人狼議事


64 色取月の神隠し

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


弁士 仁右衛門は、メモを貼った。

2011/09/20(Tue) 07時頃


仁右衛門は、いつのまにか集まってきた妖怪達に現世の御伽噺を聞かせている。

2011/09/20(Tue) 22時半頃


【墓】 弁士 仁右衛門

 おぉ…丁度良かった。
 こやつらを何とかして呉れ。

[志乃から>>+12声を掛けられれば、心底困ったように助けを求めた。
身体には一反もめんが親しげに絡みついている。]

 いや、仲良くというより何故だか知らぬが集まられてだな―――…

[言い掛けて。]

 一平太君も、此方に連れてきたのか…

[複雑な顔をする。]

 その他にも―――…

(+14) 2011/09/20(Tue) 23時頃

【墓】 弁士 仁右衛門

 ―――ふぅ、助かった。

[一反もめんが離れればそう零して、ズレていた眼鏡を掛け直した。]

 ああ、ヒトが自らの意思で此方に赴くことは難しかろうと思ってな。

[不思議そうにする志乃を見つめる。]

 志乃君……君は、君達と言ったほうがいいかもしれぬが。
 何故、ヒトを此処に連れてこようとするんだい?

[けれど問いかけは、彼女の一平太を迎えに行こうと逸る気持ち>>+18に遮られたようだった。]

 いや…、私は。

[誘いにはゆるりと首を振る。]

 一平太君はそう短くはない期間私の傍に居たのだから、態々迎えに行く必要はなかろう。

[それに何かあれば、彼から訪ねて来るだろう。]

(+20) 2011/09/20(Tue) 23時半頃

【墓】 弁士 仁右衛門

[志乃の姿が風に溶け消えれば、静かに目を伏せる。]
 
 甘言を弄すだけでは何も生まれぬ、よな…

[現世の村、残された者達を思う。]

 ――…ならばやはり私は…

[去り際の志乃の言葉>>+23]

 …別つものなど何処にもあらぬよ、志乃君。

[そう、想いが確かならば。] 

 まぁ、そうは言っても、術を求めるのは私も同じなのだがね。

(+27) 2011/09/21(Wed) 00時頃

【墓】 弁士 仁右衛門

[一つ目童女を見つければ。]

 おぉ、朝は見つかったかい?

[声を掛け、ゆりに名を呼ばれれば。]

 ゆり君、か…

[ゆりの驚きとは対照的な落ち着いた対応を見せた。]

(+30) 2011/09/21(Wed) 00時頃

仁右衛門は、夕顔の視線に気づけば、その頭に己が手をぽふっと乗せただろう*

2011/09/21(Wed) 00時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:仁右衛門 解除する

処刑者 (7人)

仁右衛門
13回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび