人狼議事


285 【突発誰歓RP】逢魔ヶ時に会いましょう

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 銀行屋 ザーゴ

 

  めいわくをかけて、
  すみませんでした…………


[ 翌日、
 未だに多少ふらつく身体を窘めて、
 がんっがんと頭を殴られているような
 痛みに顔を顰めつつ、店に赴き。
 仕事中のレンに向かって
 俊敏に、丁寧に、惚れ惚れするほどの
 美しい土下座を繰り広げ。
 ごちん、と床に額をぶつけた。

 ごめんね、とお花畑の処理を
 任せてしまったことを詫びておく。 ]
 

(358) 2018/10/07(Sun) 01時半頃

【人】 銀行屋 ザーゴ

 
[ 勿論、ソフィーにも、一等の酒と、
 珍しい調味料をおずおずと差し入れておいた。

 犬であると聞かれていたことは
 全く気付いていないけれど、
 別段態度も変わらなかった(と思ってる)から。
 こちらも普段と変わりなく。 ]


  迷惑かけて、わるかった、よ


[ そして頼む。今日は消化にいいものを、と。
 
 青青しい葉が添えられていた>>169
 レンの賄いをちらりと見て。
 ……あれ?どこかで?と
 思ったとか、思わなかったとか。 ]*
 

(359) 2018/10/07(Sun) 01時半頃

【人】 銀行屋 ザーゴ

─── 日常 ───

[ 質屋は別段、
 毎日店を開けている訳ではなく。
 気が向かないときは閉店休業。
 そういうときに質品をみたとて
 選定眼は鈍っているものだ。

 ふら、ふらとあてもなく
 朝夜の定まらない
 眠ったと思えば起き出すような
 雑多な街を歩いてみたり、
 入り組んだ路地を掻き分け抜けて、
 気まぐれに店をひかしたりもする。

 ポケットにはキャラメル。
 今日も教会に足を向けようとして。>>354
 小さな影を認識したのだったか。>>292  ]
 

(360) 2018/10/07(Sun) 01時半頃

【人】 銀行屋 ザーゴ

 
[ それは少女。
 けれど、つばの広い帽子から覗く
 その顔は確かに異質で、
 私は、ぱち、ぱち、と目を瞬かせた。 
 
 記憶の奥底を探れば
 たまに酒場の隅で食べていたような
 そんな記憶が朧気に蘇る。

 ソフィーが受け入れた相手というのが
 大きかったのだろうか。
 不思議と恐怖も嫌悪も感じず、
 純粋に興味が沸いたのだ。 ]
 

(361) 2018/10/07(Sun) 01時半頃

【人】 銀行屋 ザーゴ

 

  ……話せ、ますか?
  はじめて見ましたが、
  そういう遺伝子もあるのですね……


[ 外見で年齢を判断してはならない。
 そう思い、敬語をつかい。

 逃げられる前に、
 しゃがんで視線を合わせてみよう。
 追いかけようとは思っていない故
 避けられるようならば仕方がない……。

 キャラメルを自らの掌に数個転がして、
 反応を待ってみるが……
 さて、彼女は反応を返してくれただろうか。 ]**
 

(362) 2018/10/07(Sun) 01時半頃

銀行屋 ザーゴは、メモを貼った。

2018/10/07(Sun) 01時半頃


学者 レオナルドが参加しました。


【人】 学者 レオナルド

[
 『あの角を曲がっちゃいけないよ。』

なんて、とても魅力的ではないか。

──そう考えるのは、私だけがあそこ≪裏の街≫を
Wまあ!なんて素晴らしい楽園なのか!Wと
語るに語っているからだろう。

ああ、ああ、誤解をしないでほしい。
私は純粋たるW表の街Wの住民であり、

W余程の変人Wの枠であったのだから。]

(363) 2018/10/07(Sun) 02時頃

【人】 学者 レオナルド

[されど、多くを語ることはないさ。
いや…語ったら迫害も良いところということ。

多くの市民が否定的に裏の路地裏のその先を
見ているというのに、まさかW遺伝子操作の学者Wが
素敵な場所なのだろうと想いを秘めているだなんて、

──ほら!思ったろう!なんと異常たるか!と!

ある種、ヒトの複雑な感情のひとつ──エゴ≪欲望≫と
エゴ≪愉悦感≫が生み出したとさえ言える、裏≪影≫。
それに想いを偏らせてしまうのは、ただ、其処に一体
自分が手を下した子がどうなっているのかとか、
向こう側の方がきっと生きやすいのだろうな、とか。]

(364) 2018/10/07(Sun) 02時頃

【人】 架空惑星 レン

― ばかしている ―

[ 東洋の物語は施設に居た頃の心の支えだった。
 (ある天才的な呪術師の男の話や、宮廷を惑わし
 最終的に石になった女の話は例外であったが)

 「自分の好きなものの感想を聞く」>>326ことがこんなにも
 嬉しいものだと教えてくれたのも彼女だった。
 時には先輩からもらった"マンガ"も彼女に見せたりしてみたが
 評判はどうだっただろう。
 因みに内容は素行不良の学生が喧嘩に明け暮れるような
 ものだったことは記載しておく。]

  オレ、これ見て目上の人への言葉遣いとか覚えたんだー
  挿絵に文字を入れる本っていうのも面白いよね

[ そうやって難しく考えず、彼女にお返しをして
 一緒に本の中で過ごすのが、
 今思えば一番の幸福だったのかもしれない]

(365) 2018/10/07(Sun) 02時頃

【人】 架空惑星 レン

[ 「友達」は、自分にとっても空想世界の存在だった。
 あの言葉だって、君を傷つけるどころか
 何処か羨む気持ちしかなかった訳で ]


  ――ティエーク。なんで


[   泣いてるの  ]

[ 咄嗟にその涙>>327を拭おうとした手は、
 しかし彼女の強い言葉>>328に弾かれる。
 言葉の意味を正しく理解できず、ただただ困惑するのみ。

 (チャラ男なら、女の子を慰める言葉の一つでも言って
 化かしてみやがれってんだ) 

 でも、無知な子どもは書物の知識如きじゃ何も出来なくて ]

(366) 2018/10/07(Sun) 02時頃

【人】 架空惑星 レン

[ "ふつうになれない"

 そう言って逃げ出した>>330彼女を追おうにも
 身体は金縛りにあったように動けず ]


  ――違う
  ティエークはふつうだよ。

  ふつうの……オレの大切な友達なんだ


[ その言葉を吐く頃には遠く。余りにも遅すぎた。 ]

(367) 2018/10/07(Sun) 02時頃

【人】 学者 レオナルド

…自由に遺伝子操作が出来るなんて、羨ましい。


[ぽわり、口から零したが誰も聞かぬ。
その代わりに、誰かが聞かぬ声を自分で反復し、
オマケに映像射影機から流れる>>#1音を聴いていた。

──親に望まれ、勉学に励む遺伝子を選び抜き
この私を産んでくれた親には感謝して止まないが、
唯一W汚点Wは性格面を自然の赴くがままにしたこと。

それでも、勉学に励む、という意味では
W表の人間のことはよくよく観察していたWもので。
今では硝子の森へと通い、更なる安全性と素晴らしい
遺伝子工学のために研究に没頭する──建前の姿を
演じてこれている。]

(368) 2018/10/07(Sun) 02時頃

【人】 架空惑星 レン

[ 次に会った時には"素顔"はまた隠されて、
 弱い自分は何も言えやしない。
 だから何事もなかったように。
 彼女の要望通り化かすのだ。


 それからも彼女とは図書館で出逢った。
 本をおすすめしあって感想も言い合った。


 ――でも、一度現れた断絶は表裏の狭間より深い ]

(369) 2018/10/07(Sun) 02時頃

【人】 架空惑星 レン



  (化かしあって、馬鹿してるんだ)


[ 空虚な心を騙し騙しに* ]

(370) 2018/10/07(Sun) 02時頃

【人】 学者 レオナルド

[…でも、やはりこういう立場だから分かるんだ。
WやばいことWに没頭しすぎることについては
表ではやめるべきだということを。

かつて、この世に妖を蘇らせたいと語った知人は
風の便りでは重犯罪者として捕まったと聞く。
私も裏のコネがない者の為にW隠蔽Wと
W巨大な金Wの力で密かに違法を行うが……
あいにく限度もあるし、自分の命が惜しい。]


室長、お疲れ様です。
今日のノルマは終えましたので明日の調整のため
本日は上がらせていただきます。


[通信機のスイッチを押し、対象を選択。
伝えるべき最小限の情報を伝えた。
…あとは、新作の遺伝子操作機器の試験準備だけだ。]

(371) 2018/10/07(Sun) 02時半頃

学者 レオナルドは、メモを貼った。

2018/10/07(Sun) 02時半頃


【人】 架空惑星 レン

[ そして現在

 オレにも店長みたいなアグレッシブさがあればなぁ…
 と昔不届き者を蹴っ飛ばした彼女>>285の勇姿を回想しつつ。
 でもアレは正直喰らいたくない。絶対痛いもん


 ティエークとの蟠りは彼女の素性に由来するのだろう
 でも、深入りはしない方が良い。
 店長譲りの信条>>286はこの街でスムーズに生きる為に
 必要なことだ。
 とはいえ、先輩の時みたいにうっかり踏み込む事は
 あるのだけど

 因みに、先輩発の虹を清掃してから数日後、
 賄いに添えて新鮮な葉っぱ>>287が出てきた。
 自分は肉派だけど何でも美味しく頂ける。
 先輩>>359と違って鈍いオレは違和感すら抱えず
 
 味は……奇妙でした。とだけ]

(372) 2018/10/07(Sun) 02時半頃

【人】 架空惑星 レン

― 境屋と ―

[ 己が主に行き来するのは我が家と図書館と酒場が中心だ。
 その内情報が入るのは自然と酒場になる。

 そして――「行きたい場所に連れてってくれる」という
 "境屋"の話を聞いたのも酒場でだった ]

( 行きたい場所… )

[ 彼の中で、それは2つあった。 

  一つは、あの時自分を逃してくれた「あの人」の所

 二つは……ティエークの心の内             ]

(373) 2018/10/07(Sun) 02時半頃

【人】 架空惑星 レン

[ 実にバカバカしく、到底叶わない願いだった。

 (「あの人」が自分を逃がすためにどれほどの犠牲を払ったかも
 その「工作」がどれほど完璧であった>>264かも、
 もう知る権利すら無い)

 そして「心の内」など、それこそ"エスパー"に頼るべきだ。

 ――それでも、酒場で境屋の姿を追い、
 気づけば営業時間後の酒場の外で
 ぽろっと話していたかもしれない。

 その時は「二つ目」の行きたい場所を…人名を伏せつつ

 ただ、「本心を知りたい子の心の内に行きたい」と **]

(374) 2018/10/07(Sun) 03時頃

架空惑星 レンは、メモを貼った。

2018/10/07(Sun) 03時頃


学者 レオナルドは、メモを貼った。

2018/10/07(Sun) 07時頃


【人】 姉妹 ロイエ

 
[ 子守唄を歌って…… >>340
 少女の心のうちにすぐに気付ける程
 心配りのできる娘であったのなら、と
 神様が見ているのならそう思うのかもしれない
 だけど私はそうではなかったから
 言われるがまま、隣に並んで眠るだけ

  ”本当にこれだけでいいの?”

 そんな言葉も問いかけない
 だって酷いことをされないのは願ったり叶ったり

   だけどふたつ並んだ心音は
   寄り添うことなく 揃えることもなく
   ただそれぞれ、違ったリズムを刻むだけ ]
 

(375) 2018/10/07(Sun) 07時頃

【人】 姉妹 ロイエ

 
[ だから今、彼女が元気だというのなら
 「そう…それは良かったわね」とぽつり零すの
 表情は変わらなかったけれど
 私これでも少しは喜んでいるのよ、本当に。 ]

  エルゴット? ああ……境屋。

[ あの偏屈の境屋と彼女が何を話すんだろう、と
 勝手に人のこと決めつけるのは私の悪い癖
 少女が教会に来たい、というのなら
 別に断る理由も、無いだろう
 教会は、来るもの拒まず、だったから。 ]
 

(376) 2018/10/07(Sun) 07時頃

【人】 姉妹 ロイエ

 

  ……構わないわ。
  だけど、帰り道に食料を買わせてね

[ 俯いてたけど、目的がないわけでもないのよ
 だって何かを食べないと、それこそ死んでしまうもの


    私は生きていたくないと望んでいる
    だけど「人がいつどのようにして死ぬのか」
    それを決めるのは「神」であると牧師は説いた
    神は信じていなくても、牧師の言うことは

         ──── 私の中では、絶対だから。 ]
 

(377) 2018/10/07(Sun) 07時頃

【人】 姉妹 ロイエ

 
[ 買ったのはお水とパサパサのパン
 教会に着くまでの道のりは、言葉少なに歩く筈
 元々私も少女も言葉数がきっと多い方ではないの
 ただそれは嫌な沈黙などではなくて。

 教会に着けばお祈りを勧めるのでしょう
 それからふと気づいて
 物書き台の上に乗せられたキャラメルをひとつ
 
   それは時折届けられるもの >>354 ]

  貴方、キャラメルは食べられるかしら

[ 貴方には慣れっこかもしれないけれど
 一応聞いたのは、貴方がやっぱり人間かどうか
 私には確証が、持てなかったからね。 ]*
 

(378) 2018/10/07(Sun) 07時半頃

【人】 姉妹 ロイエ

── 届けられるキャラメルの話 ──


 『ロイエ、お客さんが来ているから
  きちんと大人しくしていなくてはダメよ』


[ そんなふうに言ったのは姉の声
 まだ教会が形を留めてた頃、牧師を訪ねる”お客様”
 その姿は自分と同じか、すこし上くらい >>352
 何をしているのかは判らなかったけれど
 大切な話をしているのだろうと思えた

 身なりも悪すぎるわけではなく
 端正な顔立ちの彼が何をしに来ているのかは知らない
 だけど姉の居た頃の私は言い付けどおり
 ”きちんと大人しく” していたんだと思うの ]

(379) 2018/10/07(Sun) 07時半頃

【人】 姉妹 ロイエ

 
[ 牧師が死に、そのあと美しい容姿の姉も死んだ
 たった一人になった私の日常には
 時折飴やキャラメルが届く

 届ける時、彼は姿を見せていたのかしら
 それとも、こっそり置いていったのかしら

 姿を見せていたのなら、相変わらずの仏頂面で
 「ありがとう」と感謝くらいは述べたはずだけど
 どうして届けてくれるのかなんて聞いたこともなく

 こっそり置かれていたのなら、尚更のこと。 
 
    それでも殆どそれを口にすることは無かった
    時折飢えた時だけ、キャンディーの包み紙に
    そっと、手を伸ばして。 ] 
 

(380) 2018/10/07(Sun) 07時半頃

【人】 姉妹 ロイエ

 
[ だけど、ああ、一度だけ、だったかな
 あの日は雨が振って屋根の崩れた教会には
 大きな水たまりが出来ていたりした

 その日の”客”はとにかく最悪で
 私の身体にはたくさんの傷が刻まれていた

 雨を凌げる一角で 毛布に包まりながら
 冷たい冷たい雨を仰いだ
 月の無いよる 遠くで狼の遠吠えが聞こえる

    われらを悪より救い給え。
    われらを悪より救い給え。
    われらを悪より救い給え。

 小さく呟く私の声は 誰にも、届かない ]
 

(381) 2018/10/07(Sun) 07時半頃

【人】 姉妹 ロイエ

 
[ 自ら死ぬことは赦されないことだけど
 こんな雨の日に死んでしまえるのなら、と
 私は何も食べていない身体を横たえる

 食欲なんて、この日ばかりは本当に無かった
 食べてしまったらすべて吐いてしまいそうで

 それでも
 風が吹いた拍子にどこかから転がり落ちた飴玉を
 私のふたつの瞳はじっと捉えるの
 朽ちて色のない夜に綺麗な赤色の包み紙がひとつ

       手を伸ばす 口に放り込む
       甘い甘い味が広がって、あゝ、 ]

  ……美味しい

[ 涙を流してしまったのは何故かしら。
 私には、もう、その日の感情は思い出せない ]**

(382) 2018/10/07(Sun) 07時半頃

姉妹 ロイエは、メモを貼った。

2018/10/07(Sun) 07時半頃


【人】 学者 レオナルド

[表社会の最先端を行くからこそ、表社会の闇を
間近に感じられることは比較的多い。
W好きなW遺伝子操作が出来ると怪しい会社に
誘われたり、おおよそ違法と捉えられるべき
後天的な遺伝子改造をWどうかやって欲しいWと
巨額の資金を口止め料として譲り受けたり──…]


『レオナルドくん、またひとつ頼まれてくれよ』


[紙媒体…おそらくやって欲しい頼まれごとが
書き込まれた書類と、長方形の黒い鞄。
帰り間際、硝子の森から出る前に上司の一人から
一方的に押し付けられた。

おそらくカメラは止められているのだろう。
壁に取り付けられた幾多もの黒い眼を視界の端で見た。
目の前で笑顔でいる上司は非常に気に食わないが、
それでも頼んでくる内容はおおよその目処はある。]

(383) 2018/10/07(Sun) 08時半頃

【人】 学者 レオナルド

…断らせるつもりはないのでしょう?


[もう、幾つ違法改造をしたか。
社会のトップとも言える場所での黒い影。
人々はよく裏の街は不法者達で溢れるというが、
悪いことをする奴は表も裏も関係ない。

──まあ、違法であっても、改造ができるならと
興味本位で後天的手術を受け入れてから
既に歯止めが効かない自分自身もいる。]

(384) 2018/10/07(Sun) 08時半頃

【人】 学者 レオナルド

[歯止めが効かないから、むしろ…
…法で裁かれてしまいたいとも、

裁かれる前に此処から消えたいとも、

どちらにせよ口止め料を差し出されては
己も動かないのである。]**

(385) 2018/10/07(Sun) 08時半頃

【人】 鉱滓地区 ワクラバ



[サテ、偶には昔噺を致しましょうか。]

 

(386) 2018/10/07(Sun) 10時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ソルフリッツィ 解除する

生存者
(10人 150促)

ソルフリッツィ
12回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび