人狼議事


52 薔薇恋獄

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 墓守 ヨーランダ

―― 道中→大広間 ――

駄目、ですよー。
蓮端先輩、あんまり丈夫じゃないじゃないですか。
せっかくの合宿なのに、風邪とか引いたら勿体無い。

[わしわしする幼馴染を止めることも無く、むしろ手を貸しすらしたかもしれない。
この先輩の名前は保健室の名簿でしょっちゅう目にする。
そんな常連さんが濡れたままとか、風邪を引く未来しか見えない]

[そんなやりとりをしつつ、食事の支度整う広間へ――

そんな、時]

(384) 2011/05/17(Tue) 22時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

――――!!!

[視界に入るのはキッチンの様子。
いい匂いの元である、カレーの入った鍋。
それの置かれているコンロ。
温めるために、つけられているのは……]

[ぐらりと世界が歪む]

[息が 出来ない]

[ヒュッ、と空気が漏れるような音だけを残し、胸元を押さえたまま倒れ伏した]

(385) 2011/05/17(Tue) 22時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/05/17(Tue) 22時半頃


墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2011/05/17(Tue) 22時半頃


【人】 博徒 プリシラ

―現在・食堂―

[蓮端の姿を見かけると、階段でのことを思い出した。
まぁ、喧嘩と思わせておけばいいか。

広間に集まってくる先輩たちに手を振り返して]


はいはーい
どうぞタップリ食べて下さいね

あ、最上先輩、手伝ってくれるんですか?
じゃあコップを…

[辛口のカレーだから、きっと冷や水は必要だろう]

(386) 2011/05/17(Tue) 22時半頃

【人】 若者 テッド

―広間―

[後輩の笑み(>>378)には気づかぬまま、広間に踏み入れる。
 流石にこの人数の食事となると、配膳にも時間がかかっているようで、全体が整っているとは御世辞にも言えなかった。
 手伝っているらしき浜那須も見えたなら、席を確保する前に広間から伺える台所の方へ向かった。]

今更だけど、配るくらいなら、手伝え――

[恐らく自分は炊事の方では役に立たないので、それくらいはしないと気が済まない。
 自分も配膳の手伝いに回ろうと、したが。]

[その後ろ側で、聞こえた異音(>>385)。
 思わず振り返れば、倒れる姿が見えて。]

――耀!

[跳ねるように、駆け寄った。]

(387) 2011/05/17(Tue) 22時半頃

若者 テッドは、メモを貼った。

2011/05/17(Tue) 22時半頃


【人】 鳥使い フィリップ

―― 大広間 ――

[到着する前から、良い匂いを漂わせていた食事に、足も速まる。
カレーは良く作るけれど、人によって味が違って面白い。
調音のはどんなんだろう、なんて考えながら、何の気なしに広間へ踏み入ったところで]

 ? らん、 ……蘭香!!

[ふわり、視界を横切って落ちていく髪。
どうした、と声を掛ける前に、反射的にその、視線が向いていた筈のほうを見]

 悪い、火、止めてくれ!

[庇うように幼馴染を抱きこみながら。
誰が居るのか分からなかったが、そう叫んだ]

(388) 2011/05/17(Tue) 22時半頃

博徒 プリシラは、メモを貼った。

2011/05/17(Tue) 22時半頃


【人】 本屋 ベネット

―― 大広間 ――

[野久と栖津井の距離感。ちょっとじっと触れ合ってる所を見ていた。野久が勢いよく離れて]

……………。

[む、とちょっと口元が硬くなる。首をかしげた。
 手が何かを探すみたいにちょっと動いた]

そか。仲良しね。

[それから、何かを言おうと口を動かしかけたとき。
 背後からちょっとした音がして、石神井が飛んでいくのが見えた]

[音から入ったから、反応は遅れた。
 振り向く。倒れる耀が見えた]

………!

[栖津井の方をばっと見た]

(389) 2011/05/17(Tue) 22時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[そして、耀センパイが何か―こちら側にあったものを見て倒れ>>385
駆け寄る人の姿>>387と、指示>>388に迅速に対応するだろう。]

(390) 2011/05/17(Tue) 22時半頃

【人】 会計士 ディーン

 触って、愉しいですか?

[鳴瀬の指が離れれば、ほぅっと息を吐いて、己の指先で眉間を擦った。嫌がっているというよりは、戸惑っている表情で鳴瀬を見詰める。]

 ……とってしまわれるんですか。
 似合うのに。

[戸惑いの表情が、若干不服そうになるのは、猫耳が取られたあたり。しかし、物が物だけに、それ以上は紡がずに、ゆるっと立ち上がる。]

 じゃあ、いきましょ………

[言葉途中で止まる。弾かれたように見詰める中庭。]

 すみません、先にいってください。

[酷く慌てた様子で、まるで幼馴染の珀がするように、窓を開けるとそこから外へと。]

(391) 2011/05/17(Tue) 22時半頃

プリシラは、お玉片手にぽかーん。あ、火? [すぐさま消される火]

2011/05/17(Tue) 22時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―― 大広間へ入る前 ――

[>>378ダメ、という、嫌、という言葉に。
 服をつままれながら、小さく頷いた。
 冷え切った体は微妙に上手く動かなくて、出される手を払う力を持たないまま。]

 判ってます、判ってます。なるべく早くきが――…

[そんな状況でいっぱいいっぱいだったから、気づけなかったその人の存在>>375
 楓馬が廻らせた視線の先を自分で追った頃には、もう捉えることができなかった。
 どうかしたの、と楓馬に聞こうとしたけれど。
 その笑みに何かごまかされたような形で、ただ口を閉じていた。]

[蘭香>>384にも、駄目、を出されて。
 おまけに手を貸されもしたものだから余計にばつが悪くもあって……。
 それでも丈夫でないことは事実だったし、勿体ないのも正論だったしで。
 やはりただ、頷くことしかできなかったのだが]

(392) 2011/05/17(Tue) 23時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

[熱い……熱い――!]

[見開いた目から涙がぼろぼろと零れる。
その視線は何も捉えず。脳裏に再生されるのは過去の記憶。
まともに息を吸うことが出来ず、苦しさから喉を掻く。
意識と関係なく痙攣する体は急速に体温を下げ。
もう、周りの声も、なにも、聞こえない]

[熱い……――]

(393) 2011/05/17(Tue) 23時頃

【人】 若者 テッド

栖津井先生!

[まずは、保険医を呼ぶ。それから、]

あと、最上、それ! 寄越せ!

[すでに最上の手にコップ(>>386)が握られているなら、要求する。
 まだ渡されていないなら、再び台所の方まで自分から向かうだろうか。]

(394) 2011/05/17(Tue) 23時頃

【人】 見習い医師 スティーブン

─ 大広間 ─

[野久に腕を引かれて大広間に付くと、先にいた面々に軽く頭を下げて挨拶し]

 カレーですか。
 良いですね、合宿初日っぽくて。

 ……デート?
 いえ、野久君に湿布を……。

 野久君?

[織部に問われ、?マークを浮かべて野久を見ると、慌てたように腕を離された。
 どうしたのだろうと、暫し考え]

 ははっ。
 そうですね、違いますよ。

[自分とデートしていただなどと茶化されても、迷惑なだけだろうという結論に達し、笑って誤魔化した]

(395) 2011/05/17(Tue) 23時頃

【人】 鳥使い フィリップ

 蘭香、大丈夫だから。蘭香、……蘭香……。

[もっと、注意しておくべきだった。
今更、屋敷の施設をちゃんと聞いておかなかったことを悔やむが、頭の中がぐちゃぐちゃで、それすら上手く考えていられない。

こんな時どうしたらいいか、覚えておいたはずなのに、手は全然動かなくて。
ただ、涙を流す幼馴染を、抱きしめていることしか出来ない。

成人が火を消してくれたのも知らず。
文を呼んだりしてくれている哲人の声も耳に入らないまま]

(396) 2011/05/17(Tue) 23時頃

【人】 道案内 ノックス

[カレーの美味しそうな匂いにすんすんと鼻を鳴らす。
こういうところが王子様ぽくないと言われる所以なのだが、美味しい物の匂いにつられて何が悪いのか道也には全く理解できなかった。

仮眠を取っていたらしい克希が眠い目を擦りながら大広間に現れたのを見て、おはよーと声を掛けて。
大変そうな配膳の様子を見て、何か手伝ったほうがいいかと席を立った瞬間]

え、らんらん!?

[目を丸くする。駆け寄ったのは、他の者のほうが早かった]

(397) 2011/05/17(Tue) 23時頃

【人】 会計士 ディーン

― 中庭 ―
[雨が酷く強くなっていた。
まるで幽霊の嘆きに呼応するように。
噎せ返るような薔薇の芳香を掻きわけて、蛍紫は常人には見えぬ存在を探す。]

 『    』どうした!?
 だめだ、それになってしまってはっ!!

[ゲーム部員でも、顧問でも保険医でもない名を呼ぶ。
近くに誰かあれば聴くことはできたかもしれないが。]

 ………っ。

[はっと、息を吐く。
探していた存在は雨に溶けてもう居ない。]

 暁様……か。

[一つ人の名を紡いで、雨の中、立ちつくす。
耀が大変なことになっているとは、知らぬまま。]

(398) 2011/05/17(Tue) 23時頃

【人】 小悪党 ドナルド

悪い、百瀬はここにいろ。

[百瀬にそう告げたあと、毛布などを取りに二階へ。
ベッドから引っぺがすとそれをもってもう一度一階の広間へと。]

(399) 2011/05/17(Tue) 23時頃

【人】 奏者 セシル

>>391

 楽しいっていうか、貴重?
 似合うのは、わかってる。でも、さすがにこれは、厳しい。

[少し、元気の出てきたような甲斐に内心ほっとしつつも…。行こうとすると、]

 ――……え?

[そのまま窓から外に飛び出す様子に、呆気にとられる。]

 って、どうした?

[先に行ってろ、といわれていける状況ではない。
 なので、そのまま追いかけようとしたけれど、

 その姿は、まだ見えたか?]

(400) 2011/05/17(Tue) 23時頃

【人】 見習い医師 スティーブン

[さてどこに座ったものかと、テーブルの近くをウロウロしていると、石神井の声が聞こえてきて、はっとそちらを見た]

 どうしました?

 ……耀君?!
 すみません、ちょっとどいてください!

[すぐさま、耀の傍へかけて行き]

 耀君、大丈夫ですか!
 私の声が聞こえますか!?

[肩に手をかけ、呼びかける]

(401) 2011/05/17(Tue) 23時頃

【人】 薬屋 サイラス

[ゆるゆると歩いて百瀬の指示に従う。
トレーがあればそれを使って人数分のコップに水を。
ピッチャーがあれば便利だが流石に無いだろうか]

えーと、牛乳はねーの?
辛いんなら水より効くぜー。

[そんなことを言いつつ、歩き出して。

直後倒れた耀、石神井の声にトレーごと足を急ぐ]

(402) 2011/05/17(Tue) 23時頃

ディーンは、後ろを気にする余裕はなかったので、ついて来れたかは鳴瀬次第だろう。

2011/05/17(Tue) 23時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―― 大広間 ――

 え、……?

[一緒に来ていた蘭香が急に倒れて、誰か、駆け寄ってきて……。
 楓馬の声がして、火を止めて、って。
 台所に目を戻したら、既に火は消し止められていて。
 ただ立ち尽くすばかりだったのだけれど……]

 …………。

[その呼びかけをした人>>394の姿には目を向けないまま。
 ちら、と一度良数の手元を見て。
 それから……自分とどちらが先になるかはわからなかったが、台所まで寄ってコップをひとつ手にした。]

(403) 2011/05/17(Tue) 23時頃

【人】 小悪党 ドナルド

楓馬センパイ、耀センパイを包むの手伝ってください。

[毛布を持って戻れば、それで耀センパイを包もうと楓馬に声をかけ。
足りないようなら、諸々探し回るんじゃなかろうか。]

(404) 2011/05/17(Tue) 23時頃

【人】 本屋 ベネット

―― 大広間 ――

[全体を見る。ちょっと遠巻きに。
 彼の近くには保険医がいて、症状を知っていそうなのもいて]

 ……………

[とりあえず指示が来たらすぐに動けるように立ち上がり。待機。
 あわただしい人の移動に、皿や料理が落ちないように、とか。
 そのくらい]

(405) 2011/05/17(Tue) 23時頃

ヴェスパタインは、少し、行動が遅れた。

2011/05/17(Tue) 23時頃


ノックスは、自分にすぐにできることはなさそうで、だからこそ呼ばれたらすぐに動けるようにはしている。

2011/05/17(Tue) 23時頃


プリシラは、ゆっくり頷いて。「ここに、いる…」おろり

2011/05/17(Tue) 23時頃


【人】 若者 テッド

[栖津井が耀に呼びかけ、最上が水を運びこむようなら、満足気に頷く。
 トレーからは、ひとつだけコップを受け取った。]

サンキュ。
人、集まってっから、ガラスもん多く持ってんの危ねえ。
置いてきて、いい。

[何なら手伝うから、と添えて、そう最上に告げる。]

あとは……

(406) 2011/05/17(Tue) 23時頃

【人】 御者 バーナバス

[荷物をぽんと部屋に放り込み台所へと戻れば配膳の手伝いに戻るだろう>>372]

石神井、運んでくれる?

[カレーを渡そうとすると…何か食堂で騒ぎが起きたらしく]

どうした?

[のっそりと台所から食堂を覗き込む]

(407) 2011/05/17(Tue) 23時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[文が蘭香に手を伸ばせば>>401、反射的に、奪われまいとするかのように、蘭香を遠ざけようとしてしまったけれど。
じ、と短くない時間、そのひとを見つめているうちに、文と分かって。
少しだけ、腕の力を抜けた]

 ……つつ、む。…… う、ん。

[顔色は蒼白だろうが、涙は一滴も零れていないのに、ひどく掠れた声で、成人>>404に答え。
ぎこちない腕で毛布を受け取ると、壊れものを扱うよりまだ恐る恐る、幼馴染の身体を包んでゆく]

(408) 2011/05/17(Tue) 23時頃

プリシラは、あ、水…[コップに水をいれて。二杯目だろうと差し出した]

2011/05/17(Tue) 23時頃


【人】 墓守 ヨーランダ

あ、ああ、あぁぁ……!

[肺の空気を搾り出すように、音の羅列だけが漏れる。
抱きしめられる温もり。
呼びかけられる声。
全部、全部遠くて]

[あの 赤い悪魔が 全てを消していく]

(409) 2011/05/17(Tue) 23時頃

【人】 若者 テッド

珀。
厳しいかもしんねえけど、落ち着け。

甲斐いねえから、お前がテンパってると、耀もキツイ。

[届かないかもしれないが、そう声を掛け。
 土橋が珀に要請をする(>>404)なら、耀を二人と栖津井に任せてその場を離れようとするか。]

(410) 2011/05/17(Tue) 23時頃

【人】 奏者 セシル

― 中庭へ ―
>>398

[顧問としても放っておくことはできないと判断し、そのまま、甲斐の後を追う。
 雨は段々と激しくなっていて、もちろん濡れてしまのだけど、気にしている場合ではないと思った。]

 ――……甲斐?

[何か宙に向かって、誰かの名を呼ぶ甲斐。
 それは、かろうじて聞き取れた気もしたけれど、でも、定かではない。]

 ――……

[ただ、次の名前はよく聴き取れた。「暁様」
 ただ、誰なのかは見当もつかないし……。]

(411) 2011/05/17(Tue) 23時頃

【人】 奏者 セシル

 甲斐、誰かいたのか?

[自分が見る限り、誰かがいたようには見えない。
 だけど、甲斐の行動はあきらかに誰かを見てるようにしか見えなくて…。
 その後姿に話しかける。

 薔薇の匂い、雨に濡れて、なお、しっとりと香る中庭。

 雨音もあって、大広間の喧騒はここには届いていない。]

(412) 2011/05/17(Tue) 23時頃

【人】 薬屋 サイラス

[耀から話には聞いていたのに、できることは水を運ぶぐらいなので。

石神井へコップ一つ渡して、トレーごと広間の机へ]

はいよ、じゃああっちに居る。
せんせも手が必要なら呼んで。

(413) 2011/05/17(Tue) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 60促)

ヨーランダ
19回 注目
ベネット
51回 注目
バーナバス
15回 注目
ユリシーズ
4回 注目

犠牲者 (5人)

オスカー
0回 (2d)
ヴェスパタイン
45回 (3d) 注目
ノックス
48回 (5d) 注目
プリシラ
46回 (6d) 注目
セシル
27回 (7d) 注目

処刑者 (7人)

テッド
38回 (3d) 注目
フィリップ
64回 (4d) 注目
サイラス
69回 (5d) 注目
ドナルド
14回 (6d) 注目
スティーブン
45回 (7d) 注目
ディーン
60回 (8d) 注目
日向
2回 (9d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.14 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび