人狼議事


63 とある生徒会長の憂鬱

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 店番 ソフィア

ひ!?

[メアリーに向かって弓矢が飛んでくるのが見え、一歩下がり]

だ、だいじょうぶですか!?

[そういいつつも、消火器の用意をする。
充分煙幕の代わりにはなるだろう。
リンダが来ようものなら、そして、逃げ出すならばコレを使えば…
メアリーよりも後ろに居る状態で、消火器を構えた*]

(271) 2011/09/12(Mon) 02時半頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2011/09/12(Mon) 02時半頃


【人】 店番 ソフィア

じ、自爆――!?

[爆発音が聞こえ、見てみればサイラスとロビンが吹き飛ぶのが見え]

ろ、ロビン君!!

[まさかそこまで。その覚悟に(勝手に)驚愕を覚えた。
メアリーにうなずくと、消火器を構えながらロビンへと駆け寄る]

ロビン君?

[手から竹刀が離れ、呼び掛けにも答えない様子に涙目になりつつも消火器を構えた。
寄らば撃つ。
否、寄ったらビビって撃っちゃう。その勢い。*]

(298) 2011/09/12(Mon) 12時半頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2011/09/12(Mon) 12時半頃


【人】 店番 ソフィア

――ひ、ひぃぃぃぃん!!

[そのまま行ってくれると信じてた。
が、まさか仲間を担ぎながら此方へ向かってくるとは思わず。
その形相、その光景は小動物にはとても恐ろしいものに見えた。
恐怖のあまり、消火器をリンダに向けて噴射する…が]

ふぇ、っ、〜〜〜〜〜〜〜〜!?

[何か凄い勢いで否定、もとい、無効化されてるのが分かり、涙がぽろぽろ出てきた。
飛んできたサイラスを、かがんで避ける。
受け止めるなんて、そんなこと、飛んできたものより小さな小動物が出来るはずがない]

め、目を覚ましてーっ!?

[それはロビンにか、リンダにか。とりあえず、むなしく響いたのは確かだろう…
メアリーが此方へ来てくれることに、一瞬表情が明るくなるが]

――っ、危な…

(326) 2011/09/12(Mon) 20時半頃

【人】 店番 ソフィア

だ、大丈夫ですかっ…

[メアリーに声をかける。
まさか、先ほどまで盾に徹していたディーンが動くとは思わなかったらしい。
予想外のことばかり。そして、恐怖の対象を前に小動物は動けずに居た*]

(327) 2011/09/12(Mon) 20時半頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2011/09/12(Mon) 20時半頃


【人】 店番 ソフィア

わ、わ、わわわ!?

[よりによって、ヤニクのぶん回しギターが気絶しているロビンに向かおうとしているのが見えれば目を白黒させて]

――"それは通せません"《パス・スタッカート》!!

[どん、と消火器を置く…が。小動物の力で時速120kmで飛んでくる重量物を止めきれるはずも無く、ギターは消火器を吹き飛ばす]

きゃっ!?

[衝撃でしりもちをついてしまい、お尻をさする]

いつつ…



ひ、ひぃぃ…

[ところがどっこい、顔を上げれば、勿論リンダ。
しりもちをついたまま後ずさる姿はまさしく捕食者の前の小動物だった]

(336) 2011/09/12(Mon) 22時頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2011/09/12(Mon) 22時頃


【人】 店番 ソフィア

ら、ラルフ君…!?

[見事な回し蹴り。
強靭な足腰から放たれた蹴りはリンダを捉え…]

そ、そんな。

[たのだろう。が。
まだ意識がある。一般人なら充分、意識を刈り取れるだけの蹴り。
女性の身体でそんなに耐えられ、しかも此方への狂気を残したまま立っていられるなんて…小動物にとっては悪夢以外の何者でもなかった]

で、でも、ロビン君が…

[メアリーの言葉に涙をこぼしながら、ラルフの叱責にびく、と身体を震わせて]

ご、ごめんなさい…っ。

[立ち上がると、体育館へと駆け込む。
体育館の出入り口は全て把握している。倉庫にあるものも把握している。
今の小動物が逃げ込むには丁度いい場所…なのだが。そこを争奪するために戦っているのではないか。という点においては最悪な采配だったのかもしれない]

(346) 2011/09/12(Mon) 22時半頃

【人】 店番 ソフィア

― 体育館 ―

[リンダは追ってきているのだろうか?
振り返ることなんて出来なくて、一直線に倉庫に向かい…バスケットボールを手に取った]



[ボールを手にすると落ち着いてきたのか、深呼吸7回すると倉庫から体育館の壇上に上がり…幕の影に隠れリンダの姿を探した]

(348) 2011/09/12(Mon) 22時半頃

【人】 店番 ソフィア

(き…来てる。確実に、近づいてきてる…)

[じわりじわりと近づいてくる。
それが更にプレッシャーを強くしていた]

(無線が…聞こえない…)

[今、どういう状況なのか。
見えない、と言うことは、それだけでも恐怖となりえる]

――!!

[急に、本能がざわつく。
強大な狂気が、此方へ凄い勢いで向かってきている…!
見る見るうちに泣きそうになる…
今は壇上の幕の後ろ。体育館に入っても姿は見えないはずで、それだけが小動物の正気を保たせていた]

(361) 2011/09/12(Mon) 23時頃

【人】 店番 ソフィア

(大丈夫、大丈夫、大丈夫大丈夫ばれてない、ばれてない…!)

[足止めは失敗したのだろう。
リンダの声にボールを持つ手に力が入る。
かくれんぼ、という言葉に小動物はすでに泣き出している。
鬼。
まさしくその一文字]



[『静謐なる聖域《サイレント・サンクチュアリ》』…
その聖域に、弓を捨てた狂戦士《オオカミサン》の声だけが響いた]

(365) 2011/09/12(Mon) 23時頃

【人】 店番 ソフィア

(い、今のリンダさんには見つけて欲しくないですよ…!)

[普段の声色に戻り…すぐにそれは"一周しただけ"《フェイク》だと悟る。
伊達に小動物として逃げ回っているわけではない、が]

(動いたら…物音を少しでも、たてたら、ばれる…!?)

[ようやく気付く。
静謐なる聖域《サイレント・サンクチュアリ》。
何も邪魔立てする者は無い。相手は、"完全に、狩りに来ている"ことに]

――…。

[そうなると、できると言えば…耳で、リンダの位置を探る。
近くまで来たときが、勝負]

(377) 2011/09/12(Mon) 23時半頃

【人】 店番 ソフィア

[顔を上げる。
イヤホンを押さえながら、幕に隠れながら体育館の様子を見て…リンダ以外の四人が居るのを見つけた]

(…)

[リンダはラルフと戦っているのが見える]

(…どっちかに、"賭ける"しかないかな)

[仲間が皆、傷ついていることは知っていた。
だからこそ、五体満足の小動物が技《トリック》を決める必要がある、と。
イヤホンから聞こえてくる声に、涙目になるも、先ほどまでとは意味が違う]

(399) 2011/09/13(Tue) 00時頃

ソフィアは、そんな小動物は、146cmである。小動物といわれるわけである。

2011/09/13(Tue) 00時頃


【人】 店番 ソフィア

(ま、負けないんだから…!!)

[幕から覗いていた。が。
リンダ→近づいてきている。
マーゴたち→なんか引きずって近づいてきている]



[心折れるフラグ]

(409) 2011/09/13(Tue) 00時頃

【人】 店番 ソフィア

ど、どっせぇぇぇぇぇぇい!!!!

[轟音が響き、皆の意識がそちらへと向いた瞬間、少し遅れて声を出し…]

―――韋駄天兎≪見よう見まねソニックバレッド≫!!

[ラルフのあの高速移動…の、見よう見まねバージョン。
ラルフよりも力強さは無いが、スピードは勝るとも劣らない。
風を纏い、ドリブルをしながら囮よろしくと一人離れたサイラスの方へと高速で移動する]

(416) 2011/09/13(Tue) 00時半頃

【人】 店番 ソフィア

[ぎゅぱっ。
途中でサイラスを追い越し、攻撃はせずに"その進行方向を塞ぐ"《高速ピポッドターン》。
しゅぅぅぅ…と、空気が音を立てる。
が、止まったときにそよ風程度にはあたりに風を撒き散らし]

――ごめん、な、さいっ!

[ドリブルをやめ、両手でボールを持つ。
リンダとサイラスは現状直線状に居る。

つまりはそういうことである]

(422) 2011/09/13(Tue) 00時半頃

ソフィアは、おそらく、サイラスの希望にはそえない結果となりそうである。

2011/09/13(Tue) 00時半頃


【人】 店番 ソフィア

[「変態だー!!」
モニター前ではそんな歓声(?)が聞こえたとか何とか。吹き飛ばされて、更に声が大きくなったのはいうまでもない。

小動物にとって、リンダが先にサイラスを攻撃してくることは"織り込み済み"である。
両手でボールを持っていたのはスタートダッシュを上手く行うため。
姿勢を低くして、"脱兎の様に駆け出した"《ラビット・ムーブ》]

――っ!!

[今度は11:マーゴ/2:ヤニクの方へと脱兎は向かう]

(429) 2011/09/13(Tue) 00時半頃

ソフィアは、内心ではサイラスにごめんなさいを連呼している。

2011/09/13(Tue) 00時半頃


ソフィアは、リンダの放つ矢をちら、と見て…77(0..100)x1

2011/09/13(Tue) 00時半頃


【人】 店番 ソフィア

[リンダの矢を"身の回転で交わす"《ターン・トリック》。
マーゴへと向かっているときに居られれば、もちろん、その斜線上にはマーゴが居るわけで…]

――ロビン君!?

[そのまま少し逸れたままマーゴへと走っていれば、視界に入るのはロビンの様子で、名前を呼ぶ]

っ。

[煙幕が出てくれば、その足は一度止まり…]

レティ!ロビン君が…!

[此方へと向かってきていたチームメイトに声を投げかける]

(439) 2011/09/13(Tue) 01時頃

ソフィアは、は、と慌ててリンダの方へと振り返るが…7(0..100)x1

2011/09/13(Tue) 01時頃


【人】 店番 ソフィア

――っ!

[その矢は確かに小動物を捉える。
太ももを掠めれば、かくん、と脱兎は姿勢を崩す]

レティ!?

[そのまま跪き、レティのする行為を見ていることしか出来ない]

(445) 2011/09/13(Tue) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ソフィア 解除する

生存者
(4人 60促)

ソフィア
6回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび