人狼議事


10 一夜の悪夢 ― Mayday ―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 牧人 リンダ

その中でも、夢占い師+狂人っていうのが一番えぐかったです。
間違いなく勝因の中で一番大きいのはそれだと思うんです。

(324) bluesheep 2010/05/15(Sat) 23時頃

大地主 ゼルダは、そしてそんなところに占い師を回すランダ神。ひどいはなしだ。

miseki 2010/05/15(Sat) 23時頃


【人】 長老の孫 マーゴ

>>322

 うんうん。
 聖者のお告げ早いし!!
 狼側に来なかったのはせめてもの村側への慈悲でしょう。

 恩恵は愉しかった。

(325) bloody 2010/05/15(Sat) 23時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

>>323
 顔wwwww

 それはちょっと謂えてr

(326) bloody 2010/05/15(Sat) 23時頃

【人】 森番 ガストン

>>323
占い師+夢占い師で、なんか真っぽく見えね?とか思い始めたからかも…

(327) RiKErike 2010/05/15(Sat) 23時頃

【人】 大地主 ゼルダ

>>316 リンダ

一番でかいのはマーゴの白さだと思うけどね(笑

占いの信用勝負で勝てたのは、
たぶん、良くも悪くも夢占い師のおかげだろうねえ。

>>316 ケイト

ね。もっかい灰でTMMIしてみたいもんだ。
中身の推理をキャラに反映させる作業も面白かったんで
また次回予定がかみ合ったら遊びたいもんだねえ。

(328) miseki 2010/05/15(Sat) 23時頃

【人】 読書家 ケイト

>>319 ゼルダ
あたしは前回そんなキャラにしたので
今回は人らしい子にしてみました。
いろんな性格で演じてみたいのです。
でも、ガチになると崩壊してしまうので
 くうぅ と思ってしまう。まだまだだなぁ。

そうね、ゼルダには最後まで主体と思われてたw
これはひどいwほんとひどいww

TMMIのルールって人狼らしいといえばそうなんだよね。
そこに最初、あたしは惹かれた。

(329) wallace 2010/05/15(Sat) 23時頃

【人】 牧人 リンダ

…むしろ、占い師+夢占い師って時点で結構そんな都合いいことあるの?って思い始めてたんですが…。
偽だったら絶対最初で割られるって思いましたし。

(330) bluesheep 2010/05/15(Sat) 23時頃

【人】 読書家 ケイト

>>320 ラルフ
え、信用はしてたけどね。
あすたんは…灰の方が強い人な 印象です。

>>321 マーゴ

 いいの、よ。

 ああ、マーゴと主体か。楽しそうだわ。
 実に楽しそうだ。やりたい。奇策したい。

>>323 顔wwwwwwwwwww
酷い理由wwwwwwwww

(331) wallace 2010/05/15(Sat) 23時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

くそっ! 顔とキャラだっていうのか!

でも確かに自信なさげな顔とキャラですよね。
ヴァルターが信用されてオットーやアルビンが微妙な扱いを受けるのと同じ感じ。
ノックスよりマシな顔をしていると信じて諦めるしかない(←

(332) asta_jan 2010/05/15(Sat) 23時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

>>328
私が白人であると言います。 ゼルダをありがとうございます。

[片言]

(333) bloody 2010/05/15(Sat) 23時頃

【人】 牧人 リンダ

気弱そうな顔の占い師って、何故信用されないんでしょうね…。
顔じゃなくて発言の中身見ましょうよ…。

(334) bluesheep 2010/05/15(Sat) 23時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

>>331 ケイト
 奇策いいな。両騙りとか!!

[ローラーで終わります]

(335) bloody 2010/05/15(Sat) 23時頃

【人】 大地主 ゼルダ

>>327 ガストン

あと、きっと顔だね!(笑

基本隠し事持ってるのが苦手なんて
つい言っちまったんだが(←

夢占い師だよ!って言ったのが、
真ぽくみえる方に働いてたなら結果おーらいだねえ(笑

(336) miseki 2010/05/15(Sat) 23時頃

【人】 読書家 ケイト

口調が影響するのかしらね。
でも、ラルフは そんなこと、…

 なっ、なんでもないわ!

(337) wallace 2010/05/15(Sat) 23時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

 因みに歴代TMMIで私が主体だった時、
 ウォレスさんの狂人トビーと
 あすたんの狂人トビーには
 死ぬほど助けられました。
 っていうかこの二つの村は狂人のおかげで勝てたw

 今回もゼルダは早々に偽黒出ししてくれたお陰で
 視点がクリアになって助かりました。
 しかも信用取る狂人占い師強いよ。

 やっぱり主体は狂人ありきです。

(338) bloody 2010/05/15(Sat) 23時頃

【人】 読書家 ケイト

>>335

いぇす!!
それは考えた事はある。

ま 主体きたことないですけど。

あ、私はローラーでは終わらないと思う。
TMMIだからこそ それはない可能性がある
って思わないかしら?

(339) wallace 2010/05/15(Sat) 23時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

>>339

 え、どうなんだろう
 占占占霊霊

 吊り手数が5あれば詰みだけど

 ああ、そうか、そこで村人騙り騙りか。

(340) bloody 2010/05/15(Sat) 23時頃

【人】 読書家 ケイト

>>338 主体経験者は語る ですね、解ります。


ゼルダが夢占い師だって言った理由が
嬉しかったからっていったギネスは可愛いよな。
っておもった。

(341) wallace 2010/05/15(Sat) 23時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

>>341
 はいwwww
 伊達に主体やりまくってないですwwww


 嬉しかったから、発言は
 噴いた、とかじゃなくて
 ほほえましい気持ちになりましたね。

(342) bloody 2010/05/15(Sat) 23時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

今になって思いますがマーゴがゼルダとラルフの印象で語ってたのはうまいな、と思います。
細かな操作がね。

というか僕自身マーゴを信用しすぎてて、推理もこんなだろ、で放置しまくってましたね。
きっと生き残って占い当てなきゃ分からなかった。

夢占い師のことを偽ならわざわざ言うか? とか言う推理はえー、とか思ってましたけど(笑)

>>340
村人騙り騙りはすごいやってみたいですね。いつか!

(343) asta_jan 2010/05/15(Sat) 23時頃

【人】 読書家 ケイト

>>340
いや、それもあるけど

占占の時点で 狂人が潜伏を選択したらいいんだy
そうじゃなきゃ この作戦は成功しないんじゃない?

狂人が騙らないTMMIなんてあるわけないじゃないおおげさだなあ、です

(344) wallace 2010/05/15(Sat) 23時頃

【人】 大地主 ゼルダ

>>325 マーゴ

マゾカオスな展開スキーとしちゃ、
恩恵はやっぱかなり楽しかったねえ。

決定者赤に来なかったンは、
本当、慈悲だよねえ。

>>326>>331>>332

人間心理だからね!(笑
微妙に影響はされてる気はするよね。

女子だと、ケイトで占い師とかも大変そうさ。
それでも、あすたさんラルフは気ぃ抜くともってかれそうで
ずーっとひやひやしてたけどね!

(345) miseki 2010/05/15(Sat) 23時頃

掃除夫 ラルフは、>>341>>342 あったあった(笑)

asta_jan 2010/05/15(Sat) 23時頃


【人】 読書家 ケイト

てか、騙りも含めると
TMMIで占い出来ますって3回くらい言ってるわ。
トビー、アン、ギル …。

霊能者やってみたいかもなぁ。
神様次は、霊能下さい。 それか主体で。

(346) wallace 2010/05/15(Sat) 23時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

>>344
 ハッww 
 そうか、潜伏狂人を忘れていた。

 狂人は騙るという潜在意識は危ないねw
 たのしいきょうじんせんぷく!

(347) bloody 2010/05/15(Sat) 23時頃

【人】 読書家 ケイト

占い師が ゼルダとラルフ っているか
みせきさんとあすたんかよwwwwwwww

って実は思いながら見てた。
何この対決、すげぇ ww って一歩離れてしまってた。

だから占い師考察はほとんどしてない。
こりゃ、わからない。どっちが嘘ついててもおかしくないわ。
って  酷いな あたし。

さて、延長したので おうちのことしてきます!*どろん*

(348) wallace 2010/05/15(Sat) 23時頃

【人】 牧人 リンダ

…村人以外ならなんでもいいです。

[大変大真面目に。]

(349) bluesheep 2010/05/15(Sat) 23時頃

【人】 牧人 リンダ

ゑー。
わたしは騙りますね!絶対騙りますよ!
地味だから潜伏狂人。

(350) bluesheep 2010/05/15(Sat) 23時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

>>343 ラルフ

 ゼルダは堂々としてるから補正かかってるんじゃね、ってやつかな?

 それは、うん、今まさにゼルダが謂ってる通り
 すごく、あると、思った。

 わりかし赤が少なかった分、村人視点を保てたので
 その辺は素直な感想だよー。

(351) bloody 2010/05/15(Sat) 23時頃

読書家 ケイトは、ひつじさんは役職好きすぎるw ある意味今回新鮮でした!

wallace 2010/05/15(Sat) 23時頃


【人】 大地主 ゼルダ

>>329 ケイト

初参加!だったから、
やりやすいところから行かないと
不安だった今回。
でも色んなキャラでやってみたいよね。
わかるわかる。


ケイト黒視は…てへ☆
状況推理が苦手です。
推理はまだまだ精進がいるねえ。

TMMIのルールは読んでて、
どういう考えでこうしてるのかとかが見えて
そこも結構好きだね。

(352) miseki 2010/05/15(Sat) 23時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

>>345
 恩恵いいですねぇ。

 RP村だと「軽いイベントだー」くらいしにか思わないけど
 ガチ村だと此処まで戦況を左右するんですね……。

 影響力とかくらいなら、あってもいいのかなーとおもた。

(353) bloody 2010/05/15(Sat) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 8促)

ケイト
105回 注目
マーゴ
104回 注目
ギネス
61回 注目
ハワード
39回 注目

犠牲者 (4人)

サイモン
0回 (2d)
ラルフ
81回 (3d) 注目
ユリシーズ
14回 (4d) 注目
パティ
17回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

リンダ
74回 (3d) 注目
ゼルダ
84回 (4d) 注目
ガストン
28回 (5d) 注目

突然死 (0人)

客席に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび