人狼議事


6 偽りの聖戦《イミテーション・ジ・ハード》

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 掃除夫 ラルフ

[戸惑うベネット>>229に、優しい口調で話しかける]

無理はしないでいいから……正直、僕も話していてどこの漫画の世界の話だって思ってる。信じられないのも無理は無いよ。

[その姿を見て、初めて「ラルフ・ブラウンの転生体である」と言われた時の自分を思い出した]

これから恐らく色々な出来事があるでしょうが、今は信じられなかったとしてもいずれはそれに慣れて行ってしまうと思います。

(257) 2010/03/18(Thu) 23時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[そのような話をしていると、耳障りな爆音が聞こえてくる]

咎屍《ナイトウォーカー》……全く、付いている名前すらも暴走集団くさくて、苦々しいですが。

[さてと、と呟いて呪文の詠唱を始める。
現状では直接的な戦闘をするすべは持ち合わせていない分、こうして呪文の詠唱を通じて後方からの援護をするのが最善だ。]

まずは翔太君のエネルギーを強めて……。

Dio, dia a questa persona il grande potere nel nome della MORIONE di Re dello scarichi nero il mondo.
−Shota Kisaragi.

(258) 2010/03/18(Thu) 23時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2010/03/19(Fri) 00時頃


【人】 掃除夫 ラルフ

[次のターゲットは奴らのバイク。悪しき力で動く彼らのバイクを足止めし河口湖へと進ませないようにさせる。]

Richtige Macht, richtige Richtung.. Blei diese Maschine, die wieder für ein böses Herz arbeitet.
-Nachtspaziergänger.

(259) 2010/03/19(Fri) 00時頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2010/03/19(Fri) 00時頃


双生児 オスカーは、メモを貼った。

2010/03/19(Fri) 00時頃


【人】 掃除夫 ラルフ

[完全に止める、とまでは行かないが足止めや時間稼ぎ程度にはなるだろうか。]

ふぅ……。

[一息ため息をつくと、二つの気配を感じている]

どこでしょうかね……?

[辺りを見渡すと、ベネットがどこかの一点を見ている>>230のがわかった。その先に興味をもちらりと見ると、白い鳥……のような人のような何かが見える]

もしかしてあれも……。

[前に機械に出てきた言葉には、[9」という数字が絡んでいた。コリーン、ベネット、翔太、ベネット翔太と一緒に居た女性、自分で5人。あと4人絡んでいる人間がいるはずなのだ。]

彼も恐らくその中の一人……。

[何よりも、ここまで変わった人間達が集まっているのだ。そこにいるまた変わった人間が実は何の関係もありません、という事は考えられない]

(260) 2010/03/19(Fri) 00時頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2010/03/19(Fri) 00時頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2010/03/19(Fri) 00時頃


【人】 掃除夫 ラルフ

[そしてもう一人は……年長者の気配。
自分のような若い人間とは漂っている物が全く違う。]

……これはかなりの大物ですね。
味方になれそうならば大歓迎、敵ならば怖い、そんな感じです。

[ちらり、と気配を感じた方に目線をやる]

(261) 2010/03/19(Fri) 00時頃

【見】 小悪党 ドナルド

ー富士急ハイランド/駐車場ー

おい、兄ちゃん随分と舐めたマネしてくれてんじゃねぇか?

[漆黒のエリミネーターが、唸り声をあげる。
真っ黒な特攻服の背中には、金で「巳蛇羅」の刺繍。]

しょっぺぇ小細工使ってんじゃねぇぞ?
ヤんのかコラ、あぁん?

[コリーンの体を釣竿のようにした木刀で担ぎ、
富士急の駐車場にいる面々にメンチを切った。]

(@21) 2010/03/19(Fri) 00時頃

小僧 カルヴィンは、メモを貼った。

2010/03/19(Fri) 00時頃


【人】 掃除夫 ラルフ

[もしも二人がラルフの様子を感付き、話をしようと持ちかけてきたのであればコリーンの存在や彼女から聞かされた話、そして世界の危機についての話を持ちかけてきただろう。]

[彼の話を聞き協力できそうならばそれを把握して動き、もしもそれが無理そうでも敵だと判断は出来なかったという事でそれほど敵意はあらわにしないで、動くであろう]

(262) 2010/03/19(Fri) 00時半頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2010/03/19(Fri) 00時半頃


掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2010/03/19(Fri) 00時半頃


【人】 理髪師 ザック

これは随分と見晴らしが良い… なぁぁああああ!!!

[ 次の瞬間待っていたのは万有引力。
 湖に向かって落下しているのだと状況を理解した時には、湖面までわずか数メートル。 そのまま水飛沫を揚げ湖中に吸い込まれていく。 ]

ぶはぁーっ!

[ 浮力により湖面に顔を出し大きく息継ぎをした後、同じく浮かんできたサイモンを発見する。 ]

セシルは… あそこか…
えーい面倒くさい! サイモンお前はトビウオだ! トビウオになるのだ!

[ サイモンの襟首を掴み魔眼でトビウオになる暗示をかける。
 ...を背に乗せたサイモンが人並み外れたスピードで湖を掻き分けていく。 ]

(263) 2010/03/19(Fri) 00時半頃

【人】 小僧 カルヴィン

 すごいや、いつもより全然、疲れない!!

[複数の加護を受け>>250>>258、身体に青白い光を宿らせながら身体に漲る魔力《マナ》を感じる。これなら少し遠くまで行ってもこの力は持続するだろう。新しいおもちゃを手に入れた子供のように目を輝かせながら、宙を舞っては白刃を打ち出し、《影》たちを蹴散らしてゆく。]

『これは…"力ある言葉《カーズ・ワーズ》…!!
 あれは《聖戦》によって失われた技の筈…まさか…!
 神に愛されし乙女《フロイライン・グローリア》がここに…!?』

[長銃からは、何か考え込むような声音が漏れる。
しかし目の前の敵をかわすのに夢中な翔太には、リィンのつぶやきは聞こえてはいないだろう。]

(264) 2010/03/19(Fri) 00時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[富士急ハイランドの駐車場に忌々しい声が響き渡る。その声の主も、想像に難くない風貌だ。>>@21]

……初対面の人間に対してその言葉遣いは無いでしょう。その言葉だけで育ちが知れます。

コリーンさんを連れ去りそして今河口湖まで汚そうとしているのは貴方ですね。

なめた真似、ではありません。それを止めようとしているのですから僕は当然の事をやったのみです。

(265) 2010/03/19(Fri) 00時半頃

【人】 宝石収集家 ビアンカ

[水しぶきを避けて更に上空へ羽ばたく。宙に浮かぶ純白を見ると、呟く声に幾分戸惑ったような響きが混じる]

――似ている……けれど。

[それよりも。近づいてくる強い"闇"の気配を察知して眼を細めた。白鴉が睨めつける先には、属従に遅れて駐車場に到着した"ガラガラ蛇《ラトルスネーク》">>@21]

あっちの"坊や"をおとなしくさせるのが先決かしらね?

(266) 2010/03/19(Fri) 00時半頃

【見】 小悪党 ドナルド

あぁん?お利口さんにゆとり世代の餓鬼かぁ?
暴走連合「巳蛇羅」も舐められたもんだな。

[コリーンの重みは、バイクが支えている。
特攻服の両袖から、バイクのチェーンが伸びる。]

あんまりチョーシくれてっと、
座りションベンさしたるぞ、コラァ!!

[ドナルドのメンチは蛇のような凄み。]

(@22) 2010/03/19(Fri) 00時半頃

【人】 牧人 リンダ

―富士急ハイランド・駐車場―

[後ろに、漆黒の騎兵と僧正、城兵を従え。
境界をしっかりと跨ぎ、ぼそりと呟いた]

近くに、癖の強い力在る者《ジーニアス》の気配を感じる…

[予感は的中していたようで。すぐに空を舞う白鴉が目にとまる]

時渡りの白鴉《シュトゥンデ・ヴァイスクレール》・ビアンカ……《聖戦》時代の者まで立ち上がったの?

[空から目を戻すと応戦している翔太、ベネット、ドナルドと対峙する青年を発見しただろう]

(267) 2010/03/19(Fri) 00時半頃

【見】 小悪党 ドナルド

ンだとコラァ?お利口さんは家に帰って、
勉強してママのオッパイでも吸ってろや。

[凄みを利かせながら、ラルフを睨む。]

(@23) 2010/03/19(Fri) 00時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[そこにコリーンの姿を見る>>@22
一気に掴んで解放したい気持ちもあったが、ただむやみに動いてはどうしようもない。]

やれるものならどうぞ。
……まさか口だけとは言いませんよね?

[凄みにも負けずに、ドナルドに言葉をかける。]

(268) 2010/03/19(Fri) 00時半頃

【人】 小僧 カルヴィン

 ――ッ!!

[ビリッ、と強い寒気を感じて振り返った。
今までの奴等とは桁外れの瘴気を感じる。暴走族のような姿の男が、眼光鋭くこちらを睨みつけていた。>>@22
その気迫に瞬時に全身の筋肉が強張るような感覚になる。]

 あいつが……ボス……?

[堅い声で尋ねれば、銃から肯定の意が返って来るだろう。
そしてその背後には、捕らわれているらしき女性の姿も見えるだろうか>>@21。]

(269) 2010/03/19(Fri) 00時半頃

【見】 小悪党 ドナルド

クックク。アンタ案外好戦的じゃねぇか。
嫌いじゃないぜ、そういう馬鹿野郎は。

[ふ、と顔を綻ばせて笑みを見せる。
禍々しき気が、ほんの少しだけ薄れる。]

そこのゆとりくんもビビんなくていいぜ。
もうションベン漏らしちまったかぁ?
俺様が言われてんのは、この女連れて帰るだけよ。
それ以外のことは、俺様の任務じゃねぇな。

[取引でも持ちかけるように。]

(@24) 2010/03/19(Fri) 00時半頃

【人】 理髪師 ザック

[ セシルの元に辿り着くと、そこには《影》が集まり出していた。
 「戦えるかい?」という問いに対しては、 ]

戦力としてはあまり期待しないでくれ。
自分とサイモンの身くらいなら護れるがね。

[ ...はシザーナイフを取り出し《影》と対峙する。 ]

(270) 2010/03/19(Fri) 01時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[翔太に再びエネルギーを強くするための呪文を詠唱しつつ、恐らくこちらと戦うであろうドナルドに対し、呪文を詠唱して罠を仕掛ける。]

Die Falle, die auf dieser Erde eine schlechte Person beschränkt.

次はコリーンを繋ぎとめているチェーンを……。

Eine Kette band durch einen schlechten Zweck.
Sein Kurs war falsch.
OK, ich gehe zum richtigen Weg.Wird befreit.

[詠唱を始めると、バイクのチェーンが少しずつきしみ、一箇所からぷつり、と音を立てて切れたかもしれない。果たしてドナルドはそれに気が付いただろうか]

(271) 2010/03/19(Fri) 01時頃

【見】 小悪党 ドナルド

どうだい、ここは目を瞑って俺を通してくれや?
だったら、俺様はこの世界の崩壊から手を引いてやるぜ。
第一このアマ連れてったら、幾分マシになるんだ。

[隻眼の「ガラガラ蛇」《ラトルスネーク》。
少し穏やかに話してはいるが、その気の出し方、
両袖から飛び出したバイクのチェーン。
これは交渉ではなく、脅迫である。]

俺様は任務大成功、アンタらは平和な世界をゲット。
赤の他人のクソアマ一匹連れてったって、
アンタらの生活に何かあるわけでもねぇだろ?

―どうだい、お得なプランじゃねぇか。

(@25) 2010/03/19(Fri) 01時頃

掃除夫 ラルフは、もしもドナルドと戦闘になったならば、戦闘をしている面々を支援するべく状況に応じ、様々な呪文を詠唱し応戦しただろうー**

2010/03/19(Fri) 01時頃


小悪党 ドナルドは、周囲の面々を「どうだ?」という顔で見回す。

2010/03/19(Fri) 01時頃


掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2010/03/19(Fri) 01時頃


【人】 歌い手 コリーン

―富士急ハイランド・駐車場―

[目の前で繰り広げられるやり取り。今こうしている内にも同胞が危機に晒されていると思うと悲しみが広がる]

[口を塞がれ歌う術もなくした身にはどうする事もできない]

(272) 2010/03/19(Fri) 01時頃

【人】 小僧 カルヴィン

[ドナルドの気配に気を取られた隙に迫る木刀を、ギリギリのところでかわしながらラルフの言葉を聞いた>>268。彼はこの強面の男にも恐れず対峙している。
目の前の敵は強大だ。しかし、]

 ……今の僕なら……

[強くリィンを握り締めて呟く。

今の自分は、よく分からないが絶好調だ。
やれるかも知れない。いや、きっとやれる。やらなきゃいけない。
敵は、あいつなんだ――!

大きな力を得た愉悦からか、真摯な勇気が芽生えたのか、恐怖を振り払うと真っ直ぐに標的を見定めた。]

(273) 2010/03/19(Fri) 01時頃

【人】 奏者 セシル

>>270
……なるほどね。
 
[彼の取り出したナイフを見やり――]
 
 
 [じゃらん]
 
 
[奏でる音色は、C7。
 シザーナイフが白く光り――
 
 燃え盛る焔のように紅い、魔剣へと姿を変える。]

(274) 2010/03/19(Fri) 01時頃

歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2010/03/19(Fri) 01時頃


村の設定が変更されました。


【人】 小僧 カルヴィン

[脅迫めいた「ガラガラ蛇」《ラトルスネーク》の言葉>>@25にも、少年は動じない。]

『言葉や気迫に惑わされちゃダメ。
 《影》を倒すの。それがショウタの役目なの。』

[幼い少年に、未だ哲学《ポリシー》などない。
素直に従順に《リィン》の言葉に頷き、星屑の射手《スターダスト・シューター》を構えるだけだった。]

 ……通しません。
 咎屍《ナイトウォーカー》は倒す、それだけです!!

[覚悟を決めた目で、隻眼の男の足元へ白刃を放った]

(275) 2010/03/19(Fri) 01時頃

【人】 双生児 オスカー

――へえ。
まだ、綺麗じゃない。

[眺めるのは美しい、汚れなき湖。

と。何か悪戯を思い付いた子供のように]

アリス、アリス。
あれだけの水があれば、駒たちを一斉に送れる。
向こうの黒いのも、幾つか引き受けられるかも。

きっとあいつは、駒<<シャウーフィガー>>と咎屍<<ナイトウォーカー>>の区別なんて付かない。

…まあ、あの子たちにも判らないのが欠点なんだけど。

[見やるは、少年。それから、純白(しろ)。]

(276) 2010/03/19(Fri) 01時頃

【人】 牧人 リンダ

[ドナルドに捕われている女性。美しい銀糸の髪。川や泉と関係がある――?]

確か、あの方は……。

[しかし今は目の前の事実に集中するのが先だと考えたのか、再びドナルドたちに意識を戻した]

――はぁ。

[ドナルドが話し終わったところで、やっと口を開く]

取引?馬鹿げた話ですね……
取引が成立して、あなたが手を引いた所で。あなたより格上の者が更に崩壊を進めるだけでしょう。
あなたと愉快なお友達《バッドカンパニー》がこちらに寝返ったって、天秤が釣り合うはずがない。

(277) 2010/03/19(Fri) 01時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2010/03/19(Fri) 01時頃


【見】 小悪党 ドナルド

チィィッ、それがテメェらの答えか。
―俺様に弓引いて、五体満足でいられると思うなよ?

[ひらり、と足元に迫る白刃を避けると、
ぷつりぷつりと音を立てるチェーンを忌々しそうに眺めた。]

それにしても、まだ俺様の手の内も知らねぇうちから、
ずいぶんと威勢のいいことじゃねぇか。今日はいい天気だ。

[「いい天気」。その言葉を漏らした瞬間、
数匹の鳶が地面へと落下してきた。
呼吸困難に悶えているようで、やがて絶命。]

―気付かねぇのか?テメェら目が真っ赤だぜ。

(@26) 2010/03/19(Fri) 01時頃

【人】 牧人 リンダ

[ドナルドに悟られないように、声を潜めてオスカルとコンタクトをとる]

……どうしようか?
一旦、河口湖に飛べばいいの?

[念のため、魔導兵装の滑空も稼動させておいた]

(278) 2010/03/19(Fri) 01時頃

小悪党 ドナルドは、漂う排気ガスの匂いに、心地よさそうな表情。

2010/03/19(Fri) 01時頃


【人】 小僧 カルヴィン

[特攻服の男へ砲撃を始める直前だろうか、リンデルの声が>>277聞こえた。
そこでようやく彼女もここへ着いたことを知ると、少し気が軽くなる。]

 リンデルさんがいるなら、少しぐらい怪我しても平気だもんね!

[表情にも若干、笑みの色が混じる。
今まで孤独に戦ってきた少年にとっては、初めての共同戦線だった。]

(279) 2010/03/19(Fri) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ドナルド 解除する

裏方に (1人)

ドナルド
4回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.132 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび