学生生活の中でのこととか、数えきれない諸々を思い出しつつ。]

ここから、一歩も、動かないでな。動くときは、誰かと一緒に。な。

[彼の両肩に手を置いて、しっかりと目を見て言った**]

(53) 2014/02/11(Tue) 19時半頃

友愛組合 チアキは、メモを貼った。

2014/02/11(Tue) 19時半頃


御者 バーナバスは、メモを貼った。

2014/02/11(Tue) 19時半頃


【人】 鷹の爪団 マドカ

 んんん、もう雪玉が凶器にしか見えなくなってきました
 始まったら全力で逃げますね

[御田先生>>48ににへら、と笑い自分の荷物を抱えながら]

 ソリ、ソリかあ
 ソリなら思いっきり転げたりはしないかなぁ

[しかし風を顔で受けるのは寒そうだ。
さてこのまま残るか、ソリを抱えてスキー組に合流するか。

頭を捻ると]

(54) 2014/02/11(Tue) 19時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

 うひゃァうッ!!!??!?!??!!?

[飛んできた魔球>>52は見事に後頭部に被弾し、奇声を上げた。
逃げると言った矢先にこれだよ!

うなじの辺りが痛いやら冷たいやら。がくぶる震えて振り向くと、そこには後輩と思われる生徒の姿が。

取り繕わねば。顔はなんとか笑顔を作るがなんかぷるぷる震えていた]

 ええと、友野くん、でしたっけ?
 時間はありますし、スキーをやっちゃった後に一緒に遊びませんか?
 雪合戦もスキーも、やる気満々みたいですね

[既にスキーウェア装備な姿を見てにこにこ。
なんとか先輩風を吹かそうとしているがぷるぷる]

(55) 2014/02/11(Tue) 20時頃

【人】 忍者隊 ジェームス

兼家、手伝おう。力仕事は得意だ。

[>>19言いながら、荷物を出す作業をしている兼家の方へと歩み寄っていく。
>>24見るからに重そうな荷物は生徒会役員をしている童部が持っていった。不幸体質で有名な生徒だから、役員にならなくとも名前を知る事にはなっていただろう。
並べた荷物を見やすいように並べ、ついでに自分の荷物を確保した。
>>21御田先生は遊びたそうにしている下級生たちにコテージまでは荷物を運んでやると言っていたが。]

コテージまで運ぶのを手伝います。

[何人かで運べば、すぐに終わるだろう。
ついでにパルックさんに挨拶もしようかと。]

(56) 2014/02/11(Tue) 20時頃

【人】 忍者隊 ジェームス

[>>29野久保先生が雪上で転倒するところは遠目に目撃する事になった。
担任をしている学年の生徒が彼にあれこれ言ったり何か渡しているのを見れば、それを見て僅かに肩を竦めるに留め。
恐らくは保健委員も必要ないだろう。

きゃっきゃと擬音が聞こえてきそうな雰囲気で話している一年生達と、左程変わらぬテンションで話している先生を「若いな…」と思いながら眺めている高校三年生。]

(57) 2014/02/11(Tue) 20時頃

【人】 忍者隊 ジェームス

[スキーや雪だるま品評会、雪合戦やソリも楽しそうではあるが。]

……。
先ずは怪我をしない事だな。

[身体を動かすのは好きだ。
部活現役時代と比べれば少し体はなまっているだろうものの、運動神経に不安もない。しかし約二週間後には前期試験を控えている身だ。

紺色の肩掛けタイプのスポーツバッグの中には参考書も入っている。]

(58) 2014/02/11(Tue) 20時頃

【人】 忍者隊 ジェームス

[―と、御田先生と話している同級生に白い悪魔(※雪玉)が襲い掛かる>>52のを見て]

おい、円…!

[>>54避けろ、と言う前に後頭部に命中した。
雪玉を投げた後輩に笑顔で話しかけるその姿はぷるぷると震えているが、大丈夫か。

青年は後ろからその様子を見守っていた。]

(59) 2014/02/11(Tue) 20時頃

【人】 御者 バーナバス

[友野から不思議な質問>>51が来た][焼肉のたれ?]
[真顔で尋ねる相手に、いささか困惑気味に返答をする]

 おやつっつぅか、持ち込む食料に制限掛ける為の設定だからなぁ
 あれってどうがんばっても最低150円はするだろ
 それだけで半分超えるぞ
 もちろん、たれを掛けるものは別に用意すんだぞ
 おやつとして持ち込んでもいいが、割に合わなくねぇか

[しかも多分コテージの夕飯に調味料として用意されてる気がする]
[言った後][彼から投げられる雪玉>>52の行方を目で追って]

(60) 2014/02/11(Tue) 20時頃

忍者隊 ジェームスは、メモを貼った。

2014/02/11(Tue) 20時頃


【人】 営利政府 トレイル

そうなんですかっ?!がっかりでーす……

[我らが一年の野久保先生>>38は遊んではいないと知る、オーバーリアクション気味に驚いた後楽しそうに見えたのになあと少ししょんぼりしたり]

ネルはninjya boyだったですね!

[しかしネルからの返答>>41でぱっと笑顔に戻る。幼い子供のようにころころと表情を変えて相手が自分の夢を壊さまいとしてくれていることにも気付かない
彼が不幸で有名なのは実は命を狙う悪いninjyaのせいなのだきっと!などと頭の中で密かに膨らむ妄想は誰にも止められない]

Hi!楽しみにしてるますです!

[とても素敵な誘いににこりと笑いかけ返す、あれもこれも楽しみでどうしよう]

(61) 2014/02/11(Tue) 20時半頃

【人】 御者 バーナバス

[>>56隣][運ぶのを手伝うと申し出てくれた日下部から零れる名>>59]
[高校生らしからぬ声を上げる円>>55に][一瞬、驚くも]
[そのあと友野に向かってぷるぷるしてる後姿に][小さく笑む]

 なぁにやってんだか、まぁ……

[言いながら、軽く雪玉を作ってトレイル[[who]]に向かって放ってみた]
[当たるかどうかは知らん]

(62) 2014/02/11(Tue) 20時半頃

【人】 営利政府 トレイル

先生なら暴いてもいいですよー?

[とん、>>45軽く背中を叩かれ振り返り切り上げられた会話に最後に一言だけ返しふにゃりと笑いかけまた同級生達の方を向く
荷物は御田先生と手伝う生徒に任せるつもり。自分のも助けてもらなわきゃ出せなかったわけだし]

!!

チアキは頭がいいですね!

[同級生からのツッコミ>>51がずれていることをこれが気付くはずもなく、目を丸くして驚き誉め言葉を口にする
7つどころかいっぱいだなんて、最近のninjyaは凄い]

(63) 2014/02/11(Tue) 20時半頃

【人】 御者 バーナバス

 よし、お前ら遊びに行くなら行ってしまえ
 いい加減、荷物は運んじまうぞ

 ほら、もうコテージまで行くぞー
 自分で荷物運ぶ奴はついて来いよー

[周りに声をかける][遊びに行くものは好きに動けばいい]
[手伝うと言ってくれた日下部の方を向いて][小さく笑った]

 悪いな、頼むわ
 恒例行事とはいえ、3年はこの時期大変だろ
 まぁ息抜きにスキーやらでみんなと遊んでくれていいし
 コテージで勉強すんのも止めはしねぇよ

(64) 2014/02/11(Tue) 20時半頃

【人】 営利政府 トレイル

っ!!

敵襲です?!曲者です!誰が曲者ですか?

[ninjya凄い、と思いを馳せていれば頭に雪玉が当たった>>62
咄嗟には先生からだと気付けずに、茶髪に雪をつけたまま犯人を探してきょろきょろ]

(65) 2014/02/11(Tue) 21時頃

バーナバスは、きょろきょろする入瀬に素知らぬ顔で背中を向けて、にやり

2014/02/11(Tue) 21時頃


友愛組合 チアキは、メモを貼った。

2014/02/11(Tue) 21時頃


【人】 忍者隊 ジェームス

[>>64生徒に向かって呼び掛ける御田先生の声。
その後に小さく笑いかけられれば、]

今年が最後ですからね。
ここから劇的に学力が伸びるとは思わないので、息抜きしがてらマイペースにいきます。

[センター試験の結果は自分ではまずまずと言ったところ。この後に行われる前期・後期試験は得意科目となる。最悪、滑り止めの私大がある事だし。
こちらも小さく笑いながら、残されている荷物を運ぼうと手を伸ばしたか。]

(66) 2014/02/11(Tue) 21時頃

【人】 友愛組合 チアキ

[放った雪玉は、少し離れたところにいた、荷卸しをしている先輩たちと一緒にいたちっさい先輩の首に当たった(>>55)。]

ごめんなさーい!

[不意打ちのような真似をしたことを謝るが、続く言葉(>>55)に]

はいっ!学年対抗とか面白そうでっす!

[ぶんぶか手を振ってこたえた。
ぷるぷる震えている様子とか、実は運動が苦手であることとか気付かず、ただ、雪合戦たのしそうと言っていた(>>43)ことだけ覚えている。]

(67) 2014/02/11(Tue) 21時頃

【人】 童話作家 ネル

 でしょでしょ!
 ちゃーんと折りたたみのシャベルも入ってるんだよー!

[さすがって褒められたらついついぼくはうれしくなって、千昭にドヤ顔をしてみせたんだ。(>>51)
図書室で借りた、雪山の備え、っていう本も一緒に持ってきているんだ。
これで何があっても問題ないね!
それから、千昭が焼肉のたれはおやつかって御田先生に尋ねたんだけど、先生からはまさかのお返事(>>60)]

 えー!
 焼肉のタレはおやつじゃないですよ、御田せんせー!
 三時に食べないでしょー?

[焼肉のたれはおやつ購入とは別で持ってきたものだから、それとおやつをいれたら300円なんてはるかに超えちゃうよ!]

(68) 2014/02/11(Tue) 21時頃

【人】 双生児 オスカー

[ぼんやりしすぎていたらしく先生の声>>64が聞こえたことでハッとする]

すみません。自分で運びます!!

[慌ててバスを降り自分の荷物を探してからついていくだろうか]
[先生が投げた雪玉と>>62当たった青年>>65を見て苦笑する]

……大丈夫かな?

[首を傾げて雪をつけたままの青年を見ていた]

(69) 2014/02/11(Tue) 21時頃

【人】 童話作家 ネル

[ぼくの反論に、先生はなんて答えたかな?
ぼくの頭をよぎったのはボッシュートって文字で。]

 ま、まさか……没収、ですか?

[おやつと焼肉のタレなら、タレの方を先生に差し出すつもりなんだけど。
おずおずと御田先生を見上げて聞いてみたんだ。]

(70) 2014/02/11(Tue) 21時頃

【人】 友愛組合 チアキ

―ちょっとまえ―

[焼き肉のたれでおやつの設定金額の半分はいくという答え(>>60)を訊いてちょっと考えて、]

はいっ!はいっ!
ひじょーしょくはおやつに含まれますかー?

[所有者の反論(>>68)に次いで、勢いよく挙手をして、]

……

[見た。先生が、トレイルに雪玉を放り投げたところを。]

(71) 2014/02/11(Tue) 21時頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2014/02/11(Tue) 21時頃


双生児 オスカーは、メモを貼った。

2014/02/11(Tue) 21時頃


【人】 童話作家 ネル

 そうそう、ニンジャなんだー。
 まだまだ修行中の身なんだけどねー。
 父上が隠れ里の長でさー、
 この大きな荷物も修行のためにもたされたんだー。

[信じてくれるトレイルに(>>61)、調子にのってぼくは嘘に尾ひれや背びれをつけていくんだ。普段起こる不運な出来事もトレイルの中では敵の忍びのせいにされてるとまでは思っていないんだけどね。

トレイルとそんな話をしていたら、千昭が雪玉を作って投げたり(>>52)トレイルの頭に雪玉が当たったり(>>65)みんな雪で遊び始めたから、ぼくも早く遊びたくてうずうずしてきちゃった。]

 曲者だー!トレイル、雪玉で応戦だー!

[投げたのは誰だか見てなかったけど、多分シーシャ[[who]]あたりじゃないかな?]

(72) 2014/02/11(Tue) 21時頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2014/02/11(Tue) 21時頃


【人】 忍者隊 ジェームス

宮岡、カイロは足りてるか?

[>>69急いでバスから出てきた宮岡には、笑み混じりにそう声を掛けて。
同じ寒がりという事で彼には親近感を抱いていたりする。]

他にも足りない奴がいれば、言ってくれ。

[そう言う姿からは、備えあれば何とやらの精神で持ってきているように聞こえるだろうか。]

(73) 2014/02/11(Tue) 21時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:辰次 解除する

生存者
(10人 96促)

辰次
15回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび