人狼議事


7 百合心中

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


水商売 ローズマリー に 2人が投票した。
楽器職人 モニカ に 1人が投票した。
読書家 ケイト に 3人が投票した。

読書家 ケイト は村人の手により処刑された。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
歌い手 コリーン が無残な姿で発見された。


影響力
今日の投票箱は無色透明だ。だれかが投票した瞬間にその内容はハッキリと見えるから、投票をセットするときは気を付けて!


現在の生存者は、水商売 タバサ、水商売 ローズマリー、楽器職人 モニカ、長老の孫 マーゴの4名。


楽器職人 モニカは、メモを貼った。

2010/04/02(Fri) 00時頃


【人】 水商売 ローズマリー

―車内―

ぁ、と…だ、大丈夫、です。たぶん…元々、小食、ですし。

[軽くあわてて]

…はい。リンダさんが、行っちゃった後。だったりとか。あたしと、別れた後…リンダさんが、見つかったりとか。
でも。ちゃんと、会えました、から。

[少ししんみりとするものの、小さく笑った]

タバサさんの、お店で…?
いろいろ、掛け持ち、してたのかな。

[緩く首をかしげて]

そう、ですか…そんな、昔…から。なんだか、羨ましい、かな。
こんなときじゃ、なかったら…って。

[懐かしむような声で言う。眠そうな目は前。移り行く景色を見ていた]

(0) 2010/04/02(Fri) 00時頃

水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2010/04/02(Fri) 00時頃


水商売 タバサは、メモを貼った。

2010/04/02(Fri) 00時頃


墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2010/04/02(Fri) 00時頃


長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2010/04/02(Fri) 00時頃


【人】 楽器職人 モニカ

怖い事は考えない、か。
それも良いね。

私は最悪なことを考えちゃう。
義肢が壊れると逃げることもろくにできないから、ね。

[そんな会話と共に始まった茶会。
結局は一段落した所でまたまた二人組に戻っていった]

(1) 2010/04/02(Fri) 00時頃

【人】 水商売 タバサ

―車内―

そーお?小食の割には、立派な胸をお持ちみたいだけど。

[くすくすと微笑んで]

会えたから、良かったわ。
もし会えずじまいだったら――
[それはあまりに、報われなさすぎる]

そうみたい。
私が知りうる限りでは、リンダのところでもね。
多分、他にもあったんでしょうけど。
[今となっては、知るすべも無い]

こんな時じゃ、なかったら……か。
[どうしていただろうか。
もしかしたら、イリスと結ばれる未来もあったかもしれない]
[とりとめもない想像をしてるうち、マルグリット家へと到着するだろう]
[そこでの悲劇など、知りもせずに]

(2) 2010/04/02(Fri) 00時頃

楽器職人 モニカは、メモを貼った。

2010/04/02(Fri) 00時半頃


読書家 ケイトは、メモを貼った。

2010/04/02(Fri) 00時半頃


【人】 長老の孫 マーゴ

―自宅―
――そうね。
こわいものは、こわいもの。

……――でも、そのこわい、なかでも。
いつも通り、出来る限り、在りたいのだわ。

[コリーンを、ケイトを見て、柔く笑む。]

…――ね。

[――花の香りが、ふと気に掛かるほどに強い気がした。
瞬きをひとつ、彼女らの方を見たのだが
結局、茶会は穏やかに。 おだやかに――]

(3) 2010/04/02(Fri) 00時半頃

歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2010/04/02(Fri) 00時半頃


良家の娘 グロリアは、メモを貼った。

2010/04/02(Fri) 00時半頃


【墓】 墓守 ヨーランダ

[>>5:+151 耳朶を甘く食まれ、また後でね、と頭に響くように囁かれれば。
頬を赤く染めて――…]

 また、後でって……
 もぅ――グロリアの方がえっち……

[誤魔化すように、呟いて。]

―――…っ

[女神の例えに抵抗感があると語るのを聞けば――…

彼女の慎ましさに心奪われて、彼女の唇を優しく唇で封じる。
その赤い唇を女は唇で柔らかく挟むように食みしゃぶり。

舌を差し入れ、中に湧き出る甘露を、彼女の舌を吸うように女は熱い舌を絡めるだろう――先程の美味しいとの言葉を確かめるように。]

(+0) 2010/04/02(Fri) 00時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

―車内―

そ、そんなに、立派じゃ…ない、と、思います。けど。
うん。そんなに、立派じゃ、ないです。

[目を軽く見開けば、あわてて首を横に振るも。
タバサの方…軽く視線は下に…を見れば、頷いた]

会えずじまいは。悲しい、ですから。
あたしなんかと違って…逢いたい人が、いたんだから。

[しばしの無言。お互い、思うところがあったのだろう、と思う]

えっと、ここ…ですか?
素敵なおうち…

[車から降りれば、その家の全貌に感嘆の声を漏らした]

(4) 2010/04/02(Fri) 00時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ


 [ふわり、

  白い花びらが舞うまで、]

 

(5) 2010/04/02(Fri) 00時半頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2010/04/02(Fri) 00時半頃


【人】 楽器職人 モニカ

[流石に目の前で談笑していたヒトが還るのは見たくなかったのかもしれない。気配を感じれば、マルグリットの裾を掴んで
庭の方へ行きたがる素振りを見せる]

(6) 2010/04/02(Fri) 00時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ


…――花

[花びらのほうへ伸ばしていた手を
そっとモニカのほうへ、
視界を遮るようにして
庭へ、庭を、指し示した。


彼女は、   彼女らは  

 どんな表情をしていただろう。]

(7) 2010/04/02(Fri) 00時半頃

【人】 楽器職人 モニカ

終わり。
安らかな終わり、だよね。

[マルグリットに従うように
扉を開いて並べられていたサンダルを履き庭へと出て行く。
人花のものでは無い、バラの花の薫りが広がる世界。
深く息をすった。]

(8) 2010/04/02(Fri) 00時半頃

良家の娘 グロリアは、メモを貼った。

2010/04/02(Fri) 00時半頃


【人】 長老の孫 マーゴ


[モニカを庭のほうへ促して、
花びらが風に乗るのに、後ろを振り向く。

花が散っていた。
散っていた。

――モニカの声に、笑みを、浮かべられたろうか]


…   そうね

           …しずかな

  終わり。 ね。


[薔薇の花が、香る。
そのころだろうか、ローズマリーと、タバサが戻ってきたのは――]

(9) 2010/04/02(Fri) 01時頃

【墓】 読書家 ケイト

おかあさんが すき だったの

(+1) 2010/04/02(Fri) 01時頃

【墓】 読書家 ケイト

わたし、おかあさんが だいすき だったの。

でも、おかあさんは、ある時からだんだん、帰りが遅くなって、
時々、違うシャンプーの香り、をまとって、
帰ってくるようになった。
わたしは、それが、嫌で、
とても嫌で。
とてもとても嫌だったの。
具体的なことまでは、知らなかったけど、おかあさんの異変が、
ときどき家にくるおとこのひと、にあることは勘づいていた、の。

そのおとこのひと、は、いつも私にお土産や、お菓子を持ってきてくれて、
私は、いいこ、
だから、喜んだふりして、それを受け取っていたけど、
本当は嫌で、
嫌で嫌で嫌で嫌で嫌で、
毎回こっそり、全部捨てていた。

(+2) 2010/04/02(Fri) 01時頃

【墓】 読書家 ケイト

おとこのひと、
は、私がおねだりすると喜んだ。
喜んでなんでもしてくれた。
だから、

おかあさんの目を盗んで、
外で偶然出会ったふり、をして、
デパートの屋上の遊技場へつれてってとおねだり、をして。
その屋上のフェンス、がもろくなってることを、
私は知っていたの。

わたし おとこのひとを けしてあげたのよ。

(+3) 2010/04/02(Fri) 01時頃

【墓】 読書家 ケイト

おとこのひとがいなくなったら、
おかあさんは、私のところへ帰ってきた。
私がいいこ、
だから。

おかあさんをつれていくわるいひと、は、
私が全部隠してあげるね。
おかあさんは、私のもの、だから。
どこにもいっちゃだめ。

(+4) 2010/04/02(Fri) 01時頃

【人】 楽器職人 モニカ

私達もいずれこうなるんだから。

うん。

[「これなら良い」と、納得するように呟いた。
庭に置かれた椅子に腰をおろせば
近づいてくるエンジン音。]

かえってきた?

[柵の側により、通りを見回した]

(10) 2010/04/02(Fri) 01時頃

【人】 水商売 タバサ

そーかしらね?
[後で確かめてみましょう、などとは口に出さず]

―マルグリット家前―
[きぃ、と車を止め]

ええ、此処よ。
ちょっと遅くなっちゃったわ、皆心配してるかしら……。
[きぃと扉を開ければ]

――え?
[強い花の香りが漂うだろう]

(11) 2010/04/02(Fri) 01時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[花が散る。花が。]


…――。


  ……――おかえり、なさい。


[タバサたちにかけた声は、
少しだけ震えている。]

(12) 2010/04/02(Fri) 01時頃

読書家 ケイトは、メモを貼った。

2010/04/02(Fri) 01時頃


【人】 楽器職人 モニカ

ええと。
ひと、へっちゃってね。
もう、私達をふくめて4人しかいないの。

[入れ違いに玄関から入る姿が見えた。
それを追って通りから玄関にまわり後ろから声を掛ける
違和感を感じてるようすに、どこか寂しげに声をかけた。]

(13) 2010/04/02(Fri) 01時頃

【人】 水商売 ローズマリー

―マルグリットの家の前―

[ものめずらしそうに辺りを見回していたが、庭に誰かがいるのに気がつけばそちらのほうを向いて]

――ぁ。

[眠そうな目を一つ瞬きさせて。
何処かであった事がある、と、気づいたようだが、どこまでか、そして、名前は聞いていないので思い出せるはずもなく。
ただ、ぺこりと頭を下げた]

…ん。

[庭に見える花のにおいではない。強い花の香。
すん、と小さく花をすすると、タバサ…家の扉のほうを見た]

(14) 2010/04/02(Fri) 01時頃

【人】 水商売 タバサ

ただい、ま。
[返した声も、また震えていただろうか]

人……そう。ケイトと、コリーンが。
彼女らは、幸せだったかしら……。
[哀しげに目を伏せ、それから話題を変えるように]

そうそう、お客さんよ。
ローズマリーって言うんだけど、行く当てがないみたいだからこちらに寄せてあげたいのだけれど……良いかしら?

(15) 2010/04/02(Fri) 01時頃

【人】 楽器職人 モニカ

……。

ローズマリー。
うん。私はモニカ。
よろしくね。

お腹すいてない?

[問いには応える術も無く吐息を漏らすだけだが
彼女が紹介をする横でローズマリーが頭を下げるのを見れば、自分も自己紹介を始める]

(16) 2010/04/02(Fri) 01時頃

良家の娘 グロリアは、メモを貼った。

2010/04/02(Fri) 01時半頃


墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2010/04/02(Fri) 01時半頃


牧人 リンダは、メモを貼った。

2010/04/02(Fri) 01時半頃


【人】 水商売 ローズマリー

えっと。こんにちは…

[後ろから声をかけられて、驚いて振り向くも。
それよりも、花になった者の名に、視線を落とした]

ケイトと…コリーンさん、が…
話したいこと。あったのに、な…

[リンダとイリスは無事に二人出会えたこと。
そして、女は元気である、ということ。
今ではその姿を見ることも叶わない]

ローズマリー、です。
モニカさん、だね。よろしく、ね。
え?えっと…その。
お腹は、すいてるような、すいてない、ような…

[もにょもにょ、とどんどん小さくなっていく。
すいていない言えば嘘になるのだが。
しかし、一応遠慮とか、そういうものもあるらしかった]

(17) 2010/04/02(Fri) 01時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[頭を下げる女性へ、
此方もゆったりと礼を返す。]


…――うん。


[タバサには頷いて。
風に舞った花びらを少しだけ眼で追う。]

ローズマリー、さん。
ああ、…いちど、町で…すれちがった、かしら。

わたしは…マルグリットというの。
もちろん。賑やかになるのは…うれしいわ。

(18) 2010/04/02(Fri) 01時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

おなか、すいてるの?

……ごはん、あるのよ。
つくりましょうか。

ゆっくりしていってくれると、うれしいの。

[と、ローズマリーへ笑みを向けた。]

(19) 2010/04/02(Fri) 01時半頃

【墓】 良家の娘 グロリア

[ヨーラに唇を封じられれば、眸を閉じ、それに応えて。
深く深く繋がろうと互いに舌を絡め合い、溢れる甘露を交歓しあって。

それ以上を求めてしまいそうになる心を、なんとか引きとめて唇を離せば、
銀色の滴がアーチを作るだろうか。]

 ……続き、したいけど。
 此処じゃ誰か来たら、見られちゃうから。

[荒くなる呼吸を整えながら、そう告げる。]

 でもやっぱり、ヨーラの方がえっちだと思う……。

[ぼそりと、呟いて。]

 とりあえず、服……着よ。
 このままじゃまた、理性飛んじゃいそう…。

(+5) 2010/04/02(Fri) 01時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 18促)

タバサ
3回 注目
マーゴ
24回 注目

犠牲者 (4人)

ベネット
0回 (2d)
リンダ
0回 (4d) 注目
コリーン
12回 (6d) 注目
ローズマリー
6回 (7d) 注目

処刑者 (5人)

ヨーランダ
1回 (3d) 注目
グロリア
0回 (4d) 注目
アイリス
2回 (5d) 注目
ケイト
16回 (6d) 注目
モニカ
39回 (7d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (3人)

ペラジー
0回 注目
キャサリン
0回 注目
メアリー
4回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび