人狼議事


10 一夜の悪夢 ― Mayday ―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


美術家 ギネスは、メモを貼った。

2010/05/14(Fri) 00時半頃


美術家 ギネスは、メモを貼った。

2010/05/14(Fri) 00時半頃


美術家 ギネスは、メモを貼った。

2010/05/14(Fri) 00時半頃


【人】 美術家 ギネス

[鐘が鳴る]

[また。あの鐘が鳴り始めた]

ゼルダさん。……もう、いいんですよ。終わりにしましょう。

[見兼ねるように。だが。その目には、少しだけ暗いものを宿して、ギネスはゼルダに歩み寄る]

(8) 2010/05/14(Fri) 01時頃

【人】 美術家 ギネス

……何故です。何故。そうして。
……ああ。そうですね。サイモン君は。ずっと、貴女の傍にいました。
しかし、何故……。
[言いながら。その首に伸ばす腕に、何故か躊躇は無い]

[炎が勢いを増していく]

(9) 2010/05/14(Fri) 01時頃

【人】 美術家 ギネス

何故、彼女を殺す、嘘を――――ついたッ!
[手が届いた瞬間。何かが。止まらなくなった]

貴女が……貴女が言った言葉で、人が一人死んだんだ!
死ななくていいはずの彼女が死んだんだ!
それだけは覚えて……逝け!

[首を絞める腕に力をこめる。自分にこんな力があったのかと。こんなに簡単に人は殺せるのかと――そんな冷静な考えは、浮かんでは消えていく]

(14) 2010/05/14(Fri) 01時頃

美術家 ギネスは、メモを貼った。

2010/05/14(Fri) 01時頃


【人】 美術家 ギネス

……! ……!!

[どれくらい、力をこめていたか。やがて。がくり、と腕にかかっていたその重みの感触が変わった]

……あ。あ?

[その、腕の上にある、死に顔は。ひきつった様な笑みを浮かべたままだった]

……―――――――――!!!!

[声にならない叫び声をあげて、その死体を放り投げる。ばたり、と。ゼルダの死体は、首を奇妙に曲げた状態で床に倒れた]

(18) 2010/05/14(Fri) 01時頃

【人】 美術家 ギネス

そんな…そんな…!!
僕は今、何を――――!!

ああ、……サイモン、君――。

[彼の目には、何が映っていたのか。そこに居ないはずの名前を呼ぶ]

違う…僕は…いや…違わない…!!
赦してくれ…! サイモン君…!!
……!! いや…到底、赦されてはいけない…? そうだ、赦されてはいけない…!!
こんな事。こんな事。赦されてはいけない…!!
僕にこそ、僕にこそ報いを……!!

(21) 2010/05/14(Fri) 01時頃

【人】 美術家 ギネス

僕が…僕が、殺したんだ。ああ。ハワードさん、そうだよ。
僕が殺したんだ…。僕が…僕が殺してしまった。
誰も。赦しが欲しくてこんな事を言うわけじゃないんだ。
そうなんだよ…そうなんだ。たとえどんなやつだって、殺していいやつなんていないって僕はいったじゃないか…。
僕は…僕こそが…報いを受けるべきなんだよ。

すまない…リンダ。僕は――もはやただの人殺しだ。
今の僕を…見ないでくれ…! 見ないでくれ…!

[火勢が強まっていくなか、頭を抱えて左右に振る]

炎よ――!! 僕を、この僕を――!!

(23) 2010/05/14(Fri) 01時頃

【人】 美術家 ギネス

[ぴたり、その動きをとめて言う]

ハワード、さん? そう、なのかい、また、彼女、は――?
いい、な。それは。そうか。皆、寝てるだけなのなら、本当に、いい。

――――!!

[その時、炎がまた、強く視界を覆う。やがて――その炎は。自分を襲わず、他の誰かに、纏わりついた!]

(24) 2010/05/14(Fri) 01時頃

【人】 美術家 ギネス

――え?

なぜだ。僕じゃなくて、誰を赦さないというんだ、炎よ。
誰を――――。

[その先を見て。そこにある、更なる惨劇がギネスを打ちのめした]

ああ…! あああ…?! ユリシーズ、さん!?
ユリシーズさん!! どうして、どうして貴方が!!
どうして貴方が……!?

(26) 2010/05/14(Fri) 01時頃

【人】 美術家 ギネス

炎よ! 違うだろう、炎よ!
お前は僕を…! 僕こそを…! 僕こそをその業火に…!

[手当たり次第に、ユリシーズに纏わりつく炎を消そうと、叩く。叩いて、叩いて、叩いて――]

どうして、どうして消えない! どうして、炎の方から僕を、僕を避けるんだ!? どうして!!
どうして!? どうして!? どうして!? どうして!?

[その炎はとても熱いのに。ギネスは火傷一つ負うことができない――]

(27) 2010/05/14(Fri) 01時半頃

【人】 美術家 ギネス

あああ…!! ああ…。

[やがて。ユリシーズだったものは、黒く。一瞬で強力な炎に焼かれたかのように、水分を失い、炭化した小さな塊となって――]

これが――!! どうして、貴方にこんな事が――?!
こうなるのは、僕であるべきなのに! 僕であるべきなのに――!!

[ユリシーズの本当の死因は別にあり、その後焼かれたのかもしれない。だが、ギネスには、そんな事は思いつくはずも無く]

どうして――これも、僕のせいなのか…?
僕の…せいなのか? 僕のせいなのか……ッッッ!

(29) 2010/05/14(Fri) 01時半頃

【人】 美術家 ギネス

いやだ…どうして、僕じゃないんだ…。
僕じゃないんだ…!
どうして、炎が僕から逃げていくんだ!!

[手当たり次第に、炎の中へ入る。だが]

熱い…! 熱いのに…! こうして叫ぶと、喉が、焼けそうだというのに…!
何故、何故僕は傷を負わないんだ……!!
何故なんだ…!! 何故なんだ…!!

(32) 2010/05/14(Fri) 01時半頃

【人】 美術家 ギネス

ああ…炎を! ああ、もっと炎を!
僕に報いを――!! 奴らに報いを――!!
どうして、どうして…どうして…!!

どうして、僕は焼け死ぬ事ができないんだ……ッ!

[いつまでそうしていたか。不意に何かに押されたかのように、炎の中から飛び出し、倒れた]

(33) 2010/05/14(Fri) 01時半頃

【人】 美術家 ギネス

……?! き、君たち……!!
……はは。見て、居ただろう。僕は、こんな人間なんだ。
僕は――偉そうな事を言っても、結局は人も殺せてしまう、偽善者なんだ――。
君たち。決して。僕のような。大人に。なるんじゃ、ないぞ。
……え? それは、どういう……君たちの、お姉さんを……?
お姉さんを……。お姉さんを……。お姉さんに――。
伝えれば。伝えれば、いいんだね。…ああ。そのくらいの事は。やって、あげるさ…。

[虚空にそう、話しかけていた]

(36) 2010/05/14(Fri) 01時半頃

美術家 ギネスは、メモを貼った。

2010/05/14(Fri) 01時半頃


【人】 美術家 ギネス

……。僕は……。
[手を見た。――ゼルダの死体を見た。そして、ユリシーズだった、それを視界に納めて]
……そう、か。僕が…。
少しだけ。そうであればまだ。救われたのにと、期待したのに。

(38) 2010/05/14(Fri) 01時半頃

【人】 美術家 ギネス

…ゼルダは奴らそのものではなかった。
ただの、仲間――狂人、だったんだな。
何故。あれだけ済んだ魂の色の人が。サイモン君を殺した奴らに、与してしまったんだろう……。

(39) 2010/05/14(Fri) 01時半頃

【人】 美術家 ギネス

[投票用紙を見て――少し、馬鹿なと思ったが――いや、そういう事か、と察した]

パティ……君が。守護者なんだな。子供達も、そんな事を言っていたよ。
『お姉ちゃんがいつも守ってくれてた。嬉しかった。ありがとう』
…とね。確かに、伝えた。
…そして多分、僕を守ってしまったのか。…すまない。…でも、ありがとう。名乗ってくれて。

(42) 2010/05/14(Fri) 02時頃

【人】 美術家 ギネス

さて、僕は当分黙る。喉が痛い。よければパティに色々頼りたいが、もちろん推理を優先してくれ。他の4人は喋り倒して、誰と誰が犯人か。ガツンと頼む。…すまない。

(45) 2010/05/14(Fri) 02時頃

美術家 ギネスは、何となくリンダに申し訳ない気持ちになりながら*黙考*

2010/05/14(Fri) 02時頃


美術家 ギネスは、メモを貼った。

2010/05/14(Fri) 02時頃


美術家 ギネスは、メモを貼った。

2010/05/14(Fri) 22時半頃


美術家 ギネスは、一応居るんだけどね。喉が痛くてずっと考えてるよ。

2010/05/14(Fri) 23時半頃


【人】 美術家 ギネス

ガストン君。>>78…ちょっと前にケイトさんが言っていた、1日目の占い師内訳の話について反論はあるかい?
あとそのハワードさんの怪しすぎるというのは、具体的に言葉がある話しではなく全体的にということかい?

(92) 2010/05/14(Fri) 23時半頃

【人】 美術家 ギネス

ケイト君。ハワードさんとガストン君が仲間だと考えられない点は、投票による仲間切りしすぎだという点が一番大きい?
そこが仲間の場合、僕はあれはすごい安全牌での仲間切りという印象なんだけど。

(97) 2010/05/15(Sat) 00時頃

【人】 美術家 ギネス

なるほど。ガストン君、重ねて済まない。僕の聞き込み不足で恐縮だが。
ハワードさんの印象の変化とは、君から見たハワードさん?ハワードさんの発言?

(99) 2010/05/15(Sat) 00時頃

美術家 ギネスは、子守り パティを慰めた。

2010/05/15(Sat) 00時頃


【人】 美術家 ギネス

ケイト君。実は僕は占いの票は切りに入らないと思っている。初回は占真贋を見極めるため、2回目は占の殺害を考えていたならなおさら、だな。ここはまぁ、感覚の違いはあると思う。

(107) 2010/05/15(Sat) 00時頃

【人】 美術家 ギネス

ふむ…。ガストン君。もし、それが言語化できるなら、可能な限りで構わないからお願いしたい。混乱の気持ちはわかる。でも、もう後は無いんだ。…焦らせて、すまないが。

(108) 2010/05/15(Sat) 00時頃

【人】 美術家 ギネス

…後これだけ。ケイト君、マーゴさんを強く疑っているのはわかった。マーゴ・ハワードはどのくらいあると思う?
と聞きつつもそろそろ僕の考えを言わないと間に合わないな。

(110) 2010/05/15(Sat) 00時頃

美術家 ギネスは、森番 ガストン君。その方法は間違ってない。ただ言葉が無いと伝わらないんだ

2010/05/15(Sat) 00時半頃


【人】 美術家 ギネス

…ほぼタイムアップだ。後はパティの言葉を聞いて判断したい。
僕自身の考えは、【ガストン君の処刑】だ。

もし。ガストン君以外を処刑して、終わりにならなかったとしても。誰が欠けても、次の鐘でガストン君が処刑される事を、避けられそうに思えない。僕は、とても酷い事を言っていると思うが、それが主要因だ。ならば、それが間違いであっても、今日決着をつけていいと思っている。

(114) 2010/05/15(Sat) 00時半頃

美術家 ギネスは、読書家 ケイトありがとう。やはりそうだよな。

2010/05/15(Sat) 00時半頃


【人】 美術家 ギネス

皆の考えは、
ケイト:マーゴ・ガストン >>82
マーゴ:ケイト・ハワード >>83
ハワード:マーゴ・ガストン >>85
ガストン:マーゴ・ハワード >>88
こうだと認識している。2位以下もあるようなので各自参照頼む。

(115) 2010/05/15(Sat) 00時半頃

【人】 美術家 ギネス

そして僕の考える順番はこうだ
ハワード ガストン 僕ずっとここ疑ったまま執着してる
マーゴ ガストン 今日地味に繋がりかけた様なきがする
ケイト ガストン >>2:80 微繋
ケイト ハワード >>2:172 微切 >>2:80 微繋
マーゴ ハワード 繋がっている所がよくわからない・・・
ケイト マーゴ 今日切れた。切りあった。怪しいが、本気でかみ合ってないと思った

(116) 2010/05/15(Sat) 00時半頃

【人】 美術家 ギネス

なんとなく察せると思う。
僕の中で、別の人を軸に考えても、結果的にガストン君に帰ってくるんだ。…本当に、こんな偽善は無いと思っている。
いまやこれはあくまで僕の一意見だ。
納得できない人は、自分で投票を頼む。
だが。参考にしてもらえると、嬉しい。

(119) 2010/05/15(Sat) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ギネス 解除する

生存者
(4人 8促)

ギネス
61回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび