人狼議事


52 薔薇恋獄

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 博徒 プリシラ

[…『悲劇』とか言ったら、俺、自分で自分の存在を否定してね?

胸に刺さる小さな棘。

…つーか、土橋は……何にも言わねーよな。一人称まで変えて、俺でも気持ちわりぃと思うのに]


…っ!?

[余計なことを考えてるから。焼きそばを蒸そうと入れた水、発する蒸気が*顔に…*]

(294) 2011/05/17(Tue) 11時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―― 少し前から、今。階段→1階廊下 ――


 な、何でもない。
 その、別に、モモくんたちが喧嘩してたんじゃないか、とか――…

[調音>>278には振り返らず……けれど結局少し零してしまいながら、階下へと。
 やがて、後ろから足音が聞こえてくることはなくなった。
 思慮もなく駆け出してしまった方向は、台所へと向かうものではなく]

 ……えっと、ここどこだ。

(295) 2011/05/17(Tue) 11時半頃

ヴェスパタインは、フィリップ…楓馬と道中すれ違ったかどうかは覚えていなかった。いっぱいいっぱいだったらしい。

2011/05/17(Tue) 11時半頃


【人】 薬屋 サイラス

―別荘のひさし下―

[こちらに気づいた珀に手を振り返して奥へ向かうのを見送ると同じ方向だったので足を止め、近づく織部を待つ]

おかえりってゆーか、お前結構濡れてね?
いきなり居ないと心配になるっつの。

部屋は野久が鍵持ってるから、和室でだいじょーぶでしょ。

[細かい雨が集まって雫になる、手を引っ込めたカーディガンの袖(ちゃんと洗った物を着てきたから甘い匂いではない筈だ)で織部の髪をぽんぽん。少しは水気が取れるだろうか。
手にしたガラス玉に気づくとじっとそれを注視]

なんだそれ、水晶玉?キレーね。
……薔薇も?雨あがんないかな。ちょっと見たい。

(296) 2011/05/17(Tue) 11時半頃

【人】 薬屋 サイラス

あーそだ。俺やっぱ、今夜そっちの部屋行く。
百瀬絶対ベッドではしゃぐタイプってゆかもうはしゃいでそー。

それに、百瀬と一緒がいいっていうヤツも居たし。

[バスの中、後輩とのナイショ話を思い出してニヤリ*]

(297) 2011/05/17(Tue) 11時半頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2011/05/17(Tue) 11時半頃


【人】 墓守 ヨーランダ

―― 部屋 ――

[荷物の中から、着替えとゲームとを分けている間に。
同室で過ごす幼馴染が戻ってきた。
放たれる鳥はやはり外を飛びたいだろうに、と少し可哀想に思っていたら。
ひたり。触れられる感触]

………!?

[その冷たさと反比例するかのように、何故か顔が熱くなるのを感じた。
一瞬硬直するけれど、すぐに落ち着いて身を引いて]

大丈夫、だよ。
……顔は、痕、あるから。
あんまり触らない方が、いいよ。

[気持ち悪いでしょ、と笑う**]

(298) 2011/05/17(Tue) 12時頃

【人】 会計士 ディーン

― 回想 ―

 ……ん?ああ、挨拶、かな。

[二階廊下の突き当たりから、外を見ていた途中。
後ろからかかる後輩の声に振り向いた。
困ったような表情で、応える言葉はしどろもどろ。
相手が納得したかしないかに関わらず、百瀬は直ぐに蓮端の元へと去って行ったのだけれど。]

 ………。

[ゆるっと伸ばす手は、添えた筈のマーマレードを回収したのは、その彼が去ったその少し後。
そして、蛍紫の姿が廊下の突き当たりから消えるのは、更にもう少し後の話。]

(299) 2011/05/17(Tue) 12時半頃

【人】 会計士 ディーン

― 割り当てられた部屋へ ―

[建物の中に居た筈なのに、微かに湿り気を帯びた金の髪には薔薇の香りが纏う。
その髪を気にしたように掻きあげながら階段を降りる。
その間、誰かとすれ違っても足をとめなかったのは]

 ……思ったより、遅くなってしまったから。

[階段脇に放置していた物の存在故に。
おそらく、鳴瀬が運んでくれたのだろうと思えば、つっと眉間に皺が寄った。
食堂から良い香りがする中、足は真っ直ぐに1つの部屋に向かう。
迷わなかったのは、うっかりだろうか、開かれた扉から聴こえた声に導かれたから。]

 赤染衛門……ですね。
 すみません、荷物運ばせてしまったみたいで。

[問題児だらけ……という言葉は聞かなかったことにした。
少し困ったように微笑んで、運んで貰った荷物へと近づく。
荷をとこうと屈みこめば、湿った髪が揺れて薫る薔薇の香。]

(300) 2011/05/17(Tue) 13時頃

【人】 会計士 ディーン



 
   人はいさ 
   心も知らず 
   ふるさとは
   花ぞ昔の 
   香ににほひける
 
 
 

(301) 2011/05/17(Tue) 13時頃

【人】 会計士 ディーン

[小さく紡ぐ一つの唄。

唄われている花は、梅だった気がするけれど。
薔薇と当てはめれば……。

視線を落とす、手に持ったままのマーマレード。]

 先生、甘い物大丈夫ですか?
 よかったら、どうぞ。

[鞄から新しい物を取り出すと、座卓の端に置いた。
その際に、百瀬との約束?で持ってきた、猫耳を見つけて、また困った顔をする。
その表情のまま、視線は窓の外へ。

そこからも、雨に煙る薔薇が見えるだろうか……*]

(302) 2011/05/17(Tue) 13時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[当てもなく、誰に気づくこともなく廊下を歩いていた中。
 ふと、立ち止まった。]

 ……『止めて』なければ。
 今でもひとりぼっち、だったんだろうな。

[良かったなーって、と言ってくれた調音の言葉を思い出す。
 それから、また、ひとつ足を進める。
 足音に外の雨音が重なる。
 そして零れる、あの時の彼>>272に言うことができなかった言葉。]

 おれも、……  しない方が良いって、思ってた。


 それなのに、さ。

[ポケットに隠しているもの……あの時の甘味。
 それは結局、強く求めてしまった、色。]

(303) 2011/05/17(Tue) 13時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―― →庭園 ――

[足取りはあまり確りとはしていなかった。
 ぼんやりとしたまま、目にしたのは野薔薇の中庭。
 屋内との境目で誰かが話を交わしていたとしても目を向けることなく。
 そして空を仰ぐことも、ここを見下ろせる窓を見ることもなく。

 降る雨に打たれながら、静かに運ばれる脚は泥を跳ねて。
 深い奥に誘われるように、庭の中程で立ち止まって。
 棘の中に溶け込むかのように、佇んでいた**]

(304) 2011/05/17(Tue) 13時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2011/05/17(Tue) 13時半頃


【人】 詩人 ユリシーズ

[久し振りの穏やかな眠り。
 だけどそれも長くは続かなかった。

 白く柔らかな腕が、薔薇の茨のようにがんじがらめに絡みついて、
 赤い女の唇がぱっくりと開き、自身を飲み込もうと迫ってくるのが見えた。

 これは夢だ。
 夢なんだ…と自分に言い聞かせるも、迫ってくる唇からは逃れることは叶わず、囚われてしまう]

 ……やめ……。
 やめろ…よ、母さん……!!

[叫び声にも似た声を上げて、ばっと跳ね起きる。
 震える唇を押さえて呼吸を整えながら、隣で哲人が眠っているのを確認して、安堵のため息をついた]

(305) 2011/05/17(Tue) 14時頃

【人】 詩人 ユリシーズ


 夢、か……。

[くしゃり、と寝乱れた前髪を握り、かき上げる。
 全身が寝汗でぐっしょりと濡れて、ひどく気持ち悪かった]

(306) 2011/05/17(Tue) 14時頃

【人】 詩人 ユリシーズ

[呼吸が落ち着けば、外の空気を吸いにふらりとベランダへ。
 しとしとと降る雨に煙る薔薇庭園に、眼を眇める]

 ――……そうび、れんごく。

[夢現に聞いていた克希の叔父の言葉。
 まさしくその通りだ、と。
 母親に抑制された自身を思う]

(307) 2011/05/17(Tue) 14時頃

【人】 詩人 ユリシーズ


 いっそ物語の女のように、此処に囚われてしまえば。
 もう二度と、あの家に帰らなくても済むのかな。

[冗談とも本気ともつかない呟きを零して、眼下の庭園を見る。
 雨の中立ちつくす長い髪の人影を冬色の冷たい色の眸に映して]

 ―――……。

[風景に溶け込むような、繊細で儚げなその光景に。
 ふわり、と。笑みが雨に溶けた**]

(308) 2011/05/17(Tue) 14時頃

会計士 ディーンは、メモを貼った。

2011/05/17(Tue) 14時頃


【人】 小悪党 ドナルド

―台所―
[冷蔵庫や野菜室、台所のどこになにがあるか確認する。]

しまったな、メモ持ってくればよかった。

[屋敷を管理している人がいるのだから、聞くのが一番早い。
しかし、ソレをよしとは出来ない性格だった。
遅れてきた百瀬には]

大体、台所の探索終わった。

[と短く告げて。
カレーと焼きそばには]

…昼から重いもんと、麺類か。

[と、小さく溜め息を落としながら止めはしなかった。
冷麺の材料があったから、昼をソレにしようと考えていた奴の言葉でもないが。

無言で玉ねぎをどうにかしたり、炒めたりしている]

(309) 2011/05/17(Tue) 15時頃

【人】 小悪党 ドナルド

玉ねぎが入るか、白滝が入るかの違いだからな。

[ビーフシチューはルーが違うだけです。
最終工程に入り、少し考える仕草をして。]

…百瀬、あとで部屋に遊びに言ってもいいか?

[と、告げたのと相手の顔に焼きそばの蒸気が当たったのは同時だったろうか?]

(310) 2011/05/17(Tue) 15時頃

ドナルドは、野菜が煮込まれている匂い等は屋敷に漂っただろうか?*

2011/05/17(Tue) 15時頃


【人】 道案内 ノックス

―和室:文と桂馬の部屋―

おじゃましまーす。

[入室許可が貰えれば中へと。文から湿布を貰う間、畳の上で正座して待機]

あ、ふみやん。ついでに貼ってもらってもいいかな?
自分じゃよく見えないから……。

[了承の返事が貰えれば貼ってもらい、もし断られても、んじゃ自分で貼る、とその場で腰に湿布をぺたりと貼って]

ありがと!
……あ、そーだふみやん。……変なこと聞いていい?

[桂馬がその部屋にいるなら、聞かれないようにこっそり小声で文だけに問う]

(311) 2011/05/17(Tue) 15時半頃

【人】 道案内 ノックス

……ふみやんって結婚してなかったよね?
彼女とかいないの?

いるんならどんなところが好きになったとか、色々聞きたいんだけど。

[何故そんなことを、と返されたなら。
年上の恋愛感とか参考にしたいからだ、と*笑って*]

(312) 2011/05/17(Tue) 15時半頃

道案内 ノックスは、メモを貼った。

2011/05/17(Tue) 15時半頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/05/17(Tue) 15時半頃


【人】 鳥使い フィリップ

―― 自室 ――

 ……蘭香?

[ほわっと一時、てのひらから伝わる体温が上がったように感じたのは気のせいか。
確かめる前に、身を引かれてしまったので、定かではなく。

笑ってみせる蘭香を、じとり睨んで。
引かれた分だけ詰め寄ると、うにっと頬を両手でのばす。
ふわりと微かに漂った薔薇の香りは、さきほど触れたものか、庭から運ばれたものか]

 何言ってんだよ。
 オレが、蘭香のこと、気持ち悪いと思うわけねーだろ。
 バカじゃねえの。ばぁか。

[あまい香りに似合わない、粗雑な言葉で文句を並べ。

そのまま、こつん、と。
もっと幼かったころのように、額をあわせ。
どーだ、とばかり、笑ってみせた*]

(313) 2011/05/17(Tue) 16時頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2011/05/17(Tue) 16時半頃


【人】 博徒 プリシラ

―台所―

はぁ? ソーメンとか野菜炒めにしてみろ
それはそれで言われるに決まってらぁ

カレー…えと、甘口がいい奴とかもいっかなー
いいじゃん、皆中辛で

[小さな溜息を耳聡く拾い、ぎゃーぎゃー反論した。
玉ねぎを刻む時に、土橋は目を傷めては居なかったろうか。平気な顔で居たら、『土橋のくせに生意気だ』と内心舌打ちをしていただろう]

肉じゃがにも玉ねぎ居れるだろ
俺の作る肉じゃがは美味いぞ〜

中学ん時の調理実習でも、女子を抜いてクラス一だったし


[片手に蓋、片手に水を入れたコップ]

え、部屋? べ…

(314) 2011/05/17(Tue) 16時半頃

【人】 博徒 プリシラ

わっ  ちゃ!
あっちいぃ

[顔にかかる蒸気を避けるように蹲る。持ったままの鍋蓋を顔の前で振り、蒸気を振り払おうとした]


…なんだよ、ばーか!
急に話かけっからだぞ?

[などと、他人のせいにして。立ち上がると、流水でばしゃり顔を冷やした]

(315) 2011/05/17(Tue) 16時半頃

【人】 博徒 プリシラ

[タオルが近くになければ服の裾を引っ張って顔を拭き]

大したことねー

そだ。遊びに来てくれんの?嬉しー!で、二人で最上を負かそうなっ

[最上が他の部屋に行くという可能性がすっぽ抜けていた]

じゃあ、焼きそば終わらせて、茹で玉子を20個ぐらい作って、皿出して洗って…わ、結構重労働



さーて、もう一ふん張り頑張ろう、ぜっ

[拳をぎゅうと握り、突き上げた]

(316) 2011/05/17(Tue) 16時半頃

【人】 御者 バーナバス

[台所が騒がしくなり なにやら食事の作られる匂いが漂ってくると煙草を消して愛用の吸い殻入れへ]

百瀬、土橋が食事当番?
なに?カレー?

[丁度声を掛けたタイミングだったので…>>315百瀬の声におもわず]

えっ ごめっ

[謝ってしまいました]

(317) 2011/05/17(Tue) 16時半頃

【人】 博徒 プリシラ

みなさーーん!昼ごはんが、出来ましたよー!


[やがて館内に、皆を呼ぶ声が響くだろう。
食堂のテーブルに置かれたメニューは一人分のカレーライスと大皿に盛られた*焼きそばと茹で玉子*]

(318) 2011/05/17(Tue) 16時半頃

博徒 プリシラは、メモを貼った。

2011/05/17(Tue) 16時半頃


【人】 御者 バーナバス

あー、皿洗うくらいなら俺でも手伝えるぞ…

[>>316なんとなく大変そうなので申し出た。
たぶんたくさんの食器などを洗うなんて事ないから手間取るが迷惑にならないくらい猫の手くらいは役立っただろう]

(319) 2011/05/17(Tue) 16時半頃

【人】 御者 バーナバス

[皿洗いしながら1年部員が料理を作っていく手元を眺めて]

ふーん…百瀬も、それに土橋も意外と手際が良いんだな
二人とも普段から食事つくったりしてるん?

[などと質問したりしながら人数分の食器やコップをふきあげ食堂のテーブルへ並べていく。]

(320) 2011/05/17(Tue) 17時頃

【人】 御者 バーナバス


[そろそろ料理が出来上がりそうな様子をみると冷蔵庫にいれていたシフォンケーキを取り出してテーブルの上にぽんっと置く。
>>318百瀬の声が掛かるが]

あっ 俺、自分の荷物部屋に置くの忘れてたし、ちょい部屋に置いてくる。
…そう時間かからんから

[出来たてほやほやの食事を前に席を外す事がちょっとばつが悪いなと思いながら…台所を離れ客室へと向かう >>207の栖津井先生の言葉を思い出しながら…たぶん和室の部屋のはずだよな…
1 耀-珀 2 織部-野久 3 浜那須-栖津井 和室 3番目の部屋を開けた]

(321) 2011/05/17(Tue) 17時半頃

【人】 御者 バーナバス

―和室:文と桂馬の部屋―
文先生やっぱりこの部屋だった、よかった
百瀬達が昼飯できたって呼んでますよ

野久もきてたのか…腰?

[漂う湿布の匂いに頷いて]

まあ、無理して動き回んないほうがいいかもな

[二人が>>31こっそり恋バナを始めていたとは知らずに声を掛けた]

(322) 2011/05/17(Tue) 18時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

―― 部屋 ――

[引けばそのまま詰め寄られ。
頬を引き伸ばされた]

ふぇっ……!?

[続いてかけられる言葉は。こつりとあわされる額は。
とても、とても温かくて。
何故だか、無性に泣き出したくなった]

ふーま、くん……
――――。


[鼻腔をくすぐる薔薇の香りに浮かされて、唇から声が漏れる。
でも、最後の一言だけは。
言葉に乗せず、唇だけが動き。
自分で何を言ったのか、言おうとしたのか、わからないまま]

(323) 2011/05/17(Tue) 18時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 60促)

ヨーランダ
19回 注目
ベネット
51回 注目
バーナバス
15回 注目
ユリシーズ
4回 注目

犠牲者 (5人)

オスカー
0回 (2d)
ヴェスパタイン
45回 (3d) 注目
ノックス
48回 (5d) 注目
プリシラ
46回 (6d) 注目
セシル
27回 (7d) 注目

処刑者 (7人)

テッド
38回 (3d) 注目
フィリップ
64回 (4d) 注目
サイラス
69回 (5d) 注目
ドナルド
14回 (6d) 注目
スティーブン
45回 (7d) 注目
ディーン
60回 (8d) 注目
日向
2回 (9d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび